1 ぽい ★ 2022/01/27(木) 13:02:06
立憲民主党内で、夏の参院選を取り仕切る要職に小沢一郎衆院議員(79)を起用する案が浮上している。泉健太代表が党幹部に調整を指示した。選挙戦術に精通した大ベテランの力を借り、他党との調整や各選挙区のてこ入れを進めたい考えだが、党内の小沢氏に対するアレルギーは強く、実現は不透明だ。
取り沙汰される役職は総合選対本部の本部長代行などで、事実上の参院選の責任者になる。現執行部は共産党との距離感や支援組織の連合との関係など多くの課題を抱える一方、選挙実務の経験が浅く、自民党や民主党の幹事長などとして選挙を差配した小沢氏の手腕に期待しているようだ。党関係者は「小沢氏以外に泥くさい交渉をできる人はいない」と話す。
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/638237/
2
雨降らば名無し 2022/01/27(木) 13:02:36.58ID:eJAbhcFH0
世間とズレすぎだろ



3
雨降らば名無し 2022/01/27(木) 13:02:50.11ID:sOBg2KXy0
耄碌ジジイ担ぎ上げとかアベ再登板より無いわwwww
4
雨降らば名無し 2022/01/27(木) 13:03:10.28ID:3eUSStcn0
ゾンビに選挙を託すのかよ
5
雨降らば名無し 2022/01/27(木) 13:03:34.49ID:xWNWmZnQ0
壊し屋小沢に何求めてんのw
7
雨降らば名無し 2022/01/27(木) 13:03:46.10ID:shH16Kvj0
現世代は誰も手に負えないということか
8
雨降らば名無し 2022/01/27(木) 13:03:56.63ID:0/QxFavd0
豪腕小沢の手腕が見られるのか
ゲンダイが喜ぶぜ
9
雨降らば名無し 2022/01/27(木) 13:03:59.63ID:KxM3gFlk0
小沢ってもう完全に悪役顔にしか見えなくなったわw
10
雨降らば名無し 2022/01/27(木) 13:04:13.25ID:G7NPZTOQ0
まさに旧態依然
11
雨降らば名無し 2022/01/27(木) 13:04:31.07ID:97oAT0Fj0
どうゾ どうゾ(w
12
雨降らば名無し 2022/01/27(木) 13:04:33.01ID:ArlRJ6tm0
あたおかwww
13
雨降らば名無し 2022/01/27(木) 13:04:36.40ID:LqJRrZUb0
バカだなぁ
ホントにバカだなぁ
14
雨降らば名無し 2022/01/27(木) 13:05:03.94ID:Tk1nha9h0
落選して比例復活した奴を?15
雨降らば名無し 2022/01/27(木) 13:05:08.94ID:ci4HxCxE0
地元見捨てて奥さんに逃げられた時点で汚沢は終わっとる
16
雨降らば名無し 2022/01/27(木) 13:05:28.93ID:YM1CGS3f0
比例復活の人にどんなノウハウを期待してるの?
18
雨降らば名無し 2022/01/27(木) 13:05:34.97ID:LxjwXwPw0
マジなら次の選挙で立憲終わるな。現時点でもやばいのに
19
雨降らば名無し 2022/01/27(木) 13:05:49.02ID:ORaCV4xw0
創価尾行監視開始
20
雨降らば名無し 2022/01/27(木) 13:05:50.34ID:faPKnBrz0
本人は比例復活21
雨降らば名無し 2022/01/27(木) 13:05:55.79ID:yJvi26Ct0
脳みそ腐ってるのか?
22
雨降らば名無し 2022/01/27(木) 13:06:32.97ID:0gfUrfIG0
野党第一党をキープしてる頃なら何とか出来たかも知れんけど
落ちたらもう無理じゃない?
反与党の票は戻ってこないでしょ。
24
雨降らば名無し 2022/01/27(木) 13:06:54.58ID:LSbPmS5M0
政治と金の問題の説明責任を!
