1 ぷもも ★ 2021/09/15(水) 17:25:21
「菅義偉内閣の新型コロナウイルス対策などの問題を浮き彫りにし、退陣に追い込むことができ、一定の役割は果たせた」。14日、西日本新聞の単独インタビューに応じた立憲民主党の枝野幸男代表は、4月の衆参3選挙や8月にあった首相の地元、横浜市長選など大型選挙で支援した候補が勝利を重ねてきたことを、立民結党1年の「成果」と強調した。 (聞き手・郷達也)
現政権のコロナ対策に対しては「リバウンド(感染再拡大)を繰り返し、長期の経済悪化を招き、多くの皆さんの命が失われた。自己責任を強調し、命や暮らしを支える政府の機能を軽視してきた自民党政治の表れだ」と主張。ただ、自らも省みながら「水際対策の徹底など、この1年半以上訴え続けてきたことを、政府に実施させることができなかった。われわれがもっと力を付けることが必要だ」と述べた。
【動画】国民と写真を撮る枝野氏 迫る衆院選は、289ある小選挙区のうち「約200選挙区で与野党一騎打ちの構造ができ、(旧民主党が政権を獲得した)2009年衆院選以来の政権選択選挙に持ち込める。(定数465の)過半数の候補を擁立し、全員当選を目指す」と力を込めた。最大争点を「有権者から見てもコロナ(対応)にならざるを得ない」と設定し、「コロナ危機から一日も早く脱却し、命、暮らし、経済をどう守るかを一番訴える」と続けた。
立民は、現在も全国約70の小選挙区で共産党と競合しているが「希望ばかり言ったのでは、まとまらない。一本化すれば競り勝てるのに、という選挙区が残っているのも確かだ。どういうことが可能なのか最後まで努力したい」と慎重な言い回しにとどめた。九州7県の情勢を「空白区がほぼなく、『面』で戦える状況」と分析した上で、「地盤が弱い所でも潜在的支持層はある。強い所(候補)がきちっと勝ち上がることで、比例復活も含め多くの仲間を押し上げていきたい」と意欲を示した。
低空飛行が続く党支持率の局面打開策を問われ、「それはない」と明言。「一切、大風呂敷は広げないし、財源の当てもなく『何年以内にこれをやります』というような無責任なことは言わない。奇をてらわないことが、(前回政権に就いた)あの時と違うわれわれの政権担当能力を示すことにつながる」と手綱を引き締めた。
最後に「有権者は安定と安心を求めている。当たり前の政治を当たり前にやってくれと、潜在的に期待していると思う」と結んだ。
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/800872.amp
2
雨降らば名無し 2021/09/15(水) 17:27:41.88ID:CNAvXgPX0
安倍高市は河野石破に負けたら離党だろ(笑)



3
雨降らば名無し 2021/09/15(水) 17:30:42.91ID:yTfeoSwi0
ミンス党にとっての「成果」とは自分のクビを〆ることなのか。
4
雨降らば名無し 2021/09/15(水) 17:32:31.20ID:yTfeoSwi0
ミンス党の大本営発表か。
5
雨降らば名無し 2021/09/15(水) 17:32:34.97ID:1oHQ1Tf/9
オマエ等は寝てたろマスゴミが追い込んだんだよ 8
雨降らば名無し 2021/09/15(水) 17:34:10.25ID:E5EXoQ8x0
それ成果って公言して支持率伸びると思ってそうなのが何とも
9
雨降らば名無し 2021/09/15(水) 17:35:03.93ID:ZzbtFm5L0
辞めさせれば一億もらえるのか。。。
うらやましい。。。
11
雨降らば名無し 2021/09/15(水) 17:35:29.15ID:pI/L4aMk0
最新の一般有権者政党支持率で自民が上昇したのに比べて立憲は減少しています。
NHK、アサヒ調査
12
雨降らば名無し 2021/09/15(水) 17:35:35.45ID:yTfeoSwi0
じゃあマスコミが自分のクビを〆たんだな。
21
雨降らば名無し 2021/09/15(水) 17:40:29.93ID:GCHGT05l0
この間まで無責任だって言ってたのにw
22
雨降らば名無し 2021/09/15(水) 17:46:15.10ID:hVoKl2bE0
その焦点となるコロナ対策は「ゼロコロナ」なんでしょ?
無理だから、そんな夢物語を現実で言い出す政党に投票する人なんてあたおかくらいじゃないの?w
23
雨降らば名無し 2021/09/15(水) 17:48:47.98ID:5siV13yW0
野党共闘、相手方に効きすぎワロタwww
24
雨降らば名無し 2021/09/15(水) 17:48:48.75ID:01Eo4QlN0
立憲の成果は何?争点は次の経済対策だろう。
25
雨降らば名無し 2021/09/15(水) 17:52:25.71ID:5TV0DG1L0
足を引っ張るだけの野党は共産党だけで充分
26
雨降らば名無し 2021/09/15(水) 17:52:45.17ID:8WKZxzcJ0
退陣?いつ?
