1 ぬっき ★ 2022/02/24(木) 23:29:36
アメリカバイデン大統領は、ロシアがウクライナ東部のドネツク人民共和国、ルガンスク人民共和国の独立を承認し、ロシアが両国の要請により派兵を決めたことに「侵攻の始まり」と述べている。
1月中旬からアメリカはロシアのウクライナ侵攻が今でも明日にもあると言ってきた。挑発していたのではないか。
2014年の「ミンスク議定書」、2015年の「第二ミンスク合意」をプーチン大統領が破ったと欧米諸国は激しく非難するが、2019年ゼレンスキー大統領になってこのミンスク合意を拒否きょひしてきたのが事実ではないか。
フランスのマクロン大統領、ドイツのショルツ首相が「第二ミンスク合意」をもとに、ロシアとウクライナの仲介ちゅうかいをしようとし、プーチン大統領はミンスク合意による解決に同意したが、ゼレンスキー大統領は回答をしなかったことが今回の問題の発端である。
メディアが一方的に、一面的にしか見ていないことは公正ではない。
アメリカやイギリスが今後キエフはもとより、全ウクライナにロシアが侵攻すると情報戦を仕掛けているが、プーチン大統領、ラブロフ外相はその意図はないと言っている。
正しくない情報が混乱に拍車をかけることがあってはならないと強く指摘したい。ここは冷静に見て行きたいと思っている。
ウクライナ問題につき、ひでおさん、tokoton山の男さん、チョモ・ラン・マーさん、森田憲治さん、しんいちさん、takaさん、Mitsuさん、コメント有難うございます。参考になります。
皆さんの賢明な声をしっかり受け止めて参ります。
https://ameblo.jp/muneo-suzuki/entry-12728682327.html
2
雨降らば名無し 2022/02/24(木) 23:31:32.51ID:phuVp9Qn0
だからと言って軍事行動していい言い訳にはならない



3
雨降らば名無し 2022/02/24(木) 23:31:37.97ID:GalTe19I0
社民党の「拉致問題は無い」を思い出すな、あれで社民党は壊滅した訳だけど
4
雨降らば名無し 2022/02/24(木) 23:31:48.84ID:xVnoczqn0
プーチンが言っている
それは全て嘘だったのに未だプーチンの言葉を信じるバカはいないよ5
雨降らば名無し 2022/02/24(木) 23:31:50.68ID:QwQNz8Pk0
維新はこいつを除名しないのか
それとも維新も同じ考えか
6
雨降らば名無し 2022/02/24(木) 23:32:31.80ID:SlLLh0pM0
こういう馬鹿に入れる馬鹿がいるんだから仕方ない。盗られるだろうね地元も。
7
雨降らば名無し 2022/02/24(木) 23:32:35.83ID:4dYG8UYe0
宗男の情勢分析は外れてばっかじゃん
8
雨降らば名無し 2022/02/24(木) 23:33:03.81ID:mDanSLTM0
事情通みたいな顔して何の役にも立たねえなw9
雨降らば名無し 2022/02/24(木) 23:33:20.89ID:TZ1xW3gi0
流石にこの擁護はねえわ
無理があるぞ
10
雨降らば名無し 2022/02/24(木) 23:33:44.39ID:fcXG4UyN0
侵攻しようとしまいと露助は死んで詫びろ
12
雨降らば名無し 2022/02/24(木) 23:35:00.63ID:WVE9yxAV0
でも全方位からウクライナ攻められてね?
プーチンとしては
国として認めるレベルだったのを
結局ウクライナ全部取ったぜとするんじゃないか?
宗男、日本に近くないところは
さっぱりなんよな。
ロシアの日本対応には長けてるんだろうけと
13
雨降らば名無し 2022/02/24(木) 23:35:48.89ID:62QPYjUk0
ムネオは大事な時期なんだから口を閉じてた方がいい14
雨降らば名無し 2022/02/24(木) 23:35:56.59ID:QuSMjXSk0
多分に無理な話し
外務省の役人に何かしてもらったの?と穿ってまうわ
15
雨降らば名無し 2022/02/24(木) 23:36:30.25ID:4xAu90oI0
北方領土のムネオハウス wwwwwwwwwww
19
雨降らば名無し 2022/02/24(木) 23:39:11.80ID:GfD6k8Lh0
こいつそもそも攻め込まないていわれてたのに
20
雨降らば名無し 2022/02/24(木) 23:39:40.02ID:PJiwBilq0
コイツは、墓穴を何回掘る気なのかね?