25
雨降らば名無し 2022/01/27(木) 13:07:32.22ID:xSw97Gxy0
ことごとく立憲民主党って、悪手うつなぁ
26
雨降らば名無し 2022/01/27(木) 13:07:53.71ID:fltbhx5p0
センスねえ阿保しかいない党
27
雨降らば名無し 2022/01/27(木) 13:09:35.01ID:thRIijxp0
結局は地方政治から地道にやってくしかないんだよな
いきなり国政で勝とうなんて無理
28
雨降らば名無し 2022/01/27(木) 13:10:02.88ID:NzHttSGk0
違うだろ
負ける可能性が高い選挙の責任者に小沢を据えて
失敗の責任を取らせるという名目で失脚狙ってるだけ
29
雨降らば名無し 2022/01/27(木) 13:10:03.40ID:C4TiygZw0
赤い北国の新聞
30
雨降らば名無し 2022/01/27(木) 13:10:06.42ID:rE3opeSi0
政党としての命運を捨てたのかな
もうどうにでもなあれ!って感じ
- 関連記事
-
2
雨降らば名無し 2022/01/27(木) 13:02:36.58ID:eJAbhcFH0
世間とズレすぎだろ



3
雨降らば名無し 2022/01/27(木) 13:02:50.11ID:sOBg2KXy0
耄碌ジジイ担ぎ上げとかアベ再登板より無いわwwww
4
雨降らば名無し 2022/01/27(木) 13:03:10.28ID:3eUSStcn0
ゾンビに選挙を託すのかよ
5
雨降らば名無し 2022/01/27(木) 13:03:34.49ID:xWNWmZnQ0
壊し屋小沢に何求めてんのw
7
雨降らば名無し 2022/01/27(木) 13:03:46.10ID:shH16Kvj0
現世代は誰も手に負えないということか
8
雨降らば名無し 2022/01/27(木) 13:03:56.63ID:0/QxFavd0
豪腕小沢の手腕が見られるのか
ゲンダイが喜ぶぜ
9
雨降らば名無し 2022/01/27(木) 13:03:59.63ID:KxM3gFlk0
小沢ってもう完全に悪役顔にしか見えなくなったわw
10
雨降らば名無し 2022/01/27(木) 13:04:13.25ID:G7NPZTOQ0
まさに旧態依然
11
雨降らば名無し 2022/01/27(木) 13:04:31.07ID:97oAT0Fj0
どうゾ どうゾ(w
12
雨降らば名無し 2022/01/27(木) 13:04:33.01ID:ArlRJ6tm0
あたおかwww
13
雨降らば名無し 2022/01/27(木) 13:04:36.40ID:LqJRrZUb0
バカだなぁ
ホントにバカだなぁ
14
雨降らば名無し 2022/01/27(木) 13:05:03.94ID:Tk1nha9h0
落選して比例復活した奴を?15
雨降らば名無し 2022/01/27(木) 13:05:08.94ID:ci4HxCxE0
地元見捨てて奥さんに逃げられた時点で汚沢は終わっとる
16
雨降らば名無し 2022/01/27(木) 13:05:28.93ID:YM1CGS3f0
比例復活の人にどんなノウハウを期待してるの?
18
雨降らば名無し 2022/01/27(木) 13:05:34.97ID:LxjwXwPw0
マジなら次の選挙で立憲終わるな。現時点でもやばいのに
19
雨降らば名無し 2022/01/27(木) 13:05:49.02ID:ORaCV4xw0
創価尾行監視開始
20
雨降らば名無し 2022/01/27(木) 13:05:50.34ID:faPKnBrz0
本人は比例復活21
雨降らば名無し 2022/01/27(木) 13:05:55.79ID:yJvi26Ct0
脳みそ腐ってるのか?
22
雨降らば名無し 2022/01/27(木) 13:06:32.97ID:0gfUrfIG0
野党第一党をキープしてる頃なら何とか出来たかも知れんけど
落ちたらもう無理じゃない?
反与党の票は戻ってこないでしょ。
24
雨降らば名無し 2022/01/27(木) 13:06:54.58ID:LSbPmS5M0
政治と金の問題の説明責任を!
25
雨降らば名無し 2022/01/27(木) 13:07:32.22ID:xSw97Gxy0
ことごとく立憲民主党って、悪手うつなぁ
26
雨降らば名無し 2022/01/27(木) 13:07:53.71ID:fltbhx5p0
センスねえ阿保しかいない党
27
雨降らば名無し 2022/01/27(木) 13:09:35.01ID:thRIijxp0
結局は地方政治から地道にやってくしかないんだよな
いきなり国政で勝とうなんて無理
28
雨降らば名無し 2022/01/27(木) 13:10:02.88ID:NzHttSGk0
違うだろ
負ける可能性が高い選挙の責任者に小沢を据えて
失敗の責任を取らせるという名目で失脚狙ってるだけ
29
雨降らば名無し 2022/01/27(木) 13:10:03.40ID:C4TiygZw0
赤い北国の新聞
30
雨降らば名無し 2022/01/27(木) 13:10:06.42ID:rE3opeSi0
政党としての命運を捨てたのかな
もうどうにでもなあれ!って感じ
- 関連記事
-
自民党なら年齢制限で比例復活も出来てない