1 ぽい ★ 2021/08/26(木) 21:31:50
自民党総裁選をめぐり、第2派閥の麻生派(志公会、53人)の中堅・若手が危機感を募らせている。領袖(りょうしゅう)の麻生太郎副総理兼財務相は菅義偉首相の再選を支持する意向だが、次期衆院選直前の内閣支持率の低迷を受けて「『党の顔』を変えるべきだ」との声が表面化。知名度が高い河野太郎ワクチン担当相の待望論も根強く、総裁選で一枚岩になれるかが注目される。
26日午後、国会内の一室に麻生派の幹部らが集まった。総裁選の対応について話し合ったとみられるが、退室するメンバーの表情は硬く、「簡単に決まるほど楽ではない」「何も言えない」と口を閉ざした。
安倍晋三前内閣から要職を担ってきた麻生氏。安倍氏とともに前回の総裁選に引き続き首相支持を示唆しているが、派内では異論が勢いを増しつつある。
原因は、首相が就任した昨年9月から続く選挙での苦戦だ。特に首相の地元で行われた22日の横浜市長選では、首相が推した小此木八郎前国家公安委員長が大敗した。
麻生派中堅は「菅総裁のまま衆院選に突っ込めば何十人もの仲間が討ち死にする」として、新しいリーダーの下で戦うべきだと主張。若手の間では、総裁選への出馬を正式に表明した岸田文雄前政調会長の支援に前向きな動きもある。
派内では独自の総裁候補を求める主戦論も根強い。最右翼は、かねて立候補に意欲を示す河野氏だ。ただ、河野氏は菅内閣の一員であり、同派幹部は「新型コロナウイルス禍でワクチンを担っている立場で総裁選に出るべきではない」と牽制(けんせい)する。
足並みの乱れの背景には、事務局長だった松本純元国家公安委員長の不在もある。麻生氏側近の松本氏は陰に陽に派内の不満の声を抑えてきたが、緊急事態宣言中の1月、深夜に東京・銀座のクラブを訪れたことで離党に追い込まれた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/62c9749586ff6a36fb9794c23924bcdf0c6b58ef
2
雨降らば名無し 2021/08/26(木) 21:33:00.61ID:RZAoGTh70
岸田支持



4
雨降らば名無し 2021/08/26(木) 21:33:41.10ID:JWlO31gc0
全員討ち死にしろ
6
雨降らば名無し 2021/08/26(木) 21:34:45.02ID:Wcl7MOlH0
岸田を担ぎたいんやろな
7
雨降らば名無し 2021/08/26(木) 21:36:19.87ID:BLTEV61t0
そもそも麻生は菅がめっちゃ嫌いだからね 犬猿の仲
8
雨降らば名無し 2021/08/26(木) 21:36:33.58ID:ynoOx3EH0
赤木さんは死んだのに麻生は生きている
9
雨降らば名無し 2021/08/26(木) 21:36:35.58ID:kIcPp8Uk3
河野も無能だし、どっちみち日本をダメにする
10
雨降らば名無し 2021/08/26(木) 21:37:38.93ID:8aQM/r5w2
そこで石破さんですよ11
雨降らば名無し 2021/08/26(木) 21:37:56.12ID:p6jvtVP20
いやもうダメだろ自民では
12
雨降らば名無し 2021/08/26(木) 21:38:00.04ID:vnFxkvqS0
もう麻生も引退して良いだろ。漫画読みたい放題だぞ。
漫画博物館を作れよ。 15
雨降らば名無し 2021/08/26(木) 21:38:38.35ID:66fGgTCY0
国民は麻生も指示してないけどな
16
雨降らば名無し 2021/08/26(木) 21:39:12.59ID:ynoOx3EH0
谷垣さんがいいわ
谷垣さんに首相になってほしかった
20
雨降らば名無し 2021/08/26(木) 21:40:42.13ID:qySuTTVk0
>第2派閥ありゃま
いつのまにそんなに勢力拡大したん?w
昔は麻生グループなんて弱小派閥だったのに
21
雨降らば名無し 2021/08/26(木) 21:40:49.95ID:bmME4Tez0
麻生がいらない
23
雨降らば名無し 2021/08/26(木) 21:41:26.77ID:3JnDeHmP0
麻生も引退 定年制導入
24
雨降らば名無し 2021/08/26(木) 21:42:22.36ID:rjmhwQgJ0
アホかよ。この状況で菅支持とか国会議員引退だよ。
議席過半数割れなんてそんな生易しいもんじゃないよ。
うちの地元じゃ自民党のポスターがどんどんはがされてる。
民主党の政権交代期並みの地殻変動が起きてる。
25
