1 poi ★ 2022/02/10(木) 12:16:50
新型コロナウイルスの感染第6波が猛威を振るう中、政府の対応に首長や専門家から不満が漏れ始めた。1日当たりの死者数が過去最多水準に達したにもかかわらず、岸田文雄首相の動きが鈍いと映るためだ。野党からも責任を厳しく問う声が出ている。
「変異株『オミクロン株』の特徴に応じた全般的な方針の明確化をお願いしたい」。東京都の小池百合子知事は9日、首相官邸に乗り込むと、首相にこう直談判した。言外ににじむのは「首相は第6波対処の大方針すら示していない」(関係者)との不満だ。
小池氏は8日の記者会見で、首相が3回目のワクチン接種加速に向けて掲げた1日100万回の目標について「今の感染拡大に間に合っていない。スピード感の違いがストレスフルだ」と酷評。9日の会談後は、記者団に「率直にいろんな観点から意見交換した」と説明しており、首相にこうしたいら立ちを伝えた可能性もある。
オミクロン株をめぐり、政府は「重症化しにくい」との見方を示すが、第6波の状況は深刻だ。9日には162人の死亡が確認され、第5波のピーク時の89人を大きく超えた。神戸市が公表漏れをまとめて報告した昨年5月18日の216人を除けば過去最悪の数字だ。
感染収束の道筋はいまだ見通せない。首相は9日、記者団に「感染拡大のスピードは明らかに落ちている」と強調したが、政府の新型コロナ対策分科会の尾身茂会長は「高止まり」する可能性を指摘。オミクロン株の別系統「BA.2」の出現を踏まえ、「最悪の場合は上がることも考えられる」と分析している。
知事らが首相に矛先を向けるのは、こうした「有事」への対応が不十分とみるからだ。小池氏に続いて首相とオンラインで協議した大阪府の吉村洋文知事も、小池氏と歩調を合わせるように「オミクロン株の特徴に合わせた国としての大きな方針が必要ではないか」と求めた。
分科会の関係者からも「政府の方針がよく見えない。首相は記者会見を開いた方がいい」との声が上がる。首相は緊急事態宣言について「検討していない」と繰り返しているが、専門家の一人は「早く出した方がいい」と言い切った。
https://www.jiji.com/sp/article?k=2022020901180&;g=pol
3
雨降らば名無し 2022/02/10(木) 12:18:15.63ID:Ehl1/bu+0
小池と吉村は何もしなくていい



9
雨降らば名無し 2022/02/10(木) 12:18:53.78ID:yEKlStm80
小池知事が岸田総理批判できるのか
13
雨降らば名無し 2022/02/10(木) 12:19:52.27ID:Pt7Gy4yu0
岸田ってなんかやった?
14
雨降らば名無し 2022/02/10(木) 12:19:54.10ID:oNYbSIvm0
効果のないマンボウ延長してやった感
15
雨降らば名無し 2022/02/10(木) 12:20:16.43ID:fVdkVFIA0
具体的にどうすれば収束すると思うの?
何を犠牲にしたらいいと思う?
所詮大人の都合でしか対策できないくせに偉そうなこと言うなよ
16
雨降らば名無し 2022/02/10(木) 12:20:24.33ID:OFhuflXN0
特に吉村は何も言う権利は無いと思うね
辞職されることを勧めたい
17
雨降らば名無し 2022/02/10(木) 12:20:29.80ID:+4wN8Fdn0
重症者数だけみろよ、とは
政治家も言えんだろうな
18
雨降らば名無し 2022/02/10(木) 12:20:44.06ID:LeYyZSt70
吉村さんはなんとか国のせいにしようとしてる感
19
雨降らば名無し 2022/02/10(木) 12:20:59.01ID:2CvTx73Z0
岸田の炙り出し始まったな
21
雨降らば名無し 2022/02/10(木) 12:21:30.08ID:Qp1lx+lk0
死者数は隠蔽できないからなあ
のらりくらり無能岸田で日本がピンチ
22
雨降らば名無し 2022/02/10(木) 12:21:30.87ID:JI9TfLdI0
ワクチンもだが飲み薬は追い付いてるの?
むしろワクチンより飲み薬こそが切り札だったはずだが
30
雨降らば名無し 2022/02/10(木) 12:23:35.59ID:LK1spyor0
ただの御輿に何期待すんだよwwww
31
雨降らば名無し 2022/02/10(木) 12:23:45.10ID:WazVY26C0
ほったらかしだもんな。学校を休校させろよ。
32
雨降らば名無し 2022/02/10(木) 12:24:08.16ID:cVDgXJTr0
あんたらはどうなんだ?
知事としてやることやってんのか?
33
雨降らば名無し 2022/02/10(木) 12:24:29.89ID:gL5s1I/S0
岸田は何でこの2匹野放しにしてたんだ?
バカだから?
