1 ぽい ★ 2021/09/20(月) 21:35:00
立憲民主党の枝野幸男代表は20日、千葉県我孫子市での街頭演説後、記者団に対し、来月4日に召集する方針が伝えられた臨時国会で、予算委員会を開催するよう自民党の新総裁に求めた。
臨時国会の対応について枝野氏は「隠す、ごまかす、説明しない、そういう安倍・菅政権から変わっているのかどうかを示す一つの試金石だ」と指摘。「変わるのであるならば、当然、予算委員会でしっかりとした実質審議に応じていただけると確信している」と訴えた。
立憲など野党4党は、新型コロナ対策のための法案や予算案を審議するべきだとして、7月に憲法53条に基づく臨時国会の召集を求めたが、菅内閣は応じないままだ。政府は今月17日、菅義偉首相の後継を選出する臨時国会を、10月4日に召集する方針であると衆参議院運営委員会に伝えた。 総裁選に立候補した4氏は、首相に選ばれた場合、臨時国会で所信表明演説と各党との代表質問を行う考えを示している。(横山翼)
https://www.asahi.com/amp/articles/ASP9N5WP5P9NUTFK009.html
2
雨降らば名無し 2021/09/20(月) 21:36:36.57ID:Fl6sqou10
どうせ予算委員会でモリカケサクラを連呼するだけ
こんなクズ野党を相手している暇があればコロナ対応に回してくれ



5
雨降らば名無し 2021/09/20(月) 21:43:25.76ID:CCQ/uVX70
隠す、誤魔化す、説明しないのは立憲も同じだと思うけど。
枝野の頭の中では自分たちは清廉潔白なのだろうか?
6
雨降らば名無し 2021/09/20(月) 21:46:28.36ID:roItCDvj0
出鼻をくじこうと糞のような質疑のネタをかき集め終えてますってことですねw
7
雨降らば名無し 2021/09/20(月) 21:50:24.88ID:Xo31SGQj0
野党で最低でも1/3以上取れなかったら党首はまとめてクビだろ
1/3未満なら存在しないのと同じ
8
雨降らば名無し 2021/09/20(月) 21:50:59.54ID:v2up/D301
緊急事態宣言中に、地方遊説に回るとかなにしてんの?
9
雨降らば名無し 2021/09/20(月) 21:51:58.56ID:ZF7Nf0Or0
何で要求すんねん?
審議拒否やろ
22
雨降らば名無し 2021/09/20(月) 22:12:06.34ID:WmnDzyiO0
どうせ、つまんねーことを延々としゃべって、揚げ足とって喜ぶだけだろ?
25
雨降らば名無し 2021/09/20(月) 22:24:37.51ID:c6H0+Ek80
このまえワクチンの値段が適正か調べるべきだっていってたのはだれ?
どういうこと?
26
雨降らば名無し 2021/09/20(月) 22:24:56.63ID:O2s5RiUl0
>予算委員会でしっかりとした実質審議でも野党の質問って、予算と何の関係もないことばっかりですよね?
27
雨降らば名無し 2021/09/20(月) 22:36:25.30ID:9qAZ3JFB0
各局のニュース見てると総裁選のニュースの後には、必ず枝野か立憲のどうでもいい話持ってきてる
総裁選と立憲ネタはセットで流さないといけない決まりでもあるのか
29
雨降らば名無し 2021/09/20(月) 22:43:23.76ID:c6H0+Ek80
>>27いま立憲民主党では総裁選の報道ばかりで野党の報道がないのはおかしい
BPOに訴えるぞっていう圧力をかけてるわけ
BPOは全放送局がつくったお手盛り機関なんだけど
まぁ立憲が圧力を書ければ白も黒になる
立憲民主党の弾圧気質は共産党に負けず劣らず
実際、民主党政権は事業仕分けという形で一党独裁をやったわけで
こわいこわい
32
雨降らば名無し 2021/09/20(月) 23:09:40.83ID:xie0PpEb0
コロナ予算なんてもう使い切れなくて返納されてるし
33
雨降らば名無し 2021/09/20(月) 23:14:13.45ID:TjZSgYb90
立憲民主党が嫌いだと言う俺の多様性も認めてくれるのだろうか心配だ
- 関連記事
-
2
雨降らば名無し 2021/09/20(月) 21:36:36.57ID:Fl6sqou10
どうせ予算委員会でモリカケサクラを連呼するだけ
こんなクズ野党を相手している暇があればコロナ対応に回してくれ



5
雨降らば名無し 2021/09/20(月) 21:43:25.76ID:CCQ/uVX70
隠す、誤魔化す、説明しないのは立憲も同じだと思うけど。
枝野の頭の中では自分たちは清廉潔白なのだろうか?
6
雨降らば名無し 2021/09/20(月) 21:46:28.36ID:roItCDvj0
出鼻をくじこうと糞のような質疑のネタをかき集め終えてますってことですねw
7
雨降らば名無し 2021/09/20(月) 21:50:24.88ID:Xo31SGQj0
野党で最低でも1/3以上取れなかったら党首はまとめてクビだろ
1/3未満なら存在しないのと同じ
8
雨降らば名無し 2021/09/20(月) 21:50:59.54ID:v2up/D301
緊急事態宣言中に、地方遊説に回るとかなにしてんの?
9
雨降らば名無し 2021/09/20(月) 21:51:58.56ID:ZF7Nf0Or0
何で要求すんねん?
審議拒否やろ
22
雨降らば名無し 2021/09/20(月) 22:12:06.34ID:WmnDzyiO0
どうせ、つまんねーことを延々としゃべって、揚げ足とって喜ぶだけだろ?
25
雨降らば名無し 2021/09/20(月) 22:24:37.51ID:c6H0+Ek80
このまえワクチンの値段が適正か調べるべきだっていってたのはだれ?
どういうこと?
26
雨降らば名無し 2021/09/20(月) 22:24:56.63ID:O2s5RiUl0
>予算委員会でしっかりとした実質審議でも野党の質問って、予算と何の関係もないことばっかりですよね?
27
雨降らば名無し 2021/09/20(月) 22:36:25.30ID:9qAZ3JFB0
各局のニュース見てると総裁選のニュースの後には、必ず枝野か立憲のどうでもいい話持ってきてる
総裁選と立憲ネタはセットで流さないといけない決まりでもあるのか
29
雨降らば名無し 2021/09/20(月) 22:43:23.76ID:c6H0+Ek80
>>27いま立憲民主党では総裁選の報道ばかりで野党の報道がないのはおかしい
BPOに訴えるぞっていう圧力をかけてるわけ
BPOは全放送局がつくったお手盛り機関なんだけど
まぁ立憲が圧力を書ければ白も黒になる
立憲民主党の弾圧気質は共産党に負けず劣らず
実際、民主党政権は事業仕分けという形で一党独裁をやったわけで
こわいこわい
32
雨降らば名無し 2021/09/20(月) 23:09:40.83ID:xie0PpEb0
コロナ予算なんてもう使い切れなくて返納されてるし
33
雨降らば名無し 2021/09/20(月) 23:14:13.45ID:TjZSgYb90
立憲民主党が嫌いだと言う俺の多様性も認めてくれるのだろうか心配だ
- 関連記事
-