1 きうい ★ 2021/11/28(日) 10:58:40
連合の芳野友子会長は28日のBSテレ東「NIKKEI 日曜サロン」で、立憲民主党が30日に選出する新代表に共産党と選挙協力をしないよう求める考えを示した。「連合と共産党の考えが違う。立民と共産党の共闘はありえないと言い続ける」と述べた。
立民の代表選に出馬した4候補は共闘について見直しが必要と主張しつつ、先の衆院選での協力は否定していない。
芳野氏は4候補の立場について「いま代表選中なのでコメントは控えたいが、決まったあかつきには連合の考えを示して理解いただきたい」と語った。
2022年夏の参院選に向けた野党候補の一本化に関しても「選挙戦術そのものは理解できるが、考え方の違う共産党が入るのはちょっと考えなければいけない」と否定的な認識を表した。立民と国民民主党の連携には「合流を今後も求めていきたい」と話した。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA272CP0X21C21A1000000/
2
雨降らば名無し 2021/11/28(日) 11:03:01.86ID:RPkPt8KW0
さあ、どうする?立民新代表



5
雨降らば名無し 2021/11/28(日) 11:05:52.70ID:+ltUnvoi0
ナニごねてはるの?
野党どうし共闘がイヤなら出ていけばいいだけ
維新とつるんでジミン別動隊やったがよくね?
6
雨降らば名無し 2021/11/28(日) 11:07:16.78ID:wHL+q0BM0
連合のための政党ではない。それ以外でもそれ以下でもない。
7
雨降らば名無し 2021/11/28(日) 11:07:51.34ID:ge0zBppF0
そう言うなよ
共に民主党を盛り上げていこうぜ
8
雨降らば名無し 2021/11/28(日) 11:08:07.24ID:wHL+q0BM0
連合のための政党ではない。それ以上でもそれ以内でもない。
9
雨降らば名無し 2021/11/28(日) 11:09:58.66ID:VcTiq9ol0
ありえないのは「自公の嫌がることをする自公を追いつめる」をみんな主軸に据えてることだ。
国家国民のために仕事をするという観点が最初から抜け落ちている。
こいつら本質的に議員の資質が欠けてる。あの悪質な木下て都議と同じなんだよ。
税金もらって個人のエゴを吐き出してるだろう
12
雨降らば名無し 2021/11/28(日) 11:11:50.95ID:6SQ1uhTa0
連合を切らないと本物の野党にはなれない
14
雨降らば名無し 2021/11/28(日) 11:13:23.78ID:+kf2l1yz0
連合は「財界労働部」と改名した方がいい
政府の各種会議に呼ばれて、権力の片棒担ぎばかり
肝心の賃上げは企業まかせで、不戦敗
政治には口を出すが、それも反自民ではなく、反共ばかり
見識も教養もない連中が幹部を務めているからダメなのだ
15
雨降らば名無し 2021/11/28(日) 11:14:31.36ID:+uZVKq3a0>>20
立憲は分裂するしかないよ。
「立憲共産党」になる派閥と「国民民主」と合併する派閥に分かれるしかないw
共産党は「しがみついたら、離さんで」の姿勢だし、参院選は壊滅必至w
16
雨降らば名無し 2021/11/28(日) 11:14:35.78ID:eiFjVCp/0
連合が悪い。
昔の因習を未だに引きずってる
18
雨降らば名無し 2021/11/28(日) 11:16:24.91ID:eiFjVCp/0
立憲が分裂するなら
自由民主党は公明党と
連立解消するべきだし
考え方の違う自民党議員は
自由民主党から離れるべきだ
と絶対言わない矛盾
19
雨降らば名無し 2021/11/28(日) 11:16:36.59ID:g+aaB4510
連合が立民を支持すること自体が間違いだろ
バカじゃねーの?w
21
雨降らば名無し 2021/11/28(日) 11:19:23.16ID:wm4njnRH0>>46>>47
連合と共産て同じようなものじゃないの?
それとも同族嫌悪かな? 革丸vs中核みたいな
23
雨降らば名無し 2021/11/28(日) 11:20:02.88ID:oaQvOShN0
共産党系の労組は企業や経営者と敵対する事が目的化しているのに対して
連合は対話路線で元々仲悪いからね。とはいえ
対話路線なら万年野党を支持してもほぼ意味無いんだけど。
結局は労働者の利益より幹部のイデオロギーを優先しているのが連合。赤い貴族と本質は変わらん
24
雨降らば名無し 2021/11/28(日) 11:21:29.75ID:eiFjVCp/0
単純に立憲民主へのラブコールだよな。
25
雨降らば名無し 2021/11/28(日) 11:21:30.42ID:CJkV7g800
左翼 ≒ サヨク ≒ 全国労働組合総連合 ≒ 日本共産党 ≒ 共産主義
↑とかいう構図が崩れてしまっているのだろう。
わからないのだろうね。
26
雨降らば名無し 2021/11/28(日) 11:21:31.83ID:3DifVUVF0
なるほどそれで票が減ったのか・・・
枝野wwwwww
27
雨降らば名無し 2021/11/28(日) 11:22:26.48ID:ujWy6wMZ0
連合もあきらめ悪いなwww労働者の利益考えたら本当は自民党だとわかってるんだろ?