21
雨降らば名無し 2022/02/24(木) 23:40:24.74ID:BKnVFLP40
攻撃しとるだろうが、宗男は黙っとけ22
雨降らば名無し 2022/02/24(木) 23:40:32.33ID:GfD6k8Lh0
佐藤優と宗男はただのロシアのスポークスマンだな
23
雨降らば名無し 2022/02/24(木) 23:42:19.65ID:kG02oOPU0
まあ騙した方が悪いよ
ロシアはいろんな人や国を裏切ってばかりいるから
24
雨降らば名無し 2022/02/24(木) 23:43:15.07ID:0uWTZSS70
情報戦のフェイクに騙されるアホ
25
雨降らば名無し 2022/02/24(木) 23:44:11.26ID:RUKeU/W80
ムネオハウス以来の大失態w
ムネオさんはロシアの代理人ってバレたな
26
雨降らば名無し 2022/02/24(木) 23:46:01.49ID:pm+SWcOb0
正解にはロシア・中国・アメリカ等々のエージェントが入り乱れている
27
雨降らば名無し 2022/02/24(木) 23:46:02.01ID:4Fo+9eei0
侵攻はしないが進出はする、傀儡政権をおっ立てる、むかしどっかがやったじゃん
28
雨降らば名無し 2022/02/24(木) 23:48:11.62ID:9wqF31hj0
そりゃウクライナの中央政府だって、領土を失いたくないから進行してくるだろうさ。
29
雨降らば名無し 2022/02/24(木) 23:48:52.75ID:1f00REZg0
鈴木宗男除名か
30
雨降らば名無し 2022/02/24(木) 23:49:26.78ID:mtKJ7euk0
宗男と佐藤優のロシア利権
32
雨降らば名無し 2022/02/24(木) 23:51:16.00ID:N4tBRDfB0
よくあるパターンだね
自分が親しい所だから本人が言ってることを否定してまで
極端な擁護しちゃう
北朝鮮が日本を火の海にしてやるつってんのに
北朝鮮は日本を脅かすことはないと叫んでる左翼と一緒
プーチン自身がウクライナはロシアのものだつってんじゃん
33
雨降らば名無し 2022/02/24(木) 23:56:02.35ID:DneZAPKZ0
この期に及んでプーチンの言うこと信じてるのがすげーな
34
雨降らば名無し 2022/02/24(木) 23:56:21.20ID:ew5iH5A90
イッヌw
- 関連記事
-
2
雨降らば名無し 2022/02/24(木) 23:31:32.51ID:phuVp9Qn0
だからと言って軍事行動していい言い訳にはならない



3
雨降らば名無し 2022/02/24(木) 23:31:37.97ID:GalTe19I0
社民党の「拉致問題は無い」を思い出すな、あれで社民党は壊滅した訳だけど
4
雨降らば名無し 2022/02/24(木) 23:31:48.84ID:xVnoczqn0
プーチンが言っている
それは全て嘘だったのに未だプーチンの言葉を信じるバカはいないよ5
雨降らば名無し 2022/02/24(木) 23:31:50.68ID:QwQNz8Pk0
維新はこいつを除名しないのか
それとも維新も同じ考えか
6
雨降らば名無し 2022/02/24(木) 23:32:31.80ID:SlLLh0pM0
こういう馬鹿に入れる馬鹿がいるんだから仕方ない。盗られるだろうね地元も。
7
雨降らば名無し 2022/02/24(木) 23:32:35.83ID:4dYG8UYe0
宗男の情勢分析は外れてばっかじゃん
8
雨降らば名無し 2022/02/24(木) 23:33:03.81ID:mDanSLTM0
事情通みたいな顔して何の役にも立たねえなw9
雨降らば名無し 2022/02/24(木) 23:33:20.89ID:TZ1xW3gi0
流石にこの擁護はねえわ
無理があるぞ
10
雨降らば名無し 2022/02/24(木) 23:33:44.39ID:fcXG4UyN0
侵攻しようとしまいと露助は死んで詫びろ
12
雨降らば名無し 2022/02/24(木) 23:35:00.63ID:WVE9yxAV0
でも全方位からウクライナ攻められてね?
