1 ぬいこ ★ 2021/11/09(火) 23:54:39
いま頃、怒りまくっているのではないか――。岸田首相は10日、第2次岸田内閣のスタートに合わせて、林芳正元文科相(60)を外相に任命する方針だ。
林氏は防衛相や経済財政担当相、農相(2回)を歴任するなど、すでに閣僚経験5回。東大法―ハーバード大大学院という政界屈指の大秀才だ。現在、岸田派の座長、派内ナンバー2のポジションにいる。今回、当選5回を重ねた参院議員を辞職し、衆院山口3区から出馬して当選している。総理総裁を目指しているのは間違いない。
予想通り、林氏の外相起用に対し、安倍晋三元首相がカンカンになっている。週刊現代によると「党の反対を押し切って強引に鞍替えした人が、いきなりポストを得るのはおかしい」と文句をつけているそうだ。
■選挙区がなくなる
もともと、安倍元首相と林氏は地元山口で親子2代にわたって対立してきた“天敵”同士。嫌いなヤツが外相就任でスポットライトを浴びるだけでも不愉快なのだろうが、このままでは林氏に選挙区を奪われかねないと危機感を強めているらしい。
「山口県内では“林総理”への期待が強く、安倍さんは“過去の人”になりつつあります。今回の選挙でも、安倍さんは地元に張りついてガムシャラに選挙運動をやったのに前回から2万票も減らしている。ややこしいのは、次期衆院選から山口県の選挙区は定数4から定数3に1減になることです。恐らく、林さんの山口3区と安倍さんの山口4区が統合され“新3区”になるはず。安倍VS林の公認争いが勃発するのは間違いない。もし、2人とも無所属になってガチンコで戦ったら林さんの方が強いと思う。次回、安倍さんは選挙区を手放さざるを得なくなる可能性があります」(政界関係者)
岸田首相の「挑発人事」か
安倍元首相の怒りの矛先は、当然、岸田首相に向かっているはずだ。そのためか一時、林外相を断念し、小野寺五典元防衛相を外相に起用するプランも取り沙汰された。岸田首相は安倍元首相の怒りを十分承知しながら、林氏を外相に就ける判断をしたとみられている。
「どう考えても“林外相”は安倍さんを挑発していますよ。これまでも岸田さんは、<高市幹事長―萩生田官房長官>という安倍さんのリクエストを無視している。ああ見えて岸田さんは、政局に絶対の自信を持っている。なにか狙いがあるのかも知れませんね」(自民党事情通)
この先、キングメーカーを気取る安倍元首相がどう出てくるのか見ものだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a89cd966463caca5914b60a305afad642f21daa8
2
雨降らば名無し 2021/11/09(火) 23:59:56.59ID:zKWf10kw0
でも安倍は林のセクシーヨガ通いがバレてもかばってたよね



3
雨降らば名無し 2021/11/10(水) 00:04:52.35ID:QX83HI2m0
ハーバード大学っていってもケネディスクールじゃねえか
官僚なら誰でも入れるし、1年でマスター(修士号)出すインチキ大学院だよ
留学生仲間では「ケッ」てせせら笑うレベル
4
雨降らば名無し 2021/11/10(水) 00:05:10.03ID:hX+qu0As0
日刊ゲンダイって反社会的勢力の印象しかないんだよねぇ
5
雨降らば名無し 2021/11/10(水) 00:05:40.48ID:I7+L0MrD0
ゲンダイの願望記事でした
6
雨降らば名無し 2021/11/10(水) 00:20:30.11ID:rdKecqGg0
でも林は親中国なんだろ。
今こんな事していたら岸田はアメリカに切られる。
7
雨降らば名無し 2021/11/10(水) 00:26:55.87ID:SNw0QKM/0
小泉進次郎が大学院で修士号取ったコロンビア大学ってどの程度のレベルなん?
