1 iuiu ★ 2022/01/29(土) 12:43:40
以前も「国民をダマした安倍晋三元首相「イカサマGDP」の大嘘とカラクリ(
https://www.mag2.com/p/news/522614)」という記事でお伝えしていた、安倍政権がスタートした2013年から8年の間に国交省が全国の都道府県の担当者に建設業の受注に関する統計データ(建設工事受注動態統計)の改竄を指示して、実際よりも数字が大きくなるように操作していた「統計不正」疑惑だが、その実態は恐ろしい数字の改ざんであったことが判明したようだ。
朝日新聞は25日、その「建設工事受注動態統計」の不正問題で、2020年度の統計が約4兆円も過大になっていた疑いがあることがわかったとスクープ記事で報じた。
https://www.mag2.com/p/news/526198
2
雨降らば名無し 2022/01/29(土) 12:46:34.93ID:YvbdUoZi0
アベノフセイ



3
雨降らば名無し 2022/01/29(土) 12:47:34.52ID:c1cvlr5q0
まだ先進国でいれると思ってんの?
4
雨降らば名無し 2022/01/29(土) 12:49:09.36ID:zJ+d5kMU0
なんじゃそりゃ
5
雨降らば名無し 2022/01/29(土) 12:51:22.54ID:V7AjdrOM0
これを問題視するのは日本人以外だろうな
日本人なら日本の景気が良いなら問題にしないぞ
6
雨降らば名無し 2022/01/29(土) 12:53:43.24ID:2DwMaXby0
てか「国家統計改ざんでGDP粉飾」って
近代国家どころか律令体制以下なんで
安倍ちゃんの「日本をトリモロス」って
古墳弥生時代に日本を戻すって意味だったのか…
7
雨降らば名無し 2022/01/29(土) 12:54:20.33ID:ZVTE+lAz0
ネトウヨどうすんだこれ?
12
雨降らば名無し 2022/01/29(土) 13:09:52.97ID:or6JobRP0
結論としてマイナス成長をごまかしつづけた安倍政権。
13
雨降らば名無し 2022/01/29(土) 13:11:08.93ID:wMElIcBu0
統計だけな訳がないだろ
○遺書があっても鬱病は病死
○変死体
○行方不明者
これだけで毎年13万人もいて
25年間ほとんど変動していない
14
雨降らば名無し 2022/01/29(土) 13:11:42.05ID:KRTtAgRj0
4兆ぐらいでgdp大して変わらないけど
18
雨降らば名無し 2022/01/29(土) 13:23:17.29ID:guoT/v1V0
>>14その時期のGDP成長率は1パー切ってたりしたわけで
その4兆がなかったら安倍政権のGDP成長率は
無成長やマイナス成長に転落だぞ
19
雨降らば名無し 2022/01/29(土) 13:24:19.98ID:1r1/f2a10>>48
毎月勤労統計調査のミスについては、むしろネガティブな数字が出る内容だ。
政権が指示して統計を水増ししたなど、噴飯ものだよ。
「建設工事受注動態統計」で「2020年度の統計が約4兆円も過大」といっても
GDPが4兆円過大になるわけではないし、言葉のごまかしで大げさに見せてる。
そもそも大臣クラスが集計している現場を指揮しているわけではあるまいし、
局次長級のミスであることは既に明白になっている。
タチの悪い記事だよ。
アサヒとTBSばかり見てると、こういうイカサマ記事に洗脳される。
馬鹿なのだ。
20
雨降らば名無し 2022/01/29(土) 13:28:12.15ID:+2VXeITR0
またお腹痛い痛いで逃げそう
21
雨降らば名無し 2022/01/29(土) 13:28:29.37ID:KnauQgr30
お前はもう死んでいるって名言が有ったけど
すでにスタグフレーションだったてオチか
27
雨降らば名無し 2022/01/29(土) 13:46:29.63ID:bkuwQ6Qm0
中国のGDPが改ざんされてるってネトウヨは妄想して批判してたよな
日本のGDPが実際に改ざんされてたわけだけど、これに対しては批判はしないのか?
