1 おいおい ★ 2021/07/11(日) 22:11:11
東京都への4度目の緊急事態宣言に関連し、新型コロナ対策の休業要請などに応じない飲食店に対し、金融機関から圧力をかけてもらう考えを7月8日に表明し、大炎上した西村康稔経済再生相。
また、同じ日に内閣官房コロナ対策推進室、国税庁酒税課から酒類業中央団体連絡協議会に<酒類の提供停止を伴う休業要請等に応じない飲食店との酒類の取引停止について(依頼)>という要請文書を出していたことが発覚。「優越的地位の乱用」と火に油を注ぎ、袋叩きになった。
大阪府・吉村洋文知事は9日、府庁内で会見し、「休業要請に応じない飲食店に対して、金融機関からの働きかけを要請する」とした西村氏の発言に対して「圧力をかけるもの。金融機関は関係ない。やめた方が良い。不適切だ」と切り捨てた。
まん延防止措置で時短営業が続く大阪の飲酒店経営者はこう怒る。
「西村大臣の話は、 時短しろ、言うこと聞かないと銀行から融資させないって意味です。銀行が融資すること、店が銀行とどう取引するのかも自由。経済の自由を侵す憲法違反や。とんでもないわ」
加藤勝信官房長官は9日に慌てて「金融機関に対する協力はお願いしない」「西村大臣に気をつけていただきたい」と方針の撤回を表明した。
炎上はそれでもエスカレートし、西村氏も「融資を制限するという意味ではない」「感染防止策の徹底を働き掛けてもらえれば…」と火消しに追われた。
西村氏の発言を問われた菅義偉首相も「承知していない」「そうした趣旨での発言は絶対にしないと思う」と知らぬ存ぜぬ。しかし、官邸関係者はこう語る。
「組合に要請文書が出ている。これは菅政権の失政ですよ。菅首相や加藤官房長官らも承知の上でのこと。内閣官房が金融庁と調整していたが、批判が大きくなって撤回したのですよ」
西村氏は新型コロナウイルス感染症対策担当大臣でもある。菅首相や河野太郎ワクチン担当相とともにワクチン接種を急げと旗を振ったが、肝心のワクチンが不足し、全国の自治体から反感をかっている張本人の一人だ。西村氏の地元、兵庫県の自治体幹部はこう語る。
「菅首相も西村氏も本当にひどい。ワクチンが不足することをわかっていながらどんどん打てと号令をかけた。そして、国のワクチン接種記録システム(VRS)への入力が遅れている自治体には自己責任、在庫があるだろうと、上から目線で責任転嫁した。今回の西村氏の圧力発言は地元、兵庫県で驚きませんよ。ああいう、権力を笠にきた傲慢なしゃべり方はいつものことだ」
その西村氏の姿は10日、地元・兵庫県神戸市にあった。兵庫県知事選挙で自民党が支援する候補者の応援に駆けつけ、「私の発言でご迷惑をおかけしている。コロナを抑えたい思いだった」などと圧力発言について釈明した。西村氏をよく知る地元の関係者はこう話す。
「地元では傲慢で知られる西村氏が、知事選挙の応援に来るなんて信じられんわ。衆院解散総選挙が近く、自分の選挙のためでしょう。今日の演説も圧力発言の言いワケが多かった。知事選挙を利用しているようにも聞こえる。西村氏が兵庫県のためになったことはほとんどない。それどころか、兵庫9区の選挙区で衆院選に出そうな人物をつぶすことに腐心しているとよく言われる」
世論調査では最近、将来の首相候補として名前が取りざたされるようになった西村氏にとって、圧力発言は大きなマイナスとなった。西村氏は騒動で自民党本部の二階俊博幹事長を訪ね、謝罪するはめにもなった。西村氏と東京大学で同級生だった元官僚はこう話す。
「昔から彼の口癖は『将来は首相になる』です。世論調査で将来の首相候補に名前が出るようになり、順位や数字が出る。普通、彼くらい偉くなれば、政権の支持率が気にするのですが、『オレの順位がアップした』とそっちの数字ばかりを自慢する。金融機関を通じて圧力という発言も、権力を使って首相への階段を駆け上がろうとする手柄への焦りもあったのではないか。二階幹事長に謝るなんて、プライドの高い西村氏にとってはさぞ、屈辱でしょう」
