1 poi ★ 2021/12/13(月) 10:16:27
岸田文雄首相は13日の衆院予算委員会で、18歳以下の子どもへの計10万円相当給付に関し、現金10万円の一括給付を年内にも可能にする制度設計を進める考えを示した。「選択肢の一つに加えたい」と述べた。米国で広範囲に発生した竜巻の被害に関して「お見舞いを申し上げる」と述べた。自民党の高市早苗政調会長に対する答弁。
予算委は13日午前、首相と全閣僚が出席して2021年度補正予算案の基本的質疑を行った。首相が予算委で各党と討論するのは就任後初めて。新型コロナウイルス対応や10万円相当給付を含めた経済対策に理解を求める。
https://nordot.app/842932184416239616
2
雨降らば名無し 2021/12/13(月) 10:17:05.39ID:T1CG7cl20
ブレブレ



3
雨降らば名無し 2021/12/13(月) 10:17:10.67ID:dby7fofj0
いつまでごちゃごちゃ言っとんやw
仕事しろやw
4
雨降らば名無し 2021/12/13(月) 10:17:10.75ID:FGcHXG9U0
ぶれる。
震度5強
5
雨降らば名無し 2021/12/13(月) 10:17:35.92ID:4tPM/84y0
貧困層は無視だし、未来応援給付金なのに1回だけの給付だし、何がしたいんだこいつら
6
雨降らば名無し 2021/12/13(月) 10:17:40.60ID:dhE1oDnK0
こいつ天才じゃね?
7
雨降らば名無し 2021/12/13(月) 10:17:48.61ID:w6eBSvq30
決断力が無いのが売り
8
雨降らば名無し 2021/12/13(月) 10:18:00.74ID:MOgVxNPj0
グダグダのブレブレ
9
雨降らば名無し 2021/12/13(月) 10:18:14.57ID:Qfx3Cd5U0
このブレなら良い
クーポンにこだわるのは意味不明だし誰も得しない
11
雨降らば名無し 2021/12/13(月) 10:18:21.52ID:cWLDALgK0
もうやめれば・・・・
13
雨降らば名無し 2021/12/13(月) 10:18:31.30ID:g8dm8ebE0
それでも財務省系官僚が難癖付けて現金給付を妨害する。
14
雨降らば名無し 2021/12/13(月) 10:18:41.10ID:cqP3UPoU0
10万じゃ圧倒的に足りないだろ
国民全員に毎月配るぐらいのことやらないと景気なんて回復しないし家計の支援にもならないぞ
15
雨降らば名無し 2021/12/13(月) 10:18:41.38ID:fHjtPj/j0
スピード感あるな
16
雨降らば名無し 2021/12/13(月) 10:18:44.22ID:an13xlRg0
HISの架空宿泊詐欺事件解明はよ
17
雨降らば名無し 2021/12/13(月) 10:18:45.47ID:69UyOMen0
多分貧困層以外必要ないと思う経済回りだしたから
18
雨降らば名無し 2021/12/13(月) 10:18:49.50ID:S1BBLSIB0
コロナ化だけじゃなく
永久にやれや
少子高齢化やばいんだよ
19
雨降らば名無し 2021/12/13(月) 10:18:54.72ID:QVF7P6wF0
現金10万円貰えるだけ嬉しいやろ
俺なんか底辺かつ一人暮らしで貰えないんだぜ
20
雨降らば名無し 2021/12/13(月) 10:19:01.42ID:dMVD0P2H0
このブレブレ感
菅と変わらんな
21
雨降らば名無し 2021/12/13(月) 10:19:29.55ID:AjStjmLH0
総理大臣になることがゴールでした 岸田
22
雨降らば名無し 2021/12/13(月) 10:19:30.68ID:01LNfr500
半分クーポンにしようってアイデア出したの誰なんだよ
23
雨降らば名無し 2021/12/13(月) 10:19:33.19ID:1F1/v7Qv0
5万だけクーポンにするとか無駄に経費掛かるだけだろそれが狙いなのかもしれんけど
24
雨降らば名無し 2021/12/13(月) 10:19:38.63ID:QS+YPhO50
岸だ頭の回転悪いだろ?
しゃべりも、ハキハキしないし。
25
雨降らば名無し 2021/12/13(月) 10:19:40.18ID:oAftxHbt0
岸田は本当にだめだな。
色んな所に頭下げて、なってる形だけの総理だから、いろいろな所の意見を聞かなきゃならず
執行力がゼロ。さっさとやめろ。
顔からして無能そのものみたいな感じだもんな。
菅のほうがはるかによかった。
26
雨降らば名無し 2021/12/13(月) 10:19:41.87ID:u1io63cX0
ブレブーれ
27
雨降らば名無し 2021/12/13(月) 10:19:52.78ID:uhIyO9pQ0
マジで器じゃ無いわ
自分で考える脳みそが無いならさっさと辞めろよ
28
雨降らば名無し 2021/12/13(月) 10:19:53.47ID:VruKcV5m0
途上国なのに無理しやがって
29
雨降らば名無し 2021/12/13(月) 10:19:58.57ID:3/ruCJe90
18歳以下10万円半分クーポン
↓
18歳以下一括10万円←今ココ
↓
ワーキングプアも含む一括10万円
↓
全世帯に一括一括10万円
↓
全世界に一括10万円
30
雨降らば名無し 2021/12/13(月) 10:20:02.94ID:J9vZqjYC0
つかポイント自体を撤回しろ
無駄な金使うな
31
雨降らば名無し 2021/12/13(月) 10:20:19.02ID:rjzq+EsN0
マイナンバー見せたら消費税5%オフ
これを上限20万くらいで期限1年にしろ
金持ちはすぐ使って即効性あるし
貧乏人は年間通して使う
32
雨降らば名無し 2021/12/13(月) 10:20:23.35ID:o1JxnRWM0
年内にもって3週間ないくらいなんですが?
