1 もこ ★ 2022/01/10(月) 14:40:36
インターネット報道番組を制作・配信するネットメディア「Choose Life Project」(CLP)が、立憲民主党から「番組制作費」として約1500万円の資金提供を受け、その事実を伏せていた問題が発覚した。政権批判などを行う“リベラルなウェブメディア”として注目されていたが、政権与党と等しく報道対象とすべき野党との資金面での関係が明らかになり、中立性が問われる事態になった。メディアの在り方に詳しい識者や、ネットメディアを主宰するジャーナリストは、この問題をどう見るのだろうか。【塩田彩/デジタル報道センター】
https://mainichi.jp/articles/20220109/k00/00m/040/071000c
2
雨降らば名無し 2022/01/10(月) 14:41:07.80ID:bqlxuWVN0
技野が悪い



3
雨降らば名無し 2022/01/10(月) 14:41:16.78ID:5ihtqQtR0
パヨクそっ閉じスレ
4
雨降らば名無し 2022/01/10(月) 14:41:43.94ID:YcSl+qMN0
火のないところでも火を着けます。
5
雨降らば名無し 2022/01/10(月) 14:42:34.87ID:5ihtqQtR0
陳の陳謝マダー?ww
辞職マダー?落選マダー?
6
雨降らば名無し 2022/01/10(月) 14:43:04.53ID:Xoa4bJAs0
ダッピとか馬鹿騒ぎしてたシナチョンパヨクはそろそろ全員首吊ったよな?
まさか未だに生き恥晒してないよな?
7
雨降らば名無し 2022/01/10(月) 14:43:26.28ID:p0BEMN/60
やーい
変態新聞にまで言われてやんのw
10
雨降らば名無し 2022/01/10(月) 14:44:17.18ID:V4zfqk3j0
ジミンも立憲もどっちもどっちだな
12
雨降らば名無し 2022/01/10(月) 14:44:27.89ID:LFkRTD6b0
【意訳】ウチにもくれ13
雨降らば名無し 2022/01/10(月) 14:44:44.63ID:S50E5iQ90
野党系左派偏向メディアを堂々と標榜してりゃいいのに
なぜか市民の代弁者の顔をしたがるのが本当に気持ち悪いんだ
14
雨降らば名無し 2022/01/10(月) 14:45:26.96ID:8g/YU26q0
おまいう
15
雨降らば名無し 2022/01/10(月) 14:45:34.89ID:2nE6FtxQ0
問われるじゃなくてお前らが問えよ馬鹿野郎
16
雨降らば名無し 2022/01/10(月) 14:45:41.88ID:c1ZZsm3s0
中立性って言葉で前提すり替えようとするなよ
17
雨降らば名無し 2022/01/10(月) 14:45:54.43ID:7fT7GQnB0
意味不明な
ネットメディアやさらには新聞や雑誌には中立性なんて求められいない
唯一求められているのは放送メディア
19
雨降らば名無し 2022/01/10(月) 14:46:17.82ID:tmjsJpJQ0
こういうの、ちゃんと左派が批判してるのがネトウヨと違ってまともなところだなぁ
20
雨降らば名無し 2022/01/10(月) 14:46:23.04ID:c1ZZsm3s0
あ、NHKに圧力とか騒いだから中立ってことにしとかないと具合が悪いのか
21
雨降らば名無し 2022/01/10(月) 14:46:34.72ID:jB8unv+n0
中立性以上の問題だろ!
ブルージャパンの実働隊が提訴(ここに億単位)
それをCLPが番組で拡散し裁判に影響を与えるべく世論誘導(ここに1500万)
それを無健勝なテレビメディアが更に報道し、共産党やれいわも大騒ぎ
もしもクラウドファンディングと称して実行部隊やメディア人が
CLPに更に寄付してたなら意図的な分散化を未だに誤魔化してる事になる
これはもうナチスが映画芸術や放送を支配し、
別働隊のSS親衛隊がてってにヒトラーを守る自主的防衛隊を名乗ってたのと同じ
許されることではない、民主主義を破壊してるファシズムだ
22
雨降らば名無し 2022/01/10(月) 14:46:40.40ID:lDnO16Cg0
認めるだけマシ派キタ━(゚∀゚)━!
23
雨降らば名無し 2022/01/10(月) 14:46:48.76ID:lCzQa7Y+0
お前が言うな
24
雨降らば名無し 2022/01/10(月) 14:47:08.55ID:mVl2gxTT0
ご愁傷様w
25
雨降らば名無し 2022/01/10(月) 14:47:12.30ID:DvW9EOcJ0
やっぱり「これだからネットメディアは信用できない」で逃げる算段か
がっつりTBSが噛んでる件なんだから掘ってみろよと
26
雨降らば名無し 2022/01/10(月) 14:47:17.58ID:UPVgUBCM0
TV新聞を支配下に置く自民党に比べれば小さいことDappi
27
雨降らば名無し 2022/01/10(月) 14:47:39.62ID:jB8unv+n0
メディアと政党の裏スクラムによる
犯罪のでっちあげワイドショー政治運動
完全にファシズムだ
29
雨降らば名無し 2022/01/10(月) 14:48:00.79ID:ztzjy2YW0
メディアは中立じゃないとはっきり言えばいいだけ
30
雨降らば名無し 2022/01/10(月) 14:48:11.78ID:dhecfSur0
中立性なんていらないとか言い出して、自民党乗りは叩くパターンになる?
