1 poi ★ 2022/03/25(金) 06:47:19
共産党の志位和夫委員長は24日の記者会見で、夏の参院選で連携する野党の共通政策として、2015年に成立した安全保障法制の廃止を盛り込むことが「必須」との認識を示した。立憲民主党や市民連合内には異論があり、調整は難航しそうだ。
志位氏は「安保法制の廃止と立憲主義の回復は野党共闘を進めるうえでの1丁目1番地として重視してきた問題だ」と述べた。
https://www.asahi.com/articles/ASQ3S6CXMQ3SUTFK019.html
3
雨降らば名無し 2022/03/25(金) 06:48:28.14ID:Mh83IOtw0
さすがにアホの野党で今この状況下で共産党の案にはのれんだろ



5
雨降らば名無し 2022/03/25(金) 06:49:08.70ID:cjjRJ3k00
ここを妥協したら社民の二の舞だもんな
7
雨降らば名無し 2022/03/25(金) 06:49:28.06ID:lOYhARwZ0
馬鹿は変わらない
8
雨降らば名無し 2022/03/25(金) 06:51:08.06ID:6ttBWA2f0
更生して真面目にやるのでよろしくって触れ込んでいる元ヤンが
今ヤンに「俺らとつるむんなら譲れない一線はあるべ?」と無理難題押し付けられている構図
9
雨降らば名無し 2022/03/25(金) 06:51:38.00ID:PgEAZMjt0
こりゃ!共産党しか無いわな。アメポチはやめようズラ
10
雨降らば名無し 2022/03/25(金) 06:51:56.08ID:BHi6La830
共産党の本領発揮
11
雨降らば名無し 2022/03/25(金) 06:52:34.10ID:6Q3xeFXK0
ロシアが実は近代戦ではクソ弱かった、と言う事実は
これから更に危険になる可能性は高い。
支那はロシアのヘマを徹底して研究してくるからな。
奴らがアクション起こしたら、ロシアのようには行かなくなる。
12
雨降らば名無し 2022/03/25(金) 06:53:28.15ID:mhjgDZmr0
安保をしっかりと守られたら
パヨク共は排除されるべき存在だからなww
そら焦るかwwww
14
雨降らば名無し 2022/03/25(金) 06:54:58.35ID:stPpRMre0
必死で野合しても
どうせボロ負けしてなじり合い解散だろ
15
雨降らば名無し 2022/03/25(金) 06:55:23.55ID:Jv1ispwD0
共産党ってネタでやってんのか?
16
雨降らば名無し 2022/03/25(金) 06:56:21.10ID:aKjBuwTH0
抱きついて自爆
17
雨降らば名無し 2022/03/25(金) 06:56:58.89ID:zFv2t9GK0
誰のために政治をしようとしてるのか分からん連中だなww
18
雨降らば名無し 2022/03/25(金) 06:57:16.15ID:B55usE/60
安保破棄したらウクライナになる
19
雨降らば名無し 2022/03/25(金) 06:57:35.06ID:5saXfss+0
立憲抱えて死んでくれる頼もしい存在
20
雨降らば名無し 2022/03/25(金) 06:58:11.82ID:XjqczAYz0
ウクライナの状況見てもまだ安保廃止とか狂気の沙汰
21
雨降らば名無し 2022/03/25(金) 06:58:43.95ID:BHi6La830
公安はちゃんと監視しろよ! 何しでかすかわからんぞ!
22
雨降らば名無し 2022/03/25(金) 06:58:47.76ID:B55usE/60
NATOに入れなかったばかりにウクライナが地獄見てるときに
よくまあこんなトチ狂ったことが言えるな
29
雨降らば名無し 2022/03/25(金) 07:02:56.79ID:pLrXrURW0
ぶれないねー
支持率下がるだろうけど変えられないんだろうな
30
雨降らば名無し 2022/03/25(金) 07:02:59.21ID:lpDsV+tD0
さっさと賛同して滅んでくれ立憲は
反自民の俺ですら立憲は害しか無いと思う
31
雨降らば名無し 2022/03/25(金) 07:03:25.86ID:UQt9tIQ60
志位はぷー並に耄碌してるのか
33
雨降らば名無し 2022/03/25(金) 07:03:53.21ID:YvO8ICgx0
安保破棄して国防軍無きゃ秒で中国が攻めてくるだろうが
34
雨降らば名無し 2022/03/25(金) 07:04:41.89ID:CyY2D/J20
Cも追い詰められて本性を現しだしたな
プーチンと同じ
35
雨降らば名無し 2022/03/25(金) 07:05:01.10ID:rNvFzN7p0
時期が悪すぎだな。
もう志位は後退で良いだろ。やっぱ企業で働いたことが無い人はダメだ。
37
雨降らば名無し 2022/03/25(金) 07:05:06.33ID:Gtm8rr//0
市民連合って...こん中にどれだけ選挙権を持ったのがいるのやら
38
雨降らば名無し 2022/03/25(金) 07:05:10.84ID:FnEdATij0
貧乏神じゃん
40
雨降らば名無し 2022/03/25(金) 07:06:04.93ID:LdDLbusV0
立憲主義への回復ってのもよくわからんな
現状がどうで何をどうすると回復したことになるんだ?
