1 ぽい ★ 2021/08/22(日) 23:00:26
「やばい。午後8時過ぎに野党候補に当確が出るなんて衝撃だ…。出口調査ですでに野党に10ポイント以上、負けていた。菅首相は最後まで望みがあると言い続けていただけに今頃、真っ青だろうな」
こう力なく語るのは、自民党幹部だ。22日投開票された横浜市長選は、立憲民主党などが推薦する元大学教授、山中竹春氏が自民党の推す前国家公安委員長、小此木八郎氏に勝利したことが確実となった。
菅義偉首相の側近で、閣僚を辞して横浜市長選にのぞみ、圧勝と思われていた小此木氏。午後8時に投票が締め切られるとすぐ、山中氏に当確が出る衝撃の幕切れとなった。
「横浜市長選の大敗でもう菅政権はだめなんじゃないか、というムードが一気に強まりました。菅首相や政権幹部のイライラはピークに達し、周囲もピリピリして官邸の空気は澱んでいます。いまだに菅首相はなぜ、小此木氏で勝てなかったのか、自分が動いたのになぜだ、と敗因を理解できずにいます。首をかしげていました」(官邸関係者)
菅首相は小此木氏の父親で建設大臣などを歴任した彦三郎氏の秘書を経て、横浜市議、衆院議員となり、神奈川2区(横浜市内)が地盤だ。小此木家は八郎氏の祖父の時代から横浜を地盤に衆院議員を世襲してきた名門なだけに大敗の打撃は計り知れない。前出の自民党幹部も動揺を隠せず、こう言う。
「小此木氏が出馬表明した時は、誰もが圧勝と思っていた。それがこのザマです。菅首相の地元でもある横浜市長選を落としてしまった。コロナの感染拡大が止まらず、対策が後手にまわる菅政権にNOが突きつけられた選挙だったと思いますね」
選挙戦の最終日。横浜市内を演説していた小此木氏の周囲には聴衆がまばらで閑散としていた。自民党の横浜市議はこう振り返る。
「空気に向かって演説しているようでした。動員はかけたが、支援者が反応しなかった。閣僚まで務めた小此木氏にとって、屈辱的な光景でした。菅首相のコロナ対応に対する市民の不信感がそのまま、現れたなと思いました」
横浜市長選の争点は、いつの間にかカジノを含む統合型リゾート施設(IR)の誘致から新型コロナウイルス対策になっていったという。
「小此木氏がコロナ対策を訴える度に『感染者を減らせ』とヤジが飛んだ。有権者からの冷たい視線を感じました」(同前)
横浜市長選の大敗で「菅おろし」も始まりつつある。9月17日に告示され、同29日に予定される自民党総裁選挙。安倍晋三前首相が率いる清和会(細田派)所属の国会議員はこう語る。
「横浜市長選で市民、国民が菅首相に対し、ダメ出しをしたということ。月曜日から政局が激化し、清和会など大派閥の総裁候補選びが本格化する。解散総選挙も間近ですから、選挙に勝てる人が総裁候補となるでしょう。うちでは政調会長の下村博文さんが名乗りを上げているけど、安倍前首相の3度目の登板もありうる。派閥を超えて人気が高いのは、麻生派の河野太郎ワクチン担当相ですね」
安倍前首相に近い高市早苗衆院議員も立候補の意向を示している。だが、菅首相も黙ってはいないはずだという。
新型コロナウイルスの感染拡大で9月12日まで延長された東京、神奈川、千葉、埼玉、大阪などの緊急事態宣言は当初、8月31日までだった。延長幅が12日間というのは、なんとも中途半端な感があるが、そこに「駆け引き」があるという。
「自民党総裁選のスタートが9月17日。同12日まで緊急事態宣言ですから、5日間の空白が生まれる。菅首相がここで電撃的に解散総選挙に打って出るという話が周辺から出ています。もともと解散の余地を残すために緊急事態宣言を12日まで延長した訳です…。自公連立与党で過半数を取れば、国民から信任された、と総裁選に出て続投するというシナリオを考えているようだ」(前出の自民党幹部)
だが、新型コロナウイルス対策の相次ぐ失敗で新規感染者、重症者の増加が止まらず、不人気の菅首相が解散総選挙に踏み切れば、自民党が大敗する危険性もある。
https://news.yahoo.co.jp/articles/42581230f3e9bc99493c51e721a58a8bb49921f8
2
雨降らば名無し 2021/08/22(日) 23:01:08.14ID:Mgc8FMjH0
スダレ禿憤死wwwwww



3
雨降らば名無し 2021/08/22(日) 23:01:08.23ID:3nX9A9JS0
菅という名字はこりごり
読みはどうでもいい
5
雨降らば名無し 2021/08/22(日) 23:02:54.03ID:e1uKu5eo0
国民無視してオリパラ強行してコロナ対策はゼロだし国民にだけ自粛強要して誰がてめぇに付いていくねん
7
雨降らば名無し 2021/08/22(日) 23:03:08.62ID:nDFUTU1s0
ブラック会社のトップみたい。
俺は悪くない。
9
雨降らば名無し 2021/08/22(日) 23:03:33.28ID:+Lt3CMZm0
自民党は、突然、カジノ反対に変わり、保守分裂してしまった。
これで勝てると思ってたの??
