1 poi ★ 2022/01/21(金) 14:32:12
かつて私が安倍晋三元首相にMMTについて説明すると、彼はフグ料理のようなものだね、と言った。名人がさばけば美味な一品となるが、料理人の手元がちょっと狂えば、食べた人は毒にあたって死ぬ。
これは実にうまい例えだ。政策立案者がMMTの有用な部分、つまりFFTを採用するなら、今の世代と未来世代にさらなる繁栄をもたらす新たな選択肢が生まれる。だが下手な料理をすれば、致命的な結果となりかねない。
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2022/01/mmt-2.php
2
雨降らば名無し 2022/01/21(金) 14:32:31.89ID:kgLppqWr0
なるほど



3
雨降らば名無し 2022/01/21(金) 14:33:27.30ID:p4P9YcQq0
これはうまい
山本太郎なんかがやったらジンバブエみたいになるだろな
4
雨降らば名無し 2022/01/21(金) 14:34:33.19ID:wYftciny0
日本は、先進国のグループに入っているとはいうものの、世界における地位はかなり低くなっている。
2021年1人当たりGDPは世界24位。しかし日本の地位は、しばらく前までは、もっとずっと高かった。
1人当たりGDPで、2000年にはルクセンブルクに次ぐ世界第2位で、第5位のアメリカより8%ほど高かった。
アベノミクスが始まる直前の2012年には、順位が低下したとはいうものの、世界第13位。
第10位のアメリカの95%だった。第20位のドイツより12%高かった。
つまり、いまほどに国際的地位が低くなったのは、アベノミクスの期間のことなのである。
こうなったのは、第1には円安が進んだからであり、第2には、
世界が成長するなかでアベノミクスで日本が成長しなかったからだ。
5
雨降らば名無し 2022/01/21(金) 14:34:42.04ID:TmYgZp1Q0
コロナ直前にフグを食べる変なアピールして、反感をかってなかったっけ?
6
雨降らば名無し 2022/01/21(金) 14:34:48.11ID:/UXqJe7C0
日本人にはそんな名人は一人もいないからやるなって事かな。7
雨降らば名無し 2022/01/21(金) 14:34:49.97ID:Uqul99oT0
何言ってんだコイツ
8
雨降らば名無し 2022/01/21(金) 14:35:17.94ID:g94XgkBy0>>141
お前の犯罪ミクスよりマシじゃボケ
9
雨降らば名無し 2022/01/21(金) 14:35:20.83ID:oqLEMoTK0
免許無しにさばくな
10
雨降らば名無し 2022/01/21(金) 14:35:36.36ID:YEMBU9CN0
尻拭いは自民党なんか信じさせられた国民
11
雨降らば名無し 2022/01/21(金) 14:35:42.07ID:TlAsPiWr0
まじテトロドトキシンにあたればいいのにと思う
13
雨降らば名無し 2022/01/21(金) 14:35:55.12ID:ZYb76FHN0
MMTとは、まさに、フグ料理のようなものだと、そう、思うわけであります
15
雨降らば名無し 2022/01/21(金) 14:36:28.38ID:jjTLs2600
MMTアメリカがコロナ禍にやったじゃん お金国民にばら蒔いて
7%のインフレしだしてるがな
16
雨降らば名無し 2022/01/21(金) 14:36:33.48ID:BuLtHcdI0
在日にMMTはアカンでw
日本生まれ日本育ちの日本人だけだよw
17
雨降らば名無し 2022/01/21(金) 14:36:40.12ID:CVS5Stpd0
そんなに美味しいのか。俺にもやらせろ!
23
雨降らば名無し 2022/01/21(金) 14:37:14.18ID:savxo2KS0
MMTを否定して日本滅亡w
くそざまあああw
24
雨降らば名無し 2022/01/21(金) 14:37:18.21ID:/FIho6OC0
絶対に理解してねー。何にでも当てはまるわ
29
雨降らば名無し 2022/01/21(金) 14:38:28.15ID:Hmd/shbW0
フグ食べたことないんだがそんな美味いんか
30
雨降らば名無し 2022/01/21(金) 14:38:41.20ID:+leBBIm50
わかりやすい
33
雨降らば名無し 2022/01/21(金) 14:40:20.80ID:4YUdNKFN0
アメリカの ヘボ大統領 トランプやバイデンが 事実上MMT実行して
見事に大インフレに突入したね
まあ 間違ってないよ
34
雨降らば名無し 2022/01/21(金) 14:40:31.75ID:ikl9Mdme0
なるほど
安倍晋三は食べてないのに「お腹痛い」と言うタイプって事か!
