1 こい ★ 2021/10/18(月) 12:09:00
元衆院議員でタレントの杉村太蔵が14日、読売テレビ・日本テレビ系「情報ライブ ミヤネ屋」に出演。小泉進次郎前環境大臣が推進して始まった「レジ袋の有料化」について、環境問題を考えるきっかけになった一方で、「啓蒙のためにこんな不便な思いをしているのか、という声もある」と指摘した。
杉村は昨年10月、直接、進次郎氏に取材したそうで、その際、『レジ袋を有料化したからといって、プラスチックゴミの問題は変わらない、ただただ国民の皆様にこの問題を考えてほしい、そのきっかけだけなんだ』と(いう主旨のことを)話していたことを明かした。
杉村氏は「一方で、そういうことをお上から言われるとカチンとくる。啓蒙でこんな不便な重いしてるのか、という声もあるので」と指摘。「エコバッグで買い物したって、中身はプラスチックだらけですもんね」とコメントしていた。
レジ袋有料化は昨年7月、環境省などの省令で始まった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/59c43e2e24f28ffbe881973f9af4476f64de97d3
3
雨降らば名無し 2021/10/18(月) 12:09:46.22ID:viJtcbAa0
うるせー。さっさと廃止しやがれ。



5
雨降らば名無し 2021/10/18(月) 12:10:09.54ID:ISaCmYcZ0
どの口が言う
6
雨降らば名無し 2021/10/18(月) 12:10:18.39ID:EsWiKSlR0
終わりだよ
7
雨降らば名無し 2021/10/18(月) 12:10:21.50ID:5EzhRueT0
横須賀市民はまたこいつを国政に送り込んでくるんか?
8
雨降らば名無し 2021/10/18(月) 12:10:24.54ID:IHNaccf40
>「エコバッグで買い物したって、中身はプラスチックだらけですもんね」これ
9
雨降らば名無し 2021/10/18(月) 12:10:39.17ID:hB1r+aO70
考えてほしいからってレジ袋有料化はやり過ぎ10
雨降らば名無し 2021/10/18(月) 12:10:42.67ID:dAYvxOfS0
考えたからレジ袋は無料にしよう
11
雨降らば名無し 2021/10/18(月) 12:10:56.63ID:m9ejR8XZ0
もう十分考えるきっかけにはなったから廃止して
14
雨降らば名無し 2021/10/18(月) 12:11:24.53ID:QV8dSHEZ0
有料化しなくても考えられますがw
むしろ弊害が起こってるのですがwww
18
雨降らば名無し 2021/10/18(月) 12:11:53.91ID:RynBQy+40
お前は何にも考えてないくせに
人に考えさせるとか400年早いわ
19
雨降らば名無し 2021/10/18(月) 12:12:07.48ID:584M6/6F0
レジ袋だけじゃなく日本はプラスティック使いすぎやでしかし
20
雨降らば名無し 2021/10/18(月) 12:12:13.18ID:wA+lkoWH0
環境が汚れようが自分の未来にはひとかけらの不利益もない。
だから袋を有料に戻せ。戻さないならポイ捨て推奨。
21
雨降らば名無し 2021/10/18(月) 12:12:35.67ID:ji7mCcqW0
なんだこいつって感じ
24
雨降らば名無し 2021/10/18(月) 12:12:47.43ID:HjlsO5Id0
おかげで万引きが爆増したことはどう思うんだ
25
雨降らば名無し 2021/10/18(月) 12:12:49.80ID:6DdSYyrZ0
考えてほしいだけで莫大なコストを強いたのか
26
雨降らば名無し 2021/10/18(月) 12:12:54.87ID:E+G0bp1I0
くだらない啓発目的で庶民の生活をズタズタにするのは許されない
27
雨降らば名無し 2021/10/18(月) 12:12:57.87ID:wBrQwCa60
考えるには知能がいるんだよ、日本人には難しいんじゃないかい小泉君
28
雨降らば名無し 2021/10/18(月) 12:12:59.80ID:h21woIzQ0
プラスチックゴミ問題には無意味と結論出ましたね
29
雨降らば名無し 2021/10/18(月) 12:13:05.66ID:nBqtCang0
不便な重い・・・デイリーはろくに校閲すら出来ないのか?
