1 ぽい ★ 2021/09/01(水) 11:07:03
菅総理大臣は9月1日午前、総理大臣官邸で記者団に対し、衆議院の解散・総選挙について、最優先は新型コロナウイルス対策だとして、今は解散できる状況ではないという考えを示しました。また、9月17日に告示される自民党総裁選挙の先送りも考えていないと明らかにしました。
【画像】望月氏と激しく口論していた頃の菅氏 この中で、菅総理大臣は、衆議院の解散・総選挙について「これまでも、たびたび質問があり、その際に『最優先は新型コロナ対策だ』と申し上げている。今回も全く同じであり、今のような厳しい状況では、解散ができる状況ではないと考えている」と述べました。
そのうえで「自民党総裁選挙の先送りも考えていないし、そういう中で日程は決まってくるだろうと思う」と述べました。
また菅総理大臣は、アフガニスタン情勢をめぐり、日本人などを退避させるために派遣していた自衛隊機の撤収を決めたことについて「今回のオペレーションの最大の目標は、邦人を保護することだった。そういう意味では、よかったと思っている」と述べました。
そのうえで「政府としては、これから、米国をはじめとする関係国と一緒になって、邦人、現地職員、日本に協力した方たちの安全確保や、必要な出国については、しっかり対応していきたい」と述べました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210901/k10013236271000.html
2
雨降らば名無し 2021/09/01(水) 11:07:32.13ID:8Doy/eH50
全員クビでおk



3
雨降らば名無し 2021/09/01(水) 11:07:56.54ID:ZXVv9FPD0
そして永久総理大臣に就任
4
雨降らば名無し 2021/09/01(水) 11:08:07.23ID:79Gwk1bA0
終身独裁めざそうず
5
雨降らば名無し 2021/09/01(水) 11:09:12.57ID:hNqYdV250
もう小室天皇が日本国大統領でいいだろ
6
雨降らば名無し 2021/09/01(水) 11:09:16.59ID:pZXtSrxf0
居座りやめろや
7
雨降らば名無し 2021/09/01(水) 11:09:24.24ID:lZR999ew0
10/21が衆院任期
10/17(日)衆院選
9月に自民党総裁選で決まりなんじゃね?
8
雨降らば名無し 2021/09/01(水) 11:09:33.86ID:woXvv5vR0
どういうことだってばよ9
雨降らば名無し 2021/09/01(水) 11:09:51.96ID:Hxjq+Xsv0
解散は出来ないが総裁選は出来ます
不思議なコメントばかりだな、政局を抜きに
粛々と事を運ぶしかないだろう
10
雨降らば名無し 2021/09/01(水) 11:10:21.02ID:AKZe62qc0
昨日9月に解散するとか言ってたのは誰よ
出てきて謝れ
11
雨降らば名無し 2021/09/01(水) 11:10:22.64ID:4SYBR+j56
前に新聞記者が解散の時期を調べるには選挙関連の業者の動きを見るといっていた
解散から準備したんでは間に合わないから解散前に役所から依頼が来て選挙関連の会社は動くんだとよ
13
雨降らば名無し 2021/09/01(水) 11:11:46.54ID:YQtaLrzK0
国会開けよ
どうでもいいから国会開けよ
まさかこのまま本気で解散まで寝て過ごすつもりかよ?
