1 ぽい ★ 2021/08/04(水) 20:57:02
新型コロナウイルスの感染者が急増する地域で入院を制限する政府の新方針をめぐり、自民党内からも撤回要求の意見が出ていることについて、菅義偉首相は4日、首相官邸で記者団に「今回の措置は必要な医療を受けられるようにするためで、理解してもらいたい」と述べ、撤回しない考えを示した。
政府が示した新方針では、感染急増地域での入院を重症患者や重症化リスクの高い患者に限定。リスクが低い中等症と軽症の患者は、原則自宅療養とするよう都道府県に求めている。これに対し、自民党が4日に開いたコロナ対策を議論する合同会議で異論が噴出。患者の健康管理や隔離が難しいなどとして、政府に撤回を求める声が上がった。
首相は「(対象は)東京や首都圏などの爆発的感染拡大が生じている地域で、全国一律ではない」と説明。「中等症でも重症化リスクのある方は入院していただく。自宅患者もこまめに連絡を取れる態勢を作り、悪化したらすぐに入院ができる」として理解を求めた。(戸田政考)
https://www.asahi.com/sp/articles/ASP846SBQP84UTFK013.html
2
雨降らば名無し 2021/08/04(水) 21:01:13.04ID:RnytayFH0
要するに医療崩壊宣言ってことね



3
雨降らば名無し 2021/08/04(水) 21:05:10.85ID:7TSdL+Gh0
何を理解しろ というのか。国民の怒りを理解せよ。
4
雨降らば名無し 2021/08/04(水) 21:05:49.84ID:UTlXFJX00
代案考えるのを放棄ですか。一国の首相の機動力w
5
雨降らば名無し 2021/08/04(水) 21:08:34.54ID:Q3ceOZRN0
スダレ酸素マスク希望
6
雨降らば名無し 2021/08/04(水) 21:08:49.25ID:knth7uGn0
おもい知ったか愚民ども!w
7
雨降らば名無し 2021/08/04(水) 21:09:08.98ID:UYAptpUI0
公式に,見放しちゃったって事ね・・・・
8
雨降らば名無し 2021/08/04(水) 21:09:42.10ID:bPpg3zyn0
一時的に仕方ないのは理解はするが、コロナに対応できる病床やスタッフの確保拡大は図ってるんだろうか…。
ワクチンが行き渡ればと言うが変異したらその見込みも意味なくなる可能性はあるよ
10
雨降らば名無し 2021/08/04(水) 21:13:12.51ID:C5mibOuM0
病床確保も外出自粛も、全部お願いベースだからな
去年の4月に色々妨害したパヨクどもは何か言えよ
11
雨降らば名無し 2021/08/04(水) 21:17:27.33ID:9+RhKLoW0
自国民保護を優先しない都市・政府が外国から信頼を得られる道理はない
どうして単純な道理が分からないのかね特に世襲議員
12
雨降らば名無し 2021/08/04(水) 21:19:53.60ID:TYum7JYY0
>自宅患者もこまめに連絡を取れる態勢を作り、悪化したらすぐに入院ができる今でもできてないのに、またすぐそうやって嘘をつく
五輪の安全安心だとかバブルだとかと同じ
できもしないしやる気も無いことを言うもんじゃないよ
13
雨降らば名無し 2021/08/04(水) 21:22:22.52ID:EG+RzNaP0
理解してほしければなぜそこまでしないといけなくなったのか、まず説明しろ
そして質問に正面から答えろ
17
雨降らば名無し 2021/08/04(水) 21:29:47.68ID:Dm1Nvj/K0
国民に嫌がらせするのやめろ、自民党。
18
雨降らば名無し 2021/08/04(水) 21:30:21.72ID:kl1KoGgv0
ところで、感染止めるための手立ては?