雨降らば名無し 2021/08/26(木) 21:42:56.48ID:J/SBorNV6
40代ぐらいのバイタリティーがあって頭が切れる人にしてくれよ
26
雨降らば名無し 2021/08/26(木) 21:43:14.47ID:IN814fVi0
スダレの続投はだめ。ほんと崩壊する
岸田も当たり障りのない動きしかしないからだめ
高市に賭けてみたいわ
27
雨降らば名無し 2021/08/26(木) 21:44:04.41ID:uymRUD+v0
分かったから麻生はちゃんとマスクしろ
28
雨降らば名無し 2021/08/26(木) 21:44:15.38ID:E9RwnVBe0
麻生「じゃあ、俺が出るよ」
若手「どうぞどうぞどうぞ」
29
雨降らば名無し 2021/08/26(木) 21:44:26.14ID:B4pFrQ1D0
スガでは勝てない
スガ以外でも微妙
女を立てるか、しがらみの無い石破、世代交代で河野太郎
ネームバリューも含めるとこの3人
岸田は無い
どの道自民は相当キツイぞ
31
雨降らば名無し 2021/08/26(木) 21:45:02.15ID:X2VqhxQ10
堂々と菅ちゃんで行けよ
32
雨降らば名無し 2021/08/26(木) 21:45:19.58ID:8aQM/r5w0
スダレ続投のほうが、自民の議席減るだろうから
どっちでもいいかな
33
雨降らば名無し 2021/08/26(木) 21:45:46.32ID:WNVTATXa0
議員たちが自分たちの身分や党を考えた行動ばっかとりやがるw
憲法改正して、政党を禁止したほうがいいんじゃね?w
34
雨降らば名無し 2021/08/26(木) 21:45:59.44ID:68qzBnZ80
第二次麻生政権だ
39
雨降らば名無し 2021/08/26(木) 21:47:17.23ID:8aQM/r5w0
河野さんがやる気ないよね
40
雨降らば名無し 2021/08/26(木) 21:47:22.86ID:mkkrd7m85
今総理になったって針のむしろだろ
自民党はちゃんとアシストやサポートをして菅ちゃんを休ませてやれんのか
今支えないでいつ支えるんや
見るからにゲッソリしてるやん
41
雨降らば名無し 2021/08/26(木) 21:47:25.94ID:BmFScXGw0
マジで菅で選挙を戦ったら政権交代が起きると思う。
仮に別の総裁を立てたとしても、踏みとどまれるか?否か?ギリギリじゃないの?
51
雨降らば名無し 2021/08/26(木) 21:51:01.83ID:Vp46wmn67
スガが総裁選で圧倒的だろうが衆院選で歴史的大敗する
この流れをどうやって変えるんだろ?
55
雨降らば名無し 2021/08/26(木) 21:53:09.35ID:1mfLa6QO0
もうほんとに自民党は辞めて下さい
自国民を見殺しにしないで下さい
中抜きや利権など悪いことはやめてください
もう自民党にはうんざりなんです
56
雨降らば名無し 2021/08/26(木) 21:54:32.12ID:pZEYD7Kf0
安倍は前面に出ないで高市カードを切るタイミングを狙う、最終的に麻生細田は
自主投票になって、結果は党員票次第で決まる菅の大差負け
- 関連記事
-
2
雨降らば名無し 2021/08/26(木) 21:33:00.61ID:RZAoGTh70
岸田支持



4
雨降らば名無し 2021/08/26(木) 21:33:41.10ID:JWlO31gc0
全員討ち死にしろ
6
雨降らば名無し 2021/08/26(木) 21:34:45.02ID:Wcl7MOlH0
岸田を担ぎたいんやろな
7
雨降らば名無し 2021/08/26(木) 21:36:19.87ID:BLTEV61t0
そもそも麻生は菅がめっちゃ嫌いだからね 犬猿の仲
8
雨降らば名無し 2021/08/26(木) 21:36:33.58ID:ynoOx3EH0
赤木さんは死んだのに麻生は生きている
9
雨降らば名無し 2021/08/26(木) 21:36:35.58ID:kIcPp8Uk3
河野も無能だし、どっちみち日本をダメにする
10
雨降らば名無し 2021/08/26(木) 21:37:38.93ID:8aQM/r5w2
そこで石破さんですよ11
雨降らば名無し 2021/08/26(木) 21:37:56.12ID:p6jvtVP20
いやもうダメだろ自民では
12
雨降らば名無し 2021/08/26(木) 21:38:00.04ID:vnFxkvqS0
もう麻生も引退して良いだろ。漫画読みたい放題だぞ。
