1 おっここ ★ 2021/09/01(水) 02:26:04
内閣支持率の低迷が続く中、立憲民主党の枝野幸男代表がラジオ番組で、党の世論調査の結果を根拠に「十分に政権が変わる可能性がある」として、政権交代に自信を見せた。
ただ、2021年8月31日の定例会見で具体的内容について質問されると、枝野氏は「まさに一番の部外秘」だとして説明を避けた。選挙戦略を話すことは「敵に手の内を明かすことになる」というのが枝野氏の持論で、ラジオの発言から慎重姿勢に一転した形だ。
(中略)
■現場は「町の空気が全然違う」「こんなもの10年以上ぶりに感じている」
さらに、現場で活動するメンバーが追い風を実感していることも紹介した。
「実際に細かく調査をすると、そういう(立憲に期待する)声が調査に反応してくると思っているし、地域で地道に活動し続けている仲間は、『町の空気が全然違う』『こんなもの10年以上ぶりに感じている』(と言っている)。見かけは与党に対する逆風だが、ちゃんと地域で活動してきている仲間のところには追い風が間違いなく吹いている。これをちゃんと生かせるように、期待に応えられるように、選挙までに準備を整えていきたい」
ただ、8月31日の定例会見では一転、詳細について言及を避けた。記者の
「事実であれば朗報だが、具体的にどのような調査なのか」
という質問には、「あの、各党、まぁ、ほとんどの政党が世論調査をやってると思いますが、まさに一番の部外秘ですので、その具体的なことを話せるはずがありません」。
https://news.yahoo.co.jp/articles/37c551001f81e01d878179ef2677376ac9c960ef
2
雨降らば名無し 2021/09/01(水) 02:26:33.07ID:Q0aB6D9d0
気のせいです



4
雨降らば名無し 2021/09/01(水) 02:27:02.50ID:UKqIhCCZ0
まともならもっと楽勝なんだがなw
5
雨降らば名無し 2021/09/01(水) 02:27:11.58ID:0Py8S4W30
コロナの時勢を追い風とか頭おかしいんじゃねぇのか
6
雨降らば名無し 2021/09/01(水) 02:27:36.01ID:CUc6Fvl10
爆発的事象
7
雨降らば名無し 2021/09/01(水) 02:27:44.14ID:5RDv6Qs30
コイツは民主党時代を忘れた痴呆なのか??
9
雨降らば名無し 2021/09/01(水) 02:28:19.45ID:UKqIhCCZ0
でも2Fと蓮舫かあ、、、。
10
雨降らば名無し 2021/09/01(水) 02:28:34.12ID:zpMfr5Zy0
震災の頃とコロナ禍の雰囲気が似てるってこと?
11
雨降らば名無し 2021/09/01(水) 02:28:34.42ID:vvGrXDSk6
今は腐敗の極みの殺人自公政権を終わらせるのが最優先事項だからな
投票先の野党を支持するかどうかは大した問題ではない
12
雨降らば名無し 2021/09/01(水) 02:28:45.08ID:i80Qp1cd0
追い風とか言ってるとブーメランで逆風だぜ?
