1 きうい ★ 2022/02/22(火) 18:02:44
もはや「ゆ党」を超えて与党入りに等しい。21日の衆院予算委員会で、国民民主党が政府提出の2022年度予算案に賛成した。首班指名で自民党総裁の名前を書くのに匹敵する行為で、野党としては異例中の異例。あの日本維新の会でさえ反対したのに「野党とはいえない選択」(立憲民主党・泉代表)などと物議を醸している。
さらに、採決前の締めくくり総括質疑で質問予定だった同党の前原誠司代表代行が欠席し、代わりに玉木雄一郎代表が登場。「何があったのか」と政界で持ち切りだ。
■ガソリン税対策「トリガー条項」めぐり内部対立
「玉木代表は高騰するガソリン減税策『トリガー条項』凍結解除が持論。21日、岸田首相が『検討』に踏み込んだので予算案賛成を決断したが、前原氏は反発。岸田政権と対決姿勢を取る維新と距離を縮めており、賛成に納得できなかった。国民民主としては『党の方針に沿わない人物に質疑させられない』と判断。質問者を差し替えたのです。『前原氏は離党するのでは』と噂になっています」(永田町関係者)
離党するのか否か、前原事務所に聞いたが「同じ質問をいくつか頂いているが、詳細を把握できておらず答えられない」(担当者)とのこと。
とはいえ、前原氏の反発はしょせん小さなコップの中の嵐。目下、参院選へ向け玉木代表を中心に連携を模索中の都民ファーストの会への嫌悪感が背景にあるようだ。
■「維新寄り」の前原代表代行は離党か
「17年衆院選の際、小池都知事に近い議員が中心となって発足した『希望の党』への旧民進党議員の合流を主導したのは、当時代表だった前原氏です。ところが、結果は大失敗。前原氏にはトラウマのようで、小池知事とは互いに『二度と組みたくない』とこぼしている。当時、小池サイドは維新との連携も模索しましたが、こちらも頓挫。以来、松井代表との関係も冷え切っているようです」(官邸事情通)
国民民主と都ファの連携話は「まるで第2希望の党」と揶揄されているが、今度も大コケしかねない。連携以前に国民民主が“空中分解”する恐れもあるからだ。都ファ関係者もヤケクソ気味に話す。
「われわれに維新と組む気はありませんから、前原さんと維新の近さは気にはなっていた。彼は合同勉強会にも参加してなかったですしね。国民民主には他にも維新と近い議員がいる。今後も維新に近づき、離党騒ぎを起こす議員が出てくるのではないか。この際、国民民主は“維新派”と“小池派”に分かれてもいいんじゃないですかね」
衆参23議席の小政党が生き残りをかけて「つくのは維新か」「小池か」で右往左往。もはや維新以下の政党が雲散霧消したって、誰も困るまい。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f2106ec99ebae4ecd64ebe27e763d70c4bd3546c
2
雨降らば名無し 2022/02/22(火) 18:03:16.41ID:OWWgXNUV0
立民焦ってるw



3
雨降らば名無し 2022/02/22(火) 18:03:42.63ID:6sdfLt7l0
維新はまた元民主受け入れんの?
4
雨降らば名無し 2022/02/22(火) 18:03:46.88ID:rR6d5Tzd0
立憲に都合悪いのね
5
雨降らば名無し 2022/02/22(火) 18:03:47.66ID:GtOQZnez0
ゲンダイの願望記事 8
雨降らば名無し 2022/02/22(火) 18:04:26.74ID:JVO86qDd0
あぁ日刊ヒュンダイか
9
雨降らば名無し 2022/02/22(火) 18:04:41.88ID:SWKkCWLd0
維新に前原さんが入れば維新が一気に崩壊するから楽しみ
10
雨降らば名無し 2022/02/22(火) 18:05:20.94ID:R8/to3100
意味わからんな
正しい予算なら賛成しろよ
少なくとも建前はそうだろ
そうじゃないと反対してる予算も正しいって言ってるに等しい
11
雨降らば名無し 2022/02/22(火) 18:06:08.60ID:d6dUb+7K0
相変わらず政党クラッシャーのタマキン
12
雨降らば名無し 2022/02/22(火) 18:06:08.60ID:gPw5QPBY0
スレタイ現代余裕でしたw
13
雨降らば名無し 2022/02/22(火) 18:07:19.34ID:DFtVNadV0
なんだゲンダイ余裕
14
雨降らば名無し 2022/02/22(火) 18:07:19.78ID:DgGfZzvA0
前原はバリバリの財政再建論者と安藤も言ってたし積極財政の
国民と合うわけないわな
15
雨降らば名無し 2022/02/22(火) 18:07:25.50ID:d5Fs/SF40
そもそも空に飛んで無いけど17
雨降らば名無し 2022/02/22(火) 18:08:07.72ID:vdEamUuL0
似非保守の前原ですか(笑)
18
雨降らば名無し 2022/02/22(火) 18:09:06.34ID:vqZsVGcV0
やっぱり民主党か
19
雨降らば名無し 2022/02/22(火) 18:09:10.15ID:HX+eE3u10
日刊ヒュンダイは願望だけ
もう政治の話はしないほうがいい
毎回パヨパヨをウキウキさせるだけ
20
雨降らば名無し 2022/02/22(火) 18:10:14.93ID:Qz8qLziZ0
前原は長島や細野みたいに自民党に行きたくてたまらないんだよw
さっさとクビにした方がいい。
21
雨降らば名無し 2022/02/22(火) 18:10:32.37ID:84JEcr2m0
前原はいらないから切れ
22
雨降らば名無し 2022/02/22(火) 18:10:37.33ID:raPxia5P0
前原って静岡の自民党入りしたんじゃなかったっけ
23
雨降らば名無し 2022/02/22(火) 18:11:41.36ID:2wB+FzdL0
国民民主党の予算案賛成にマスゴミが一斉に「ありえない賛成」だと連呼してるw
野党は反対しなきゃダメっていう考え方がよほど、ありえないんだがなw
24
雨降らば名無し 2022/02/22(火) 18:11:58.53ID:bJvcZbYC0
T君はお山の大将になりたいだけだから・・・
26
雨降らば名無し 2022/02/22(火) 18:13:18.45ID:EnlNy+mW0
維新と連携、と言ったかと思うと都民ファーストと合流って言う
予算案に反対すべきと言った前原を差し替えて、党として賛成する
玉木、なんか暴走しまくってるな
31
雨降らば名無し 2022/02/22(火) 18:16:07.92ID:pUxHGlFE0
みんなついに名前を覚えたんだな
32
雨降らば名無し 2022/02/22(火) 18:16:07.94ID:L1gr+DvA0
左翼名物の内ゲバwwww
33
雨降らば名無し 2022/02/22(火) 18:16:25.71ID:JXOLp33x0
ゲンダイに憎まれるって事は「国民民主党は国民のための政党になった」って事か。
34
雨降らば名無し 2022/02/22(火) 18:16:57.91ID:g6I+JV1w0>>53
この国に、真っ当な野党が有れば、自公政権のやりたい放題は無かった。
- 関連記事
-
2
雨降らば名無し 2022/02/22(火) 18:03:16.41ID:OWWgXNUV0
立民焦ってるw



3
雨降らば名無し 2022/02/22(火) 18:03:42.63ID:6sdfLt7l0
維新はまた元民主受け入れんの?
