1 ぽい ★ 2021/07/12(月) 23:20:15
菅内閣の支持率は37%となり、昨年9月の内閣発足以降最低だった前回(6月4~6日調査)の37%から横ばいだった。
不支持率は53%(前回50%)に上がり、内閣発足後で最高となった。不支持率が支持率を上回るのは今年5月から3回連続。支持率低迷の背景には、政府の新型コロナウイルス対策や五輪対応への不満があるとみられる。
政党支持率は自民党36%(前回33%)、立憲民主党5%(同5%)などの順で、無党派層は43%(同48%)だった。全国世論調査は、読売新聞社が9~11日に実施した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/384dbd1ef7a2e4b132887728c19d69103ba5a27e
2
雨降らば名無し 2021/07/12(月) 23:20:28.79ID:yi5f1Xr/0
そらそうよ



3
雨降らば名無し 2021/07/12(月) 23:20:48.08ID:ZJPKJrzv0
こんなアホが国家運営とか
4
雨降らば名無し 2021/07/12(月) 23:21:12.62ID:+7JtN7ON0
全てが滅茶苦茶だから当然です
5
雨降らば名無し 2021/07/12(月) 23:21:30.49ID:R1YhKPWz0
ゴミ売りの言う事に意味なんぞねぇ
好きな数字が出るまでサイコロ転がしただけだろ
6
雨降らば名無し 2021/07/12(月) 23:21:38.78ID:l+TEMT600
西村が足をひっぱてるんじゃね?
勝手に金融機関とか言い出した西村が
7
雨降らば名無し 2021/07/12(月) 23:21:41.97ID:FyGHtjNl0
去年の11月から今年の1月まで、中韓ベトナムからの無検査入国させて、
イギリス変異株を蔓延させたからな
今はインド株
9
雨降らば名無し 2021/07/12(月) 23:22:10.10ID:uzG3hr/90
無能がばれちゃったからな10
雨降らば名無し 2021/07/12(月) 23:22:12.88ID:9ayoidVR0
こんなパワハラおじさんをなんで37%も支持してるの?
ドMなの?
11
雨降らば名無し 2021/07/12(月) 23:22:14.72ID:Or8YKm6L0
犬HKは過去最低33%だったぞ
12
雨降らば名無し 2021/07/12(月) 23:22:19.68ID:7p3AqmYE0
まともなこと何もしてないからな。
まだ支持者が要ることに驚く。
13
雨降らば名無し 2021/07/12(月) 23:22:19.73ID:+0rXvO1X0
腹話術の人形みたいな顔だからな
14
雨降らば名無し 2021/07/12(月) 23:22:39.24ID:qB2ItxMe0
自民党は菅下ろしをしろってことだな。
15
雨降らば名無し 2021/07/12(月) 23:23:12.89ID:n1cBwoO60
盛ってこれだからなあ
16
雨降らば名無し 2021/07/12(月) 23:23:59.65ID:90CbmxAe0
もう「自民なら誰でもいい!」てなバカしか支持してない
17
雨降らば名無し 2021/07/12(月) 23:24:38.12ID:Beu/FJGA0
だったら誰ならいいの
18
雨降らば名無し 2021/07/12(月) 23:25:14.34ID:mrBgMRmo0
民主党政権よりはマシ
19
雨降らば名無し 2021/07/12(月) 23:25:31.25ID:SPU1xYeh0
読売で53なら
実際は90超えてるな
22
雨降らば名無し 2021/07/12(月) 23:26:18.36ID:QygXZuS90
保守系新聞なのに忖度が足らんなー
23
雨降らば名無し 2021/07/12(月) 23:26:24.88ID:o5mmWn120
やってることが中小企業の独善的でアホな経営者と同じレベルだからなあ
いや、マジで信じられない所まで落ちたな日本は
24
雨降らば名無し 2021/07/12(月) 23:26:33.37ID:+WO9JO2n0
こんなのその時の気分だから
25
雨降らば名無し 2021/07/12(月) 23:26:54.68ID:2yJ5NvHr0
カリスマ性がないんだよなぁ…
26
雨降らば名無し 2021/07/12(月) 23:27:24.15ID:Lh/QF0am0
賢い小学生にやらせた方がマシ・・・
27
雨降らば名無し 2021/07/12(月) 23:27:48.03ID:YHQkuh3E0
ワクチン接種は順調に進んでるからね。
こどおじ引きこもりクソパヨクにはわからないだろうけど
28
雨降らば名無し 2021/07/12(月) 23:28:01.54ID:2bUbtMlD0
スマホの料金は良いから消費税下げろ、ボケ!
