1 ぽっぽ ★ 2021/07/29(木) 09:04:11
東京都に4回目の緊急事態宣言が出てから2週間が過ぎたが、新型コロナウイルスの感染拡大に歯止めがかからない。菅義偉首相は「人流は減っている」と述べたが、過去3度の宣言と比べて減り幅は小さい。変異株による爆発的な感染者の増加に、政府も対応を迫られている。
菅義偉首相が「安全・安心」の開催を掲げた五輪の期間中に感染状況が悪化の一途をたどり、政権は焦りを募らせる。
東京の感染者数は3千人、神奈川は1千人、全国で9千人を超えた……。新規感染者数が過去最多を記録との報道が続けざまに流れた28日夕、首相は官邸で関係閣僚とコロナ対応の協議に臨んだ。会議後、官邸を後にする首相に記者団が「政府はどう対応するのか」などと質問したが、首相は無言を貫いた。
政府は首都圏3県が、緊急事態宣言の要請で調整を進めていることを受け、大阪府も含めて宣言発出の検討に入った。官邸幹部は今週に入っても「東京で新規感染者数が2500人くらいまでなら大丈夫だ」などと語っていた。だが、急激なペースでの増加に対応に動かざるを得なくなった。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASP7X7HLXP7XULBJ00C.html
2
雨降らば名無し 2021/07/29(木) 09:09:37.40ID:EHTu0BHw0
誰も、宣言に関しては従わないでしょう。



3
雨降らば名無し 2021/07/29(木) 09:09:38.89ID:449oi1Yx0
緊急事態宣言が出ようが何が出ようが
法的な拘束力が無いのに誰が守ると言うのか
4
雨降らば名無し 2021/07/29(木) 09:09:52.40ID:8PK09K8F0
去年から全部自民公明の楽観が招いた人災でしかない
5
雨降らば名無し 2021/07/29(木) 09:09:54.73ID:ZYRAR7Ct0
あー、日照り・洪水・蝗害とかは「時の為政者が悪いせいだ」。
そういう古来からの考え、そのまんまなんだね。
6
雨降らば名無し 2021/07/29(木) 09:10:26.43ID:PjkYqr3V0
本気で国民の健康を第1に考えているなら
もう辞任して下さいよ!
7
雨降らば名無し 2021/07/29(木) 09:12:04.87ID:xICeaNXS0
安心安全・安心安全・安心安全・安心・・・
8
雨降らば名無し 2021/07/29(木) 09:13:58.63ID:pjgpFxB40
人類がコロナに打ち勝った証 ww
9
雨降らば名無し 2021/07/29(木) 09:14:00.61ID:rqttXPQM0
アタオカ
10
雨降らば名無し 2021/07/29(木) 09:17:07.86ID:rPKUmRne0
とりあえず飲食ストップ、海ストップすれば東京人は来ないやろ
11
雨降らば名無し 2021/07/29(木) 09:17:34.12ID:BZxspWO60>>12
天皇陛下に不遜な態度しやがって
13
雨降らば名無し 2021/07/29(木) 09:21:02.16ID:qBB4nlOu0
アメも無いのに・・・。
15
雨降らば名無し 2021/07/29(木) 09:24:45.93ID:oT3nAmKs0
結局のところこの程度の日毎陽性者数では民が危機感を持たないってだけ
1日5万人の新規感染者が出る辺りがまあ相場というか潮目だろうね
原則放置でいいんだよ
16
雨降らば名無し 2021/07/29(木) 09:25:35.22ID:SnrSZcsu9
五輪中に感染爆発招いて笑えるw
こいつらの楽観主義に基づく予測はことごとく外れる。
17
雨降らば名無し 2021/07/29(木) 09:26:00.15ID:5wCZ7b4K0
効果がないから宣言出さない・・・自虐ネタじゃネ
18
雨降らば名無し 2021/07/29(木) 09:31:16.89ID:0XjzS2UG0
全国一斉宣言だせよ! それしかない!
20
雨降らば名無し 2021/07/29(木) 09:43:08.41ID:HvUOafs70
辞任して後のやつがコロナ0に出来ると思ってるのかねー。
政治家って医療専門家を超えるスーパーマンなのか?
