1 tyu ★ 2021/08/22(日) 15:59:42
日本維新の会の馬場伸幸幹事長は22日放送のBSテレ東の番組で、次期衆院選後の与党との連携に含みを残した。与党の苦戦も見込まれる中、連立政権入りや閣外協力などの可能性を問われ、「本当にやりたいことをさせてもらえる担保があれば、その時の与党に対していろいろな協力は考え得る」と述べた。
また、「(維新が主張する)日本大改革をするにはキャスチングボートを握ることが肝心だ」と指摘。衆院選の目標については、単独での法案提出が可能となる21議席が「最低ライン」だと表明した。維新の現在の会派勢力は11人。
https://www.jiji.com/sp/article?k=2021082200257&;g=pol
2
雨降らば名無し 2021/08/22(日) 16:01:12.63ID:SC7Ym1KY0
いま、もっと奪わないで、いつ頑張るんだよ



3
雨降らば名無し 2021/08/22(日) 16:02:32.08ID:sSL1pAMp0
自民公明で過半数割れたら維新が与党入りだな。
維新を含めて過半数割れはおそらくないだろう。
5
雨降らば名無し 2021/08/22(日) 16:04:26.79ID:8lMNr3a70
まあ維新は既定路線だろうね
あとは国民民主党の動きも気になるところ
6
雨降らば名無し 2021/08/22(日) 16:04:50.16ID:HHHj0dFA0
そうそう。立憲共産党などが議席数を増やしたらトンデモない事になるw
何しろ、立憲の地方議員は「タリバンを承認しろ」とツィートして大炎上w
ツィを消して遁走する始末w
中国なんかを見ていたら共産党など支持する連中は分からん。
7
雨降らば名無し 2021/08/22(日) 16:06:38.42ID:XCvpC6et0
もともと自民公明の金魚の糞のような存在だから何も驚かない
8
雨降らば名無し 2021/08/22(日) 16:08:22.15ID:ykzg08VF0
維新って、支那朝鮮寄り?
9
雨降らば名無し 2021/08/22(日) 16:09:47.14ID:EbqeJUlA0
維新入れて創価を切ってくれ
創価は共産党と野党で喧嘩してろ
10
雨降らば名無し 2021/08/22(日) 16:11:26.65ID:+Jr0PMg10
小浜京都ルート推進以外の政党に投票する。
自民党と維新はバツ
12
雨降らば名無し 2021/08/22(日) 16:12:50.59ID:E7ai+MJH0
スガ自民と創価を助ける維新も 支持できないわ
結局創価を助けるだけじゃん
13
雨降らば名無し 2021/08/22(日) 16:13:01.94ID:mmFiLWmD0
維新に改革やらせれて維新が嫌われ者になればいいんだよw
14
雨降らば名無し 2021/08/22(日) 16:18:22.09ID:4XWnNwaf0
立憲はタリバン派なので注意
15
雨降らば名無し 2021/08/22(日) 16:19:38.83ID:f9gQgBRF4
維新の党は外国人参政権は賛成で住民票を廃棄する政策だぞ。
日本人が不法入国かもわからなくしようとしている。
自民党は外国人参政権は反対で住民票は維持する政策、水と油じゃないか。
これで選挙協力するなら自分は自民党員だけど、自民党に入れないからな。
17
雨降らば名無し 2021/08/22(日) 16:23:51.46ID:dICtqhmI0
民主主義とかやってみましたけど
愚民が多過ぎで失敗しました
なのか
人事権を中心とした官邸主導に委ねたら
馬鹿一択の忖度三昧で崩壊しました
なのか
18
雨降らば名無し 2021/08/22(日) 16:25:15.13ID:dICtqhmI0
どっちにしろ大政奉還
天皇の下で
憲法廃止で政体の作り替え、だろ
19
雨降らば名無し 2021/08/22(日) 16:26:23.47ID:dICtqhmI0
「憲法改正すれば」とか
何時まで「やれば出来る子」幻想に耽ってるんだよ
20
雨降らば名無し 2021/08/22(日) 16:27:56.11ID:EhhLdp1f0
連携しようがしまいが自民の
一部に違いないし
21
雨降らば名無し 2021/08/22(日) 16:31:49.76ID:Yv6BmnpLO
もう維新の看板はずせ!恥しらずが!
22
雨降らば名無し 2021/08/22(日) 16:31:54.25ID:tDu1Z4eI0>>32
立民が第一党になって連立組んだりして。
ないか。
23
雨降らば名無し 2021/08/22(日) 16:32:03.70ID:1hvpNjcH0
自民の別動隊だって全く隠さなくなってきたなw
30
雨降らば名無し 2021/08/22(日) 16:50:54.44ID:YcnYckvk0
別動隊が合流するのか
コバンザメがもう一匹増えるんだね
何が維新だよ
すっかり騙されたわ民主から自民に政権交代した時は
31
雨降らば名無し 2021/08/22(日) 16:55:36.81ID:+AeaRvIq0
メッキが剥がれて今や大阪でも不人気でござる
34
雨降らば名無し 2021/08/22(日) 16:58:33.36ID:YWukfQUg0
自民の数が減るから自公+維で与党になりたいの?