10
雨降らば名無し 2021/11/10(水) 00:41:13.53ID:Xz8k1HyU0
林は東大出てハーバードの院も出てるからな。
頭はいい
11
雨降らば名無し 2021/11/10(水) 00:50:47.35ID:EkEKc66Y0
そりゃ安倍と比べたら頭のデキは段違いっすよw
学歴ロンダに加えて、育ちも武蔵野府中の方の安倍なんか
そもそも山口県の選挙区には要らないw 東京で出馬すればいいだろw
13
雨降らば名無し 2021/11/10(水) 00:53:00.80ID:/tzc9Mbu0
辞任後もアベがーアベがー言ってる筆頭が講談社ヒュンダイだな
こいつら安倍元総理に何かされたっけ?赤日が捏造する理由は分かるけど
14
雨降らば名無し 2021/11/10(水) 00:53:01.05ID:6Fu6Zru90
岸田内閣って媚中派ばかりだけど、そういう狙いなんだろうか?
16
雨降らば名無し 2021/11/10(水) 01:07:13.85ID:sOz56GJZ0
4区の人間なら4区から出ろよ
17
雨降らば名無し 2021/11/10(水) 01:16:08.90ID:cEcSxY5A0
Fラン安倍では逆立ちしても敵わないなw
とっとと引退しろよ過去の人
18
雨降らば名無し 2021/11/10(水) 01:24:09.31ID:CQ5xH9Dx0
ヒュンダイww
かいさーん!!
22
雨降らば名無し 2021/11/10(水) 01:46:01.17ID:T/+jW6Pu0
強引な鞍替えで当選したのは本人の力だし
それに敬意を評して優遇するのは当然と思うんだが
- 関連記事
-
2
雨降らば名無し 2021/11/09(火) 23:59:56.59ID:zKWf10kw0
でも安倍は林のセクシーヨガ通いがバレてもかばってたよね



3
雨降らば名無し 2021/11/10(水) 00:04:52.35ID:QX83HI2m0
ハーバード大学っていってもケネディスクールじゃねえか
官僚なら誰でも入れるし、1年でマスター(修士号)出すインチキ大学院だよ
留学生仲間では「ケッ」てせせら笑うレベル
4
雨降らば名無し 2021/11/10(水) 00:05:10.03ID:hX+qu0As0
日刊ゲンダイって反社会的勢力の印象しかないんだよねぇ
5
雨降らば名無し 2021/11/10(水) 00:05:40.48ID:I7+L0MrD0
ゲンダイの願望記事でした
6
雨降らば名無し 2021/11/10(水) 00:20:30.11ID:rdKecqGg0
でも林は親中国なんだろ。
今こんな事していたら岸田はアメリカに切られる。
7
雨降らば名無し 2021/11/10(水) 00:26:55.87ID:SNw0QKM/0
小泉進次郎が大学院で修士号取ったコロンビア大学ってどの程度のレベルなん?
10
雨降らば名無し 2021/11/10(水) 00:41:13.53ID:Xz8k1HyU0
林は東大出てハーバードの院も出てるからな。
頭はいい
11
雨降らば名無し 2021/11/10(水) 00:50:47.35ID:EkEKc66Y0
そりゃ安倍と比べたら頭のデキは段違いっすよw
学歴ロンダに加えて、育ちも武蔵野府中の方の安倍なんか
そもそも山口県の選挙区には要らないw 東京で出馬すればいいだろw
13
雨降らば名無し 2021/11/10(水) 00:53:00.80ID:/tzc9Mbu0
辞任後もアベがーアベがー言ってる筆頭が講談社ヒュンダイだな
こいつら安倍元総理に何かされたっけ?赤日が捏造する理由は分かるけど
14
雨降らば名無し 2021/11/10(水) 00:53:01.05ID:6Fu6Zru90
岸田内閣って媚中派ばかりだけど、そういう狙いなんだろうか?
16
雨降らば名無し 2021/11/10(水) 01:07:13.85ID:sOz56GJZ0
4区の人間なら4区から出ろよ
17
雨降らば名無し 2021/11/10(水) 01:16:08.90ID:cEcSxY5A0
Fラン安倍では逆立ちしても敵わないなw
とっとと引退しろよ過去の人
18
雨降らば名無し 2021/11/10(水) 01:24:09.31ID:CQ5xH9Dx0
ヒュンダイww
かいさーん!!
22
雨降らば名無し 2021/11/10(水) 01:46:01.17ID:T/+jW6Pu0
強引な鞍替えで当選したのは本人の力だし
それに敬意を評して優遇するのは当然と思うんだが
- 関連記事
-