35
雨降らば名無し 2022/01/21(金) 14:40:38.14ID:RZIgaxQJ0
どちらにしても消費増税したお前に出番はない
36
雨降らば名無し 2022/01/21(金) 14:41:06.96ID:3A65BXCO0
金融緩和はフグ毒だったね
37
雨降らば名無し 2022/01/21(金) 14:41:18.23ID:5FKrNLnT0
ジューシー
38
雨降らば名無し 2022/01/21(金) 14:41:44.72ID:KO1QsWPp0
日本人が憎いし苦痛
フグの毒で殺された
39
雨降らば名無し 2022/01/21(金) 14:41:48.52ID:492Lyoyh0
あはは、安部ちゃんあいかわらず食いしん坊だな
40
雨降らば名無し 2022/01/21(金) 14:41:50.93ID:BGg47ek40
自らの選挙区のフグ特区をアピールして
尚且つMMTの扱いの難易性を説く
41
雨降らば名無し 2022/01/21(金) 14:41:58.70ID:aBxo3qH/0
最悪なのはアルゼンチンみたいにハイパーインフレと国債デフォルトを繰り返して
先進国から発展途上国になってしまうことだな
42
雨降らば名無し 2022/01/21(金) 14:42:05.75ID:5ESAAIUo0
当たれば○ぬってか?(´・ω・`)
43
雨降らば名無し 2022/01/21(金) 14:42:08.59ID:26AwVNu/0
なるほどジューシーなのか
44
雨降らば名無し 2022/01/21(金) 14:42:42.39ID:7EFgZ6Sp0
いや、ただのデブです
45
雨降らば名無し 2022/01/21(金) 14:42:51.49ID:iIB92ZLO0
でもお金なくなったら刷ればいいじゃんなんてどう考えても詐欺まがいだよね
58
雨降らば名無し 2022/01/21(金) 14:45:23.21ID:9DTEgLcW0
そもそもふぐの調理師は免許制だからね
下手な料理人は免許貰えねぇから
お前は首相という免許持ってんのに毒喰らわせてたから論外な
59
雨降らば名無し 2022/01/21(金) 14:45:25.97ID:LtUzLHtN0
お前は扱えなかっただろ。
財務省の圧に負けた癖に。
- 関連記事
-
2
雨降らば名無し 2022/01/21(金) 14:32:31.89ID:kgLppqWr0
なるほど



3
雨降らば名無し 2022/01/21(金) 14:33:27.30ID:p4P9YcQq0
これはうまい
山本太郎なんかがやったらジンバブエみたいになるだろな
4
雨降らば名無し 2022/01/21(金) 14:34:33.19ID:wYftciny0
日本は、先進国のグループに入っているとはいうものの、世界における地位はかなり低くなっている。
2021年1人当たりGDPは世界24位。しかし日本の地位は、しばらく前までは、もっとずっと高かった。
1人当たりGDPで、2000年にはルクセンブルクに次ぐ世界第2位で、第5位のアメリカより8%ほど高かった。
アベノミクスが始まる直前の2012年には、順位が低下したとはいうものの、世界第13位。
第10位のアメリカの95%だった。第20位のドイツより12%高かった。
つまり、いまほどに国際的地位が低くなったのは、アベノミクスの期間のことなのである。
こうなったのは、第1には円安が進んだからであり、第2には、
世界が成長するなかでアベノミクスで日本が成長しなかったからだ。
5
雨降らば名無し 2022/01/21(金) 14:34:42.04ID:TmYgZp1Q0
コロナ直前にフグを食べる変なアピールして、反感をかってなかったっけ?
