1 みけ ★ 2022/02/26(土) 12:56:04
各国がロシアへの姿勢を強める中、再び取り上げられているのが、わが国の政治家たちのプーチン大統領への発言だ。
「とりわけ、首相在任当時から“盟友アピール”をしてきた安倍晋三氏には、“いまこそ出番なのでは?”という声が多く寄せられています。
2016年、安倍氏は日露首脳会談の際、プーチン大統領を地元・山口県の高級旅館『大谷山荘』に招いてもてなした。
さらには2019年、極東ウラジオストクで開催されたロシア主催の『東方経済フォーラム』では、日露平和条約締結を呼びかけるため、『ウラジーミル、君と僕は同じ未来を見ている。ゴールまで2人の力で駆け抜けよう』と、彼の名前まで呼んで語りかけていました。
それほどまでの関係であれば、“仲裁役”を買ってでては? という意見が出るのも不自然ではありません」(政治記者)
もう一人、プーチン大統領について語っていた人物がいる。長年にわたり北方領土問題に携わってきた鈴木宗男参議院議員だ。
「プーチン大統領と何度も対面した経験のある鈴木氏は、1月8日にトークショーで『プーチンさんは日本を理解している人情家』と発言しています。さらに。岸田氏に対して、対面での日露首脳会談を行なうべきだと説いていました。
しかし、今回の問題において、岸田氏も『ウクライナの主権と領土の一体性を侵害するもの』とプーチン大統領を糾弾しており、同氏は“人情家”の側面など少しとして見せていないわけです。
現在の状況を鑑みれば、安倍氏が行ってきたお友達アピールも鈴木氏の『人情家』発言も、その場その場の機嫌をとるための発言だったとしか言いようがありません」(前出・政治記者)
https://smart-flash.jp/sociopolitics/173970
2
雨降らば名無し 2022/02/26(土) 12:56:58.43ID:TzFX3zwv0
むしろ最初から信頼してないと明言してた政治家は誰よ
野党も含めて



3
雨降らば名無し 2022/02/26(土) 12:57:18.76ID:xQ3TXLX20
安倍は騙されたこと反省しろ
4
雨降らば名無し 2022/02/26(土) 12:57:56.00ID:QYvuyUqT0
安倍は総理辞めててよかったな。
5
雨降らば名無し 2022/02/26(土) 12:58:24.78ID:aeme9W/N0
こいつらマジでロシアのスパイだよな。
安倍のあげた3000億でウクライナ人が殺されてる。
7
雨降らば名無し 2022/02/26(土) 13:00:16.02ID:k/c0rC3Q0
最初は誰もいい人だったんだ
独裁者になって周りが茶坊主になると
正しい意見を言う者がいなくなると
自分がすべてで何でもできるに勘違いするんだ
誰にだって可能性は潜在的にもっている
8
雨降らば名無し 2022/02/26(土) 13:01:30.24ID:k/c0rC3Q0
はだかの王様になるのは環境なんだよ
9
雨降らば名無し 2022/02/26(土) 13:03:34.30ID:k/c0rC3Q0
何でも自分の思い通りになるのは
自分が勘違いしていくんだよ
10
雨降らば名無し 2022/02/26(土) 13:06:53.76ID:gt20VRLb0
これからゾロゾロ湧いてくるだろな
「私は最初から信頼してなかった」詐欺の政治家が
特にパヨ野党からw
11
雨降らば名無し 2022/02/26(土) 13:11:23.16ID:D1/D454L0
むやみに人を称賛するのも考えもんだよ
人間ってのは、いつか裏切る生き物だからな
12
雨降らば名無し 2022/02/26(土) 13:11:30.67ID:noBpfoc30
残念ながら個人の人情と国家の運営とはまったくの別物だ。
14
雨降らば名無し 2022/02/26(土) 13:15:57.38ID:Vc+GHtBM0
死ねよ糞売国奴国賊安倍下痢三
15
雨降らば名無し 2022/02/26(土) 13:16:37.16ID:lhL6R35R0
日本の生きる道というか、バランスをとってるということじゃないかね
16
