1 poi ★ 2022/04/05(火) 08:29:17
立憲民主党の泉健太代表は4日の党会合で、自民党の安倍晋三元首相が令和5年度の当初予算で防衛費を6兆円程度確保するよう主張したことについて、「常に彼はそういうところがある。中身なくいきなり数字だけを述べるのは国民に対して不誠実だ」と述べた。「防衛は国民の理解、納得のもとに体制を整備することが最も求められる。数字ありきではない」と強調した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c561b3a91e3b273fd6f5d8cd0ce7f20401243034
2
雨降らば名無し 2022/04/05(火) 08:30:06.48ID:GgG1rHG40
国の危機に二度も国民置き去りにして逃げた無責任安倍晋三



3
雨降らば名無し 2022/04/05(火) 08:32:07.89ID:drPOv+Pf0
安倍はもう何の関係もないのだから引っ込んでろ
自分が総理の時に何もしないで責任も取らずに逃げて、今頃ガタガタ言うんじゃない
早くキャンピングカー買ってどこかに行ってしまえ
4
雨降らば名無し 2022/04/05(火) 08:34:02.59ID:uhuAehQh0
6兆円じゃまったく足りんだろ
ロシアを1時間以内に焦土と化す能力が必要なんだから
5
雨降らば名無し 2022/04/05(火) 08:34:11.33ID:Y1AU2j3d0
なんでこいつら安倍のプレゼンス上げたがるの?
6
雨降らば名無し 2022/04/05(火) 08:39:07.29ID:pFtLgrnm0
必要そうな装備羅列して10兆円とかいえばいいのか?
7
雨降らば名無し 2022/04/05(火) 08:45:15.06ID:TRLrxYuC0
悲観国民は功罪の罪のみあげつらう
他人もミスもあげつらうが
自分も何もできん
8
雨降らば名無し 2022/04/05(火) 08:46:34.40ID:ULOKRiel0
いくら増やしても高いだけの役に立たないおもちゃ買うだけなんだから
中身なく数字だけ出てくるのは当然だわなw
9
雨降らば名無し 2022/04/05(火) 08:52:58.71ID:8IrAoNkO0
円高だったらもっと兵器を安く買えたのにね。
10
雨降らば名無し 2022/04/05(火) 08:53:37.97ID:drPOv+Pf0
中抜き利権の金額でしか考えられないアホ安倍のようなもんは害でしかない
実行するならいまウクライナで起きてる戦闘を見て
何が必要かをよく精査すべきだ
仮想敵はロ中北だし、特にロスケに対してどのような武器装備をすればいか
不謹慎だが大変貴重なデータが得られるはずだ
11
雨降らば名無し 2022/04/05(火) 08:54:34.92ID:TRLrxYuC0
抑止力とは相手より強い兵器を持つこと
強い兵器だから隙を見せず平和が保たれている
12
雨降らば名無し 2022/04/05(火) 09:19:49.15ID:yDlpLssi0
最近の地震兆候からは軍備より災害対策を先に考えた方がいいのだが
15
雨降らば名無し 2022/04/05(火) 09:25:45.81ID:6XXDHjvI0
すっかり存在感のない政党になったな
トップの存在感が薄過ぎて
16
雨降らば名無し 2022/04/05(火) 09:30:19.49ID:bgffKEHj0
じゃあどうやってに恩を防衛するか言ってみろよ。狂人相手じゃ話し合いは無理だって
わかったろ。ある意味、日本はウクライナより狂人に囲まれているんだぞ。
17
雨降らば名無し 2022/04/05(火) 09:30:22.16ID:UcCjUyBs0
日本人の妄想力を実現できる開発費を計上しろ。
モビルスーツから汎用人型決戦兵器、IS装備からタチコマまで沢山やる事あるだろ
19
雨降らば名無し 2022/04/05(火) 09:42:17.05ID:6PlTMxRg0
誰に対して「不誠実」なんだ?中国か?ロシアか?北か南か?
20
雨降らば名無し 2022/04/05(火) 09:44:25.18ID:XhMfkQI/0
NHKの無駄金防衛費に使えよ
時代遅れの忖度産業ばかり残すから日本は衰退してんじゃねーの
22
雨降らば名無し 2022/04/05(火) 09:54:47.00ID:+hKovuBf0
分析して可否を問えよ。妥当か無駄か不足か。
まあミンス脳が国防を語るなど半万年早いが。
23
雨降らば名無し 2022/04/05(火) 09:59:35.98ID:r7iGWcrd0
安倍は今は一介の政治家にすぎないってのにアカ連中は好きだなw
てか国民にとって不誠実なのはオマエラのほうだがな
24
雨降らば名無し 2022/04/05(火) 10:00:13.13ID:S8e9btGe0
核があれば多少型落ちの武器でも何とかなるのは北朝鮮が証明してる、
日本が核武装すれば結果的に防衛費そのものは減らせるんじゃね
25
雨降らば名無し 2022/04/05(火) 10:00:43.82ID:eArT8qWv0
立憲は共産党に対して不誠実。
利用するだけ利用して、都合が悪くなるとポイ捨てですか?
27
雨降らば名無し 2022/04/05(火) 10:04:07.79ID:coWnMoif0
1兆円でいいから科学技術に回した方が有意義では?