- 関連記事
-
3
雨降らば名無し 2022/03/25(金) 06:48:28.14ID:Mh83IOtw0
さすがにアホの野党で今この状況下で共産党の案にはのれんだろ



5
雨降らば名無し 2022/03/25(金) 06:49:08.70ID:cjjRJ3k00
ここを妥協したら社民の二の舞だもんな
7
雨降らば名無し 2022/03/25(金) 06:49:28.06ID:lOYhARwZ0
馬鹿は変わらない
8
雨降らば名無し 2022/03/25(金) 06:51:08.06ID:6ttBWA2f0
更生して真面目にやるのでよろしくって触れ込んでいる元ヤンが
今ヤンに「俺らとつるむんなら譲れない一線はあるべ?」と無理難題押し付けられている構図
9
雨降らば名無し 2022/03/25(金) 06:51:38.00ID:PgEAZMjt0
こりゃ!共産党しか無いわな。アメポチはやめようズラ
10
雨降らば名無し 2022/03/25(金) 06:51:56.08ID:BHi6La830
共産党の本領発揮
11
雨降らば名無し 2022/03/25(金) 06:52:34.10ID:6Q3xeFXK0
ロシアが実は近代戦ではクソ弱かった、と言う事実は
これから更に危険になる可能性は高い。
支那はロシアのヘマを徹底して研究してくるからな。
奴らがアクション起こしたら、ロシアのようには行かなくなる。
12
雨降らば名無し 2022/03/25(金) 06:53:28.15ID:mhjgDZmr0
安保をしっかりと守られたら
パヨク共は排除されるべき存在だからなww
そら焦るかwwww
14
雨降らば名無し 2022/03/25(金) 06:54:58.35ID:stPpRMre0
必死で野合しても
どうせボロ負けしてなじり合い解散だろ
15
雨降らば名無し 2022/03/25(金) 06:55:23.55ID:Jv1ispwD0
共産党ってネタでやってんのか?
16
雨降らば名無し 2022/03/25(金) 06:56:21.10ID:aKjBuwTH0
抱きついて自爆
17
雨降らば名無し 2022/03/25(金) 06:56:58.89ID:zFv2t9GK0
誰のために政治をしようとしてるのか分からん連中だなww
18
雨降らば名無し 2022/03/25(金) 06:57:16.15ID:B55usE/60
安保破棄したらウクライナになる
19
雨降らば名無し 2022/03/25(金) 06:57:35.06ID:5saXfss+0
立憲抱えて死んでくれる頼もしい存在
20
雨降らば名無し 2022/03/25(金) 06:58:11.82ID:XjqczAYz0
ウクライナの状況見てもまだ安保廃止とか狂気の沙汰
21
雨降らば名無し 2022/03/25(金) 06:58:43.95ID:BHi6La830
公安はちゃんと監視しろよ! 何しでかすかわからんぞ!
22
雨降らば名無し 2022/03/25(金) 06:58:47.76ID:B55usE/60
NATOに入れなかったばかりにウクライナが地獄見てるときに
よくまあこんなトチ狂ったことが言えるな
29
雨降らば名無し 2022/03/25(金) 07:02:56.79ID:pLrXrURW0
ぶれないねー
支持率下がるだろうけど変えられないんだろうな
30
雨降らば名無し 2022/03/25(金) 07:02:59.21ID:lpDsV+tD0
さっさと賛同して滅んでくれ立憲は
反自民の俺ですら立憲は害しか無いと思う
31
雨降らば名無し 2022/03/25(金) 07:03:25.86ID:UQt9tIQ60
志位はぷー並に耄碌してるのか
33
雨降らば名無し 2022/03/25(金) 07:03:53.21ID:YvO8ICgx0
安保破棄して国防軍無きゃ秒で中国が攻めてくるだろうが
34
雨降らば名無し 2022/03/25(金) 07:04:41.89ID:CyY2D/J20
Cも追い詰められて本性を現しだしたな
プーチンと同じ
35
雨降らば名無し 2022/03/25(金) 07:05:01.10ID:rNvFzN7p0
時期が悪すぎだな。
もう志位は後退で良いだろ。やっぱ企業で働いたことが無い人はダメだ。
37
雨降らば名無し 2022/03/25(金) 07:05:06.33ID:Gtm8rr//0
市民連合って...こん中にどれだけ選挙権を持ったのがいるのやら
38
雨降らば名無し 2022/03/25(金) 07:05:10.84ID:FnEdATij0
貧乏神じゃん
40
雨降らば名無し 2022/03/25(金) 07:06:04.93ID:LdDLbusV0
立憲主義への回復ってのもよくわからんな
現状がどうで何をどうすると回復したことになるんだ?
- 関連記事
-
現実は厳しいからね
夢みたいなことをわめく奴らに政治を委ねたら国が滅ぶ