西村氏の「圧力発言」はワクチン不足、緊急事態宣言の再発出、東京都議会選挙での「惨敗」で低迷する菅政権にとって、さらなる打撃となった。SNSでは「#西村康稔の更迭を要求します」がトレンド入りするほど炎上が続く。
https://dot.asahi.com/dot/2021071100003.html
2
雨降らば名無し 2021/07/11(日) 22:15:19.74ID:Uj3oPtpY0
はっきり言う。行政手続法違反。
嘘だと思うなら総務大臣の武田に聞いてみろ。



3
雨降らば名無し 2021/07/11(日) 22:17:27.61ID:ln3QU5pH4
どうやら菅が承諾してたみたいだなw
サイコ西村個人の発言ではないらしいw
やはりゴミカスw
4
雨降らば名無し 2021/07/11(日) 22:18:34.05ID:8+npB3LD0
でも赤文字でデカデカと書いてたってことは自民党の基本方針ですよあれ
5
雨降らば名無し 2021/07/11(日) 22:21:10.42ID:8+npB3LD0
疫病神スガに関わると皆ことごとく貧乏くじを引かされていくな
五輪スポンサーも酒屋もwww
6
雨降らば名無し 2021/07/11(日) 22:24:07.49ID:ln3QU5pH0
明日の、菅の釈明おもろそうだわw
7
雨降らば名無し 2021/07/11(日) 22:26:04.67ID:lvgXAIoP0
てか飲食店も要請に応じろ
8
雨降らば名無し 2021/07/11(日) 22:27:32.44ID:lvgXAIoP0
緊急事態条項、憲法に書かないとダメだな(´ω`)
9
雨降らば名無し 2021/07/11(日) 22:28:21.41ID:eXd8ZS9J0
次の選挙戦はマジで兵庫9区は日本中の熱い視線が注がれるな!www
11
雨降らば名無し 2021/07/11(日) 22:31:42.50ID:s9fj84YO0
これはどっちもどっち
どうせ自民党になんか入れんし
12
雨降らば名無し 2021/07/11(日) 22:32:40.03ID:WbxHHeL60
バカしか大臣にしてはいけないと言う決まりがあるのか日本には。
13
雨降らば名無し 2021/07/11(日) 22:34:48.17ID:eXd8ZS9J0
選挙に出そうなやつを潰すってどうやるんだよw
怖いなマジで
14
雨降らば名無し 2021/07/11(日) 22:37:04.49ID:hMTIo1cw0
西村は、自己保身と組織防衛という、役人的発想しかできない。
灘→東大法学部→キャリア
という秀才ルートの資質の限界。
ピーターの法則そのまんまで、かつては有能な官僚だったが、現状は無能な大臣。
15
雨降らば名無し 2021/07/11(日) 22:43:39.71ID:lW/Azhp16
西村はバカだから、勘弁してやってくれ。
17
雨降らば名無し 2021/07/11(日) 22:51:30.61ID:ulPnI2bS0
ただ、これで銀行がどう忖度するかは知らん
29
雨降らば名無し 2021/07/11(日) 23:21:44.28ID:cgTwhtMB0
とにかく酒類の提供禁止は早くやれ
飲食店も要請に応じろ
発言の揚げ足を取るばかりじゃなくて話を前に進めろ
30
雨降らば名無し 2021/07/11(日) 23:22:05.05ID:eXd8ZS9J0
兵庫で調べてたら兵庫県知事選挙って立憲と自民が相乗りしてるんだね
立憲ってマジでダメだな