漫画博物館を作れよ。 15
雨降らば名無し 2021/08/26(木) 21:38:38.35ID:66fGgTCY0
国民は麻生も指示してないけどな
16
雨降らば名無し 2021/08/26(木) 21:39:12.59ID:ynoOx3EH0
谷垣さんがいいわ
谷垣さんに首相になってほしかった
20
雨降らば名無し 2021/08/26(木) 21:40:42.13ID:qySuTTVk0
>第2派閥ありゃま
いつのまにそんなに勢力拡大したん?w
昔は麻生グループなんて弱小派閥だったのに
21
雨降らば名無し 2021/08/26(木) 21:40:49.95ID:bmME4Tez0
麻生がいらない
23
雨降らば名無し 2021/08/26(木) 21:41:26.77ID:3JnDeHmP0
麻生も引退 定年制導入
24
雨降らば名無し 2021/08/26(木) 21:42:22.36ID:rjmhwQgJ0
アホかよ。この状況で菅支持とか国会議員引退だよ。
議席過半数割れなんてそんな生易しいもんじゃないよ。
うちの地元じゃ自民党のポスターがどんどんはがされてる。
民主党の政権交代期並みの地殻変動が起きてる。
25
雨降らば名無し 2021/08/26(木) 21:42:56.48ID:J/SBorNV6
40代ぐらいのバイタリティーがあって頭が切れる人にしてくれよ
26
雨降らば名無し 2021/08/26(木) 21:43:14.47ID:IN814fVi0
スダレの続投はだめ。ほんと崩壊する
岸田も当たり障りのない動きしかしないからだめ
高市に賭けてみたいわ
27
雨降らば名無し 2021/08/26(木) 21:44:04.41ID:uymRUD+v0
分かったから麻生はちゃんとマスクしろ
28
雨降らば名無し 2021/08/26(木) 21:44:15.38ID:E9RwnVBe0
麻生「じゃあ、俺が出るよ」
若手「どうぞどうぞどうぞ」
29
雨降らば名無し 2021/08/26(木) 21:44:26.14ID:B4pFrQ1D0
スガでは勝てない
スガ以外でも微妙
女を立てるか、しがらみの無い石破、世代交代で河野太郎
ネームバリューも含めるとこの3人
岸田は無い
どの道自民は相当キツイぞ
31
雨降らば名無し 2021/08/26(木) 21:45:02.15ID:X2VqhxQ10
堂々と菅ちゃんで行けよ
32
雨降らば名無し 2021/08/26(木) 21:45:19.58ID:8aQM/r5w0
スダレ続投のほうが、自民の議席減るだろうから
どっちでもいいかな
33
雨降らば名無し 2021/08/26(木) 21:45:46.32ID:WNVTATXa0
議員たちが自分たちの身分や党を考えた行動ばっかとりやがるw
憲法改正して、政党を禁止したほうがいいんじゃね?w
34
雨降らば名無し 2021/08/26(木) 21:45:59.44ID:68qzBnZ80
第二次麻生政権だ
39
雨降らば名無し 2021/08/26(木) 21:47:17.23ID:8aQM/r5w0
河野さんがやる気ないよね
40
雨降らば名無し 2021/08/26(木) 21:47:22.86ID:mkkrd7m85
今総理になったって針のむしろだろ
自民党はちゃんとアシストやサポートをして菅ちゃんを休ませてやれんのか
今支えないでいつ支えるんや
見るからにゲッソリしてるやん
41
雨降らば名無し 2021/08/26(木) 21:47:25.94ID:BmFScXGw0
マジで菅で選挙を戦ったら政権交代が起きると思う。
仮に別の総裁を立てたとしても、踏みとどまれるか?否か?ギリギリじゃないの?
51
雨降らば名無し 2021/08/26(木) 21:51:01.83ID:Vp46wmn67
スガが総裁選で圧倒的だろうが衆院選で歴史的大敗する
この流れをどうやって変えるんだろ?
55
雨降らば名無し 2021/08/26(木) 21:53:09.35ID:1mfLa6QO0
もうほんとに自民党は辞めて下さい
自国民を見殺しにしないで下さい
中抜きや利権など悪いことはやめてください
もう自民党にはうんざりなんです
56
雨降らば名無し 2021/08/26(木) 21:54:32.12ID:pZEYD7Kf0
安倍は前面に出ないで高市カードを切るタイミングを狙う、最終的に麻生細田は
自主投票になって、結果は党員票次第で決まる菅の大差負け
- 関連記事
-
それだけで日本がボロボロになるから
>>34
そいつって自民党内でもっとも嫌われてるだろ?
いい加減あきらめろwww