1 もい ★ 2022/01/06(木) 18:14:40
国会議員や有識者が議論するインターネット報道番組を制作、配信する「Choose Life Project(CLP)」が、立憲民主党から番組制作費名目で計1千万円以上の資金提供を受けながら事実関係を伏せていたとされる問題をめぐり、福山哲郎前幹事長は6日、「フェイクニュースに対抗するメディアの理念に共感したため、広告代理店と制作会社を通じて番組制作を支援した」とするコメントを発表した。
福山氏は「自立できるまでの期間だけ番組制作を支援することとし、その後自立でき、支援の必要がなくなったとして先方から申し出を受け、支援は終了した」と説明した。その上で「理念に共感して番組政策一般を支援したもので、番組内容などについて関与したものでない」と強調した。
https://www.sankei.com/article/20220106-S7OXFHRJC5OV5HBZYODQEWWC2M/
2
雨降らば名無し 2022/01/06(木) 18:15:27.49ID:OyPC5UDI0
素直にごめんなさいしよ?



4
雨降らば名無し 2022/01/06(木) 18:15:49.01ID:a9zoH95g0
ダッピ対策だったというオチ
これ、何か問題あるの?
5
雨降らば名無し 2022/01/06(木) 18:16:13.56ID:iCwUtGrO5
フェイクニュース製造機じゃんw
6
雨降らば名無し 2022/01/06(木) 18:16:24.29ID:ZFVDQJmk0
立憲民主党はさあ、
苦しい言いわけしてないで、
謝った方が良いぞ?
謝る、って概念が無いのかもしれないけど。
7
雨降らば名無し 2022/01/06(木) 18:16:27.91ID:Xik7eHIF0
立憲とかどうでもいいよ
いじめるな
8
雨降らば名無し 2022/01/06(木) 18:16:33.33ID:cVDRyrhU0
よくあることアルヨ
9
雨降らば名無し 2022/01/06(木) 18:16:33.91ID:CPPedxcY0
何で隠してたの
本当にそんな理由なら最初から公表しとけよ
10
雨降らば名無し 2022/01/06(木) 18:16:47.86ID:7b5elhzH0
言い訳ばかり
ホントにアベと変わらんな
11
雨降らば名無し 2022/01/06(木) 18:16:54.27ID:Xkd7qYWW0
理念に共感したのか
12
雨降らば名無し 2022/01/06(木) 18:17:04.03ID:kSk3iI/20
素直に謝れよ
またボロが出るぞ
13
雨降らば名無し 2022/01/06(木) 18:17:37.45ID:HH8cQVUh0
これ許したらなんでもありになっちゃうよね
14
雨降らば名無し 2022/01/06(木) 18:17:43.85ID:8J0+rmvY0
政党が報道番組に資金提供ってあからさまな世論操作だな
今まで類例がないんじゃないか
17
雨降らば名無し 2022/01/06(木) 18:18:53.08ID:OeGKlcK20
いつもの内ゲバだからw
18
雨降らば名無し 2022/01/06(木) 18:19:03.60ID:sY/pvv700
信用のない政党は何をやってもノーダメだからいいね
19
雨降らば名無し 2022/01/06(木) 18:19:04.05ID:OT5Q66oV0
自立できるまでか
Choose Life Projectが始まったころは共同代表の佐治洋はTBSの社員だぞ
立憲民主党はTBSの社員に金払ってたのか
TBSの社員は立憲民主党から金貰ってたのか
ズブズブってことになるぞ
20
雨降らば名無し 2022/01/06(木) 18:19:14.35ID:IwmkQy3E0
ある意味テロ
21
雨降らば名無し 2022/01/06(木) 18:19:14.98ID:WK0PqDEQ0
立憲民主党の提供でお送りします
こう言わないとね!
22
雨降らば名無し 2022/01/06(木) 18:19:40.82ID:nCwLKYVU9
やっぱり犯人は陳さんだったかw
議員辞職しろよ、祖国のチャイナとは違うんだよボケ
23
雨降らば名無し 2022/01/06(木) 18:19:44.05ID:aLsJ8ebv0
そして我々がフェイクニュースを発信しますまで言えよ
26
雨降らば名無し 2022/01/06(木) 18:20:12.46ID:OyPC5UDI0
そんでそのメディアがさ
誰から見ても公正なメディアならいいけどさ
誰から見てもバリ左翼寄りやんけ
説得力マイナスや
27
雨降らば名無し 2022/01/06(木) 18:21:08.62ID:WMiNcV4V0
自民のアレがパヨクによる工作活動への対抗手段だったと理解してるけど
まぁパヨクのと違ってプロの工作活動屋ではないからお粗末過ぎたけど
28
雨降らば名無し 2022/01/06(木) 18:21:52.15ID:eZ1vnm7e0
立憲からお金貰ってます!
