1 かれー ★ 2021/12/08(水) 20:05:39
自民党の高市早苗政調会長は8日、同党の保守系有志議員でつくる「保守団結の会」が開いた会合で、米国が実施を発表した北京冬季五輪の「外交ボイコット」について、日本も追随すべきだとの考えを示した。同会代表世話人の高鳥修一衆院議員が明らかにした。会合には安倍晋三元首相も出席した。
https://www.jiji.com/sp/article?k=2021120801126
2
雨降らば名無し 2021/12/08(水) 20:05:59.87ID:GLwEwdqC0
相変わらずのキチガイ



3
雨降らば名無し 2021/12/08(水) 20:06:20.40ID:c5nJzWh76
安倍が悪い
4
雨降らば名無し 2021/12/08(水) 20:06:25.80ID:91C0lpRo0
中国と断交でいいよ
5
雨降らば名無し 2021/12/08(水) 20:07:04.32ID:2hZDHm1I0
台湾から金貰ってんだろ
7
雨降らば名無し 2021/12/08(水) 20:07:08.72ID:VP4pHLgf0
これは正論だわ
アメリカがあそこまで行った後にいきますでは
ウイグル虐殺を正当化するからな
11
雨降らば名無し 2021/12/08(水) 20:08:22.19ID:2EQzVsgj0
ボイコットするなら親中派をあんなポジにつけないだろ
12
雨降らば名無し 2021/12/08(水) 20:08:31.48ID:iZ1NGEeY0
外交の文字が邪魔だな
13
雨降らば名無し 2021/12/08(水) 20:09:53.32ID:MZ+ypOPC0
モスクワ五輪をボイコットして良かったことってあったか?
14
雨降らば名無し 2021/12/08(水) 20:10:14.03ID:g5o3G7HO0
岸田じゃ無理でしょ。経団連の犬だし
15
雨降らば名無し 2021/12/08(水) 20:10:18.85ID:SX50HTih0
岸田はボイコットしづらくなったな
16
雨降らば名無し 2021/12/08(水) 20:10:23.88ID:Q29Mai9L0
一個人の感想かそれとも政調会長としての意見か
17
雨降らば名無し 2021/12/08(水) 20:10:51.57ID:I4cB1BUi0
岸田じゃ無理だろうな
18
雨降らば名無し 2021/12/08(水) 20:11:35.97ID:0Smyh94B0
参加ボイコットにしようよ
19
雨降らば名無し 2021/12/08(水) 20:11:36.01ID:NGIwQ3AP0
やりたいのは山々なれど出来んだろ
強硬路線で突き進むと困るのは国民
賢く冷静に
20
雨降らば名無し 2021/12/08(水) 20:11:40.75ID:laaIAH2w0
みんなで一気に中国を囲うときが来たようだ
今がチャンス
21
雨降らば名無し 2021/12/08(水) 20:12:05.21ID:xS0uUe/R0
東京五輪には総理大臣のカウンターパートの李克強や外務大臣のカウンターパートの
王毅も来ていないのだから、岸田や林が行ったら格下と認めるようなものだな。
22
雨降らば名無し 2021/12/08(水) 20:12:35.50ID:JetTf3lL0
選手は送るのかよw
ただの媚中じゃんw
23
雨降らば名無し 2021/12/08(水) 20:12:40.48ID:kZZiuEvp0
外交だけじゃなく国交断絶でいいよ
28
雨降らば名無し 2021/12/08(水) 20:14:18.97ID:iZ1NGEeY0
外交ボイコットって言っても
東京五輪と同様に人流を最小限にする為に
選手団のみ参加って事にすれば
シナの面子はギリ保てるから然程意味は無い
29
雨降らば名無し 2021/12/08(水) 20:14:27.84ID:CKoRnpDA3
日本が同じ目に合った場合に見捨てていいよねって世界に思われるのが怖い。
台湾の次は日本じゃないの。「内政干渉」でブラックボックスにしていいってなると中でなにが起こるか。
30
雨降らば名無し 2021/12/08(水) 20:14:34.22ID:JetTf3lL0
敵基地攻撃!とか威勢の良いこと言ってる割には完全ボイコットはしないんだな高市早苗はw
41
雨降らば名無し 2021/12/08(水) 20:17:03.19ID:tJOsJ/KH0
二階派や経団連が反対するだろう
自民党分裂でもするか?