共産党と組むような政党に未練たらたらとか見苦しすぎるwww
28
雨降らば名無し 2021/11/28(日) 11:23:28.99ID:ujWy6wMZ0
せめて国民民主だわ。政策見たら連合の政策に一番近く実現できるのは自民党だと思うけどな
- 関連記事
-
2
雨降らば名無し 2021/11/28(日) 11:03:01.86ID:RPkPt8KW0
さあ、どうする?立民新代表



5
雨降らば名無し 2021/11/28(日) 11:05:52.70ID:+ltUnvoi0
ナニごねてはるの?
野党どうし共闘がイヤなら出ていけばいいだけ
維新とつるんでジミン別動隊やったがよくね?
6
雨降らば名無し 2021/11/28(日) 11:07:16.78ID:wHL+q0BM0
連合のための政党ではない。それ以外でもそれ以下でもない。
7
雨降らば名無し 2021/11/28(日) 11:07:51.34ID:ge0zBppF0
そう言うなよ
共に民主党を盛り上げていこうぜ
8
雨降らば名無し 2021/11/28(日) 11:08:07.24ID:wHL+q0BM0
連合のための政党ではない。それ以上でもそれ以内でもない。
9
雨降らば名無し 2021/11/28(日) 11:09:58.66ID:VcTiq9ol0
ありえないのは「自公の嫌がることをする自公を追いつめる」をみんな主軸に据えてることだ。
国家国民のために仕事をするという観点が最初から抜け落ちている。
こいつら本質的に議員の資質が欠けてる。あの悪質な木下て都議と同じなんだよ。
税金もらって個人のエゴを吐き出してるだろう
12
雨降らば名無し 2021/11/28(日) 11:11:50.95ID:6SQ1uhTa0
連合を切らないと本物の野党にはなれない
14
雨降らば名無し 2021/11/28(日) 11:13:23.78ID:+kf2l1yz0
連合は「財界労働部」と改名した方がいい
政府の各種会議に呼ばれて、権力の片棒担ぎばかり
肝心の賃上げは企業まかせで、不戦敗
政治には口を出すが、それも反自民ではなく、反共ばかり
見識も教養もない連中が幹部を務めているからダメなのだ
15
雨降らば名無し 2021/11/28(日) 11:14:31.36ID:+uZVKq3a0>>20
立憲は分裂するしかないよ。
「立憲共産党」になる派閥と「国民民主」と合併する派閥に分かれるしかないw
共産党は「しがみついたら、離さんで」の姿勢だし、参院選は壊滅必至w
16
雨降らば名無し 2021/11/28(日) 11:14:35.78ID:eiFjVCp/0
連合が悪い。
昔の因習を未だに引きずってる
18
雨降らば名無し 2021/11/28(日) 11:16:24.91ID:eiFjVCp/0
立憲が分裂するなら
自由民主党は公明党と
連立解消するべきだし
考え方の違う自民党議員は
自由民主党から離れるべきだ
と絶対言わない矛盾
19
雨降らば名無し 2021/11/28(日) 11:16:36.59ID:g+aaB4510
連合が立民を支持すること自体が間違いだろ
バカじゃねーの?w
21
雨降らば名無し 2021/11/28(日) 11:19:23.16ID:wm4njnRH0>>46>>47
連合と共産て同じようなものじゃないの?
それとも同族嫌悪かな? 革丸vs中核みたいな
23
雨降らば名無し 2021/11/28(日) 11:20:02.88ID:oaQvOShN0
共産党系の労組は企業や経営者と敵対する事が目的化しているのに対して
連合は対話路線で元々仲悪いからね。とはいえ
対話路線なら万年野党を支持してもほぼ意味無いんだけど。
結局は労働者の利益より幹部のイデオロギーを優先しているのが連合。赤い貴族と本質は変わらん
24
雨降らば名無し 2021/11/28(日) 11:21:29.75ID:eiFjVCp/0
単純に立憲民主へのラブコールだよな。
25
雨降らば名無し 2021/11/28(日) 11:21:30.42ID:CJkV7g800
左翼 ≒ サヨク ≒ 全国労働組合総連合 ≒ 日本共産党 ≒ 共産主義
↑とかいう構図が崩れてしまっているのだろう。
わからないのだろうね。
26
雨降らば名無し 2021/11/28(日) 11:21:31.83ID:3DifVUVF0
なるほどそれで票が減ったのか・・・
枝野wwwwww
27
雨降らば名無し 2021/11/28(日) 11:22:26.48ID:ujWy6wMZ0
連合もあきらめ悪いなwww労働者の利益考えたら本当は自民党だとわかってるんだろ?
共産党と組むような政党に未練たらたらとか見苦しすぎるwww
28
雨降らば名無し 2021/11/28(日) 11:23:28.99ID:ujWy6wMZ0
せめて国民民主だわ。政策見たら連合の政策に一番近く実現できるのは自民党だと思うけどな
- 関連記事
-
旧総評あたりならいけるかもしれんが
旧同盟は離れるでしょ