1 mimi ★ 2022/02/20(日) 20:03:17
〈1日当たりの検査件数を1月第二週における1日当たり平均検査実績の2倍以内として頂くようお願いします〉──。先月27日、内閣府地方創生推進室と内閣官房コロナ対策推進室が、連名で各都道府県に送付した事務連絡の一文である。意図は自治体の無料PCR検査を「抑えろ」だ。
当時はオミクロン株が猛烈な勢いで全国に広がり、感染者数はネズミ算式に上昇。寒空の下、各自治体の無料PCR検査会場は長蛇の列で、検査試薬や抗原検査キットの需給逼迫が問題となっていた。そこで同日、厚労省は検査の優先順位を決定。症状がある人を診断する「行政検査」が最優先で、各自治体が行う「無料検査」は下位に位置付けた。それとワンセットで発したのが、前出の事務連絡だ。
地方創生推進室は、新型コロナ対策のために各自治体に配る「地方創生臨時交付金」を所管する。岸田政権は今年度補正予算で、自治体の無料検査を支援する「検査促進枠」を交付金に創設。予算3200億円を計上した。自治体にすれば、財源を牛耳られた政権サイドの圧力に等しい事務連絡は、こう続く。
〈1日当たりの検査件数の計画値を提出して頂くとともに、2倍超とすることが必要となる特別な事情がある場合については、事前に協議を行うようお願いします〉
皆、今後の感染拡大に不安を感じていた頃、交付金差配の権限を背景に無料検査が指定を超えそうなら“事前に協議せよ”と迫るとは随分と高圧的だ。実際に通達を受け取った首都圏自治体の担当者は「無料検査を後押ししてきたのに突然ブレーキを踏めなんて、無理難題を押しつけるな」と感じたという。
異常に高い「陽性率」の元凶なのか
それでも地方の役人にとって“お上”の命令は絶対だ。貴重な財源を握られていれば、なおさらである。結局、各自治体とも指定の枠内で無料検査を継続しているようだが、解せないのは奇妙な符合があること。事務連絡の送付時期をピークに、全国の行政検査数も一向に増えず、完全に頭打ちに陥っているのだ。
東京都の「検査人数」(7日間平均)は1月29日の2万9698.7人以降はジリジリと減少。大阪の「検査件数」も1月26日の3万9380件を超えていない。おかげで全国の検査件数に占める陽性者の割合を示す「陽性率」は今月6日までの1週間で57.7%に達した。今週は東京と大阪の陽性率も40%台が続く。検査を受ければ、およそ2人に1人が陽性となる異常な高水準だ。
ひょっとして、お上の「検査を抑えろ」の大号令に萎縮し、試薬確保のため、感染の可能性の高い人しか回さず、行政検査まで抑えているのか。事務連絡を作成した内閣官房コロナ対策推進室は「担当者不在」を理由に無回答。通達を受けた側に影響を聞くと──。
東京都は「特に萎縮したことはない。陽性者のデータは即座に国のシステムに入力するが、検査件数の報告は業務逼迫で遅れがち。陽性率の高さはそのせいでは」(感染症対策部・検査体制整備担当)とのこと。大阪府は「そもそも需給逼迫を受けた通達。必要な試薬不足は検査頭打ちの要因のひとつ。また、検査省略の『みなし陽性』の導入で、従来より検査数は減少してしまいます」(感染症・検査グループ)と答えた。
いつになれば「徹底した検査と隔離」という感染対策の基本は実現するのか。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20220220-00000010-nkgendai-life
6
雨降らば名無し 2022/02/20(日) 20:04:28.46ID:1EkqSgs30
厚労省が無能すぎて検査キャパオーバー
新規感染者数は不明



7
雨降らば名無し 2022/02/20(日) 20:04:34.59ID:+c2YYZVY0
ノーマスクのテロリストががんばっているな
10
雨降らば名無し 2022/02/20(日) 20:05:08.99ID:auwqpPCT0
これでピークアウトって…
隠蔽大国だなください
11
雨降らば名無し 2022/02/20(日) 20:05:25.00ID:T1sqAhiw0
な?
検査数がピークアウトって言っただろ?