プーチンとしては
国として認めるレベルだったのを
結局ウクライナ全部取ったぜとするんじゃないか?
宗男、日本に近くないところは
さっぱりなんよな。
ロシアの日本対応には長けてるんだろうけと
13
雨降らば名無し 2022/02/24(木) 23:35:48.89ID:62QPYjUk0
ムネオは大事な時期なんだから口を閉じてた方がいい14
雨降らば名無し 2022/02/24(木) 23:35:56.59ID:QuSMjXSk0
多分に無理な話し
外務省の役人に何かしてもらったの?と穿ってまうわ
15
雨降らば名無し 2022/02/24(木) 23:36:30.25ID:4xAu90oI0
北方領土のムネオハウス wwwwwwwwwww
19
雨降らば名無し 2022/02/24(木) 23:39:11.80ID:GfD6k8Lh0
こいつそもそも攻め込まないていわれてたのに
20
雨降らば名無し 2022/02/24(木) 23:39:40.02ID:PJiwBilq0
コイツは、墓穴を何回掘る気なのかね?
21
雨降らば名無し 2022/02/24(木) 23:40:24.74ID:BKnVFLP40
攻撃しとるだろうが、宗男は黙っとけ22
雨降らば名無し 2022/02/24(木) 23:40:32.33ID:GfD6k8Lh0
佐藤優と宗男はただのロシアのスポークスマンだな
23
雨降らば名無し 2022/02/24(木) 23:42:19.65ID:kG02oOPU0
まあ騙した方が悪いよ
ロシアはいろんな人や国を裏切ってばかりいるから
24
雨降らば名無し 2022/02/24(木) 23:43:15.07ID:0uWTZSS70
情報戦のフェイクに騙されるアホ
25
雨降らば名無し 2022/02/24(木) 23:44:11.26ID:RUKeU/W80
ムネオハウス以来の大失態w
ムネオさんはロシアの代理人ってバレたな
26
雨降らば名無し 2022/02/24(木) 23:46:01.49ID:pm+SWcOb0
正解にはロシア・中国・アメリカ等々のエージェントが入り乱れている
27
雨降らば名無し 2022/02/24(木) 23:46:02.01ID:4Fo+9eei0
侵攻はしないが進出はする、傀儡政権をおっ立てる、むかしどっかがやったじゃん
28
雨降らば名無し 2022/02/24(木) 23:48:11.62ID:9wqF31hj0
そりゃウクライナの中央政府だって、領土を失いたくないから進行してくるだろうさ。
29
雨降らば名無し 2022/02/24(木) 23:48:52.75ID:1f00REZg0
鈴木宗男除名か
30
雨降らば名無し 2022/02/24(木) 23:49:26.78ID:mtKJ7euk0
宗男と佐藤優のロシア利権
32
雨降らば名無し 2022/02/24(木) 23:51:16.00ID:N4tBRDfB0
よくあるパターンだね
自分が親しい所だから本人が言ってることを否定してまで
極端な擁護しちゃう
北朝鮮が日本を火の海にしてやるつってんのに
北朝鮮は日本を脅かすことはないと叫んでる左翼と一緒
プーチン自身がウクライナはロシアのものだつってんじゃん
33
雨降らば名無し 2022/02/24(木) 23:56:02.35ID:DneZAPKZ0
この期に及んでプーチンの言うこと信じてるのがすげーな
34
雨降らば名無し 2022/02/24(木) 23:56:21.20ID:ew5iH5A90
イッヌw
- 関連記事
-
「庭の真ん中でやってるわけじゃない」っていう、隣の親父の言い分を認めるのか?