28
雨降らば名無し 2022/01/29(土) 13:50:13.70ID:oweAK1Bp0
同じアルね
29
雨降らば名無し 2022/01/29(土) 13:53:41.35ID:LZAl0jKm0
きっこwww
- 関連記事
-
2
雨降らば名無し 2022/01/29(土) 12:46:34.93ID:YvbdUoZi0
アベノフセイ



3
雨降らば名無し 2022/01/29(土) 12:47:34.52ID:c1cvlr5q0
まだ先進国でいれると思ってんの?
4
雨降らば名無し 2022/01/29(土) 12:49:09.36ID:zJ+d5kMU0
なんじゃそりゃ
5
雨降らば名無し 2022/01/29(土) 12:51:22.54ID:V7AjdrOM0
これを問題視するのは日本人以外だろうな
日本人なら日本の景気が良いなら問題にしないぞ
6
雨降らば名無し 2022/01/29(土) 12:53:43.24ID:2DwMaXby0
てか「国家統計改ざんでGDP粉飾」って
近代国家どころか律令体制以下なんで
安倍ちゃんの「日本をトリモロス」って
古墳弥生時代に日本を戻すって意味だったのか…
7
雨降らば名無し 2022/01/29(土) 12:54:20.33ID:ZVTE+lAz0
ネトウヨどうすんだこれ?
12
雨降らば名無し 2022/01/29(土) 13:09:52.97ID:or6JobRP0
結論としてマイナス成長をごまかしつづけた安倍政権。
13
雨降らば名無し 2022/01/29(土) 13:11:08.93ID:wMElIcBu0
統計だけな訳がないだろ
○遺書があっても鬱病は病死
○変死体
○行方不明者
これだけで毎年13万人もいて
25年間ほとんど変動していない
14
雨降らば名無し 2022/01/29(土) 13:11:42.05ID:KRTtAgRj0
4兆ぐらいでgdp大して変わらないけど
18
雨降らば名無し 2022/01/29(土) 13:23:17.29ID:guoT/v1V0
>>14その時期のGDP成長率は1パー切ってたりしたわけで
その4兆がなかったら安倍政権のGDP成長率は
無成長やマイナス成長に転落だぞ
19
雨降らば名無し 2022/01/29(土) 13:24:19.98ID:1r1/f2a10>>48
毎月勤労統計調査のミスについては、むしろネガティブな数字が出る内容だ。
政権が指示して統計を水増ししたなど、噴飯ものだよ。
「建設工事受注動態統計」で「2020年度の統計が約4兆円も過大」といっても
GDPが4兆円過大になるわけではないし、言葉のごまかしで大げさに見せてる。
そもそも大臣クラスが集計している現場を指揮しているわけではあるまいし、
局次長級のミスであることは既に明白になっている。
タチの悪い記事だよ。
アサヒとTBSばかり見てると、こういうイカサマ記事に洗脳される。
馬鹿なのだ。
20
雨降らば名無し 2022/01/29(土) 13:28:12.15ID:+2VXeITR0
またお腹痛い痛いで逃げそう
21
雨降らば名無し 2022/01/29(土) 13:28:29.37ID:KnauQgr30
お前はもう死んでいるって名言が有ったけど
すでにスタグフレーションだったてオチか
27
雨降らば名無し 2022/01/29(土) 13:46:29.63ID:bkuwQ6Qm0
中国のGDPが改ざんされてるってネトウヨは妄想して批判してたよな
日本のGDPが実際に改ざんされてたわけだけど、これに対しては批判はしないのか?
28
雨降らば名無し 2022/01/29(土) 13:50:13.70ID:oweAK1Bp0
同じアルね
29
雨降らば名無し 2022/01/29(土) 13:53:41.35ID:LZAl0jKm0
きっこwww
- 関連記事
-
統計操作して景気回復