1 oioi ★ 2021/07/17(土) 22:05:15
CCCマーケティング株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:北村和彦)と株式会社Tポイント・ジャパン(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:長島弘明)は、これからの未来を担う中高生から20代の若者世代と政治・社会をつなぐソーシャルプロジェクト「学校総選挙プロジェクト」(
https://youthvote.tsite.jp/)を取り組んでおり、若者世代の声を世の中に届け、社会が動くきっかけ作りをミッションとしています。
このたび「学校総選挙プロジェクト」では、2021年6月25日(金)~7月11日(日)までの間、オンライン投票によって「期待する政党」について募ったところ、全国の10~29歳から4,523票の投票をいただきました。その結果、5割を超える若者が「自由民主党」(50.8%)に投票し、その理由として「引き続きコロナ感染防止に全力を尽くしてほしい。途中で政権が変わるとややこしくなりそう。」「コロナという未曽有の事態でも上手く国を回している。非難もあるが、なんだかんだ上手くいっているのでは。」「他の党よりマシなだけで期待値は低い」などを挙げています。次いで「立憲民主党」(9.2%)に投票した若…
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000636.000000983.html
6
雨降らば名無し 2021/07/17(土) 22:06:26.16ID:3mvjVGrx0
バイトじゃん(笑)



8
雨降らば名無し 2021/07/17(土) 22:07:06.65ID:7/AKOqAg0
客観的に見て、立憲民主党が9%
日本大丈夫か?
9
雨降らば名無し 2021/07/17(土) 22:07:31.01ID:XxLWOHeD0
トンキン五輪にふさわしいわ
10
雨降らば名無し 2021/07/17(土) 22:09:04.65ID:YZMZZkbr9
これだけ低賃金長時間労働なのに自民党支持とか
11
雨降らば名無し 2021/07/17(土) 22:09:09.34ID:vY0LIwoF0
若者は暴れん坊将軍のような「名君」や、遠山の金さんのような「お上」を
期待してるわけ。
これは昭和の時代から我々市井の庶民が求めてきたものだ。
12
雨降らば名無し 2021/07/17(土) 22:09:43.37ID:/FC/4N2W0
30代だけど次の選挙は共産党、田舎なので候補居ないかもしれないからその時は立憲に入れるわ
20代の頃は自民党支持してたが政権交代してからは期待外れも程があるし
どうせ誰がなっても一緒だからいっぺん首をすげ替えた方がいい
14
雨降らば名無し 2021/07/17(土) 22:09:52.07ID:hpEIzxpH0
コロナウンコ運動会で支持率ダダ下がりだからって捏造が必死すぎるな
東大生でも毎回3割程度なのに
19
雨降らば名無し 2021/07/17(土) 22:10:40.85ID:NSKnq7JF0
最近の若者はブラック安月給でいいからとにかく就職したいって奴多いからな
で辞めてさらに劣悪な環境へ落ちていき40前には非正規の悪循環
就職氷河期をバカにしても行き着く先は変わらない
20
雨降らば名無し 2021/07/17(土) 22:10:54.39ID:FsxQiVcW0
若い世代は今の政治が続いた先にあるものに期待あるんだな。
27
雨降らば名無し 2021/07/17(土) 22:12:11.11ID:lJY5KbIx0
ミンスは期待すらできないからなあ
安定の共産は自民別働隊で反対勢力を固めるテンプルでゴミ箱に入れてるようなもんだし
30
雨降らば名無し 2021/07/17(土) 22:12:48.27ID:vPq7PZ/h0
立憲9%wwwwwww
中学生と性行したいのか?
それとも、不法移民を帰国させないようにして日本をつぶしたいのか?