ヤトウガー出てきて説明しろ
14
雨降らば名無し 2021/09/01(水) 11:11:57.64ID:xK80bUpf9
意味が分からん、アホ進次郎に説明させろ
もっと分からんか
17
雨降らば名無し 2021/09/01(水) 11:12:11.73ID:amEzflg70
岸田になるくらいなら菅の方がいい
自民に危機感があるなら高市か河野を総裁にした方がいいけど
18
雨降らば名無し 2021/09/01(水) 11:12:41.19ID:AkLGV0Da0
首相は1人で解散を決められると憲法に書いてある
自民党議員が落ちようとどうでもいい
そう憲法に書いてあるからな
22
雨降らば名無し 2021/09/01(水) 11:13:50.99ID:jAxJfZGD0
国会開かない奴がこれ
23
雨降らば名無し 2021/09/01(水) 11:13:53.13ID:33XvhsXD0
自民党よ、オロオロしすぎだろ
24
雨降らば名無し 2021/09/01(水) 11:14:00.20ID:EIpO6nIE0
つまり、どうしたらいいかわからない
25
雨降らば名無し 2021/09/01(水) 11:14:03.89ID:XtLTvday0
自民党政権が長すぎてマヒしてる人も多いと思うが
正直お前らの内輪での総裁選だのどうでも良いんだよ、
選挙やるなら誰々を総理にしますって明言して選挙やれば良いだけ
内輪揉めを延期しようが中止しようが国民には何の関係も無いんだから
26
雨降らば名無し 2021/09/01(水) 11:14:06.66ID:wyKHg65B0
解散できる状態ではないが臨時国会は開かない
なんなんだこいつ 28
雨降らば名無し 2021/09/01(水) 11:14:15.87ID:13+OVhyS3
どこら辺が国民のために働くだったんだろうな。誰か説明してくれ。
30
雨降らば名無し 2021/09/01(水) 11:15:49.46ID:5q/qIJLB0
GOTOとオリンピックで感染爆発させた責任を取って辞職しろ・・・・・・・・
31
雨降らば名無し 2021/09/01(水) 11:15:51.30ID:DyNeFUMb0
あれもヤダ、これもヤダ
何がしたいんだよ 何もしたくないって事か
32
雨降らば名無し 2021/09/01(水) 11:16:05.44ID:/optK9BW0
つまり優先度はこうか
オリンピック>>>>>コロナ対策>総選挙
おかしいように見えるのは俺の目の錯覚なんだろう
34
雨降らば名無し 2021/09/01(水) 11:16:27.82ID:pZXtSrxf8
菅、二階、麻生
この3人は逝ってよし
35
雨降らば名無し 2021/09/01(水) 11:16:37.49ID:Q55pKn7i0
結局何がやりたいんだよ
コロナ対策うんぬん言うなら国会開けよ
お前なにもしてないじゃんか
36
雨降らば名無し 2021/09/01(水) 11:16:43.30ID:cmPHnYjW0
野党としては今すぐに衆院選やってほしいのに残念だったな
これからしばらくは自民党の総裁選でメディアジャックされる
後継総理が菅総理以外なら自民党の支持率はそれなりに高くなって衆院選突入になるね
40
雨降らば名無し 2021/09/01(水) 11:17:14.81ID:XpJzAVoR0
解散したら最後
もう与党に返り咲くことないもんな
42
雨降らば名無し 2021/09/01(水) 11:17:47.86ID:swKeY4930
コロナ対策何もしてねーじゃん
- 関連記事
-
2
雨降らば名無し 2021/09/01(水) 11:07:32.13ID:8Doy/eH50
全員クビでおk



3
雨降らば名無し 2021/09/01(水) 11:07:56.54ID:ZXVv9FPD0
そして永久総理大臣に就任
4
雨降らば名無し 2021/09/01(水) 11:08:07.23ID:79Gwk1bA0
終身独裁めざそうず
5
雨降らば名無し 2021/09/01(水) 11:09:12.57ID:hNqYdV250
もう小室天皇が日本国大統領でいいだろ
6
雨降らば名無し 2021/09/01(水) 11:09:16.59ID:pZXtSrxf0
居座りやめろや
7
雨降らば名無し 2021/09/01(水) 11:09:24.24ID:lZR999ew0
10/21が衆院任期
10/17(日)衆院選
9月に自民党総裁選で決まりなんじゃね?