4
雨降らば名無し 2022/02/22(火) 18:03:46.88ID:rR6d5Tzd0
立憲に都合悪いのね
5
雨降らば名無し 2022/02/22(火) 18:03:47.66ID:GtOQZnez0
ゲンダイの願望記事 8
雨降らば名無し 2022/02/22(火) 18:04:26.74ID:JVO86qDd0
あぁ日刊ヒュンダイか
9
雨降らば名無し 2022/02/22(火) 18:04:41.88ID:SWKkCWLd0
維新に前原さんが入れば維新が一気に崩壊するから楽しみ
10
雨降らば名無し 2022/02/22(火) 18:05:20.94ID:R8/to3100
意味わからんな
正しい予算なら賛成しろよ
少なくとも建前はそうだろ
そうじゃないと反対してる予算も正しいって言ってるに等しい
11
雨降らば名無し 2022/02/22(火) 18:06:08.60ID:d6dUb+7K0
相変わらず政党クラッシャーのタマキン
12
雨降らば名無し 2022/02/22(火) 18:06:08.60ID:gPw5QPBY0
スレタイ現代余裕でしたw
13
雨降らば名無し 2022/02/22(火) 18:07:19.34ID:DFtVNadV0
なんだゲンダイ余裕
14
雨降らば名無し 2022/02/22(火) 18:07:19.78ID:DgGfZzvA0
前原はバリバリの財政再建論者と安藤も言ってたし積極財政の
国民と合うわけないわな
15
雨降らば名無し 2022/02/22(火) 18:07:25.50ID:d5Fs/SF40
そもそも空に飛んで無いけど17
雨降らば名無し 2022/02/22(火) 18:08:07.72ID:vdEamUuL0
似非保守の前原ですか(笑)
18
雨降らば名無し 2022/02/22(火) 18:09:06.34ID:vqZsVGcV0
やっぱり民主党か
19
雨降らば名無し 2022/02/22(火) 18:09:10.15ID:HX+eE3u10
日刊ヒュンダイは願望だけ
もう政治の話はしないほうがいい
毎回パヨパヨをウキウキさせるだけ
20
雨降らば名無し 2022/02/22(火) 18:10:14.93ID:Qz8qLziZ0
前原は長島や細野みたいに自民党に行きたくてたまらないんだよw
さっさとクビにした方がいい。
21
雨降らば名無し 2022/02/22(火) 18:10:32.37ID:84JEcr2m0
前原はいらないから切れ
22
雨降らば名無し 2022/02/22(火) 18:10:37.33ID:raPxia5P0
前原って静岡の自民党入りしたんじゃなかったっけ
23
雨降らば名無し 2022/02/22(火) 18:11:41.36ID:2wB+FzdL0
国民民主党の予算案賛成にマスゴミが一斉に「ありえない賛成」だと連呼してるw
野党は反対しなきゃダメっていう考え方がよほど、ありえないんだがなw
24
雨降らば名無し 2022/02/22(火) 18:11:58.53ID:bJvcZbYC0
T君はお山の大将になりたいだけだから・・・
26
雨降らば名無し 2022/02/22(火) 18:13:18.45ID:EnlNy+mW0
維新と連携、と言ったかと思うと都民ファーストと合流って言う
予算案に反対すべきと言った前原を差し替えて、党として賛成する
玉木、なんか暴走しまくってるな
31
雨降らば名無し 2022/02/22(火) 18:16:07.92ID:pUxHGlFE0
みんなついに名前を覚えたんだな
32
雨降らば名無し 2022/02/22(火) 18:16:07.94ID:L1gr+DvA0
左翼名物の内ゲバwwww
33
雨降らば名無し 2022/02/22(火) 18:16:25.71ID:JXOLp33x0
ゲンダイに憎まれるって事は「国民民主党は国民のための政党になった」って事か。
34
雨降らば名無し 2022/02/22(火) 18:16:57.91ID:g6I+JV1w0>>53
この国に、真っ当な野党が有れば、自公政権のやりたい放題は無かった。
- 関連記事
-
立憲共産党に頭下げるしかないぞ