1 uio ★ 2021/07/19(月) 17:00:28
東京都に4度目となる新型コロナウイルスの緊急事態宣言が発令されるなか、東京五輪は23日、開会式を迎える。安心・安全な大会を目指すため、プロ野球やサッカーは「有観客」試合を続けているが、五輪は大半の会場で「無観客」開催となった。五輪特需が消えたことにも落胆の声が上がる。菅義偉首相(自民党総裁)としては、ワクチン接種を加速して、東京五輪・パラリンピックをやり遂げ、今秋の衆院解散に踏み切る構えだが、内閣支持率は過去最低を記録している。夕刊フジが、選挙プランナーの松田馨氏に各党の獲得議席予測(18日現在)を依頼したところ、衝撃の結果が出た。
「ワクチン対策に全力を挙げる」「私の(総裁)任期も限られている。衆院(議員)の任期も同じだ。そうした中で解散・総選挙も視野に入ってくる」「(私が総裁選に)出馬するのは、時期が来れば当然のことだ」
菅首相は17日朝、読売テレビ系「ウェークアップ」に出演し、9月末に任期満了を迎える自民党総裁選や衆院解散について、こう語った。
菅内閣には現在、逆風が吹いている。
自治体へのワクチン供給が減少し、接種が滞るなど混乱が生じているうえ、新型コロナ特別措置法に基づく休業要請などに応じない飲食店に対し、金融機関を通じて自粛を働きかけた手法が「露骨な圧力」などと反発を受け、撤回を余儀なくされた。
インド由来の変異株(デルタ株)への不安や不満が拭えず、報道各社の世論調査での内閣支持率は低落傾向にある。
こうした現状を踏まえ、松田氏が今秋解散を予測した結果は別表の通り。投票率は過去最低の「50%程度」になると想定した。
自民党は現有276議席から「219議席」(57議席減)となり、単独過半数(233議席)を割り込んだ。山口那津男代表の公明党と合わせた与党では247議席と過半数をクリアした。
松田氏は「コロナ対策への低評価に加え、『政治とカネ』をめぐる不祥事が響いている。政党別では依然、30%台の支持はあるが、自民党支持層の投票率低下や、野党候補への投票も見られる。エリア別では、特に東京や大阪などが厳しい」と分析した。
そのうえで、「東京五輪で日本チームが金メダルラッシュで沸いても、大きな政権浮揚効果は見込めない。仮に自民党支持層の2割が野党候補に行けば、さらに10~20議席減らし、単独で200議席割れもあり得る」と指摘した。
主要野党はどうか。
枝野幸男代表率いる立憲民主党は現有109議席から「150議席」(41議席増)。志位和夫委員長の共産党は現有12議席から「19議席」(7議席増)に伸びる。
松田氏は「先の東京都議選でも、両党で候補者を調整した選挙区で、共産党支持層の約8割が立憲民主党候補に投票するなど、共闘の効果は大きい。立憲民主党の支持率は1桁止まりだが、比例の投票先では20%近い数字が出ている。今後、どこまで共産党を含む他の野党と候補者を調整し、与党と一騎打ちの構図に持ち込むかが勝敗のカギを握る」と語る。
松井一郎代表(大阪市長)の日本維新の会は、現有の10議席から3倍の「32議席」へと躍進する。原動力はコロナ対応で一躍、全国区になった大阪府知事の吉村洋文副代表だ。「高い知名度を背景に全国行脚をすれば比例票が上積みされ、『第3極』としての存在感はさらに増すだろう」と予想した。
玉木雄一郎代表率いる国民民主党は、地力のある候補をそろえた小選挙区は手堅いが、比例では東海ブロックで1議席獲得できるか微妙で、予測は「7議席」だという。
19年参院選で台風の目となった山本太郎代表のれいわ新選組については、「参院選時ほどの勢いはないが、候補者を複数擁立している比例東京や近畿ブロックでの議席が望めそうだ」という。
今後の政局を、「選挙のプロ」はどうみるか。
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/210719/pol2107190001-n1.html
2
雨降らば名無し 2021/07/19(月) 17:01:14.66ID:EnY/d05l0
政権交代させるには、どうすればいいの?
自民党を失墜させて、お灸を据えてやりたいんだが、
安心してまかせられる野党がいない
どうすりゃいいんだよ



3
雨降らば名無し 2021/07/19(月) 17:01:16.34ID:4VO66Bzz0
オリンピック中止しないから
4
雨降らば名無し 2021/07/19(月) 17:01:17.23ID:WzTmEM8H0
ま、フジだしな。
5
雨降らば名無し 2021/07/19(月) 17:01:20.44ID:BalaoabN0
自民はもう一回野党に落ちればいい
国民舐めすぎなんだよ
6
雨降らば名無し 2021/07/19(月) 17:01:30.16ID:ZEvv9upv0
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
7
雨降らば名無し 2021/07/19(月) 17:01:43.05ID:LBnuXox+0
1議席でも多いくらいだわ~?!