27
雨降らば名無し 2021/09/15(水) 17:54:29.23ID:mDItBd+G0
一国の総理大臣を退陣させるのが成果とか、
反政府テロ組織みたいなもんだな。
28
雨降らば名無し 2021/09/15(水) 17:55:19.12ID:YZm3zPf30
退陣に追い込むも何も、立憲は別に何もしてないよねw
カメラの前でワイドショーのタレントコメンテイターよろしく
わーわー喚くだけなら、議員バッジは必要ない訳で・・・
29
雨降らば名無し 2021/09/15(水) 17:55:45.79ID:AKMTMWQT0
今まで対策案を一つも出したことない政党が、よく言いますねえ
そもそも、コロナ対策をするのは政府じゃないですけどね
30
雨降らば名無し 2021/09/15(水) 17:56:06.37ID:2GWlrj250
韓国政府並に信用できない
31
雨降らば名無し 2021/09/15(水) 17:57:19.45ID:LDMdAU6Z0
>退陣に追い込むことができ、一定の役割は果たせたなるほど同じように立憲議員に嫌がらせしてノイローゼにして辞職に追い込めば
俺等も成果として自慢出来るわけかw
32
雨降らば名無し 2021/09/15(水) 17:59:12.25ID:PwWNPNzC0
勝てないだろ
34
雨降らば名無し 2021/09/15(水) 18:01:13.47ID:PwWNPNzC0
与党は蓮舫代表を期待している(大爆笑)
35
雨降らば名無し 2021/09/15(水) 18:02:22.03ID:M93ZsNp+0
ワロタ(´・ω・`)
36
雨降らば名無し 2021/09/15(水) 18:03:41.28ID:M93ZsNp+0
菅に退陣されて一番困ってる奴が実質的勝利宣言w
- 関連記事
-
2
雨降らば名無し 2021/09/15(水) 17:27:41.88ID:CNAvXgPX0
安倍高市は河野石破に負けたら離党だろ(笑)



3
雨降らば名無し 2021/09/15(水) 17:30:42.91ID:yTfeoSwi0
ミンス党にとっての「成果」とは自分のクビを〆ることなのか。
4
雨降らば名無し 2021/09/15(水) 17:32:31.20ID:yTfeoSwi0
ミンス党の大本営発表か。
5
雨降らば名無し 2021/09/15(水) 17:32:34.97ID:1oHQ1Tf/9
オマエ等は寝てたろマスゴミが追い込んだんだよ 8
雨降らば名無し 2021/09/15(水) 17:34:10.25ID:E5EXoQ8x0
それ成果って公言して支持率伸びると思ってそうなのが何とも
9
雨降らば名無し 2021/09/15(水) 17:35:03.93ID:ZzbtFm5L0
辞めさせれば一億もらえるのか。。。
うらやましい。。。
11
雨降らば名無し 2021/09/15(水) 17:35:29.15ID:pI/L4aMk0
最新の一般有権者政党支持率で自民が上昇したのに比べて立憲は減少しています。
NHK、アサヒ調査
12
雨降らば名無し 2021/09/15(水) 17:35:35.45ID:yTfeoSwi0
じゃあマスコミが自分のクビを〆たんだな。
21
雨降らば名無し 2021/09/15(水) 17:40:29.93ID:GCHGT05l0
この間まで無責任だって言ってたのにw
22
雨降らば名無し 2021/09/15(水) 17:46:15.10ID:hVoKl2bE0
その焦点となるコロナ対策は「ゼロコロナ」なんでしょ?
無理だから、そんな夢物語を現実で言い出す政党に投票する人なんてあたおかくらいじゃないの?w
23
雨降らば名無し 2021/09/15(水) 17:48:47.98ID:5siV13yW0
野党共闘、相手方に効きすぎワロタwww
24
雨降らば名無し 2021/09/15(水) 17:48:48.75ID:01Eo4QlN0
立憲の成果は何?争点は次の経済対策だろう。
25
雨降らば名無し 2021/09/15(水) 17:52:25.71ID:5TV0DG1L0
足を引っ張るだけの野党は共産党だけで充分
26
雨降らば名無し 2021/09/15(水) 17:52:45.17ID:8WKZxzcJ0
退陣?いつ?
27
雨降らば名無し 2021/09/15(水) 17:54:29.23ID:mDItBd+G0
一国の総理大臣を退陣させるのが成果とか、
反政府テロ組織みたいなもんだな。
28
雨降らば名無し 2021/09/15(水) 17:55:19.12ID:YZm3zPf30
退陣に追い込むも何も、立憲は別に何もしてないよねw
カメラの前でワイドショーのタレントコメンテイターよろしく
わーわー喚くだけなら、議員バッジは必要ない訳で・・・
29
雨降らば名無し 2021/09/15(水) 17:55:45.79ID:AKMTMWQT0
今まで対策案を一つも出したことない政党が、よく言いますねえ
そもそも、コロナ対策をするのは政府じゃないですけどね
30
雨降らば名無し 2021/09/15(水) 17:56:06.37ID:2GWlrj250
韓国政府並に信用できない
31
雨降らば名無し 2021/09/15(水) 17:57:19.45ID:LDMdAU6Z0
>退陣に追い込むことができ、一定の役割は果たせたなるほど同じように立憲議員に嫌がらせしてノイローゼにして辞職に追い込めば
俺等も成果として自慢出来るわけかw
32
雨降らば名無し 2021/09/15(水) 17:59:12.25ID:PwWNPNzC0
勝てないだろ
34
雨降らば名無し 2021/09/15(水) 18:01:13.47ID:PwWNPNzC0
与党は蓮舫代表を期待している(大爆笑)
35
雨降らば名無し 2021/09/15(水) 18:02:22.03ID:M93ZsNp+0
ワロタ(´・ω・`)
36
雨降らば名無し 2021/09/15(水) 18:03:41.28ID:M93ZsNp+0
菅に退陣されて一番困ってる奴が実質的勝利宣言w
- 関連記事
-
どれだけ都合がいい御花畑変換だい
半島マンセーだから思考も同じか