1 poppo ★ 2022/01/29(土) 14:32:05
http://twitter.com/aritayoshifu/status/1486308293031399424▼かつてメディアに六角弘さんという名物ジャーナリストがいました。
『怪文書の研究』という名著を何冊か遺しています。
そのひそみにならって「抗議文の研究」です。文章とは文脈を読むことがまずもって基本です。
例文のどこがおかしいでしょうか。ヒントは第一段落とそれ以降の著しい乖離です。
https://pbs.twimg.com/media/FKBtdMpaUAgHFIA.jpg【書き起こし】
令和4年1月26日
立憲民主党
代表 泉 健太 様
日本維新の会
共同代表 馬場 伸幸
抗議文
さる1月21日、貴党の菅直人最高顧問が自身のツイッターに、わが党に関して、創設者の橋下徹元大阪府知事の名を挙げ「弁舌は極めて歯切れが良く、直接話を聞くと非常に魅力的」「主張は別として弁舌の巧みさでは第1次大戦後の混乱するドイツで政権を取った当時のヒットラーを思い起こす」などと投稿した。
世界を第二次世界大戦に巻き込み、ユダヤ人虐殺など非道の限りを尽くしたナチスドイツの独裁者アドルフ・ヒトラーを、民間人の橋下氏および公党たる日本維新の会を重ね合わせた発言であり、看過できない。いったい、どのような人権感覚を持っているのか。怒りを覚えるとともに、断固抗議する。
菅氏の投稿は、言うまでもなく、まったく事実に基づかない妄言であり、誹謗中傷を超えた侮辱と断じざるを得ない。国会議員としてはもとより、人として到底許されるものではない。
ましてや菅氏は民主党政権下で内閣総理大臣を務め、なおも野党第一党の重責を担う大幹部である。その発言の重大性を真摯に受け止めるべきであり、これを放置するのであれば貴党の責任も問われると考える。
貴党ならびに菅氏に対し、今月末日までに当該投稿(発言)を撤回し、謝罪するよう強く求める。
以上
3
雨降らば名無し 2022/01/29(土) 14:33:13.02ID:g+BrnwL90
維新は期待できるかなっと思ったがこれじゃ参議院選も自民の大勝だな
5
雨降らば名無し 2022/01/29(土) 14:34:27.30ID:drcygCbx0>>92
立憲と維新が子供の喧嘩を見せて
潰しあっただけやないか
次の選挙2党共だな
国民はこの喧嘩に参入しないほうがいい



6
雨降らば名無し 2022/01/29(土) 14:35:04.70ID:Tdtrhyg/0
日本人じゃない人が多いんでしょ
7
雨降らば名無し 2022/01/29(土) 14:35:21.04ID:Eg7lvood0
くだらね~。正直双方ともにないわ。国政に関与しないでほしい。
8
雨降らば名無し 2022/01/29(土) 14:35:30.92ID:MBfA8P/c0
そら松井さんも引退したくてもできんわな
12
雨降らば名無し 2022/01/29(土) 14:36:23.40ID:mVbNSx4H0
?
この文章のどこがおかしいの?
13
雨降らば名無し 2022/01/29(土) 14:36:33.09ID:6My0VACC0
これ完全に立憲民主党の負けだね
維新、クッソ笑わせるよ
14
雨降らば名無し 2022/01/29(土) 14:36:34.06ID:cyEeGMeu0
割に馬鹿なのか
17
雨降らば名無し 2022/01/29(土) 14:38:15.68ID:Tk5jvlAm0
都構想がコケたのも納得w
21
雨降らば名無し 2022/01/29(土) 14:39:50.48ID:2sE2miNM0
アドルフ・ヒトラーを、
民間人の橋下氏および公党たる日本維新の会を重ね合わせた発言であり、看過できない。
総統をバカにすんなってこと?
22
雨降らば名無し 2022/01/29(土) 14:40:47.57ID:c1o4z0i90
創設者だったんだ
23
雨降らば名無し 2022/01/29(土) 14:42:17.86ID:aiTHQ+Br0
こいつらのヒトラーってのは
コロッケで五木ひろしを語るレベルだから付き合うだけ無駄 32
雨降らば名無し 2022/01/29(土) 14:45:41.07ID:kNMtML2A0
文章が出て来たなら出したのは立憲つーことだな
反省してないんだなクダ
33
雨降らば名無し 2022/01/29(土) 14:45:59.16ID:96QzIchn0
本質じゃないところで批判すんのか。
ヒトラー発言の立憲民主党が一番おかしいだろ。
36
雨降らば名無し 2022/01/29(土) 14:47:27.24ID:/pAt/A2l0
総括の共産が悪い国民が悪いってやつと一緒で
何がなんでも自党の非を認められないいつもの立民だな
資金事件のお陰で今回は幾ら払ったのかなーとしか思わんわ
37
雨降らば名無し 2022/01/29(土) 14:47:36.89ID:Ggj9X5Ow0
維新は大阪の重症者が日本一の話から話題反らす為としか思えんな。
39
雨降らば名無し 2022/01/29(土) 14:47:55.90ID:HDpWsMtz0
ヒトラー論争に関しては橋下と維新の主張のほうが無理筋
いい加減にヒトラー称賛した例えはダメだけどヒトラーに例えた批判は
国際的にも問題ではないという立ち位置に変えろ
そのうえで我々はヒトラーとは違うという抗議を管に出せばいい
43
雨降らば名無し 2022/01/29(土) 14:48:41.38ID:P0kBFRqv0
こいつら本当に日本人なん?