8
雨降らば名無し 2021/09/01(水) 11:09:33.86ID:woXvv5vR0
どういうことだってばよ9
雨降らば名無し 2021/09/01(水) 11:09:51.96ID:Hxjq+Xsv0
解散は出来ないが総裁選は出来ます
不思議なコメントばかりだな、政局を抜きに
粛々と事を運ぶしかないだろう
10
雨降らば名無し 2021/09/01(水) 11:10:21.02ID:AKZe62qc0
昨日9月に解散するとか言ってたのは誰よ
出てきて謝れ
11
雨降らば名無し 2021/09/01(水) 11:10:22.64ID:4SYBR+j56
前に新聞記者が解散の時期を調べるには選挙関連の業者の動きを見るといっていた
解散から準備したんでは間に合わないから解散前に役所から依頼が来て選挙関連の会社は動くんだとよ
13
雨降らば名無し 2021/09/01(水) 11:11:46.54ID:YQtaLrzK0
国会開けよ
どうでもいいから国会開けよ
まさかこのまま本気で解散まで寝て過ごすつもりかよ?
ヤトウガー出てきて説明しろ
14
雨降らば名無し 2021/09/01(水) 11:11:57.64ID:xK80bUpf9
意味が分からん、アホ進次郎に説明させろ
もっと分からんか
17
雨降らば名無し 2021/09/01(水) 11:12:11.73ID:amEzflg70
岸田になるくらいなら菅の方がいい
自民に危機感があるなら高市か河野を総裁にした方がいいけど
18
雨降らば名無し 2021/09/01(水) 11:12:41.19ID:AkLGV0Da0
首相は1人で解散を決められると憲法に書いてある
自民党議員が落ちようとどうでもいい
そう憲法に書いてあるからな
22
雨降らば名無し 2021/09/01(水) 11:13:50.99ID:jAxJfZGD0
国会開かない奴がこれ
23
雨降らば名無し 2021/09/01(水) 11:13:53.13ID:33XvhsXD0
自民党よ、オロオロしすぎだろ
24
雨降らば名無し 2021/09/01(水) 11:14:00.20ID:EIpO6nIE0
つまり、どうしたらいいかわからない
25
雨降らば名無し 2021/09/01(水) 11:14:03.89ID:XtLTvday0
自民党政権が長すぎてマヒしてる人も多いと思うが
正直お前らの内輪での総裁選だのどうでも良いんだよ、
選挙やるなら誰々を総理にしますって明言して選挙やれば良いだけ
内輪揉めを延期しようが中止しようが国民には何の関係も無いんだから
26
雨降らば名無し 2021/09/01(水) 11:14:06.66ID:wyKHg65B0
解散できる状態ではないが臨時国会は開かない
なんなんだこいつ 28
雨降らば名無し 2021/09/01(水) 11:14:15.87ID:13+OVhyS3
どこら辺が国民のために働くだったんだろうな。誰か説明してくれ。
30
雨降らば名無し 2021/09/01(水) 11:15:49.46ID:5q/qIJLB0
GOTOとオリンピックで感染爆発させた責任を取って辞職しろ・・・・・・・・
31
雨降らば名無し 2021/09/01(水) 11:15:51.30ID:DyNeFUMb0
あれもヤダ、これもヤダ
何がしたいんだよ 何もしたくないって事か
32
雨降らば名無し 2021/09/01(水) 11:16:05.44ID:/optK9BW0
つまり優先度はこうか
オリンピック>>>>>コロナ対策>総選挙
おかしいように見えるのは俺の目の錯覚なんだろう
34
雨降らば名無し 2021/09/01(水) 11:16:27.82ID:pZXtSrxf8
菅、二階、麻生
この3人は逝ってよし
35
雨降らば名無し 2021/09/01(水) 11:16:37.49ID:Q55pKn7i0
結局何がやりたいんだよ
コロナ対策うんぬん言うなら国会開けよ
お前なにもしてないじゃんか
36
雨降らば名無し 2021/09/01(水) 11:16:43.30ID:cmPHnYjW0
野党としては今すぐに衆院選やってほしいのに残念だったな
これからしばらくは自民党の総裁選でメディアジャックされる
後継総理が菅総理以外なら自民党の支持率はそれなりに高くなって衆院選突入になるね
40
雨降らば名無し 2021/09/01(水) 11:17:14.81ID:XpJzAVoR0
解散したら最後
もう与党に返り咲くことないもんな
42
雨降らば名無し 2021/09/01(水) 11:17:47.86ID:swKeY4930
コロナ対策何もしてねーじゃん
- 関連記事
-