30
雨降らば名無し 2021/10/18(月) 12:13:05.88ID:o7WlFXnH0
何も考えずポリ袋ハンターが増えただけ。
31
雨降らば名無し 2021/10/18(月) 12:13:07.58ID:IrRcqhtg0
二度とコイツを大臣にするなよ
32
雨降らば名無し 2021/10/18(月) 12:13:10.07ID:YH7DZ2ce0
末端の消費者がそんなもん考えたところで
ほとんど意味ない
こんなもんヨーロッパみたいに
メーカーに法律で強制的に削減義務を課せばいいだけ
33
雨降らば名無し 2021/10/18(月) 12:13:15.55ID:m9ejR8XZ0
横須賀だけレジ袋500円ぐらいにしてそれ以外は無料でよろしく。
34
雨降らば名無し 2021/10/18(月) 12:13:20.24ID:i2Q6Fnfh0
小塚原で刎ねられろ
35
雨降らば名無し 2021/10/18(月) 12:13:32.46ID:fa2sVkuA0
エコバッグが不潔なやつ多過ぎ
他人に詰めさせるなら毎回洗濯して持ってこい
36
雨降らば名無し 2021/10/18(月) 12:13:40.27ID:MN/V6BYL0
考えるきっかけにはならなかったから、大失敗ってことだろ
- 関連記事
-
3
雨降らば名無し 2021/10/18(月) 12:09:46.22ID:viJtcbAa0
うるせー。さっさと廃止しやがれ。



5
雨降らば名無し 2021/10/18(月) 12:10:09.54ID:ISaCmYcZ0
どの口が言う
6
雨降らば名無し 2021/10/18(月) 12:10:18.39ID:EsWiKSlR0
終わりだよ
7
雨降らば名無し 2021/10/18(月) 12:10:21.50ID:5EzhRueT0
横須賀市民はまたこいつを国政に送り込んでくるんか?
8
雨降らば名無し 2021/10/18(月) 12:10:24.54ID:IHNaccf40
>「エコバッグで買い物したって、中身はプラスチックだらけですもんね」これ
9
雨降らば名無し 2021/10/18(月) 12:10:39.17ID:hB1r+aO70
考えてほしいからってレジ袋有料化はやり過ぎ10
雨降らば名無し 2021/10/18(月) 12:10:42.67ID:dAYvxOfS0
考えたからレジ袋は無料にしよう
11
雨降らば名無し 2021/10/18(月) 12:10:56.63ID:m9ejR8XZ0
もう十分考えるきっかけにはなったから廃止して
14
雨降らば名無し 2021/10/18(月) 12:11:24.53ID:QV8dSHEZ0
有料化しなくても考えられますがw
むしろ弊害が起こってるのですがwww
18
雨降らば名無し 2021/10/18(月) 12:11:53.91ID:RynBQy+40
お前は何にも考えてないくせに
人に考えさせるとか400年早いわ
19
雨降らば名無し 2021/10/18(月) 12:12:07.48ID:584M6/6F0
レジ袋だけじゃなく日本はプラスティック使いすぎやでしかし
20
雨降らば名無し 2021/10/18(月) 12:12:13.18ID:wA+lkoWH0
環境が汚れようが自分の未来にはひとかけらの不利益もない。
だから袋を有料に戻せ。戻さないならポイ捨て推奨。
21
雨降らば名無し 2021/10/18(月) 12:12:35.67ID:ji7mCcqW0
なんだこいつって感じ
24
雨降らば名無し 2021/10/18(月) 12:12:47.43ID:HjlsO5Id0
おかげで万引きが爆増したことはどう思うんだ
25
雨降らば名無し 2021/10/18(月) 12:12:49.80ID:6DdSYyrZ0
考えてほしいだけで莫大なコストを強いたのか
26
雨降らば名無し 2021/10/18(月) 12:12:54.87ID:E+G0bp1I0
くだらない啓発目的で庶民の生活をズタズタにするのは許されない
27
雨降らば名無し 2021/10/18(月) 12:12:57.87ID:wBrQwCa60
考えるには知能がいるんだよ、日本人には難しいんじゃないかい小泉君
28
雨降らば名無し 2021/10/18(月) 12:12:59.80ID:h21woIzQ0
プラスチックゴミ問題には無意味と結論出ましたね
29
雨降らば名無し 2021/10/18(月) 12:13:05.66ID:nBqtCang0
不便な重い・・・デイリーはろくに校閲すら出来ないのか?
30
雨降らば名無し 2021/10/18(月) 12:13:05.88ID:o7WlFXnH0
何も考えずポリ袋ハンターが増えただけ。
31
雨降らば名無し 2021/10/18(月) 12:13:07.58ID:IrRcqhtg0
二度とコイツを大臣にするなよ
32
雨降らば名無し 2021/10/18(月) 12:13:10.07ID:YH7DZ2ce0
末端の消費者がそんなもん考えたところで
ほとんど意味ない
こんなもんヨーロッパみたいに
メーカーに法律で強制的に削減義務を課せばいいだけ
33
雨降らば名無し 2021/10/18(月) 12:13:15.55ID:m9ejR8XZ0
横須賀だけレジ袋500円ぐらいにしてそれ以外は無料でよろしく。
34
雨降らば名無し 2021/10/18(月) 12:13:20.24ID:i2Q6Fnfh0
小塚原で刎ねられろ
35
雨降らば名無し 2021/10/18(月) 12:13:32.46ID:fa2sVkuA0
エコバッグが不潔なやつ多過ぎ
他人に詰めさせるなら毎回洗濯して持ってこい
36
雨降らば名無し 2021/10/18(月) 12:13:40.27ID:MN/V6BYL0
考えるきっかけにはならなかったから、大失敗ってことだろ
- 関連記事
-