10
雨降らば名無し 2021/08/22(日) 23:03:48.47ID:G0/ij8wr0
自分が思うほど力ないよ
勘違いしすぎだろこいつ
お前が応援したから負けたんだよ 12
雨降らば名無し 2021/08/22(日) 23:04:10.02ID:RdgidzLF0
お前のせいで国民が苦しんでるから
13
雨降らば名無し 2021/08/22(日) 23:04:33.21ID:sWTMqGri0
スダレ更年期障害か
14
雨降らば名無し 2021/08/22(日) 23:04:41.41ID:BOvg9hcO0
あたまの悪いボケジジイ
15
雨降らば名無し 2021/08/22(日) 23:04:46.00ID:RO6CyHXG0
菅と書いて、はいいんと読むぞ。
16
雨降らば名無し 2021/08/22(日) 23:04:47.99ID:URIXR3P60
ハゲだからだよ
17
雨降らば名無し 2021/08/22(日) 23:04:49.33ID:0MyT027Y0
指揮官がすぐにイライラするチームの敗北は必然。
18
雨降らば名無し 2021/08/22(日) 23:04:49.49ID:0C64ErCh0
今退陣されたら困ります
総選挙後にお辞めください
19
雨降らば名無し 2021/08/22(日) 23:04:51.75ID:rlkhtBVp0>>98
負けましたんね
20
雨降らば名無し 2021/08/22(日) 23:05:04.92ID:LJ6NHxZp0>>31
菅内閣・・・こいつらが困窮者への貸し付けを打ち切り、更には給付金を渋ったせいで、
一体どれ程の困窮者が死に追い込まれたか・・・この程度じゃ済まないよ
21
雨降らば名無し 2021/08/22(日) 23:05:07.27ID:QwnuAivm0
こんな発言してるようだから国民の支持がだだ下がりなんだよw
23
雨降らば名無し 2021/08/22(日) 23:05:43.89ID:VzBmIWq+0
これは横浜だからってのが大きいよね
他人事ながら横浜のワクチンは遅れてる
予約とかもふざけてるわ
24
雨降らば名無し 2021/08/22(日) 23:05:44.63ID:qNtXL7Oc0
なぜ負けたのか分からないようならもう限界やな
26
雨降らば名無し 2021/08/22(日) 23:06:03.52ID:B3EY57rO1
オメーが原因だよw
分かってんだろ?
分かってないなら本当の無能だと思う。
オリパラ開催>>>国民に自粛な時点で
保守層からも相当嫌われたよねw
27
雨降らば名無し 2021/08/22(日) 23:06:05.55ID:cLkcHtul0
菅って何もできないジジイのくせに
どんだけ自分を買い被ってるんだよ?
アホか
28
雨降らば名無し 2021/08/22(日) 23:06:12.58ID:Qot/Tg6d0
勝てると思ってたのか?