そりゃ西村から下に見られるわ
32
雨降らば名無し 2021/07/11(日) 23:24:34.04ID:gs9HlYQA0
西村ごときが一人であんなこと決められるわけもなく、菅が決めて言わせて炎上したんで西村の責任に転嫁
- 関連記事
-
2
雨降らば名無し 2021/07/11(日) 22:15:19.74ID:Uj3oPtpY0
はっきり言う。行政手続法違反。
嘘だと思うなら総務大臣の武田に聞いてみろ。



3
雨降らば名無し 2021/07/11(日) 22:17:27.61ID:ln3QU5pH4
どうやら菅が承諾してたみたいだなw
サイコ西村個人の発言ではないらしいw
やはりゴミカスw
4
雨降らば名無し 2021/07/11(日) 22:18:34.05ID:8+npB3LD0
でも赤文字でデカデカと書いてたってことは自民党の基本方針ですよあれ
5
雨降らば名無し 2021/07/11(日) 22:21:10.42ID:8+npB3LD0
疫病神スガに関わると皆ことごとく貧乏くじを引かされていくな
五輪スポンサーも酒屋もwww
6
雨降らば名無し 2021/07/11(日) 22:24:07.49ID:ln3QU5pH0
明日の、菅の釈明おもろそうだわw
7
雨降らば名無し 2021/07/11(日) 22:26:04.67ID:lvgXAIoP0
てか飲食店も要請に応じろ
8
雨降らば名無し 2021/07/11(日) 22:27:32.44ID:lvgXAIoP0
緊急事態条項、憲法に書かないとダメだな(´ω`)
9
雨降らば名無し 2021/07/11(日) 22:28:21.41ID:eXd8ZS9J0
次の選挙戦はマジで兵庫9区は日本中の熱い視線が注がれるな!www
11
雨降らば名無し 2021/07/11(日) 22:31:42.50ID:s9fj84YO0
これはどっちもどっち
どうせ自民党になんか入れんし
12
雨降らば名無し 2021/07/11(日) 22:32:40.03ID:WbxHHeL60
バカしか大臣にしてはいけないと言う決まりがあるのか日本には。
13
雨降らば名無し 2021/07/11(日) 22:34:48.17ID:eXd8ZS9J0
選挙に出そうなやつを潰すってどうやるんだよw
怖いなマジで
14
雨降らば名無し 2021/07/11(日) 22:37:04.49ID:hMTIo1cw0
西村は、自己保身と組織防衛という、役人的発想しかできない。
灘→東大法学部→キャリア
という秀才ルートの資質の限界。
ピーターの法則そのまんまで、かつては有能な官僚だったが、現状は無能な大臣。
15
雨降らば名無し 2021/07/11(日) 22:43:39.71ID:lW/Azhp16
西村はバカだから、勘弁してやってくれ。
17
雨降らば名無し 2021/07/11(日) 22:51:30.61ID:ulPnI2bS0
ただ、これで銀行がどう忖度するかは知らん
29
雨降らば名無し 2021/07/11(日) 23:21:44.28ID:cgTwhtMB0
とにかく酒類の提供禁止は早くやれ
飲食店も要請に応じろ
発言の揚げ足を取るばかりじゃなくて話を前に進めろ
30
雨降らば名無し 2021/07/11(日) 23:22:05.05ID:eXd8ZS9J0
兵庫で調べてたら兵庫県知事選挙って立憲と自民が相乗りしてるんだね
立憲ってマジでダメだな
そりゃ西村から下に見られるわ
32
雨降らば名無し 2021/07/11(日) 23:24:34.04ID:gs9HlYQA0
西村ごときが一人であんなこと決められるわけもなく、菅が決めて言わせて炎上したんで西村の責任に転嫁
- 関連記事
-
政界ってこわいねー