このままだといつまでも入院できなくなりそうだけど
19
雨降らば名無し 2021/08/04(水) 21:36:32.10ID:V4TgaAts0
理解できるような知能が無いから騒いでるのでね
20
雨降らば名無し 2021/08/04(水) 21:39:27.26ID:7nhgevmy0
「でもGo To Travelは、やりまぁぁあああす!」
21
雨降らば名無し 2021/08/04(水) 21:45:15.45ID:RjroCeg40>>23
医師会がここまで非協力的だと
仕方ない部分はある
て言うか現状では「重症リスク者を、まず優先的に」は
割とまともな選択だと思うんだけどね
なぜか中等症患者を見捨てるみたいにキーキー大騒ぎしてるけど
22
雨降らば名無し 2021/08/04(水) 21:45:26.80ID:fQ8PJVOR0
感染したら諦めろ。
- 関連記事
-
2
雨降らば名無し 2021/08/04(水) 21:01:13.04ID:RnytayFH0
要するに医療崩壊宣言ってことね



3
雨降らば名無し 2021/08/04(水) 21:05:10.85ID:7TSdL+Gh0
何を理解しろ というのか。国民の怒りを理解せよ。
4
雨降らば名無し 2021/08/04(水) 21:05:49.84ID:UTlXFJX00
代案考えるのを放棄ですか。一国の首相の機動力w
5
雨降らば名無し 2021/08/04(水) 21:08:34.54ID:Q3ceOZRN0
スダレ酸素マスク希望
6
雨降らば名無し 2021/08/04(水) 21:08:49.25ID:knth7uGn0
おもい知ったか愚民ども!w
7
雨降らば名無し 2021/08/04(水) 21:09:08.98ID:UYAptpUI0
公式に,見放しちゃったって事ね・・・・
8
雨降らば名無し 2021/08/04(水) 21:09:42.10ID:bPpg3zyn0
一時的に仕方ないのは理解はするが、コロナに対応できる病床やスタッフの確保拡大は図ってるんだろうか…。
ワクチンが行き渡ればと言うが変異したらその見込みも意味なくなる可能性はあるよ
10
雨降らば名無し 2021/08/04(水) 21:13:12.51ID:C5mibOuM0
病床確保も外出自粛も、全部お願いベースだからな
去年の4月に色々妨害したパヨクどもは何か言えよ
11
雨降らば名無し 2021/08/04(水) 21:17:27.33ID:9+RhKLoW0
自国民保護を優先しない都市・政府が外国から信頼を得られる道理はない
どうして単純な道理が分からないのかね特に世襲議員
12
雨降らば名無し 2021/08/04(水) 21:19:53.60ID:TYum7JYY0
>自宅患者もこまめに連絡を取れる態勢を作り、悪化したらすぐに入院ができる今でもできてないのに、またすぐそうやって嘘をつく
五輪の安全安心だとかバブルだとかと同じ
できもしないしやる気も無いことを言うもんじゃないよ
13
雨降らば名無し 2021/08/04(水) 21:22:22.52ID:EG+RzNaP0
理解してほしければなぜそこまでしないといけなくなったのか、まず説明しろ
そして質問に正面から答えろ
17
雨降らば名無し 2021/08/04(水) 21:29:47.68ID:Dm1Nvj/K0
国民に嫌がらせするのやめろ、自民党。
18
雨降らば名無し 2021/08/04(水) 21:30:21.72ID:kl1KoGgv0
ところで、感染止めるための手立ては?
このままだといつまでも入院できなくなりそうだけど
19
雨降らば名無し 2021/08/04(水) 21:36:32.10ID:V4TgaAts0
理解できるような知能が無いから騒いでるのでね
20
雨降らば名無し 2021/08/04(水) 21:39:27.26ID:7nhgevmy0
「でもGo To Travelは、やりまぁぁあああす!」
21
雨降らば名無し 2021/08/04(水) 21:45:15.45ID:RjroCeg40>>23
医師会がここまで非協力的だと
仕方ない部分はある
て言うか現状では「重症リスク者を、まず優先的に」は
割とまともな選択だと思うんだけどね
なぜか中等症患者を見捨てるみたいにキーキー大騒ぎしてるけど
22
雨降らば名無し 2021/08/04(水) 21:45:26.80ID:fQ8PJVOR0
感染したら諦めろ。
- 関連記事
-