35
雨降らば名無し 2021/08/22(日) 16:58:44.18ID:isTDLnGt0
維新単独でやれよ
36
雨降らば名無し 2021/08/22(日) 17:03:00.91ID:yCiNn8QY0
自公で過半数割れして、維新と連携なら歓迎する
なんせ、二階公明の力をそぎたい
37
雨降らば名無し 2021/08/22(日) 17:07:25.83ID:DyvL/52b0
まあ他の野党と違って与党寄りの野党って感じだからな現状としては
40
雨降らば名無し 2021/08/22(日) 17:11:07.59ID:t820laXrO
最初から自民党の補完政党であるのは分かっていた。そのうち消滅する党だよ。
次の大阪府市の首長で負けるから。
- 関連記事
-
2
雨降らば名無し 2021/08/22(日) 16:01:12.63ID:SC7Ym1KY0
いま、もっと奪わないで、いつ頑張るんだよ



3
雨降らば名無し 2021/08/22(日) 16:02:32.08ID:sSL1pAMp0
自民公明で過半数割れたら維新が与党入りだな。
維新を含めて過半数割れはおそらくないだろう。
5
雨降らば名無し 2021/08/22(日) 16:04:26.79ID:8lMNr3a70
まあ維新は既定路線だろうね
あとは国民民主党の動きも気になるところ
6
雨降らば名無し 2021/08/22(日) 16:04:50.16ID:HHHj0dFA0
そうそう。立憲共産党などが議席数を増やしたらトンデモない事になるw
何しろ、立憲の地方議員は「タリバンを承認しろ」とツィートして大炎上w
ツィを消して遁走する始末w
中国なんかを見ていたら共産党など支持する連中は分からん。
7
雨降らば名無し 2021/08/22(日) 16:06:38.42ID:XCvpC6et0
もともと自民公明の金魚の糞のような存在だから何も驚かない
8
雨降らば名無し 2021/08/22(日) 16:08:22.15ID:ykzg08VF0
維新って、支那朝鮮寄り?
9
雨降らば名無し 2021/08/22(日) 16:09:47.14ID:EbqeJUlA0
維新入れて創価を切ってくれ
創価は共産党と野党で喧嘩してろ
10
雨降らば名無し 2021/08/22(日) 16:11:26.65ID:+Jr0PMg10
小浜京都ルート推進以外の政党に投票する。
自民党と維新はバツ
12
雨降らば名無し 2021/08/22(日) 16:12:50.59ID:E7ai+MJH0
スガ自民と創価を助ける維新も 支持できないわ
結局創価を助けるだけじゃん
13
雨降らば名無し 2021/08/22(日) 16:13:01.94ID:mmFiLWmD0
維新に改革やらせれて維新が嫌われ者になればいいんだよw
14
雨降らば名無し 2021/08/22(日) 16:18:22.09ID:4XWnNwaf0
立憲はタリバン派なので注意
15
雨降らば名無し 2021/08/22(日) 16:19:38.83ID:f9gQgBRF4
維新の党は外国人参政権は賛成で住民票を廃棄する政策だぞ。
日本人が不法入国かもわからなくしようとしている。
自民党は外国人参政権は反対で住民票は維持する政策、水と油じゃないか。
これで選挙協力するなら自分は自民党員だけど、自民党に入れないからな。
17
雨降らば名無し 2021/08/22(日) 16:23:51.46ID:dICtqhmI0
民主主義とかやってみましたけど
愚民が多過ぎで失敗しました
なのか
人事権を中心とした官邸主導に委ねたら
馬鹿一択の忖度三昧で崩壊しました
なのか
18
雨降らば名無し 2021/08/22(日) 16:25:15.13ID:dICtqhmI0
どっちにしろ大政奉還
天皇の下で
憲法廃止で政体の作り替え、だろ
19
雨降らば名無し 2021/08/22(日) 16:26:23.47ID:dICtqhmI0
「憲法改正すれば」とか
何時まで「やれば出来る子」幻想に耽ってるんだよ
20
雨降らば名無し 2021/08/22(日) 16:27:56.11ID:EhhLdp1f0
連携しようがしまいが自民の
一部に違いないし
21
雨降らば名無し 2021/08/22(日) 16:31:49.76ID:Yv6BmnpLO
もう維新の看板はずせ!恥しらずが!
22
雨降らば名無し 2021/08/22(日) 16:31:54.25ID:tDu1Z4eI0>>32
立民が第一党になって連立組んだりして。
ないか。
23
雨降らば名無し 2021/08/22(日) 16:32:03.70ID:1hvpNjcH0
自民の別動隊だって全く隠さなくなってきたなw
30
雨降らば名無し 2021/08/22(日) 16:50:54.44ID:YcnYckvk0
別動隊が合流するのか
コバンザメがもう一匹増えるんだね
何が維新だよ
すっかり騙されたわ民主から自民に政権交代した時は
31
雨降らば名無し 2021/08/22(日) 16:55:36.81ID:+AeaRvIq0
メッキが剥がれて今や大阪でも不人気でござる
34
雨降らば名無し 2021/08/22(日) 16:58:33.36ID:YWukfQUg0
自民の数が減るから自公+維で与党になりたいの?
35
雨降らば名無し 2021/08/22(日) 16:58:44.18ID:isTDLnGt0
維新単独でやれよ
36
雨降らば名無し 2021/08/22(日) 17:03:00.91ID:yCiNn8QY0
自公で過半数割れして、維新と連携なら歓迎する
なんせ、二階公明の力をそぎたい
37
雨降らば名無し 2021/08/22(日) 17:07:25.83ID:DyvL/52b0
まあ他の野党と違って与党寄りの野党って感じだからな現状としては
40
雨降らば名無し 2021/08/22(日) 17:11:07.59ID:t820laXrO
最初から自民党の補完政党であるのは分かっていた。そのうち消滅する党だよ。
次の大阪府市の首長で負けるから。
- 関連記事
-