36
雨降らば名無し 2022/02/10(木) 12:25:15.17ID:KjsU0xBB0
イソムラ「第5種にして玉砕や!」
37
雨降らば名無し 2022/02/10(木) 12:25:39.77ID:KitWZeIV0
結果的に軽症で済まなかった訳だから吉村小池黒岩が間違ってたのでは〜?^ ^
人のせいにするのが得意なのかな
38
雨降らば名無し 2022/02/10(木) 12:25:54.02ID:oftvUQOT0
大阪だけ死亡率が高すぎる謎
39
雨降らば名無し 2022/02/10(木) 12:26:16.11ID:oS/pm1lT0
菅の猿真似でワクチン一本足打法か
お受験エリートは過去問しか解けないアホかw
41
雨降らば名無し 2022/02/10(木) 12:26:48.20ID:E7gTuxR80
いやお前ら全員財産没収死刑でも足りないレベルだから
42
雨降らば名無し 2022/02/10(木) 12:26:54.77ID:xtcmDR0G0
なんか増えてる増えてる言うだけで全然対策してないじゃん
43
雨降らば名無し 2022/02/10(木) 12:27:02.89ID:LeYyZSt70
安倍さんの休校措置が一番効果的だったと思うなあ
44
雨降らば名無し 2022/02/10(木) 12:27:13.08ID:yXUn0Raq0
国としてイソジンを配布するべきですね!
- 関連記事
-
3
雨降らば名無し 2022/02/10(木) 12:18:15.63ID:Ehl1/bu+0
小池と吉村は何もしなくていい



9
雨降らば名無し 2022/02/10(木) 12:18:53.78ID:yEKlStm80
小池知事が岸田総理批判できるのか
13
雨降らば名無し 2022/02/10(木) 12:19:52.27ID:Pt7Gy4yu0
岸田ってなんかやった?
14
雨降らば名無し 2022/02/10(木) 12:19:54.10ID:oNYbSIvm0
効果のないマンボウ延長してやった感
15
雨降らば名無し 2022/02/10(木) 12:20:16.43ID:fVdkVFIA0
具体的にどうすれば収束すると思うの?
何を犠牲にしたらいいと思う?
所詮大人の都合でしか対策できないくせに偉そうなこと言うなよ
16
雨降らば名無し 2022/02/10(木) 12:20:24.33ID:OFhuflXN0
特に吉村は何も言う権利は無いと思うね
辞職されることを勧めたい
17
雨降らば名無し 2022/02/10(木) 12:20:29.80ID:+4wN8Fdn0
重症者数だけみろよ、とは
政治家も言えんだろうな
18
雨降らば名無し 2022/02/10(木) 12:20:44.06ID:LeYyZSt70
吉村さんはなんとか国のせいにしようとしてる感
19
雨降らば名無し 2022/02/10(木) 12:20:59.01ID:2CvTx73Z0
岸田の炙り出し始まったな
21
雨降らば名無し 2022/02/10(木) 12:21:30.08ID:Qp1lx+lk0
死者数は隠蔽できないからなあ
のらりくらり無能岸田で日本がピンチ
22
雨降らば名無し 2022/02/10(木) 12:21:30.87ID:JI9TfLdI0
ワクチンもだが飲み薬は追い付いてるの?
むしろワクチンより飲み薬こそが切り札だったはずだが
30
雨降らば名無し 2022/02/10(木) 12:23:35.59ID:LK1spyor0
ただの御輿に何期待すんだよwwww
31
雨降らば名無し 2022/02/10(木) 12:23:45.10ID:WazVY26C0
ほったらかしだもんな。学校を休校させろよ。
32
雨降らば名無し 2022/02/10(木) 12:24:08.16ID:cVDgXJTr0
あんたらはどうなんだ?
知事としてやることやってんのか?
33
雨降らば名無し 2022/02/10(木) 12:24:29.89ID:gL5s1I/S0
岸田は何でこの2匹野放しにしてたんだ?
バカだから?
36
雨降らば名無し 2022/02/10(木) 12:25:15.17ID:KjsU0xBB0
イソムラ「第5種にして玉砕や!」
37
雨降らば名無し 2022/02/10(木) 12:25:39.77ID:KitWZeIV0
結果的に軽症で済まなかった訳だから吉村小池黒岩が間違ってたのでは〜?^ ^
人のせいにするのが得意なのかな
38
雨降らば名無し 2022/02/10(木) 12:25:54.02ID:oftvUQOT0
大阪だけ死亡率が高すぎる謎
39
雨降らば名無し 2022/02/10(木) 12:26:16.11ID:oS/pm1lT0
菅の猿真似でワクチン一本足打法か
お受験エリートは過去問しか解けないアホかw
41
雨降らば名無し 2022/02/10(木) 12:26:48.20ID:E7gTuxR80
いやお前ら全員財産没収死刑でも足りないレベルだから
42
雨降らば名無し 2022/02/10(木) 12:26:54.77ID:xtcmDR0G0
なんか増えてる増えてる言うだけで全然対策してないじゃん
43
雨降らば名無し 2022/02/10(木) 12:27:02.89ID:LeYyZSt70
安倍さんの休校措置が一番効果的だったと思うなあ
44
雨降らば名無し 2022/02/10(木) 12:27:13.08ID:yXUn0Raq0
国としてイソジンを配布するべきですね!
- 関連記事
-
国が頼りにならんなら尚のこと独自にやればいいのに