1 おいおい ★ 2021/12/22(水) 00:00:19
立憲民主党の小沢一郎氏(79)が21日、ツイッターを更新。“牛丼値上げ問題”に言及した。
小沢氏は牛丼チェーンのすき屋が23日から「並盛」350円を50円値上げして400円にするという報道を添付。
このニュースに小沢氏は「問題は、このような値上げが相次いでも、それとは逆に、世の中全体の賃金はむしろ下がっているということ」と問題点を指摘。
続けて「当然、生活はどんどん苦しくなる。アベノミクスからの政策の全てを検証する必要がある」とアベノミスクを継承してきた経済政策見直しを訴えた。
牛丼は松屋、吉野家と各社で値上げが相次いでいる。
https://nordot.app/845886420562870272?c=768367547562557440
3
雨降らば名無し 2021/12/22(水) 00:01:01.02ID:VhBWxCJy0
アベガー



4
雨降らば名無し 2021/12/22(水) 00:01:05.68ID:TgmEtMkt0
アベ丼
5
雨降らば名無し 2021/12/22(水) 00:01:11.23ID:Xa9Le1NA0
おまえには無理
6
雨降らば名無し 2021/12/22(水) 00:03:26.81ID:3NhM+PwV0
政党助成金でマンション買ってる奴に言われてもな
7
雨降らば名無し 2021/12/22(水) 00:04:44.32ID:kAlUHhEL0
比例ゾンビのくせに反省してないなw
10
雨降らば名無し 2021/12/22(水) 00:06:00.85ID:M9Ai1Yl00
自身は賞味期限切れなのに…12
雨降らば名無し 2021/12/22(水) 00:06:22.74ID:k4I9lNNn0
中国人が牛肉を食うから値上がりする
中国を潰さないと解決しない
13
雨降らば名無し 2021/12/22(水) 00:06:36.50ID:AipIZPo10
てめーは自分の総括しろw
14
雨降らば名無し 2021/12/22(水) 00:07:32.21ID:Qipwc66k0
円高にすればいいだけ
15
雨降らば名無し 2021/12/22(水) 00:08:08.17ID:CtLKc4io0
今は立憲民主党なんだ
ちょっと前は違ったような
というか、まだ議員やってたんだ
最近、存在感薄いよね
16
雨降らば名無し 2021/12/22(水) 00:08:10.21ID:HVwUALAo0
その前に比例選挙区の存続を検証しようぜ
17
雨降らば名無し 2021/12/22(水) 00:10:21.87ID:CtLKc4io0
キン肉マンで例えるならスペシャルマンとかその辺の扱いなのかね?
18
雨降らば名無し 2021/12/22(水) 00:11:55.11ID:NVl9RsW20
トウモロコシの不作で牛の飼料の値段が上がってるのが原因じゃないの?
19
雨降らば名無し 2021/12/22(水) 00:12:55.69ID:5Rm/48490
ゲンダイ以外にも小沢を介護してくれるメディアがあったんか20
雨降らば名無し 2021/12/22(水) 00:14:54.47ID:Yu84Qhon0
あんたもアベノミクスが失敗した原因である「財政状況に問題が無いのに増税」を90年代に主張してただろ
21
雨降らば名無し 2021/12/22(水) 00:16:33.79ID:piiBKm410
ネトパヨって365日アベアベ鳴いてるよね(笑)
22
雨降らば名無し 2021/12/22(水) 00:17:13.08ID:mIjaViQ40
十分安いだろ
23
雨降らば名無し 2021/12/22(水) 00:17:39.98ID:ytv+hdt40
小沢の肩持つ気はないけど、統計改竄されてた時点でアベノミクスなんかぐちゃぐちゃだったんだよな。
24
雨降らば名無し 2021/12/22(水) 00:20:57.24ID:NvagR2dx0
こないだの朝日新聞で
小泉純一郎の新自由主義が加速したのは
むしろ鳩山由紀夫の民主党時代のことだ
とか云々
北大の先生が書いてたな
29
雨降らば名無し 2021/12/22(水) 00:26:49.23ID:QxelE3b30
東日本大震災での醜態は忘れないぞ!