31
雨降らば名無し 2022/01/10(月) 14:48:23.96ID:O7rw0Emz0
反日パヨマスゴミが言うな
- 関連記事
-
2
雨降らば名無し 2022/01/10(月) 14:41:07.80ID:bqlxuWVN0
技野が悪い



3
雨降らば名無し 2022/01/10(月) 14:41:16.78ID:5ihtqQtR0
パヨクそっ閉じスレ
4
雨降らば名無し 2022/01/10(月) 14:41:43.94ID:YcSl+qMN0
火のないところでも火を着けます。
5
雨降らば名無し 2022/01/10(月) 14:42:34.87ID:5ihtqQtR0
陳の陳謝マダー?ww
辞職マダー?落選マダー?
6
雨降らば名無し 2022/01/10(月) 14:43:04.53ID:Xoa4bJAs0
ダッピとか馬鹿騒ぎしてたシナチョンパヨクはそろそろ全員首吊ったよな?
まさか未だに生き恥晒してないよな?
7
雨降らば名無し 2022/01/10(月) 14:43:26.28ID:p0BEMN/60
やーい
変態新聞にまで言われてやんのw
10
雨降らば名無し 2022/01/10(月) 14:44:17.18ID:V4zfqk3j0
ジミンも立憲もどっちもどっちだな
12
雨降らば名無し 2022/01/10(月) 14:44:27.89ID:LFkRTD6b0
【意訳】ウチにもくれ13
雨降らば名無し 2022/01/10(月) 14:44:44.63ID:S50E5iQ90
野党系左派偏向メディアを堂々と標榜してりゃいいのに
なぜか市民の代弁者の顔をしたがるのが本当に気持ち悪いんだ
14
雨降らば名無し 2022/01/10(月) 14:45:26.96ID:8g/YU26q0
おまいう
15
雨降らば名無し 2022/01/10(月) 14:45:34.89ID:2nE6FtxQ0
問われるじゃなくてお前らが問えよ馬鹿野郎
16
雨降らば名無し 2022/01/10(月) 14:45:41.88ID:c1ZZsm3s0
中立性って言葉で前提すり替えようとするなよ
17
雨降らば名無し 2022/01/10(月) 14:45:54.43ID:7fT7GQnB0
意味不明な
ネットメディアやさらには新聞や雑誌には中立性なんて求められいない
唯一求められているのは放送メディア
19
雨降らば名無し 2022/01/10(月) 14:46:17.82ID:tmjsJpJQ0
こういうの、ちゃんと左派が批判してるのがネトウヨと違ってまともなところだなぁ
20
雨降らば名無し 2022/01/10(月) 14:46:23.04ID:c1ZZsm3s0
あ、NHKに圧力とか騒いだから中立ってことにしとかないと具合が悪いのか
21
雨降らば名無し 2022/01/10(月) 14:46:34.72ID:jB8unv+n0
中立性以上の問題だろ!
ブルージャパンの実働隊が提訴(ここに億単位)
それをCLPが番組で拡散し裁判に影響を与えるべく世論誘導(ここに1500万)
それを無健勝なテレビメディアが更に報道し、共産党やれいわも大騒ぎ
もしもクラウドファンディングと称して実行部隊やメディア人が
CLPに更に寄付してたなら意図的な分散化を未だに誤魔化してる事になる
これはもうナチスが映画芸術や放送を支配し、
別働隊のSS親衛隊がてってにヒトラーを守る自主的防衛隊を名乗ってたのと同じ
許されることではない、民主主義を破壊してるファシズムだ
22
雨降らば名無し 2022/01/10(月) 14:46:40.40ID:lDnO16Cg0
認めるだけマシ派キタ━(゚∀゚)━!
23
雨降らば名無し 2022/01/10(月) 14:46:48.76ID:lCzQa7Y+0
お前が言うな
24
雨降らば名無し 2022/01/10(月) 14:47:08.55ID:mVl2gxTT0
ご愁傷様w
25
雨降らば名無し 2022/01/10(月) 14:47:12.30ID:DvW9EOcJ0
やっぱり「これだからネットメディアは信用できない」で逃げる算段か
がっつりTBSが噛んでる件なんだから掘ってみろよと
26
雨降らば名無し 2022/01/10(月) 14:47:17.58ID:UPVgUBCM0
TV新聞を支配下に置く自民党に比べれば小さいことDappi
27
雨降らば名無し 2022/01/10(月) 14:47:39.62ID:jB8unv+n0
メディアと政党の裏スクラムによる
犯罪のでっちあげワイドショー政治運動
完全にファシズムだ
29
雨降らば名無し 2022/01/10(月) 14:48:00.79ID:ztzjy2YW0
メディアは中立じゃないとはっきり言えばいいだけ
30
雨降らば名無し 2022/01/10(月) 14:48:11.78ID:dhecfSur0
中立性なんていらないとか言い出して、自民党乗りは叩くパターンになる?
31
雨降らば名無し 2022/01/10(月) 14:48:23.96ID:O7rw0Emz0
反日パヨマスゴミが言うな
- 関連記事
-