どうせ起こらない戦争のためにお金使いすぎ
28
雨降らば名無し 2022/04/05(火) 11:05:40.50ID:CKWTWdeK0
武器輸出を緩めないと、新略されているところに支援出来ない。ガラパゴス化してしまう
29
雨降らば名無し 2022/04/05(火) 11:44:50.78ID:rkVqYGxt0
ちなみに中国の防衛費は26兆円です。日本は奴隷になるしかないというのが立憲民主党の主張
- 関連記事
-
2
雨降らば名無し 2022/04/05(火) 08:30:06.48ID:GgG1rHG40
国の危機に二度も国民置き去りにして逃げた無責任安倍晋三



3
雨降らば名無し 2022/04/05(火) 08:32:07.89ID:drPOv+Pf0
安倍はもう何の関係もないのだから引っ込んでろ
自分が総理の時に何もしないで責任も取らずに逃げて、今頃ガタガタ言うんじゃない
早くキャンピングカー買ってどこかに行ってしまえ
4
雨降らば名無し 2022/04/05(火) 08:34:02.59ID:uhuAehQh0
6兆円じゃまったく足りんだろ
ロシアを1時間以内に焦土と化す能力が必要なんだから
5
雨降らば名無し 2022/04/05(火) 08:34:11.33ID:Y1AU2j3d0
なんでこいつら安倍のプレゼンス上げたがるの?
6
雨降らば名無し 2022/04/05(火) 08:39:07.29ID:pFtLgrnm0
必要そうな装備羅列して10兆円とかいえばいいのか?
7
雨降らば名無し 2022/04/05(火) 08:45:15.06ID:TRLrxYuC0
悲観国民は功罪の罪のみあげつらう
他人もミスもあげつらうが
自分も何もできん
8
雨降らば名無し 2022/04/05(火) 08:46:34.40ID:ULOKRiel0
いくら増やしても高いだけの役に立たないおもちゃ買うだけなんだから
中身なく数字だけ出てくるのは当然だわなw
9
雨降らば名無し 2022/04/05(火) 08:52:58.71ID:8IrAoNkO0
円高だったらもっと兵器を安く買えたのにね。
10
雨降らば名無し 2022/04/05(火) 08:53:37.97ID:drPOv+Pf0
中抜き利権の金額でしか考えられないアホ安倍のようなもんは害でしかない
実行するならいまウクライナで起きてる戦闘を見て
何が必要かをよく精査すべきだ
仮想敵はロ中北だし、特にロスケに対してどのような武器装備をすればいか
不謹慎だが大変貴重なデータが得られるはずだ
11
雨降らば名無し 2022/04/05(火) 08:54:34.92ID:TRLrxYuC0
抑止力とは相手より強い兵器を持つこと
強い兵器だから隙を見せず平和が保たれている
12
雨降らば名無し 2022/04/05(火) 09:19:49.15ID:yDlpLssi0
最近の地震兆候からは軍備より災害対策を先に考えた方がいいのだが
15
雨降らば名無し 2022/04/05(火) 09:25:45.81ID:6XXDHjvI0
すっかり存在感のない政党になったな
トップの存在感が薄過ぎて
16
雨降らば名無し 2022/04/05(火) 09:30:19.49ID:bgffKEHj0
じゃあどうやってに恩を防衛するか言ってみろよ。狂人相手じゃ話し合いは無理だって
わかったろ。ある意味、日本はウクライナより狂人に囲まれているんだぞ。
17
雨降らば名無し 2022/04/05(火) 09:30:22.16ID:UcCjUyBs0
日本人の妄想力を実現できる開発費を計上しろ。
モビルスーツから汎用人型決戦兵器、IS装備からタチコマまで沢山やる事あるだろ
19
雨降らば名無し 2022/04/05(火) 09:42:17.05ID:6PlTMxRg0
誰に対して「不誠実」なんだ?中国か?ロシアか?北か南か?
20
雨降らば名無し 2022/04/05(火) 09:44:25.18ID:XhMfkQI/0
NHKの無駄金防衛費に使えよ
時代遅れの忖度産業ばかり残すから日本は衰退してんじゃねーの
22
雨降らば名無し 2022/04/05(火) 09:54:47.00ID:+hKovuBf0
分析して可否を問えよ。妥当か無駄か不足か。
まあミンス脳が国防を語るなど半万年早いが。
23
雨降らば名無し 2022/04/05(火) 09:59:35.98ID:r7iGWcrd0
安倍は今は一介の政治家にすぎないってのにアカ連中は好きだなw
てか国民にとって不誠実なのはオマエラのほうだがな
24
雨降らば名無し 2022/04/05(火) 10:00:13.13ID:S8e9btGe0
核があれば多少型落ちの武器でも何とかなるのは北朝鮮が証明してる、
日本が核武装すれば結果的に防衛費そのものは減らせるんじゃね
25
雨降らば名無し 2022/04/05(火) 10:00:43.82ID:eArT8qWv0
立憲は共産党に対して不誠実。
利用するだけ利用して、都合が悪くなるとポイ捨てですか?
27
雨降らば名無し 2022/04/05(火) 10:04:07.79ID:coWnMoif0
1兆円でいいから科学技術に回した方が有意義では?
どうせ起こらない戦争のためにお金使いすぎ
28
雨降らば名無し 2022/04/05(火) 11:05:40.50ID:CKWTWdeK0
武器輸出を緩めないと、新略されているところに支援出来ない。ガラパゴス化してしまう
29
雨降らば名無し 2022/04/05(火) 11:44:50.78ID:rkVqYGxt0
ちなみに中国の防衛費は26兆円です。日本は奴隷になるしかないというのが立憲民主党の主張
- 関連記事
-