12
雨降らば名無し 2022/02/20(日) 20:05:31.80ID:pifNl2ka0
まぁ、この自民党に投票したのが
国民なんだから
岸田からしたら「おまえらが選んだんだろバーカ」と
言われて終わりだなww
国民がアホだから仕方ない
13
雨降らば名無し 2022/02/20(日) 20:05:37.42ID:JGMeyS7T0
まだ厚労省は検査スンナ派かよ
東京オリンピックの間黙ってたのは何だったんだ
14
雨降らば名無し 2022/02/20(日) 20:05:43.20ID:q2548WtE0
ピークアウトw
15
雨降らば名無し 2022/02/20(日) 20:05:51.43ID:lqjJMzkI0
あらら、証拠もあるの…
大スキャンダルだな
安倍菅よりはマシだと思ってたが……終わったな
16
雨降らば名無し 2022/02/20(日) 20:05:55.05ID:mdbHYCSv0
PCR検査は発症直前にならないと陽性反応が出ないのに、
”希望者”にまで検査を拡大した結果、
感染している人に”偽陰性”の免罪符を与え移動を許し感染拡大を助長した。
もともと希望者全員検査をすることがおかしかったのであって、
この対応は妥当だよ。
17
雨降らば名無し 2022/02/20(日) 20:05:57.36ID:YmOD1nOM0
岸田無能
20
雨降らば名無し 2022/02/20(日) 20:06:43.75ID:oDA7P8/x0
風邪で右往左往する時代が来るとはなぁw
21
雨降らば名無し 2022/02/20(日) 20:07:08.88ID:+vzOaMQ00
意図的に検査数減らしてるのは世界中見回しても日本だけだろ
異常だなこの国は
23
雨降らば名無し 2022/02/20(日) 20:07:16.33ID:9mBfaEnC0
そりゃ あの陽性率での感染者数だもんな
検査してねーだけじゃん
25
雨降らば名無し 2022/02/20(日) 20:07:25.81ID:R1zhmhnQ0
よし、収束やな(数字上)
26
雨降らば名無し 2022/02/20(日) 20:07:41.90ID:sPAnRqYj0
もはやただの風邪
27
雨降らば名無し 2022/02/20(日) 20:08:15.56ID:btrONxoX0
さすが、財務省の犬
28
雨降らば名無し 2022/02/20(日) 20:08:16.72ID:q1Bpgr+00
これとんでもない事してるな
32
雨降らば名無し 2022/02/20(日) 20:09:10.46ID:Pdxl0Tvk0
だから毎日のPCR陽性者数なんて、こういうさじ加減でどうにでもなってしまう
35
雨降らば名無し 2022/02/20(日) 20:09:35.04ID:qe33WEcV0
もはややっていることが共産主義国家と同じじゃん
36
雨降らば名無し 2022/02/20(日) 20:09:37.30ID:btrONxoX0
いつまでも無料にしたら厚労省が付け上がるやろ
37
雨降らば名無し 2022/02/20(日) 20:09:45.54ID:OZlEIMV+0
菅岸田
最悪な無能
38
雨降らば名無し 2022/02/20(日) 20:10:01.42ID:UUwuuX8v0
ソース元がゲンダイじゃなけれ信じられるんだがなぁ
- 関連記事
-
6
雨降らば名無し 2022/02/20(日) 20:04:28.46ID:1EkqSgs30
厚労省が無能すぎて検査キャパオーバー
新規感染者数は不明



7
雨降らば名無し 2022/02/20(日) 20:04:34.59ID:+c2YYZVY0
ノーマスクのテロリストががんばっているな
10
雨降らば名無し 2022/02/20(日) 20:05:08.99ID:auwqpPCT0
これでピークアウトって…
隠蔽大国だなください
11
雨降らば名無し 2022/02/20(日) 20:05:25.00ID:T1sqAhiw0
な?
検査数がピークアウトって言っただろ?
12
雨降らば名無し 2022/02/20(日) 20:05:31.80ID:pifNl2ka0
まぁ、この自民党に投票したのが
国民なんだから
岸田からしたら「おまえらが選んだんだろバーカ」と
言われて終わりだなww
国民がアホだから仕方ない
13
雨降らば名無し 2022/02/20(日) 20:05:37.42ID:JGMeyS7T0
まだ厚労省は検査スンナ派かよ
東京オリンピックの間黙ってたのは何だったんだ
14
雨降らば名無し 2022/02/20(日) 20:05:43.20ID:q2548WtE0
ピークアウトw
15
雨降らば名無し 2022/02/20(日) 20:05:51.43ID:lqjJMzkI0
あらら、証拠もあるの…
大スキャンダルだな
安倍菅よりはマシだと思ってたが……終わったな
16
雨降らば名無し 2022/02/20(日) 20:05:55.05ID:mdbHYCSv0
PCR検査は発症直前にならないと陽性反応が出ないのに、
”希望者”にまで検査を拡大した結果、
感染している人に”偽陰性”の免罪符を与え移動を許し感染拡大を助長した。
もともと希望者全員検査をすることがおかしかったのであって、
この対応は妥当だよ。
17
雨降らば名無し 2022/02/20(日) 20:05:57.36ID:YmOD1nOM0
岸田無能
20
雨降らば名無し 2022/02/20(日) 20:06:43.75ID:oDA7P8/x0
風邪で右往左往する時代が来るとはなぁw
21
雨降らば名無し 2022/02/20(日) 20:07:08.88ID:+vzOaMQ00
意図的に検査数減らしてるのは世界中見回しても日本だけだろ
異常だなこの国は
23
雨降らば名無し 2022/02/20(日) 20:07:16.33ID:9mBfaEnC0
そりゃ あの陽性率での感染者数だもんな
検査してねーだけじゃん
25
雨降らば名無し 2022/02/20(日) 20:07:25.81ID:R1zhmhnQ0
よし、収束やな(数字上)
26
雨降らば名無し 2022/02/20(日) 20:07:41.90ID:sPAnRqYj0
もはやただの風邪
27
雨降らば名無し 2022/02/20(日) 20:08:15.56ID:btrONxoX0
さすが、財務省の犬
28
雨降らば名無し 2022/02/20(日) 20:08:16.72ID:q1Bpgr+00
これとんでもない事してるな
32
雨降らば名無し 2022/02/20(日) 20:09:10.46ID:Pdxl0Tvk0
だから毎日のPCR陽性者数なんて、こういうさじ加減でどうにでもなってしまう
35
雨降らば名無し 2022/02/20(日) 20:09:35.04ID:qe33WEcV0
もはややっていることが共産主義国家と同じじゃん
36
雨降らば名無し 2022/02/20(日) 20:09:37.30ID:btrONxoX0
いつまでも無料にしたら厚労省が付け上がるやろ
37
雨降らば名無し 2022/02/20(日) 20:09:45.54ID:OZlEIMV+0
菅岸田
最悪な無能
38
雨降らば名無し 2022/02/20(日) 20:10:01.42ID:UUwuuX8v0
ソース元がゲンダイじゃなけれ信じられるんだがなぁ
- 関連記事
-
一回6000円のキット買って7000円の報酬。
手袋、ガウン、容器、用品で赤字です。
検査減るのは当たり前。