1 kio ★ 2021/12/13(月) 10:46:49
13日放送のテレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」(月〜金曜・午前8時)では、匿名ツイッターアカウント「Dappi」による虚偽のツイートで名誉を傷つけられたとして、立憲民主党の小西洋之、杉尾秀哉両参院議員が都内のIT関連企業に対して880万円の損害賠償などを求めた民事訴訟の第1回口頭弁論が10日、東京地裁で開かれ、被告のIT関連企業は請求棄却を求め、争う構えを示した一件を特集した。
コメンテーターで出演の同局・玉川徹氏は「(「Dappi」が)投稿している内容を見ると、いわゆるネット右翼の投稿なんですよ、内容は。個人だろうと思われてて開示してみたら、企業だったということですよね。今まで個人に対しては名誉毀損(きそん)なんかも成立したり,損害賠償も成立したりしているんですけど、企業というだけでなく、その背後関係も立憲民主党としては明らかにしたいということですよね」とまずコメント。
その上で「本当にもし背後関係があったとしたら、そこに配慮して『私です。私が個人的にやりました』と認めちゃったら、たどり着けないですよね」と続け、「もし本当に真実を明らかにしたいと。お金じゃないでしょ? そもそも。損害賠償請求ですけど、本当はどういう構図なんだというのを裁判で明らかにするのが提訴の目的だと思うので、だとすれば、やはり刑事告訴をしない限りは強制的な捜査権をもっているところでない限りは難しいと思いますよ、たどり着くのは」と話した。
「これ、公然としてますよね、ツイッターなんで。自殺の原因とされているので名誉も毀損している。それが真実でないとしても成立しちゃう。これは告発すれば受理される可能性が高いと弁護士も言っています」と話した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d8ab630334d16a2c877317557a9c45dd79381362
2
雨降らば名無し 2021/12/13(月) 10:47:11.49ID:17lu/zfb0
Dappiだっぴゃ



3
雨降らば名無し 2021/12/13(月) 10:47:23.65ID:bBYASlSX0
デマ広めたんだから責任とらんと
5
雨降らば名無し 2021/12/13(月) 10:47:31.13ID:s9vdrRua0
>小西洋之、杉尾秀哉両参院議員wwww
6
雨降らば名無し 2021/12/13(月) 10:48:01.69ID:dT+cQhGi0
まぁ深くは突っ込めないだろうね
野党も必ずしもやって無いとは言い切れないからね
7
雨降らば名無し 2021/12/13(月) 10:49:23.00ID:Zt9z3oGn3
民事なのに公党がマスコミ使って私的制裁加えてる今の状況が非常におかしい
8
雨降らば名無し 2021/12/13(月) 10:51:24.16ID:YQ0Kf2Os0
ネトゲでもこういうの使って都合のいいように意見を誘導してるのあるしな…
9
雨降らば名無し 2021/12/13(月) 10:53:14.86ID:wEU0KBv40
国外逃亡しているだろ?
本拠地は国外か
バタヤビーチで裸踊りしてんだろ
10
雨降らば名無し 2021/12/13(月) 10:55:55.81ID:XckN8SJy0
名誉毀損が成立すれば刑事事件となり逮捕となる
11
雨降らば名無し 2021/12/13(月) 10:56:17.35ID:lWBeKvVg0
むしろツイでタグデモとか言って工作してるのは野党やからなあ
特に狂惨党は昔から一般人を装って政権批判ばかりやし
12
雨降らば名無し 2021/12/13(月) 10:57:45.84ID:4BA0ZiZ96
マスゴミがすっげーキャンペーンやってる印象
13
雨降らば名無し 2021/12/13(月) 10:57:47.09ID:a1fEGb040
自分たちは年がら年中自民党を罵っているのに野党をちょいと批判したら刑事告訴なのか?
凄い世の中になったものだな。
17
雨降らば名無し 2021/12/13(月) 11:00:54.54ID:a1fEGb040
政治家への非難はある程度はやむを得ないはずじゃなかったっけ?
そこで野党と与党との線引きをまた恣意的にやるのか。
18
雨降らば名無し 2021/12/13(月) 11:01:47.93ID:4BA0ZiZ90
日本って、野党とマスゴミがやりたい放題だな・・どうしてこうなった?
スパイ防止法もこいつら反対しまくるしなんなんだよ
19
雨降らば名無し 2021/12/13(月) 11:02:23.29ID:R8laZ0Bw0
自民が金払ってるんで自民の関係者!堂々とでてこいやアホ!!
21
雨降らば名無し 2021/12/13(月) 11:04:06.11ID:a1fEGb040
もう公然とした検閲行為であって、こいつらが何かと言うと引き合いに出して来る戦時中の特高状態だよ。
24
雨降らば名無し 2021/12/13(月) 11:05:44.40ID:SdBzxQv+0
金もらって変なこと流してるんだからやられても仕方ないわな
25
雨降らば名無し 2021/12/13(月) 11:05:51.37ID:MM+meVQ50
小西の亡命宣言不履行は問題無いの?
30
雨降らば名無し 2021/12/13(月) 11:08:38.21ID:a1fEGb040
だからじゃあツイッターで一日中ツイートしまくって頑張っている
パヨチョンどもが仕事でそれをやっていないという証拠はあるのかって。
31
雨降らば名無し 2021/12/13(月) 11:11:03.19ID:h8zCROUr0
テレビが恣意的に編集してミスリードさせるのと何が違うの?