名前に日本をわざわざ入れる団体の在率が高いと聞くし、本拠地が在の巣窟の大阪でしょ
今回のファビョり方といい怪しすぎるわ
51
雨降らば名無し 2022/01/29(土) 14:50:20.56ID:stYlbxbj0
維新の連中は喋ればバカがバレんだから一生口を閉じていた方がいいよw
52
雨降らば名無し 2022/01/29(土) 14:50:50.26ID:FZzT8O4n0
これが馬脚を露わすって事か
53
雨降らば名無し 2022/01/29(土) 14:50:58.90ID:N/Bo3JM80
>弁舌の巧みさでは第一次大戦後の混乱するドイツで政権を取った当時のヒットラーを思い起こすこれ、石原は全く同じ発言をして、誉め言葉だからおkの太鼓判を貰ったやつだよね
どう違うんだ?
63
雨降らば名無し 2022/01/29(土) 14:52:43.13ID:gRxnN7LF0
誉めながら貶してて草
64
雨降らば名無し 2022/01/29(土) 14:52:49.04ID:C7QdJgBO0
立憲以下とかもうね
- 関連記事
-
5
雨降らば名無し 2022/01/29(土) 14:34:27.30ID:drcygCbx0>>92
立憲と維新が子供の喧嘩を見せて
潰しあっただけやないか
次の選挙2党共だな
国民はこの喧嘩に参入しないほうがいい



6
雨降らば名無し 2022/01/29(土) 14:35:04.70ID:Tdtrhyg/0
日本人じゃない人が多いんでしょ
7
雨降らば名無し 2022/01/29(土) 14:35:21.04ID:Eg7lvood0
くだらね~。正直双方ともにないわ。国政に関与しないでほしい。
8
雨降らば名無し 2022/01/29(土) 14:35:30.92ID:MBfA8P/c0
そら松井さんも引退したくてもできんわな
12
雨降らば名無し 2022/01/29(土) 14:36:23.40ID:mVbNSx4H0
?
この文章のどこがおかしいの?
13
雨降らば名無し 2022/01/29(土) 14:36:33.09ID:6My0VACC0
これ完全に立憲民主党の負けだね
維新、クッソ笑わせるよ
14
雨降らば名無し 2022/01/29(土) 14:36:34.06ID:cyEeGMeu0
割に馬鹿なのか
17
雨降らば名無し 2022/01/29(土) 14:38:15.68ID:Tk5jvlAm0
都構想がコケたのも納得w
21
雨降らば名無し 2022/01/29(土) 14:39:50.48ID:2sE2miNM0
アドルフ・ヒトラーを、
民間人の橋下氏および公党たる日本維新の会を重ね合わせた発言であり、看過できない。
総統をバカにすんなってこと?
22
雨降らば名無し 2022/01/29(土) 14:40:47.57ID:c1o4z0i90
創設者だったんだ
23
雨降らば名無し 2022/01/29(土) 14:42:17.86ID:aiTHQ+Br0
こいつらのヒトラーってのは
コロッケで五木ひろしを語るレベルだから付き合うだけ無駄 32
雨降らば名無し 2022/01/29(土) 14:45:41.07ID:kNMtML2A0
文章が出て来たなら出したのは立憲つーことだな
反省してないんだなクダ
33
雨降らば名無し 2022/01/29(土) 14:45:59.16ID:96QzIchn0
本質じゃないところで批判すんのか。
ヒトラー発言の立憲民主党が一番おかしいだろ。
36
雨降らば名無し 2022/01/29(土) 14:47:27.24ID:/pAt/A2l0
総括の共産が悪い国民が悪いってやつと一緒で
何がなんでも自党の非を認められないいつもの立民だな
資金事件のお陰で今回は幾ら払ったのかなーとしか思わんわ
37
雨降らば名無し 2022/01/29(土) 14:47:36.89ID:Ggj9X5Ow0
維新は大阪の重症者が日本一の話から話題反らす為としか思えんな。
39
雨降らば名無し 2022/01/29(土) 14:47:55.90ID:HDpWsMtz0
ヒトラー論争に関しては橋下と維新の主張のほうが無理筋
いい加減にヒトラー称賛した例えはダメだけどヒトラーに例えた批判は
国際的にも問題ではないという立ち位置に変えろ
そのうえで我々はヒトラーとは違うという抗議を管に出せばいい
43
雨降らば名無し 2022/01/29(土) 14:48:41.38ID:P0kBFRqv0
こいつら本当に日本人なん?
名前に日本をわざわざ入れる団体の在率が高いと聞くし、本拠地が在の巣窟の大阪でしょ
今回のファビョり方といい怪しすぎるわ
51
雨降らば名無し 2022/01/29(土) 14:50:20.56ID:stYlbxbj0
維新の連中は喋ればバカがバレんだから一生口を閉じていた方がいいよw
52
雨降らば名無し 2022/01/29(土) 14:50:50.26ID:FZzT8O4n0
これが馬脚を露わすって事か
53
雨降らば名無し 2022/01/29(土) 14:50:58.90ID:N/Bo3JM80
>弁舌の巧みさでは第一次大戦後の混乱するドイツで政権を取った当時のヒットラーを思い起こすこれ、石原は全く同じ発言をして、誉め言葉だからおkの太鼓判を貰ったやつだよね
どう違うんだ?
63
雨降らば名無し 2022/01/29(土) 14:52:43.13ID:gRxnN7LF0
誉めながら貶してて草
64
雨降らば名無し 2022/01/29(土) 14:52:49.04ID:C7QdJgBO0
立憲以下とかもうね
- 関連記事
-
宛名は「様」じゃなくて「殿」が普通なんだよね
ビジネス文書の典型例だと大抵は「様」にしてるけど
まずそこら辺からね