いい加減学習しろアホ枝野
17
雨降らば名無し 2021/09/01(水) 02:29:30.63ID:tZh7q/YI0
立件だろうが協賛だろうがどうでもいいけど
ロクすっぽ実績の無い奴等の何に期待しろと言うのか
旅客機の操縦をした事がない奴に運転を頼むか普通
と言うのがまともな日本人の本音なんです
18
雨降らば名無し 2021/09/01(水) 02:29:46.23ID:zJHo+WnH0
当時に民主党応援してたヤツはめちゃアンチになるか政治的話題を避けて生きてる
19
雨降らば名無し 2021/09/01(水) 02:30:03.30ID:3l7f5rSl0
この国の政治家はカスしかいねえのかよ
20
雨降らば名無し 2021/09/01(水) 02:30:11.63ID:VUcLpLNO0
菅の知恵遅れが9月解散とか言ってるから、野党が圧勝してしまうだろうな
22
雨降らば名無し 2021/09/01(水) 02:31:40.22ID:TcgH2AA38
無党派が増えてるだけで立憲が支持されてるわけではないってわかってないのが救われない
自民不支持の連中は選挙にいかねーだけだぞ
23
雨降らば名無し 2021/09/01(水) 02:31:57.70ID:pouB/O3e0
これで政権交代できなければ一生ねえぞ24
雨降らば名無し 2021/09/01(水) 02:31:57.81ID:JhRUJWmn0
悪いが立憲に期待しているわけじゃない
自民党が許せないだけだ
悪夢の民主党とほざいた安倍自民が曲がりなりにも原発爆発に対処した民主党よりも
危機に際してはるかに劣った能力しかもっていなかったのだから
一刻も早く自民を政権から引きずり降ろさなければ
この国は滅びる
25
雨降らば名無し 2021/09/01(水) 02:32:46.57ID:Mw7BQakc0
ここしか受け皿が無いことへの絶望
26
雨降らば名無し 2021/09/01(水) 02:33:06.28ID:8Rk0D2Gi0
こいつらの言う追い風ってのが
自分らの努力じゃなく上の連中の失態で吹いてるのがもうね
日本の政治のクオリティがどんどん下がってるよ
途上国まっしぐらだよ 27
雨降らば名無し 2021/09/01(水) 02:33:26.62ID:+C43pR6i0
9月8日 閣議決定
9月13日 臨時国会召集・冒頭解散
10月5日 公示
10月17日 投開票
29
雨降らば名無し 2021/09/01(水) 02:33:48.13ID:WPC3AVYR8
自民党を大勝させないのが目的なので勘違いするなよ
30
雨降らば名無し 2021/09/01(水) 02:34:01.62ID:ur+hC2930
確かに今の自民党は頼りにならないと思う
でもそれ以上に野党は期待できないというか信頼できない
どうすりゃいいの
31
雨降らば名無し 2021/09/01(水) 02:34:02.65ID:Ht6eyxNp0
法螺ばっかり吹いてるやん
32
雨降らば名無し 2021/09/01(水) 02:34:17.97ID:ICEdlzK81
受け皿は維新
立民は流れがあろうとなかろうと酷い結果になるだけ
33
雨降らば名無し 2021/09/01(水) 02:34:30.23ID:DyaM/Gop0
確かに追い風は吹いてるかもしれんが、お前の立ち位置・・・崖だぞ
34
雨降らば名無し 2021/09/01(水) 02:34:41.93ID:nYE7ZmSt0>>98
自公にうんざりしてるから野党に入れる予定ではあるが
立憲民主にだけは投票しねえよ
お前らは名前を変えただけで中身は民主党じゃねえか
共産党のが一億倍マシ
35
雨降らば名無し 2021/09/01(水) 02:35:10.01ID:GEW1MmSt0
世間の空気さえ読めないのに、政治の流れなんて読めないだろが
36
雨降らば名無し 2021/09/01(水) 02:35:11.32ID:o0+rg8H80
やったぜ!
コロナありがとう!
と、コイツらの考える事ってこんなとこだろうな(´・ω・`)
37
雨降らば名無し 2021/09/01(水) 02:35:13.42ID:b9EVP+rN0
共産党と組んでから工作すごいもんな(´・ω・ `)
40
雨降らば名無し 2021/09/01(水) 02:35:28.63ID:hV4Ty/ph0
共産党と国民民主と内容を詰めて
この追い風に乗って絶対に勝てるマニフェストを出そう
9月中旬じゃ今週中には出さないと選挙に間に合わないぞ
45
雨降らば名無し 2021/09/01(水) 02:36:29.62ID:pzowN7In1
まあでも野党の中でも票が分散しないようにと考えたら
立憲に票固めるべきでしょ。自民はアベシや五輪アプリの
発注だとか逮捕相当事案でも何事もなく腐りきってる。
48
雨降らば名無し 2021/09/01(水) 02:37:00.41ID:wKw4CQlI0
相手の失態に乗っかっただけなのにはしゃいでんなぁ。日本引っ張るのは無理だろ
49
雨降らば名無し 2021/09/01(水) 02:37:10.52ID:ICEdlzK80
残念ながら反ワクチンに沿った動きをする党には票は集まらない
何人接種してるか冷静に考えてみな?