- 関連記事
-
2
雨降らば名無し 2021/12/13(月) 10:17:05.39ID:T1CG7cl20
ブレブレ



3
雨降らば名無し 2021/12/13(月) 10:17:10.67ID:dby7fofj0
いつまでごちゃごちゃ言っとんやw
仕事しろやw
4
雨降らば名無し 2021/12/13(月) 10:17:10.75ID:FGcHXG9U0
ぶれる。
震度5強
5
雨降らば名無し 2021/12/13(月) 10:17:35.92ID:4tPM/84y0
貧困層は無視だし、未来応援給付金なのに1回だけの給付だし、何がしたいんだこいつら
6
雨降らば名無し 2021/12/13(月) 10:17:40.60ID:dhE1oDnK0
こいつ天才じゃね?
7
雨降らば名無し 2021/12/13(月) 10:17:48.61ID:w6eBSvq30
決断力が無いのが売り
8
雨降らば名無し 2021/12/13(月) 10:18:00.74ID:MOgVxNPj0
グダグダのブレブレ
9
雨降らば名無し 2021/12/13(月) 10:18:14.57ID:Qfx3Cd5U0
このブレなら良い
クーポンにこだわるのは意味不明だし誰も得しない
11
雨降らば名無し 2021/12/13(月) 10:18:21.52ID:cWLDALgK0
もうやめれば・・・・
13
雨降らば名無し 2021/12/13(月) 10:18:31.30ID:g8dm8ebE0
それでも財務省系官僚が難癖付けて現金給付を妨害する。
14
雨降らば名無し 2021/12/13(月) 10:18:41.10ID:cqP3UPoU0
10万じゃ圧倒的に足りないだろ
国民全員に毎月配るぐらいのことやらないと景気なんて回復しないし家計の支援にもならないぞ
15
雨降らば名無し 2021/12/13(月) 10:18:41.38ID:fHjtPj/j0
スピード感あるな
16
雨降らば名無し 2021/12/13(月) 10:18:44.22ID:an13xlRg0
HISの架空宿泊詐欺事件解明はよ
17
雨降らば名無し 2021/12/13(月) 10:18:45.47ID:69UyOMen0
多分貧困層以外必要ないと思う経済回りだしたから
18
雨降らば名無し 2021/12/13(月) 10:18:49.50ID:S1BBLSIB0
コロナ化だけじゃなく
永久にやれや
少子高齢化やばいんだよ
19
雨降らば名無し 2021/12/13(月) 10:18:54.72ID:QVF7P6wF0
現金10万円貰えるだけ嬉しいやろ
俺なんか底辺かつ一人暮らしで貰えないんだぜ
20
雨降らば名無し 2021/12/13(月) 10:19:01.42ID:dMVD0P2H0
このブレブレ感
菅と変わらんな
21
雨降らば名無し 2021/12/13(月) 10:19:29.55ID:AjStjmLH0
総理大臣になることがゴールでした 岸田
22
雨降らば名無し 2021/12/13(月) 10:19:30.68ID:01LNfr500
半分クーポンにしようってアイデア出したの誰なんだよ
23
雨降らば名無し 2021/12/13(月) 10:19:33.19ID:1F1/v7Qv0
5万だけクーポンにするとか無駄に経費掛かるだけだろそれが狙いなのかもしれんけど
24
雨降らば名無し 2021/12/13(月) 10:19:38.63ID:QS+YPhO50
岸だ頭の回転悪いだろ?
しゃべりも、ハキハキしないし。
25
雨降らば名無し 2021/12/13(月) 10:19:40.18ID:oAftxHbt0
岸田は本当にだめだな。
色んな所に頭下げて、なってる形だけの総理だから、いろいろな所の意見を聞かなきゃならず
執行力がゼロ。さっさとやめろ。
顔からして無能そのものみたいな感じだもんな。
菅のほうがはるかによかった。
26
雨降らば名無し 2021/12/13(月) 10:19:41.87ID:u1io63cX0
ブレブーれ
27
雨降らば名無し 2021/12/13(月) 10:19:52.78ID:uhIyO9pQ0
マジで器じゃ無いわ
自分で考える脳みそが無いならさっさと辞めろよ
28
雨降らば名無し 2021/12/13(月) 10:19:53.47ID:VruKcV5m0
途上国なのに無理しやがって
29
雨降らば名無し 2021/12/13(月) 10:19:58.57ID:3/ruCJe90
18歳以下10万円半分クーポン
↓
18歳以下一括10万円←今ココ
↓
ワーキングプアも含む一括10万円
↓
全世帯に一括一括10万円
↓
全世界に一括10万円
30
雨降らば名無し 2021/12/13(月) 10:20:02.94ID:J9vZqjYC0
つかポイント自体を撤回しろ
無駄な金使うな
31
雨降らば名無し 2021/12/13(月) 10:20:19.02ID:rjzq+EsN0
マイナンバー見せたら消費税5%オフ
これを上限20万くらいで期限1年にしろ
金持ちはすぐ使って即効性あるし
貧乏人は年間通して使う
32
雨降らば名無し 2021/12/13(月) 10:20:23.35ID:o1JxnRWM0
年内にもって3週間ないくらいなんですが?
- 関連記事
-
何回同じ議論グルグル回ってんだよ