と言っとけば問題なかった。
29
雨降らば名無し 2022/01/06(木) 18:21:58.95ID:Fwz8v/u50
これはヤバい
30
雨降らば名無し 2022/01/06(木) 18:22:10.81ID:gKjgz23f0
税金なんだから利子掛けて回収しろ
31
雨降らば名無し 2022/01/06(木) 18:22:20.16ID:Sc9brrdi0
>広告代理店と制作会社を通じて番組制作を支援したCLPが立憲からの資金提供を知ってたかどうかだな
知ってたら立憲に忖度した番組になるからアウト
32
雨降らば名無し 2022/01/06(木) 18:22:22.78ID:iMbnK16Z0
dappi→「かもしれない」「はずだ!」
CLP→ガチで資金提供
- 関連記事
-
2
雨降らば名無し 2022/01/06(木) 18:15:27.49ID:OyPC5UDI0
素直にごめんなさいしよ?



4
雨降らば名無し 2022/01/06(木) 18:15:49.01ID:a9zoH95g0
ダッピ対策だったというオチ
これ、何か問題あるの?
5
雨降らば名無し 2022/01/06(木) 18:16:13.56ID:iCwUtGrO5
フェイクニュース製造機じゃんw
6
雨降らば名無し 2022/01/06(木) 18:16:24.29ID:ZFVDQJmk0
立憲民主党はさあ、
苦しい言いわけしてないで、
謝った方が良いぞ?
謝る、って概念が無いのかもしれないけど。
7
雨降らば名無し 2022/01/06(木) 18:16:27.91ID:Xik7eHIF0
立憲とかどうでもいいよ
いじめるな
8
雨降らば名無し 2022/01/06(木) 18:16:33.33ID:cVDRyrhU0
よくあることアルヨ
9
雨降らば名無し 2022/01/06(木) 18:16:33.91ID:CPPedxcY0
何で隠してたの
本当にそんな理由なら最初から公表しとけよ
10
雨降らば名無し 2022/01/06(木) 18:16:47.86ID:7b5elhzH0
言い訳ばかり
ホントにアベと変わらんな
11
雨降らば名無し 2022/01/06(木) 18:16:54.27ID:Xkd7qYWW0
理念に共感したのか
12
雨降らば名無し 2022/01/06(木) 18:17:04.03ID:kSk3iI/20
素直に謝れよ
またボロが出るぞ
13
雨降らば名無し 2022/01/06(木) 18:17:37.45ID:HH8cQVUh0
これ許したらなんでもありになっちゃうよね
14
雨降らば名無し 2022/01/06(木) 18:17:43.85ID:8J0+rmvY0
政党が報道番組に資金提供ってあからさまな世論操作だな
今まで類例がないんじゃないか
17
雨降らば名無し 2022/01/06(木) 18:18:53.08ID:OeGKlcK20
いつもの内ゲバだからw
18
雨降らば名無し 2022/01/06(木) 18:19:03.60ID:sY/pvv700
信用のない政党は何をやってもノーダメだからいいね
19
雨降らば名無し 2022/01/06(木) 18:19:04.05ID:OT5Q66oV0
自立できるまでか
Choose Life Projectが始まったころは共同代表の佐治洋はTBSの社員だぞ
立憲民主党はTBSの社員に金払ってたのか
TBSの社員は立憲民主党から金貰ってたのか
ズブズブってことになるぞ
20
雨降らば名無し 2022/01/06(木) 18:19:14.35ID:IwmkQy3E0
ある意味テロ
21
雨降らば名無し 2022/01/06(木) 18:19:14.98ID:WK0PqDEQ0
立憲民主党の提供でお送りします
こう言わないとね!
22
雨降らば名無し 2022/01/06(木) 18:19:40.82ID:nCwLKYVU9
やっぱり犯人は陳さんだったかw
議員辞職しろよ、祖国のチャイナとは違うんだよボケ
23
雨降らば名無し 2022/01/06(木) 18:19:44.05ID:aLsJ8ebv0
そして我々がフェイクニュースを発信しますまで言えよ
26
雨降らば名無し 2022/01/06(木) 18:20:12.46ID:OyPC5UDI0
そんでそのメディアがさ
誰から見ても公正なメディアならいいけどさ
誰から見てもバリ左翼寄りやんけ
説得力マイナスや
27
雨降らば名無し 2022/01/06(木) 18:21:08.62ID:WMiNcV4V0
自民のアレがパヨクによる工作活動への対抗手段だったと理解してるけど
まぁパヨクのと違ってプロの工作活動屋ではないからお粗末過ぎたけど
28
雨降らば名無し 2022/01/06(木) 18:21:52.15ID:eZ1vnm7e0
立憲からお金貰ってます!
と言っとけば問題なかった。
29
雨降らば名無し 2022/01/06(木) 18:21:58.95ID:Fwz8v/u50
これはヤバい
30
雨降らば名無し 2022/01/06(木) 18:22:10.81ID:gKjgz23f0
税金なんだから利子掛けて回収しろ
31
雨降らば名無し 2022/01/06(木) 18:22:20.16ID:Sc9brrdi0
>広告代理店と制作会社を通じて番組制作を支援したCLPが立憲からの資金提供を知ってたかどうかだな
知ってたら立憲に忖度した番組になるからアウト
32
雨降らば名無し 2022/01/06(木) 18:22:22.78ID:iMbnK16Z0
dappi→「かもしれない」「はずだ!」
CLP→ガチで資金提供
- 関連記事
-