30
雨降らば名無し 2021/08/22(日) 23:06:34.38ID:FBEt/w8G0
今頃まわりに当てつけで暴れているだろうなwww
国民が見ていないところでの恫喝はひどいらしいからな 33
雨降らば名無し 2021/08/22(日) 23:07:02.58ID:NpDgujHb0
演説の聴衆がまばらっていうけど、コロナのこの時期に聴衆がいっぱい集まったら逆に批判されると思うぞw
34
雨降らば名無し 2021/08/22(日) 23:07:03.83ID:mKRPC0cH0
コロナに打ち負けた証となりました
35
雨降らば名無し 2021/08/22(日) 23:07:13.23ID:Phsc5fwY0
お前が動いて藤木を怒らせたからだろ笑
36
雨降らば名無し 2021/08/22(日) 23:07:18.90ID:ck9Je2C/0
ただの雇われが何舞い上がってるのかね
37
雨降らば名無し 2021/08/22(日) 23:07:19.50ID:BOvg9hcO0
独裁者の素質あり。トランプのように選管にイチャモンつけだすぜ。
38
雨降らば名無し 2021/08/22(日) 23:07:28.35ID:3xKnbWii0
この状況でまだ自分に力があると思える鈍感力
そりゃ何もかも良くいかないわけだ
頼むから早く辞めてくれ
39
雨降らば名無し 2021/08/22(日) 23:07:34.12ID:hp+N6zcR0
>自分が動いたのになぜだお前さんが動いたからだよ 支持表明などしなければ勝敗はともかく票はもっと集まった
40
雨降らば名無し 2021/08/22(日) 23:07:44.57ID:HYtCb8Sj0
歳取ると流行とか風を読めなくなるんだな
41
雨降らば名無し 2021/08/22(日) 23:07:47.12ID:VXWq7tia0
菅義偉二階俊博麻生太郎安倍晋三がバカな事やっているからなんだけどなあ。
麻生太郎においてはあれだけバカにした事平気で発言したらこうなるわ
42
雨降らば名無し 2021/08/22(日) 23:07:59.82ID:qV4WLPze0
自民党の連中ってみんなこんなだろw
43
雨降らば名無し 2021/08/22(日) 23:08:02.50ID:69S0mwZV0
本当に分かってないなら今すぐ政治家辞めろ
- 関連記事
-
2
雨降らば名無し 2021/08/22(日) 23:01:08.14ID:Mgc8FMjH0
スダレ禿憤死wwwwww



3
雨降らば名無し 2021/08/22(日) 23:01:08.23ID:3nX9A9JS0
菅という名字はこりごり
読みはどうでもいい
5
雨降らば名無し 2021/08/22(日) 23:02:54.03ID:e1uKu5eo0
国民無視してオリパラ強行してコロナ対策はゼロだし国民にだけ自粛強要して誰がてめぇに付いていくねん
7
雨降らば名無し 2021/08/22(日) 23:03:08.62ID:nDFUTU1s0
ブラック会社のトップみたい。
俺は悪くない。
9
雨降らば名無し 2021/08/22(日) 23:03:33.28ID:+Lt3CMZm0
自民党は、突然、カジノ反対に変わり、保守分裂してしまった。
これで勝てると思ってたの??