雨降らば名無し 2022/02/26(土) 13:17:06.84ID:D1/D454L0
本当に醜い生物だよ
だから俺は人を褒めたり、味方したりはしないな
後で何かあったら困るもの
18
雨降らば名無し 2022/02/26(土) 13:18:28.52ID:E7kiGXAD0
付き合いが、仕事で必要なんだから、友達として振る舞う必要だって生まれるだろ
言葉尻をあげつらうとか、バカかと
19
雨降らば名無し 2022/02/26(土) 13:20:44.23ID:MMt6ntjx0>>20
ルーピー化w
21
雨降らば名無し 2022/02/26(土) 13:24:38.92ID:ul+ulnUs0
安倍ちゃんここで立ち上がってウラジミール説得だな。
上手くいけばノーベル賞、元号も安晋に変更まで見えてきた。22
雨降らば名無し 2022/02/26(土) 13:25:45.71ID:0dBL+SqV0
ラメールでも大音量で流せ
23
雨降らば名無し 2022/02/26(土) 13:26:53.49ID:s0pRYyNw0
早く北海道に攻めてこいよ
24
雨降らば名無し 2022/02/26(土) 13:27:46.21ID:byr5EIM80
人情家なんて演技ですよ
日本の国会議員はどこ見てんだか
27
雨降らば名無し 2022/02/26(土) 13:30:15.62ID:VzjbuHmJ0
なにしろ安倍ちゃんはプーと同じ未来を見ていますからね
28
雨降らば名無し 2022/02/26(土) 13:30:20.79ID:TAhO5g910
まあ、だまされやすいんだなw
これで3度目はまずなくなった。
アメリカの敵とお友だちだとアピールする人物を
米軍が守る理由はない
29
雨降らば名無し 2022/02/26(土) 13:31:41.66ID:/1POJ8zm0
バカを政治家にしない特措法を早急に制定せよ
34
雨降らば名無し 2022/02/26(土) 13:35:49.62ID:k/c0rC3Q0
今回の騒動は
ロシアの対NATOであり対ウクライナのことだろ
日本とは筋違いで日本の政治家関係ないだろ
35
雨降らば名無し 2022/02/26(土) 13:36:00.93ID:fdsfVnH70
共産党みたいに主義主張がマルクスと同じじゃ無いからな。
36
雨降らば名無し 2022/02/26(土) 13:36:16.82ID:sccau2uT0
猛獣使いの安倍って呼ばれてたの知らないのかよ?
はやくウラジーミルと会談しに行けよ!
37
雨降らば名無し 2022/02/26(土) 13:37:06.62ID:k/c0rC3Q0
日本の政治家は関係ないだろ
バカはどんな時もアベガーなんだよ
38
雨降らば名無し 2022/02/26(土) 13:40:45.89ID:k/c0rC3Q0
バカは何でもかんでアベガー
今回はNATOとウクライナに
プーチンが切れたんだろ
- 関連記事
-
2
雨降らば名無し 2022/02/26(土) 12:56:58.43ID:TzFX3zwv0
むしろ最初から信頼してないと明言してた政治家は誰よ
野党も含めて



3
雨降らば名無し 2022/02/26(土) 12:57:18.76ID:xQ3TXLX20
安倍は騙されたこと反省しろ
4
雨降らば名無し 2022/02/26(土) 12:57:56.00ID:QYvuyUqT0
安倍は総理辞めててよかったな。
5
雨降らば名無し 2022/02/26(土) 12:58:24.78ID:aeme9W/N0
こいつらマジでロシアのスパイだよな。
安倍のあげた3000億でウクライナ人が殺されてる。
7
雨降らば名無し 2022/02/26(土) 13:00:16.02ID:k/c0rC3Q0
最初は誰もいい人だったんだ
独裁者になって周りが茶坊主になると
正しい意見を言う者がいなくなると
自分がすべてで何でもできるに勘違いするんだ
誰にだって可能性は潜在的にもっている
8
雨降らば名無し 2022/02/26(土) 13:01:30.24ID:k/c0rC3Q0
はだかの王様になるのは環境なんだよ
9