30
雨降らば名無し 2021/12/22(水) 00:26:55.20ID:/D3IMrpB0
故郷の半島に帰ればいいのに
31
雨降らば名無し 2021/12/22(水) 00:27:31.80ID:yVgBZbW20
実際安倍の通貨安政策のせいだけどな
反論できねえだろこんなもん
33
雨降らば名無し 2021/12/22(水) 00:29:31.08ID:f+88IWRN0
昔は牛丼て400円か500円してただろ
300円以下になって、それ以来賤民の食い物になった気するが
34
雨降らば名無し 2021/12/22(水) 00:30:12.32ID:0TLnYM9B0
チェーン店で牛丼なんて食べたことないだろうに
35
雨降らば名無し 2021/12/22(水) 00:32:52.73ID:Ry/nXBql0
ネトウヨ「小沢がー」
- 関連記事
-
3
雨降らば名無し 2021/12/22(水) 00:01:01.02ID:VhBWxCJy0
アベガー



4
雨降らば名無し 2021/12/22(水) 00:01:05.68ID:TgmEtMkt0
アベ丼
5
雨降らば名無し 2021/12/22(水) 00:01:11.23ID:Xa9Le1NA0
おまえには無理
6
雨降らば名無し 2021/12/22(水) 00:03:26.81ID:3NhM+PwV0
政党助成金でマンション買ってる奴に言われてもな
7
雨降らば名無し 2021/12/22(水) 00:04:44.32ID:kAlUHhEL0
比例ゾンビのくせに反省してないなw
10
雨降らば名無し 2021/12/22(水) 00:06:00.85ID:M9Ai1Yl00
自身は賞味期限切れなのに…12
雨降らば名無し 2021/12/22(水) 00:06:22.74ID:k4I9lNNn0
中国人が牛肉を食うから値上がりする
中国を潰さないと解決しない
13
雨降らば名無し 2021/12/22(水) 00:06:36.50ID:AipIZPo10
てめーは自分の総括しろw
14
雨降らば名無し 2021/12/22(水) 00:07:32.21ID:Qipwc66k0
円高にすればいいだけ
15
雨降らば名無し 2021/12/22(水) 00:08:08.17ID:CtLKc4io0
今は立憲民主党なんだ
ちょっと前は違ったような
というか、まだ議員やってたんだ
最近、存在感薄いよね
16
雨降らば名無し 2021/12/22(水) 00:08:10.21ID:HVwUALAo0
その前に比例選挙区の存続を検証しようぜ
17
雨降らば名無し 2021/12/22(水) 00:10:21.87ID:CtLKc4io0
キン肉マンで例えるならスペシャルマンとかその辺の扱いなのかね?
18
雨降らば名無し 2021/12/22(水) 00:11:55.11ID:NVl9RsW20
トウモロコシの不作で牛の飼料の値段が上がってるのが原因じゃないの?
19
雨降らば名無し 2021/12/22(水) 00:12:55.69ID:5Rm/48490
ゲンダイ以外にも小沢を介護してくれるメディアがあったんか20
雨降らば名無し 2021/12/22(水) 00:14:54.47ID:Yu84Qhon0
あんたもアベノミクスが失敗した原因である「財政状況に問題が無いのに増税」を90年代に主張してただろ
21
雨降らば名無し 2021/12/22(水) 00:16:33.79ID:piiBKm410
ネトパヨって365日アベアベ鳴いてるよね(笑)
22
雨降らば名無し 2021/12/22(水) 00:17:13.08ID:mIjaViQ40
十分安いだろ
23
雨降らば名無し 2021/12/22(水) 00:17:39.98ID:ytv+hdt40
小沢の肩持つ気はないけど、統計改竄されてた時点でアベノミクスなんかぐちゃぐちゃだったんだよな。
24
雨降らば名無し 2021/12/22(水) 00:20:57.24ID:NvagR2dx0
こないだの朝日新聞で
小泉純一郎の新自由主義が加速したのは
むしろ鳩山由紀夫の民主党時代のことだ
とか云々
北大の先生が書いてたな
29
雨降らば名無し 2021/12/22(水) 00:26:49.23ID:QxelE3b30
東日本大震災での醜態は忘れないぞ!
30
雨降らば名無し 2021/12/22(水) 00:26:55.20ID:/D3IMrpB0
故郷の半島に帰ればいいのに
31
雨降らば名無し 2021/12/22(水) 00:27:31.80ID:yVgBZbW20
実際安倍の通貨安政策のせいだけどな
反論できねえだろこんなもん
33
雨降らば名無し 2021/12/22(水) 00:29:31.08ID:f+88IWRN0
昔は牛丼て400円か500円してただろ
300円以下になって、それ以来賤民の食い物になった気するが
34
雨降らば名無し 2021/12/22(水) 00:30:12.32ID:0TLnYM9B0
チェーン店で牛丼なんて食べたことないだろうに
35
雨降らば名無し 2021/12/22(水) 00:32:52.73ID:Ry/nXBql0
ネトウヨ「小沢がー」
- 関連記事
-