10
雨降らば名無し 2021/08/22(日) 23:03:48.47ID:G0/ij8wr0
自分が思うほど力ないよ
勘違いしすぎだろこいつ
お前が応援したから負けたんだよ 12
雨降らば名無し 2021/08/22(日) 23:04:10.02ID:RdgidzLF0
お前のせいで国民が苦しんでるから
13
雨降らば名無し 2021/08/22(日) 23:04:33.21ID:sWTMqGri0
スダレ更年期障害か
14
雨降らば名無し 2021/08/22(日) 23:04:41.41ID:BOvg9hcO0
あたまの悪いボケジジイ
15
雨降らば名無し 2021/08/22(日) 23:04:46.00ID:RO6CyHXG0
菅と書いて、はいいんと読むぞ。
16
雨降らば名無し 2021/08/22(日) 23:04:47.99ID:URIXR3P60
ハゲだからだよ
17
雨降らば名無し 2021/08/22(日) 23:04:49.33ID:0MyT027Y0
指揮官がすぐにイライラするチームの敗北は必然。
18
雨降らば名無し 2021/08/22(日) 23:04:49.49ID:0C64ErCh0
今退陣されたら困ります
総選挙後にお辞めください
19
雨降らば名無し 2021/08/22(日) 23:04:51.75ID:rlkhtBVp0>>98
負けましたんね
20
雨降らば名無し 2021/08/22(日) 23:05:04.92ID:LJ6NHxZp0>>31
菅内閣・・・こいつらが困窮者への貸し付けを打ち切り、更には給付金を渋ったせいで、
一体どれ程の困窮者が死に追い込まれたか・・・この程度じゃ済まないよ
21
雨降らば名無し 2021/08/22(日) 23:05:07.27ID:QwnuAivm0
こんな発言してるようだから国民の支持がだだ下がりなんだよw
23
雨降らば名無し 2021/08/22(日) 23:05:43.89ID:VzBmIWq+0
これは横浜だからってのが大きいよね
他人事ながら横浜のワクチンは遅れてる
予約とかもふざけてるわ
24
雨降らば名無し 2021/08/22(日) 23:05:44.63ID:qNtXL7Oc0
なぜ負けたのか分からないようならもう限界やな
26
雨降らば名無し 2021/08/22(日) 23:06:03.52ID:B3EY57rO1
オメーが原因だよw
分かってんだろ?
分かってないなら本当の無能だと思う。
オリパラ開催>>>国民に自粛な時点で
保守層からも相当嫌われたよねw
27
雨降らば名無し 2021/08/22(日) 23:06:05.55ID:cLkcHtul0
菅って何もできないジジイのくせに
どんだけ自分を買い被ってるんだよ?
アホか
28
雨降らば名無し 2021/08/22(日) 23:06:12.58ID:Qot/Tg6d0
勝てると思ってたのか?
30
雨降らば名無し 2021/08/22(日) 23:06:34.38ID:FBEt/w8G0
今頃まわりに当てつけで暴れているだろうなwww
国民が見ていないところでの恫喝はひどいらしいからな 33
雨降らば名無し 2021/08/22(日) 23:07:02.58ID:NpDgujHb0
演説の聴衆がまばらっていうけど、コロナのこの時期に聴衆がいっぱい集まったら逆に批判されると思うぞw
34
雨降らば名無し 2021/08/22(日) 23:07:03.83ID:mKRPC0cH0
コロナに打ち負けた証となりました
35
雨降らば名無し 2021/08/22(日) 23:07:13.23ID:Phsc5fwY0
お前が動いて藤木を怒らせたからだろ笑
36
雨降らば名無し 2021/08/22(日) 23:07:18.90ID:ck9Je2C/0
ただの雇われが何舞い上がってるのかね
37
雨降らば名無し 2021/08/22(日) 23:07:19.50ID:BOvg9hcO0
独裁者の素質あり。トランプのように選管にイチャモンつけだすぜ。
38
雨降らば名無し 2021/08/22(日) 23:07:28.35ID:3xKnbWii0
この状況でまだ自分に力があると思える鈍感力
そりゃ何もかも良くいかないわけだ
頼むから早く辞めてくれ
39
雨降らば名無し 2021/08/22(日) 23:07:34.12ID:hp+N6zcR0
>自分が動いたのになぜだお前さんが動いたからだよ 支持表明などしなければ勝敗はともかく票はもっと集まった
40
雨降らば名無し 2021/08/22(日) 23:07:44.57ID:HYtCb8Sj0
歳取ると流行とか風を読めなくなるんだな
41
雨降らば名無し 2021/08/22(日) 23:07:47.12ID:VXWq7tia0
菅義偉二階俊博麻生太郎安倍晋三がバカな事やっているからなんだけどなあ。
麻生太郎においてはあれだけバカにした事平気で発言したらこうなるわ
42
雨降らば名無し 2021/08/22(日) 23:07:59.82ID:qV4WLPze0
自民党の連中ってみんなこんなだろw
43
雨降らば名無し 2021/08/22(日) 23:08:02.50ID:69S0mwZV0
本当に分かってないなら今すぐ政治家辞めろ
- 関連記事
-