雨降らば名無し 2022/02/26(土) 13:03:34.30ID:k/c0rC3Q0
何でも自分の思い通りになるのは
自分が勘違いしていくんだよ
10
雨降らば名無し 2022/02/26(土) 13:06:53.76ID:gt20VRLb0
これからゾロゾロ湧いてくるだろな
「私は最初から信頼してなかった」詐欺の政治家が
特にパヨ野党からw
11
雨降らば名無し 2022/02/26(土) 13:11:23.16ID:D1/D454L0
むやみに人を称賛するのも考えもんだよ
人間ってのは、いつか裏切る生き物だからな
12
雨降らば名無し 2022/02/26(土) 13:11:30.67ID:noBpfoc30
残念ながら個人の人情と国家の運営とはまったくの別物だ。
14
雨降らば名無し 2022/02/26(土) 13:15:57.38ID:Vc+GHtBM0
死ねよ糞売国奴国賊安倍下痢三
15
雨降らば名無し 2022/02/26(土) 13:16:37.16ID:lhL6R35R0
日本の生きる道というか、バランスをとってるということじゃないかね
16
雨降らば名無し 2022/02/26(土) 13:17:06.84ID:D1/D454L0
本当に醜い生物だよ
だから俺は人を褒めたり、味方したりはしないな
後で何かあったら困るもの
18
雨降らば名無し 2022/02/26(土) 13:18:28.52ID:E7kiGXAD0
付き合いが、仕事で必要なんだから、友達として振る舞う必要だって生まれるだろ
言葉尻をあげつらうとか、バカかと
19
雨降らば名無し 2022/02/26(土) 13:20:44.23ID:MMt6ntjx0>>20
ルーピー化w
21
雨降らば名無し 2022/02/26(土) 13:24:38.92ID:ul+ulnUs0
安倍ちゃんここで立ち上がってウラジミール説得だな。
上手くいけばノーベル賞、元号も安晋に変更まで見えてきた。22
雨降らば名無し 2022/02/26(土) 13:25:45.71ID:0dBL+SqV0
ラメールでも大音量で流せ
23
雨降らば名無し 2022/02/26(土) 13:26:53.49ID:s0pRYyNw0
早く北海道に攻めてこいよ
24
雨降らば名無し 2022/02/26(土) 13:27:46.21ID:byr5EIM80
人情家なんて演技ですよ
日本の国会議員はどこ見てんだか
27
雨降らば名無し 2022/02/26(土) 13:30:15.62ID:VzjbuHmJ0
なにしろ安倍ちゃんはプーと同じ未来を見ていますからね
28
雨降らば名無し 2022/02/26(土) 13:30:20.79ID:TAhO5g910
まあ、だまされやすいんだなw
これで3度目はまずなくなった。
アメリカの敵とお友だちだとアピールする人物を
米軍が守る理由はない
29
雨降らば名無し 2022/02/26(土) 13:31:41.66ID:/1POJ8zm0
バカを政治家にしない特措法を早急に制定せよ
34
雨降らば名無し 2022/02/26(土) 13:35:49.62ID:k/c0rC3Q0
今回の騒動は
ロシアの対NATOであり対ウクライナのことだろ
日本とは筋違いで日本の政治家関係ないだろ
35
雨降らば名無し 2022/02/26(土) 13:36:00.93ID:fdsfVnH70
共産党みたいに主義主張がマルクスと同じじゃ無いからな。
36
雨降らば名無し 2022/02/26(土) 13:36:16.82ID:sccau2uT0
猛獣使いの安倍って呼ばれてたの知らないのかよ?
はやくウラジーミルと会談しに行けよ!
37
雨降らば名無し 2022/02/26(土) 13:37:06.62ID:k/c0rC3Q0
日本の政治家は関係ないだろ
バカはどんな時もアベガーなんだよ
38
雨降らば名無し 2022/02/26(土) 13:40:45.89ID:k/c0rC3Q0
バカは何でもかんでアベガー
今回はNATOとウクライナに
プーチンが切れたんだろ
- 関連記事
-
プーチン評価を知らねーのがこんなにいるとは・・・まーいーけど。