こういう方法をみんなで試してやって行こうってならない不思議。
21
雨降らば名無し 2021/07/29(木) 09:43:30.21ID:+VE7BK210
感染者数だけを記事にする朝日。
やっぱくずだわ。
こちらが知りたい情報は一切提供しないよねぇ、
何が何でも倒閣させたい、選挙で敗北させたいという気持ちだけで記事を書いている。
こちらが知りたいのは、感染して、どの程度割合が無症状なのか、重症者がいればその人たちの既往歴とか、
正しく怖がるための情報が欲しいのに、
パンデミック、パンデミック、やっほー、やっほー、菅政権はこれでおしまい、やったーっていうのばっかり。
22
雨降らば名無し 2021/07/29(木) 09:46:04.29ID:EBM8Zh9Y0
関東デルタ地帯
23
雨降らば名無し 2021/07/29(木) 09:55:36.04ID:9BR5TgSs0
まーた意味のない宣言出すのか
まともな政治家なら全解除だろ
- 関連記事
-
2
雨降らば名無し 2021/07/29(木) 09:09:37.40ID:EHTu0BHw0
誰も、宣言に関しては従わないでしょう。



3
雨降らば名無し 2021/07/29(木) 09:09:38.89ID:449oi1Yx0
緊急事態宣言が出ようが何が出ようが
法的な拘束力が無いのに誰が守ると言うのか
4
雨降らば名無し 2021/07/29(木) 09:09:52.40ID:8PK09K8F0
去年から全部自民公明の楽観が招いた人災でしかない
5
雨降らば名無し 2021/07/29(木) 09:09:54.73ID:ZYRAR7Ct0
あー、日照り・洪水・蝗害とかは「時の為政者が悪いせいだ」。
そういう古来からの考え、そのまんまなんだね。
6
雨降らば名無し 2021/07/29(木) 09:10:26.43ID:PjkYqr3V0
本気で国民の健康を第1に考えているなら
もう辞任して下さいよ!
7
雨降らば名無し 2021/07/29(木) 09:12:04.87ID:xICeaNXS0
安心安全・安心安全・安心安全・安心・・・
8
雨降らば名無し 2021/07/29(木) 09:13:58.63ID:pjgpFxB40
人類がコロナに打ち勝った証 ww
9
雨降らば名無し 2021/07/29(木) 09:14:00.61ID:rqttXPQM0
アタオカ
10
雨降らば名無し 2021/07/29(木) 09:17:07.86ID:rPKUmRne0
とりあえず飲食ストップ、海ストップすれば東京人は来ないやろ
11
雨降らば名無し 2021/07/29(木) 09:17:34.12ID:BZxspWO60>>12
天皇陛下に不遜な態度しやがって
13
雨降らば名無し 2021/07/29(木) 09:21:02.16ID:qBB4nlOu0
アメも無いのに・・・。
15
雨降らば名無し 2021/07/29(木) 09:24:45.93ID:oT3nAmKs0
結局のところこの程度の日毎陽性者数では民が危機感を持たないってだけ
1日5万人の新規感染者が出る辺りがまあ相場というか潮目だろうね
原則放置でいいんだよ
16
雨降らば名無し 2021/07/29(木) 09:25:35.22ID:SnrSZcsu9
五輪中に感染爆発招いて笑えるw
こいつらの楽観主義に基づく予測はことごとく外れる。
17
雨降らば名無し 2021/07/29(木) 09:26:00.15ID:5wCZ7b4K0
効果がないから宣言出さない・・・自虐ネタじゃネ
18
雨降らば名無し 2021/07/29(木) 09:31:16.89ID:0XjzS2UG0
全国一斉宣言だせよ! それしかない!
20
雨降らば名無し 2021/07/29(木) 09:43:08.41ID:HvUOafs70
辞任して後のやつがコロナ0に出来ると思ってるのかねー。
政治家って医療専門家を超えるスーパーマンなのか?
こういう方法をみんなで試してやって行こうってならない不思議。
21
雨降らば名無し 2021/07/29(木) 09:43:30.21ID:+VE7BK210
感染者数だけを記事にする朝日。
やっぱくずだわ。
こちらが知りたい情報は一切提供しないよねぇ、
何が何でも倒閣させたい、選挙で敗北させたいという気持ちだけで記事を書いている。
こちらが知りたいのは、感染して、どの程度割合が無症状なのか、重症者がいればその人たちの既往歴とか、
正しく怖がるための情報が欲しいのに、
パンデミック、パンデミック、やっほー、やっほー、菅政権はこれでおしまい、やったーっていうのばっかり。
22
雨降らば名無し 2021/07/29(木) 09:46:04.29ID:EBM8Zh9Y0
関東デルタ地帯
23
雨降らば名無し 2021/07/29(木) 09:55:36.04ID:9BR5TgSs0
まーた意味のない宣言出すのか
まともな政治家なら全解除だろ
- 関連記事
-
この1年の「1日の検査者の推移グラフ」を
パッと出して見せろよマスコミww