31
雨降らば名無し 2021/07/17(土) 22:13:09.15ID:bm8Nm25G0
自民もイマイチ頼りないし大して応援したくはないが
立民()が躍進しそうというならそれは止めねばならんから
自民に投票するわ
32
雨降らば名無し 2021/07/17(土) 22:13:09.29ID:aTkUsWAK0
老害左翼に若い奴は騙されない
33
雨降らば名無し 2021/07/17(土) 22:13:11.10ID:iqL/8oyf0
パヨクそっとじスレ
34
雨降らば名無し 2021/07/17(土) 22:13:14.31ID:iZfMXAJs0
自民50%だから安泰と思ったら大間違い
この支持率には既存政党しか含まれていないのがミソ
五輪後に魅力的な新勢力が現れたら自民支持は一気に消滅する
35
雨降らば名無し 2021/07/17(土) 22:13:19.26ID:6NYP8moS0
玉木さんがんばれ。
36
雨降らば名無し 2021/07/17(土) 22:13:24.23ID:gkfqespP0
野党が五輪中止を主張というか、単に妨害してるだけだからね。
そりゃ自民応援したくもなるでしょ。
37
雨降らば名無し 2021/07/17(土) 22:13:24.54ID:70+pOLSj0
まあ仮にこの数字がホントでも毎日公平に与野党を報道すれば大分変わるだろ、
洗脳されてるだけだからな。
どいつもコイツも屑しかおらんことにやがて気付く。
38
雨降らば名無し 2021/07/17(土) 22:13:27.67ID:GDNMp+o/0
高校生らの話だと、自民党に期待というよりも、
単純に政党で聞いたことある名前が自民党だからとりあえずというのが本音らしい。
まあ仕方ないと言えば仕方ないし、高校生らしいと言えば高校生らしい。
39
雨降らば名無し 2021/07/17(土) 22:13:43.06ID:3axNuy6W0
今日の東京感染者数1410人こんな感染者数を激増させたのは誰か?
よく考えろわかもの=バ〇もの
40
雨降らば名無し 2021/07/17(土) 22:13:43.21ID:4Shp3R950
結局は枝野と蓮舫が嫌われすぎてる。
これに尽きる。
41
雨降らば名無し 2021/07/17(土) 22:13:59.94ID:+QMRXaB40
日本はあと数年かもな
50
雨降らば名無し 2021/07/17(土) 22:15:18.09ID:7vg5sbnM0
時代も変わったもんだねぇ
マドンナブームとか知ってる世代には隔世の感があるわ
51
雨降らば名無し 2021/07/17(土) 22:15:28.50ID:CuRCHou10
さすがクソ日本
バカしかいねーな
さっさと滅びろや
52
雨降らば名無し 2021/07/17(土) 22:15:49.38ID:pdUuMJug0
でも投票しないし
- 関連記事
-
6
雨降らば名無し 2021/07/17(土) 22:06:26.16ID:3mvjVGrx0
バイトじゃん(笑)



8
雨降らば名無し 2021/07/17(土) 22:07:06.65ID:7/AKOqAg0
客観的に見て、立憲民主党が9%
日本大丈夫か?
9
雨降らば名無し 2021/07/17(土) 22:07:31.01ID:XxLWOHeD0
トンキン五輪にふさわしいわ
10
雨降らば名無し 2021/07/17(土) 22:09:04.65ID:YZMZZkbr9
これだけ低賃金長時間労働なのに自民党支持とか
11
雨降らば名無し 2021/07/17(土) 22:09:09.34ID:vY0LIwoF0
若者は暴れん坊将軍のような「名君」や、遠山の金さんのような「お上」を
期待してるわけ。
これは昭和の時代から我々市井の庶民が求めてきたものだ。
12
雨降らば名無し 2021/07/17(土) 22:09:43.37ID:/FC/4N2W0
30代だけど次の選挙は共産党、田舎なので候補居ないかもしれないからその時は立憲に入れるわ
20代の頃は自民党支持してたが政権交代してからは期待外れも程があるし
どうせ誰がなっても一緒だからいっぺん首をすげ替えた方がいい
14
雨降らば名無し 2021/07/17(土) 22:09:52.07ID:hpEIzxpH0
コロナウンコ運動会で支持率ダダ下がりだからって捏造が必死すぎるな
東大生でも毎回3割程度なのに
19
雨降らば名無し 2021/07/17(土) 22:10:40.85ID:NSKnq7JF0
最近の若者はブラック安月給でいいからとにかく就職したいって奴多いからな
で辞めてさらに劣悪な環境へ落ちていき40前には非正規の悪循環
就職氷河期をバカにしても行き着く先は変わらない
20
雨降らば名無し 2021/07/17(土) 22:10:54.39ID:FsxQiVcW0
若い世代は今の政治が続いた先にあるものに期待あるんだな。
27
雨降らば名無し 2021/07/17(土) 22:12:11.11ID:lJY5KbIx0
ミンスは期待すらできないからなあ
安定の共産は自民別働隊で反対勢力を固めるテンプルでゴミ箱に入れてるようなもんだし
30
雨降らば名無し 2021/07/17(土) 22:12:48.27ID:vPq7PZ/h0
立憲9%wwwwwww
中学生と性行したいのか?