42
雨降らば名無し 2021/12/08(水) 20:17:06.50ID:RKStwJ2U0
無理
東京オリンピックで中国が暴れないのなら
北京オリンピックで日本は傍観することは協議ずみ
さすがに首相が行くことはないが中国駐在大使が参加するんだろ
49
雨降らば名無し 2021/12/08(水) 20:18:58.01ID:DEpBm96B0
ボイコットは手段であって、目的じゃないぞ
61
雨降らば名無し 2021/12/08(水) 20:21:53.28ID:wfQAkRZN0
米英豪日「おい韓国どうするんや」
64
雨降らば名無し 2021/12/08(水) 20:22:55.30ID:MaBamgHp0
キョロキョロしてたらシナから何かもらえるかもしれないから岸田は様子見だろ
その分アメリカの信用は下がるけどなw
- 関連記事
-
2
雨降らば名無し 2021/12/08(水) 20:05:59.87ID:GLwEwdqC0
相変わらずのキチガイ



3
雨降らば名無し 2021/12/08(水) 20:06:20.40ID:c5nJzWh76
安倍が悪い
4
雨降らば名無し 2021/12/08(水) 20:06:25.80ID:91C0lpRo0
中国と断交でいいよ
5
雨降らば名無し 2021/12/08(水) 20:07:04.32ID:2hZDHm1I0
台湾から金貰ってんだろ
7
雨降らば名無し 2021/12/08(水) 20:07:08.72ID:VP4pHLgf0
これは正論だわ
アメリカがあそこまで行った後にいきますでは
ウイグル虐殺を正当化するからな
11
雨降らば名無し 2021/12/08(水) 20:08:22.19ID:2EQzVsgj0
ボイコットするなら親中派をあんなポジにつけないだろ
12
雨降らば名無し 2021/12/08(水) 20:08:31.48ID:iZ1NGEeY0
外交の文字が邪魔だな
13
雨降らば名無し 2021/12/08(水) 20:09:53.32ID:MZ+ypOPC0
モスクワ五輪をボイコットして良かったことってあったか?
14
雨降らば名無し 2021/12/08(水) 20:10:14.03ID:g5o3G7HO0
岸田じゃ無理でしょ。経団連の犬だし
15
雨降らば名無し 2021/12/08(水) 20:10:18.85ID:SX50HTih0
岸田はボイコットしづらくなったな
16
雨降らば名無し 2021/12/08(水) 20:10:23.88ID:Q29Mai9L0
一個人の感想かそれとも政調会長としての意見か
17
雨降らば名無し 2021/12/08(水) 20:10:51.57ID:I4cB1BUi0
岸田じゃ無理だろうな
18
雨降らば名無し 2021/12/08(水) 20:11:35.97ID:0Smyh94B0
参加ボイコットにしようよ
19
雨降らば名無し 2021/12/08(水) 20:11:36.01ID:NGIwQ3AP0
やりたいのは山々なれど出来んだろ
強硬路線で突き進むと困るのは国民
賢く冷静に
20
雨降らば名無し 2021/12/08(水) 20:11:40.75ID:laaIAH2w0
みんなで一気に中国を囲うときが来たようだ
今がチャンス
21
雨降らば名無し 2021/12/08(水) 20:12:05.21ID:xS0uUe/R0
東京五輪には総理大臣のカウンターパートの李克強や外務大臣のカウンターパートの
王毅も来ていないのだから、岸田や林が行ったら格下と認めるようなものだな。
22
雨降らば名無し 2021/12/08(水) 20:12:35.50ID:JetTf3lL0
選手は送るのかよw
ただの媚中じゃんw
23
雨降らば名無し 2021/12/08(水) 20:12:40.48ID:kZZiuEvp0
外交だけじゃなく国交断絶でいいよ
28
雨降らば名無し 2021/12/08(水) 20:14:18.97ID:iZ1NGEeY0
外交ボイコットって言っても
東京五輪と同様に人流を最小限にする為に
選手団のみ参加って事にすれば
シナの面子はギリ保てるから然程意味は無い
29
雨降らば名無し 2021/12/08(水) 20:14:27.84ID:CKoRnpDA3
日本が同じ目に合った場合に見捨てていいよねって世界に思われるのが怖い。
台湾の次は日本じゃないの。「内政干渉」でブラックボックスにしていいってなると中でなにが起こるか。
30
雨降らば名無し 2021/12/08(水) 20:14:34.22ID:JetTf3lL0
敵基地攻撃!とか威勢の良いこと言ってる割には完全ボイコットはしないんだな高市早苗はw
41
雨降らば名無し 2021/12/08(水) 20:17:03.19ID:tJOsJ/KH0
二階派や経団連が反対するだろう
自民党分裂でもするか?
42
雨降らば名無し 2021/12/08(水) 20:17:06.50ID:RKStwJ2U0
無理
東京オリンピックで中国が暴れないのなら
北京オリンピックで日本は傍観することは協議ずみ
さすがに首相が行くことはないが中国駐在大使が参加するんだろ
49
雨降らば名無し 2021/12/08(水) 20:18:58.01ID:DEpBm96B0
ボイコットは手段であって、目的じゃないぞ
61
雨降らば名無し 2021/12/08(水) 20:21:53.28ID:wfQAkRZN0
米英豪日「おい韓国どうするんや」
64
雨降らば名無し 2021/12/08(水) 20:22:55.30ID:MaBamgHp0
キョロキョロしてたらシナから何かもらえるかもしれないから岸田は様子見だろ
その分アメリカの信用は下がるけどなw
- 関連記事
-
東京オリンピックに中国も日本を見下して3流の人材しか派遣してないし、ヘーキヘーキ