民度疑うレベル
9
雨降らば名無し 2021/07/19(月) 17:02:40.14ID:yTDp5vrW0
人気と実力の菅政権(笑)
ウケる~(笑)
10
雨降らば名無し 2021/07/19(月) 17:02:43.89ID:W2I/PLmQ0
それでも多すぎる4分の1になってもいいんだぜ
自信持てよ
11
雨降らば名無し 2021/07/19(月) 17:02:46.96ID:IiSsn7M20
進次郎を総裁にするしかないよ
12
雨降らば名無し 2021/07/19(月) 17:02:47.78ID:cOoMC+YZ0
立民がそんなに議席獲得出来るかよw
なんちゃって無所属の後から立民合流組ならあり得るけど
13
雨降らば名無し 2021/07/19(月) 17:03:10.78ID:9PlBvLhP0
自民党以外のどこに投票するんだよ
どうしても自民党以外に投票となれば共産党ぐらいでしょ
14
雨降らば名無し 2021/07/19(月) 17:03:25.87ID:As7xsYhV0
ないない、他に入れるところないもの自民大勝だよ
17
雨降らば名無し 2021/07/19(月) 17:04:30.17ID:BalaoabN0
自民も酷いが野党はもっと駄目だからと自民に勝たせ続けた結果が今の政治だからな
やはり政権交代は必要
悪い政治をすると政権交代あるよという土壌がないと国民を顧みないだろ
19
雨降らば名無し 2021/07/19(月) 17:04:47.59ID:v47+y5I43
立憲共産令和はありえないから。他の野党ってどこがある?
20
雨降らば名無し 2021/07/19(月) 17:04:51.09ID:SfIvBjvD0
共産と立民だけは絶対にないからな、ジジイども
21
雨降らば名無し 2021/07/19(月) 17:04:53.63ID:lbdYEr930
消去法で自民しかない
自民がだめなら維新
立憲共産は論外
22
雨降らば名無し 2021/07/19(月) 17:05:00.80ID:RRCVlwU30>>24
維新みたいな自民をさらにアホにしたような党が30議席も取ったら日本は終わるだろw
26
雨降らば名無し 2021/07/19(月) 17:06:08.18ID:KKbd3PzV0
実際誰をカンバンで戦う気なのかね自民は
太郎すらやらかしてるし、ゲルでも担ぎ出すの?www
27
雨降らば名無し 2021/07/19(月) 17:06:30.48ID:/52bp9uS0
いくら何でも
立憲はそこまで取れない
希望的観測過ぎる
28
雨降らば名無し 2021/07/19(月) 17:06:34.50ID:oaYx8uOX0
小山田効果だな
29
雨降らば名無し 2021/07/19(月) 17:07:02.65ID:F3k1XLX+0
スダレハゲは北に亡命
31
雨降らば名無し 2021/07/19(月) 17:07:25.09ID:xGleItfL0
もっと減るだろw菅が五輪に他国の首脳が来てくれないから韓国に首脳会談してよーってケツ振ってるじゃん
こんなゴミじゃダメだろw
32
雨降らば名無し 2021/07/19(月) 17:07:44.93ID:xy7XGyEI0
政権交代までは望んでいない無党派層のアンダードッグ効果が期待できるのではないか
33
雨降らば名無し 2021/07/19(月) 17:07:45.53ID:Q6rBVnHX0
これ維新と連立組むだけじゃねーの?
34
雨降らば名無し 2021/07/19(月) 17:08:14.23ID:xQ7uxWCa0
まあ、この記事ほど立憲躍進することは無いとは思うけど
今の情勢見てると、自民は少し減って、そのおこぼれを立憲が奪うってのは大いにあると思う
36
雨降らば名無し 2021/07/19(月) 17:08:15.48ID:iSlE15q50
やっぱり、自民200割れで自民、公明、維新の連立内閣だろうな
41
雨降らば名無し 2021/07/19(月) 17:09:15.69ID:qqkuhx4A0
そんなもので済む訳ないだろ
42
雨降らば名無し 2021/07/19(月) 17:09:15.72ID:Mrv18/yf0
安倍ちゃん再登板しかないよ!!
43
雨降らば名無し 2021/07/19(月) 17:09:23.71ID:MhOQAL+p0
国民は、東海ブロックの比例を落とすと痛いよなぁ…
選挙区だのみというのは、岩盤が脆弱ってことでもあるからなぁ…
一票入れてあげようかしらん? (´・ω・`)
- 関連記事
-
2
雨降らば名無し 2021/07/19(月) 17:01:14.66ID:EnY/d05l0
政権交代させるには、どうすればいいの?