50
雨降らば名無し 2021/09/01(水) 02:37:35.34ID:VUcLpLNO0
自民は最初から岸田にしておけば良かったんだよ
それを菅なんていう有り得ないキチガイにしてしまうから
- 関連記事
-
2
雨降らば名無し 2021/09/01(水) 02:26:33.07ID:Q0aB6D9d0
気のせいです



4
雨降らば名無し 2021/09/01(水) 02:27:02.50ID:UKqIhCCZ0
まともならもっと楽勝なんだがなw
5
雨降らば名無し 2021/09/01(水) 02:27:11.58ID:0Py8S4W30
コロナの時勢を追い風とか頭おかしいんじゃねぇのか
6
雨降らば名無し 2021/09/01(水) 02:27:36.01ID:CUc6Fvl10
爆発的事象
7
雨降らば名無し 2021/09/01(水) 02:27:44.14ID:5RDv6Qs30
コイツは民主党時代を忘れた痴呆なのか??
9
雨降らば名無し 2021/09/01(水) 02:28:19.45ID:UKqIhCCZ0
でも2Fと蓮舫かあ、、、。
10
雨降らば名無し 2021/09/01(水) 02:28:34.12ID:zpMfr5Zy0
震災の頃とコロナ禍の雰囲気が似てるってこと?
11
雨降らば名無し 2021/09/01(水) 02:28:34.42ID:vvGrXDSk6
今は腐敗の極みの殺人自公政権を終わらせるのが最優先事項だからな
投票先の野党を支持するかどうかは大した問題ではない
12
雨降らば名無し 2021/09/01(水) 02:28:45.08ID:i80Qp1cd0
追い風とか言ってるとブーメランで逆風だぜ?
いい加減学習しろアホ枝野
17
雨降らば名無し 2021/09/01(水) 02:29:30.63ID:tZh7q/YI0
立件だろうが協賛だろうがどうでもいいけど
ロクすっぽ実績の無い奴等の何に期待しろと言うのか
旅客機の操縦をした事がない奴に運転を頼むか普通
と言うのがまともな日本人の本音なんです
18
雨降らば名無し 2021/09/01(水) 02:29:46.23ID:zJHo+WnH0
当時に民主党応援してたヤツはめちゃアンチになるか政治的話題を避けて生きてる
19
雨降らば名無し 2021/09/01(水) 02:30:03.30ID:3l7f5rSl0
この国の政治家はカスしかいねえのかよ
20
雨降らば名無し 2021/09/01(水) 02:30:11.63ID:VUcLpLNO0
菅の知恵遅れが9月解散とか言ってるから、野党が圧勝してしまうだろうな
22
雨降らば名無し 2021/09/01(水) 02:31:40.22ID:TcgH2AA38
無党派が増えてるだけで立憲が支持されてるわけではないってわかってないのが救われない
自民不支持の連中は選挙にいかねーだけだぞ
23
雨降らば名無し 2021/09/01(水) 02:31:57.70ID:pouB/O3e0
これで政権交代できなければ一生ねえぞ24
雨降らば名無し 2021/09/01(水) 02:31:57.81ID:JhRUJWmn0
悪いが立憲に期待しているわけじゃない
自民党が許せないだけだ
悪夢の民主党とほざいた安倍自民が曲がりなりにも原発爆発に対処した民主党よりも
危機に際してはるかに劣った能力しかもっていなかったのだから
一刻も早く自民を政権から引きずり降ろさなければ
この国は滅びる
25
雨降らば名無し 2021/09/01(水) 02:32:46.57ID:Mw7BQakc0
ここしか受け皿が無いことへの絶望