6
雨降らば名無し 2022/01/21(金) 14:34:48.11ID:/UXqJe7C0
日本人にはそんな名人は一人もいないからやるなって事かな。7
雨降らば名無し 2022/01/21(金) 14:34:49.97ID:Uqul99oT0
何言ってんだコイツ
8
雨降らば名無し 2022/01/21(金) 14:35:17.94ID:g94XgkBy0>>141
お前の犯罪ミクスよりマシじゃボケ
9
雨降らば名無し 2022/01/21(金) 14:35:20.83ID:oqLEMoTK0
免許無しにさばくな
10
雨降らば名無し 2022/01/21(金) 14:35:36.36ID:YEMBU9CN0
尻拭いは自民党なんか信じさせられた国民
11
雨降らば名無し 2022/01/21(金) 14:35:42.07ID:TlAsPiWr0
まじテトロドトキシンにあたればいいのにと思う
13
雨降らば名無し 2022/01/21(金) 14:35:55.12ID:ZYb76FHN0
MMTとは、まさに、フグ料理のようなものだと、そう、思うわけであります
15
雨降らば名無し 2022/01/21(金) 14:36:28.38ID:jjTLs2600
MMTアメリカがコロナ禍にやったじゃん お金国民にばら蒔いて
7%のインフレしだしてるがな
16
雨降らば名無し 2022/01/21(金) 14:36:33.48ID:BuLtHcdI0
在日にMMTはアカンでw
日本生まれ日本育ちの日本人だけだよw
17
雨降らば名無し 2022/01/21(金) 14:36:40.12ID:CVS5Stpd0
そんなに美味しいのか。俺にもやらせろ!
23
雨降らば名無し 2022/01/21(金) 14:37:14.18ID:savxo2KS0
MMTを否定して日本滅亡w
くそざまあああw
24
雨降らば名無し 2022/01/21(金) 14:37:18.21ID:/FIho6OC0
絶対に理解してねー。何にでも当てはまるわ
29
雨降らば名無し 2022/01/21(金) 14:38:28.15ID:Hmd/shbW0
フグ食べたことないんだがそんな美味いんか
30
雨降らば名無し 2022/01/21(金) 14:38:41.20ID:+leBBIm50
わかりやすい
33
雨降らば名無し 2022/01/21(金) 14:40:20.80ID:4YUdNKFN0
アメリカの ヘボ大統領 トランプやバイデンが 事実上MMT実行して
見事に大インフレに突入したね
まあ 間違ってないよ
34
雨降らば名無し 2022/01/21(金) 14:40:31.75ID:ikl9Mdme0
なるほど
安倍晋三は食べてないのに「お腹痛い」と言うタイプって事か!
35
雨降らば名無し 2022/01/21(金) 14:40:38.14ID:RZIgaxQJ0
どちらにしても消費増税したお前に出番はない
36
雨降らば名無し 2022/01/21(金) 14:41:06.96ID:3A65BXCO0
金融緩和はフグ毒だったね
37
雨降らば名無し 2022/01/21(金) 14:41:18.23ID:5FKrNLnT0
ジューシー
38
雨降らば名無し 2022/01/21(金) 14:41:44.72ID:KO1QsWPp0
日本人が憎いし苦痛
フグの毒で殺された
39
雨降らば名無し 2022/01/21(金) 14:41:48.52ID:492Lyoyh0
あはは、安部ちゃんあいかわらず食いしん坊だな
40
雨降らば名無し 2022/01/21(金) 14:41:50.93ID:BGg47ek40
自らの選挙区のフグ特区をアピールして
尚且つMMTの扱いの難易性を説く
41
雨降らば名無し 2022/01/21(金) 14:41:58.70ID:aBxo3qH/0
最悪なのはアルゼンチンみたいにハイパーインフレと国債デフォルトを繰り返して
先進国から発展途上国になってしまうことだな
42
雨降らば名無し 2022/01/21(金) 14:42:05.75ID:5ESAAIUo0
当たれば○ぬってか?(´・ω・`)
43
雨降らば名無し 2022/01/21(金) 14:42:08.59ID:26AwVNu/0
なるほどジューシーなのか
44
雨降らば名無し 2022/01/21(金) 14:42:42.39ID:7EFgZ6Sp0
いや、ただのデブです
45
雨降らば名無し 2022/01/21(金) 14:42:51.49ID:iIB92ZLO0
でもお金なくなったら刷ればいいじゃんなんてどう考えても詐欺まがいだよね
58
雨降らば名無し 2022/01/21(金) 14:45:23.21ID:9DTEgLcW0
そもそもふぐの調理師は免許制だからね
下手な料理人は免許貰えねぇから
お前は首相という免許持ってんのに毒喰らわせてたから論外な
59
雨降らば名無し 2022/01/21(金) 14:45:25.97ID:LtUzLHtN0
お前は扱えなかっただろ。
財務省の圧に負けた癖に。
- 関連記事
-
フグの美味さを堪能出来たのはほんの一部の人間のみ