自民党を失墜させて、お灸を据えてやりたいんだが、
安心してまかせられる野党がいない
どうすりゃいいんだよ



3
雨降らば名無し 2021/07/19(月) 17:01:16.34ID:4VO66Bzz0
オリンピック中止しないから
4
雨降らば名無し 2021/07/19(月) 17:01:17.23ID:WzTmEM8H0
ま、フジだしな。
5
雨降らば名無し 2021/07/19(月) 17:01:20.44ID:BalaoabN0
自民はもう一回野党に落ちればいい
国民舐めすぎなんだよ
6
雨降らば名無し 2021/07/19(月) 17:01:30.16ID:ZEvv9upv0
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
7
雨降らば名無し 2021/07/19(月) 17:01:43.05ID:LBnuXox+0
1議席でも多いくらいだわ~?!
民度疑うレベル
9
雨降らば名無し 2021/07/19(月) 17:02:40.14ID:yTDp5vrW0
人気と実力の菅政権(笑)
ウケる~(笑)
10
雨降らば名無し 2021/07/19(月) 17:02:43.89ID:W2I/PLmQ0
それでも多すぎる4分の1になってもいいんだぜ
自信持てよ
11
雨降らば名無し 2021/07/19(月) 17:02:46.96ID:IiSsn7M20
進次郎を総裁にするしかないよ
12
雨降らば名無し 2021/07/19(月) 17:02:47.78ID:cOoMC+YZ0
立民がそんなに議席獲得出来るかよw
なんちゃって無所属の後から立民合流組ならあり得るけど
13
雨降らば名無し 2021/07/19(月) 17:03:10.78ID:9PlBvLhP0
自民党以外のどこに投票するんだよ
どうしても自民党以外に投票となれば共産党ぐらいでしょ
14
雨降らば名無し 2021/07/19(月) 17:03:25.87ID:As7xsYhV0
ないない、他に入れるところないもの自民大勝だよ
17
雨降らば名無し 2021/07/19(月) 17:04:30.17ID:BalaoabN0
自民も酷いが野党はもっと駄目だからと自民に勝たせ続けた結果が今の政治だからな
やはり政権交代は必要
悪い政治をすると政権交代あるよという土壌がないと国民を顧みないだろ
19
雨降らば名無し 2021/07/19(月) 17:04:47.59ID:v47+y5I43
立憲共産令和はありえないから。他の野党ってどこがある?
20
雨降らば名無し 2021/07/19(月) 17:04:51.09ID:SfIvBjvD0
共産と立民だけは絶対にないからな、ジジイども
21
雨降らば名無し 2021/07/19(月) 17:04:53.63ID:lbdYEr930
消去法で自民しかない
自民がだめなら維新
立憲共産は論外
22
雨降らば名無し 2021/07/19(月) 17:05:00.80ID:RRCVlwU30>>24
維新みたいな自民をさらにアホにしたような党が30議席も取ったら日本は終わるだろw
26
雨降らば名無し 2021/07/19(月) 17:06:08.18ID:KKbd3PzV0
実際誰をカンバンで戦う気なのかね自民は
太郎すらやらかしてるし、ゲルでも担ぎ出すの?www
27
雨降らば名無し 2021/07/19(月) 17:06:30.48ID:/52bp9uS0
いくら何でも
立憲はそこまで取れない
希望的観測過ぎる
28
雨降らば名無し 2021/07/19(月) 17:06:34.50ID:oaYx8uOX0
小山田効果だな
29
雨降らば名無し 2021/07/19(月) 17:07:02.65ID:F3k1XLX+0
スダレハゲは北に亡命
31
雨降らば名無し 2021/07/19(月) 17:07:25.09ID:xGleItfL0
もっと減るだろw菅が五輪に他国の首脳が来てくれないから韓国に首脳会談してよーってケツ振ってるじゃん
こんなゴミじゃダメだろw
32
雨降らば名無し 2021/07/19(月) 17:07:44.93ID:xy7XGyEI0
政権交代までは望んでいない無党派層のアンダードッグ効果が期待できるのではないか
33
雨降らば名無し 2021/07/19(月) 17:07:45.53ID:Q6rBVnHX0
これ維新と連立組むだけじゃねーの?
34
雨降らば名無し 2021/07/19(月) 17:08:14.23ID:xQ7uxWCa0
まあ、この記事ほど立憲躍進することは無いとは思うけど
今の情勢見てると、自民は少し減って、そのおこぼれを立憲が奪うってのは大いにあると思う
36
雨降らば名無し 2021/07/19(月) 17:08:15.48ID:iSlE15q50
やっぱり、自民200割れで自民、公明、維新の連立内閣だろうな
41
雨降らば名無し 2021/07/19(月) 17:09:15.69ID:qqkuhx4A0
そんなもので済む訳ないだろ
42
雨降らば名無し 2021/07/19(月) 17:09:15.72ID:Mrv18/yf0
安倍ちゃん再登板しかないよ!!
43
雨降らば名無し 2021/07/19(月) 17:09:23.71ID:MhOQAL+p0
国民は、東海ブロックの比例を落とすと痛いよなぁ…
選挙区だのみというのは、岩盤が脆弱ってことでもあるからなぁ…
一票入れてあげようかしらん? (´・ω・`)
- 関連記事
-
民主共産の残滓が入り込まないようにしないといけないし。