33
雨降らば名無し 2021/07/12(月) 23:29:05.21ID:zWIdzooQ9
五輪が始まれば国民は熱狂して政権に感謝するから無問題
34
雨降らば名無し 2021/07/12(月) 23:29:18.59ID:xfD9uA9Z0
体感では菅内閣への不支持は70%ぐらいあると思う
35
雨降らば名無し 2021/07/12(月) 23:29:19.27ID:SKx/q2WV0
ほんと尊敬できる政治家がいなくなってしまったなあ
野党も相変わらず対案なしの批判だけの存在だし
衆院選は白紙投票が正解のようだな
自民が落ち目だからってプライド捨てて野党に投票する気にはなれん
日本中のほとんどのひとがそう思ってんじゃね?
36
雨降らば名無し 2021/07/12(月) 23:29:38.57ID:XarDiVbP0
無観客にしろと言って
無観客になったら叩いてんだもんなw
37
雨降らば名無し 2021/07/12(月) 23:29:42.31ID:EGgYvl7t0
や め ろ
や め ろ
38
雨降らば名無し 2021/07/12(月) 23:29:57.11ID:mIdoFOr70
自己中居酒屋を一斉取り締まりするだけで
支持率アップするよ
39
雨降らば名無し 2021/07/12(月) 23:30:08.77ID:RtiQYHF80
むしろなんで支持されると思ったんだ?
ホント永田町の理屈は世間とかなりズレてる
40
雨降らば名無し 2021/07/12(月) 23:30:14.05ID:UGBO4Yk50
おいおい、読売でこの数字どうなのよ?ネトウヨ
41
雨降らば名無し 2021/07/12(月) 23:30:15.72ID:RCJ+85Wv0
あの質疑応答は人間の屑にしかできない
42
雨降らば名無し 2021/07/12(月) 23:30:20.05ID:YHQkuh3E0
まぁ、なんだかんだでワクチン接種が進めば自民党に入れる人は多いやろな
43
雨降らば名無し 2021/07/12(月) 23:30:37.20ID:1oxGmFqn0
実際には一部の上級と甘い蜜をすすっている立場の企業関係者、
お花畑思考の妄信者以外は支持していないだろう
44
雨降らば名無し 2021/07/12(月) 23:30:58.11ID:gTQDcEaS0
不支持が増えたのは菅の自業自得
それなのに、更なる悪あがきを画策する菅
- 関連記事
-
2
雨降らば名無し 2021/07/12(月) 23:20:28.79ID:yi5f1Xr/0
そらそうよ



3
雨降らば名無し 2021/07/12(月) 23:20:48.08ID:ZJPKJrzv0
こんなアホが国家運営とか
4
雨降らば名無し 2021/07/12(月) 23:21:12.62ID:+7JtN7ON0
全てが滅茶苦茶だから当然です
5
雨降らば名無し 2021/07/12(月) 23:21:30.49ID:R1YhKPWz0
ゴミ売りの言う事に意味なんぞねぇ
好きな数字が出るまでサイコロ転がしただけだろ
6
雨降らば名無し 2021/07/12(月) 23:21:38.78ID:l+TEMT600
西村が足をひっぱてるんじゃね?
勝手に金融機関とか言い出した西村が
7
雨降らば名無し 2021/07/12(月) 23:21:41.97ID:FyGHtjNl0
去年の11月から今年の1月まで、中韓ベトナムからの無検査入国させて、
イギリス変異株を蔓延させたからな
今はインド株
9
雨降らば名無し 2021/07/12(月) 23:22:10.10ID:uzG3hr/90
無能がばれちゃったからな10
雨降らば名無し 2021/07/12(月) 23:22:12.88ID:9ayoidVR0
こんなパワハラおじさんをなんで37%も支持してるの?
ドMなの?