それとも、不法移民を帰国させないようにして日本をつぶしたいのか?
31
雨降らば名無し 2021/07/17(土) 22:13:09.15ID:bm8Nm25G0
自民もイマイチ頼りないし大して応援したくはないが
立民()が躍進しそうというならそれは止めねばならんから
自民に投票するわ
32
雨降らば名無し 2021/07/17(土) 22:13:09.29ID:aTkUsWAK0
老害左翼に若い奴は騙されない
33
雨降らば名無し 2021/07/17(土) 22:13:11.10ID:iqL/8oyf0
パヨクそっとじスレ
34
雨降らば名無し 2021/07/17(土) 22:13:14.31ID:iZfMXAJs0
自民50%だから安泰と思ったら大間違い
この支持率には既存政党しか含まれていないのがミソ
五輪後に魅力的な新勢力が現れたら自民支持は一気に消滅する
35
雨降らば名無し 2021/07/17(土) 22:13:19.26ID:6NYP8moS0
玉木さんがんばれ。
36
雨降らば名無し 2021/07/17(土) 22:13:24.23ID:gkfqespP0
野党が五輪中止を主張というか、単に妨害してるだけだからね。
そりゃ自民応援したくもなるでしょ。
37
雨降らば名無し 2021/07/17(土) 22:13:24.54ID:70+pOLSj0
まあ仮にこの数字がホントでも毎日公平に与野党を報道すれば大分変わるだろ、
洗脳されてるだけだからな。
どいつもコイツも屑しかおらんことにやがて気付く。
38
雨降らば名無し 2021/07/17(土) 22:13:27.67ID:GDNMp+o/0
高校生らの話だと、自民党に期待というよりも、
単純に政党で聞いたことある名前が自民党だからとりあえずというのが本音らしい。
まあ仕方ないと言えば仕方ないし、高校生らしいと言えば高校生らしい。
39
雨降らば名無し 2021/07/17(土) 22:13:43.06ID:3axNuy6W0
今日の東京感染者数1410人こんな感染者数を激増させたのは誰か?
よく考えろわかもの=バ〇もの
40
雨降らば名無し 2021/07/17(土) 22:13:43.21ID:4Shp3R950
結局は枝野と蓮舫が嫌われすぎてる。
これに尽きる。
41
雨降らば名無し 2021/07/17(土) 22:13:59.94ID:+QMRXaB40
日本はあと数年かもな
50
雨降らば名無し 2021/07/17(土) 22:15:18.09ID:7vg5sbnM0
時代も変わったもんだねぇ
マドンナブームとか知ってる世代には隔世の感があるわ
51
雨降らば名無し 2021/07/17(土) 22:15:28.50ID:CuRCHou10
さすがクソ日本
バカしかいねーな
さっさと滅びろや
52
雨降らば名無し 2021/07/17(土) 22:15:49.38ID:pdUuMJug0
でも投票しないし
- 関連記事
-