26
雨降らば名無し 2021/09/01(水) 02:33:06.28ID:8Rk0D2Gi0
こいつらの言う追い風ってのが
自分らの努力じゃなく上の連中の失態で吹いてるのがもうね
日本の政治のクオリティがどんどん下がってるよ
途上国まっしぐらだよ 27
雨降らば名無し 2021/09/01(水) 02:33:26.62ID:+C43pR6i0
9月8日 閣議決定
9月13日 臨時国会召集・冒頭解散
10月5日 公示
10月17日 投開票
29
雨降らば名無し 2021/09/01(水) 02:33:48.13ID:WPC3AVYR8
自民党を大勝させないのが目的なので勘違いするなよ
30
雨降らば名無し 2021/09/01(水) 02:34:01.62ID:ur+hC2930
確かに今の自民党は頼りにならないと思う
でもそれ以上に野党は期待できないというか信頼できない
どうすりゃいいの
31
雨降らば名無し 2021/09/01(水) 02:34:02.65ID:Ht6eyxNp0
法螺ばっかり吹いてるやん
32
雨降らば名無し 2021/09/01(水) 02:34:17.97ID:ICEdlzK81
受け皿は維新
立民は流れがあろうとなかろうと酷い結果になるだけ
33
雨降らば名無し 2021/09/01(水) 02:34:30.23ID:DyaM/Gop0
確かに追い風は吹いてるかもしれんが、お前の立ち位置・・・崖だぞ
34
雨降らば名無し 2021/09/01(水) 02:34:41.93ID:nYE7ZmSt0>>98
自公にうんざりしてるから野党に入れる予定ではあるが
立憲民主にだけは投票しねえよ
お前らは名前を変えただけで中身は民主党じゃねえか
共産党のが一億倍マシ
35
雨降らば名無し 2021/09/01(水) 02:35:10.01ID:GEW1MmSt0
世間の空気さえ読めないのに、政治の流れなんて読めないだろが
36
雨降らば名無し 2021/09/01(水) 02:35:11.32ID:o0+rg8H80
やったぜ!
コロナありがとう!
と、コイツらの考える事ってこんなとこだろうな(´・ω・`)
37
雨降らば名無し 2021/09/01(水) 02:35:13.42ID:b9EVP+rN0
共産党と組んでから工作すごいもんな(´・ω・ `)
40
雨降らば名無し 2021/09/01(水) 02:35:28.63ID:hV4Ty/ph0
共産党と国民民主と内容を詰めて
この追い風に乗って絶対に勝てるマニフェストを出そう
9月中旬じゃ今週中には出さないと選挙に間に合わないぞ
45
雨降らば名無し 2021/09/01(水) 02:36:29.62ID:pzowN7In1
まあでも野党の中でも票が分散しないようにと考えたら
立憲に票固めるべきでしょ。自民はアベシや五輪アプリの
発注だとか逮捕相当事案でも何事もなく腐りきってる。
48
雨降らば名無し 2021/09/01(水) 02:37:00.41ID:wKw4CQlI0
相手の失態に乗っかっただけなのにはしゃいでんなぁ。日本引っ張るのは無理だろ
49
雨降らば名無し 2021/09/01(水) 02:37:10.52ID:ICEdlzK80
残念ながら反ワクチンに沿った動きをする党には票は集まらない
何人接種してるか冷静に考えてみな?
50
雨降らば名無し 2021/09/01(水) 02:37:35.34ID:VUcLpLNO0
自民は最初から岸田にしておけば良かったんだよ
それを菅なんていう有り得ないキチガイにしてしまうから
- 関連記事
-