11
雨降らば名無し 2021/07/12(月) 23:22:14.72ID:Or8YKm6L0
犬HKは過去最低33%だったぞ
12
雨降らば名無し 2021/07/12(月) 23:22:19.68ID:7p3AqmYE0
まともなこと何もしてないからな。
まだ支持者が要ることに驚く。
13
雨降らば名無し 2021/07/12(月) 23:22:19.73ID:+0rXvO1X0
腹話術の人形みたいな顔だからな
14
雨降らば名無し 2021/07/12(月) 23:22:39.24ID:qB2ItxMe0
自民党は菅下ろしをしろってことだな。
15
雨降らば名無し 2021/07/12(月) 23:23:12.89ID:n1cBwoO60
盛ってこれだからなあ
16
雨降らば名無し 2021/07/12(月) 23:23:59.65ID:90CbmxAe0
もう「自民なら誰でもいい!」てなバカしか支持してない
17
雨降らば名無し 2021/07/12(月) 23:24:38.12ID:Beu/FJGA0
だったら誰ならいいの
18
雨降らば名無し 2021/07/12(月) 23:25:14.34ID:mrBgMRmo0
民主党政権よりはマシ
19
雨降らば名無し 2021/07/12(月) 23:25:31.25ID:SPU1xYeh0
読売で53なら
実際は90超えてるな
22
雨降らば名無し 2021/07/12(月) 23:26:18.36ID:QygXZuS90
保守系新聞なのに忖度が足らんなー
23
雨降らば名無し 2021/07/12(月) 23:26:24.88ID:o5mmWn120
やってることが中小企業の独善的でアホな経営者と同じレベルだからなあ
いや、マジで信じられない所まで落ちたな日本は
24
雨降らば名無し 2021/07/12(月) 23:26:33.37ID:+WO9JO2n0
こんなのその時の気分だから
25
雨降らば名無し 2021/07/12(月) 23:26:54.68ID:2yJ5NvHr0
カリスマ性がないんだよなぁ…
26
雨降らば名無し 2021/07/12(月) 23:27:24.15ID:Lh/QF0am0
賢い小学生にやらせた方がマシ・・・
27
雨降らば名無し 2021/07/12(月) 23:27:48.03ID:YHQkuh3E0
ワクチン接種は順調に進んでるからね。
こどおじ引きこもりクソパヨクにはわからないだろうけど
28
雨降らば名無し 2021/07/12(月) 23:28:01.54ID:2bUbtMlD0
スマホの料金は良いから消費税下げろ、ボケ!
33
雨降らば名無し 2021/07/12(月) 23:29:05.21ID:zWIdzooQ9
五輪が始まれば国民は熱狂して政権に感謝するから無問題
34
雨降らば名無し 2021/07/12(月) 23:29:18.59ID:xfD9uA9Z0
体感では菅内閣への不支持は70%ぐらいあると思う
35
雨降らば名無し 2021/07/12(月) 23:29:19.27ID:SKx/q2WV0
ほんと尊敬できる政治家がいなくなってしまったなあ
野党も相変わらず対案なしの批判だけの存在だし
衆院選は白紙投票が正解のようだな
自民が落ち目だからってプライド捨てて野党に投票する気にはなれん
日本中のほとんどのひとがそう思ってんじゃね?
36
雨降らば名無し 2021/07/12(月) 23:29:38.57ID:XarDiVbP0
無観客にしろと言って
無観客になったら叩いてんだもんなw
37
雨降らば名無し 2021/07/12(月) 23:29:42.31ID:EGgYvl7t0
や め ろ
や め ろ
38
雨降らば名無し 2021/07/12(月) 23:29:57.11ID:mIdoFOr70
自己中居酒屋を一斉取り締まりするだけで
支持率アップするよ
39
雨降らば名無し 2021/07/12(月) 23:30:08.77ID:RtiQYHF80
むしろなんで支持されると思ったんだ?
ホント永田町の理屈は世間とかなりズレてる
40
雨降らば名無し 2021/07/12(月) 23:30:14.05ID:UGBO4Yk50
おいおい、読売でこの数字どうなのよ?ネトウヨ
41
雨降らば名無し 2021/07/12(月) 23:30:15.72ID:RCJ+85Wv0
あの質疑応答は人間の屑にしかできない
42
雨降らば名無し 2021/07/12(月) 23:30:20.05ID:YHQkuh3E0
まぁ、なんだかんだでワクチン接種が進めば自民党に入れる人は多いやろな
43
雨降らば名無し 2021/07/12(月) 23:30:37.20ID:1oxGmFqn0
実際には一部の上級と甘い蜜をすすっている立場の企業関係者、
お花畑思考の妄信者以外は支持していないだろう
44
雨降らば名無し 2021/07/12(月) 23:30:58.11ID:gTQDcEaS0
不支持が増えたのは菅の自業自得
それなのに、更なる悪あがきを画策する菅
- 関連記事
-