32
雨降らば名無し 2021/12/13(月) 11:13:18.61ID:FESH/rKS0
平日の夕方に報道を騙る番組でキャスターとかいうのを
ヤッテいたとかTBSも酷いギャグを仕込んでいたもんだよなあ
33
雨降らば名無し 2021/12/13(月) 11:13:31.21ID:a1fEGb040
とどのつまりは政治家政治団体のツイッター利用は禁止されるべきということだ。
これがツイッターを独占してたかのように我が物顔で暴れまくっている
野党にもいずれ跳ね返って来なければおかしい。
39
雨降らば名無し 2021/12/13(月) 11:23:10.23ID:EO2EfaiB0
こんなので刑事告訴で警察が強制権行使したら、困るのはてめーらマスコミの方だと思うけどな・・・
これ、テレビ局や新聞、雑誌にも同じ事言えるのか、玉川よ
- 関連記事
-
2
雨降らば名無し 2021/12/13(月) 10:47:11.49ID:17lu/zfb0
Dappiだっぴゃ



3
雨降らば名無し 2021/12/13(月) 10:47:23.65ID:bBYASlSX0
デマ広めたんだから責任とらんと
5
雨降らば名無し 2021/12/13(月) 10:47:31.13ID:s9vdrRua0
>小西洋之、杉尾秀哉両参院議員wwww
6
雨降らば名無し 2021/12/13(月) 10:48:01.69ID:dT+cQhGi0
まぁ深くは突っ込めないだろうね
野党も必ずしもやって無いとは言い切れないからね
7
雨降らば名無し 2021/12/13(月) 10:49:23.00ID:Zt9z3oGn3
民事なのに公党がマスコミ使って私的制裁加えてる今の状況が非常におかしい
8
雨降らば名無し 2021/12/13(月) 10:51:24.16ID:YQ0Kf2Os0
ネトゲでもこういうの使って都合のいいように意見を誘導してるのあるしな…
9
雨降らば名無し 2021/12/13(月) 10:53:14.86ID:wEU0KBv40
国外逃亡しているだろ?
本拠地は国外か
バタヤビーチで裸踊りしてんだろ
10
雨降らば名無し 2021/12/13(月) 10:55:55.81ID:XckN8SJy0
名誉毀損が成立すれば刑事事件となり逮捕となる
11
雨降らば名無し 2021/12/13(月) 10:56:17.35ID:lWBeKvVg0
むしろツイでタグデモとか言って工作してるのは野党やからなあ
特に狂惨党は昔から一般人を装って政権批判ばかりやし
12
雨降らば名無し 2021/12/13(月) 10:57:45.84ID:4BA0ZiZ96
マスゴミがすっげーキャンペーンやってる印象
13
雨降らば名無し 2021/12/13(月) 10:57:47.09ID:a1fEGb040
自分たちは年がら年中自民党を罵っているのに野党をちょいと批判したら刑事告訴なのか?
凄い世の中になったものだな。
17
雨降らば名無し 2021/12/13(月) 11:00:54.54ID:a1fEGb040
政治家への非難はある程度はやむを得ないはずじゃなかったっけ?
そこで野党と与党との線引きをまた恣意的にやるのか。
18
雨降らば名無し 2021/12/13(月) 11:01:47.93ID:4BA0ZiZ90
日本って、野党とマスゴミがやりたい放題だな・・どうしてこうなった?
スパイ防止法もこいつら反対しまくるしなんなんだよ
19
雨降らば名無し 2021/12/13(月) 11:02:23.29ID:R8laZ0Bw0
自民が金払ってるんで自民の関係者!堂々とでてこいやアホ!!
21
雨降らば名無し 2021/12/13(月) 11:04:06.11ID:a1fEGb040
もう公然とした検閲行為であって、こいつらが何かと言うと引き合いに出して来る戦時中の特高状態だよ。
24
雨降らば名無し 2021/12/13(月) 11:05:44.40ID:SdBzxQv+0
金もらって変なこと流してるんだからやられても仕方ないわな
25
雨降らば名無し 2021/12/13(月) 11:05:51.37ID:MM+meVQ50
小西の亡命宣言不履行は問題無いの?
30
雨降らば名無し 2021/12/13(月) 11:08:38.21ID:a1fEGb040
だからじゃあツイッターで一日中ツイートしまくって頑張っている
パヨチョンどもが仕事でそれをやっていないという証拠はあるのかって。
31
雨降らば名無し 2021/12/13(月) 11:11:03.19ID:h8zCROUr0
テレビが恣意的に編集してミスリードさせるのと何が違うの?
32
雨降らば名無し 2021/12/13(月) 11:13:18.61ID:FESH/rKS0
平日の夕方に報道を騙る番組でキャスターとかいうのを
ヤッテいたとかTBSも酷いギャグを仕込んでいたもんだよなあ
33
雨降らば名無し 2021/12/13(月) 11:13:31.21ID:a1fEGb040
とどのつまりは政治家政治団体のツイッター利用は禁止されるべきということだ。
これがツイッターを独占してたかのように我が物顔で暴れまくっている
野党にもいずれ跳ね返って来なければおかしい。
39
雨降らば名無し 2021/12/13(月) 11:23:10.23ID:EO2EfaiB0
こんなので刑事告訴で警察が強制権行使したら、困るのはてめーらマスコミの方だと思うけどな・・・
これ、テレビ局や新聞、雑誌にも同じ事言えるのか、玉川よ
- 関連記事
-
凄い威力だったったんだなダッピ爆弾は。