1 mkoi ★ 2022/04/12(火) 18:56:04
自民党安全保障調査会は11日の会合で、外交・防衛政策の長期指針「国家安全保障戦略」など3文書改定に向けて、相手国の指揮統制機能を含む敵基地攻撃能力の保有案を示した。これまではミサイルの早期迎撃に主眼を置いた議論だったが、日本への攻撃を指揮する中枢などを含む考えを追加。出席した議員から賛同する意見が相次ぎ、月内にまとめる政府への提言に盛り込むことでおおむね一致した。憲法に基づく専守防衛を逸脱する恐れがある。(川田篤志)
会合では、安倍晋三元首相が基地に限定しない「中枢攻撃」の必要性を訴えたことも踏まえ、調査会執行部が敵基地攻撃の範囲について「相手国のミサイル基地に限定されるものではなく、指揮統制機能なども含まれるとすべきではないか」と提起した。政府が従来、保持する防衛力は「自衛のための必要最小限のものに限る」としてきたことから、「『必要最小限度』の自衛力は時々の国際情勢などの諸条件を考慮しながら議論すること」として、時代に応じて柔軟に考える必要性の確認も求めた。
◆憲法との整合性問われる
政府が敵基地攻撃を法理論上、可能とするのは、自衛のための手段が他にない場合なら憲法が認めている必要最小限度の措置と考えているからだ。
ただ、相手国の軍事拠点などを幅広く攻撃する能力の保有は、憲法に基づく「専守防衛」を超えた本格的な打撃力を持つことになりかねず、憲法との整合性も問われる。歴代政権は相手から攻撃を受けた時に初めて反撃することや、防衛力を「自衛のための必要最小限のものに限る」ことなどを柱とする防衛戦略を採ってきた。相手国の軍事拠点だけでなく、戦争遂行能力そのものを壊滅しようとする自民党の主張は、武力は限定的、抑制的に行使するという従来の見解との乖離かいりが大きく、憲法の理念を逸脱しかねない。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/171088
2
雨降らば名無し 2022/04/12(火) 19:00:02.51ID:LJd5RqRc0
共産党は自衛隊は違憲と言ってるけど自衛隊を使うと言ってる
要するに左翼は憲法なんて守る気ないやんw



3
雨降らば名無し 2022/04/12(火) 19:04:20.78ID:jTZ8PEvQ0
敵基地攻撃能力があると困る界隈が騒いでるな
4
雨降らば名無し 2022/04/12(火) 19:05:25.41ID:QPkU4eSj0
>憲法に基づく専守防衛を逸脱する恐れがある。 この論調で日本の手足を縛ろうとするバカ
6
雨降らば名無し 2022/04/12(火) 19:10:40.64ID:27lo0Ipo0
誰の何の為の憲法かを考えれば
現行でいい訳がない
7
雨降らば名無し 2022/04/12(火) 19:11:12.50ID:MVFpBDza0
おやおや
改憲バカさまは
金正恩さまがお好き
10
雨降らば名無し 2022/04/12(火) 19:15:06.58ID:Mx4u/tNq0
順応的打撃能力でいいじゃん。
11
雨降らば名無し 2022/04/12(火) 19:16:10.66ID:fhUl9z140
キチガイじみた憲法をまずどうにかすべきだった
15
雨降らば名無し 2022/04/12(火) 19:19:14.65ID:SDRR0cKM0
相手が攻撃してきたら、敵国の首都を爆撃するのも専守防衛
今、その能力は足りてない
16
雨降らば名無し 2022/04/12(火) 19:20:17.67ID:HvQF2N/I0
整合しなかったら変えればいいじゃん。
なにを後生大事にしてんだか。
GHQが一週間で作ったプレハブ憲法なのに。
17
雨降らば名無し 2022/04/12(火) 19:21:00.70ID:PtJoh1gH0
カウンター核でよくね
19
雨降らば名無し 2022/04/12(火) 19:24:54.51ID:QDNZ3n5V0
糞9条でもSLBMならOKだろ。自衛するにはこれしかないわ。
28
雨降らば名無し 2022/04/12(火) 19:38:52.72ID:6Wkjj70I0
頭狂新聞「現憲法は日本人の命より大事」
29
雨降らば名無し 2022/04/12(火) 19:39:52.45ID:GgkeQkRc0
当然だろー。
補給地、補給路、飛行場、港は叩く
反撃される芽はつみとる。
32
雨降らば名無し 2022/04/12(火) 19:45:19.63ID:5FAN/W9m0
先制攻撃はしないんだから 報復攻撃には核ミサイルを持つしか守れない
33
雨降らば名無し 2022/04/12(火) 19:49:14.82ID:fhUl9z140
国民を守れない装備は要らないんだよ
例え核でも日本国民を守れるのであれば必要な装備だ
むしろ世界で唯一の戦争被爆国であるからこそ
核兵器の実用性を理解出来てるはずだ
34
雨降らば名無し 2022/04/12(火) 19:57:54.66ID:NV/5j57p0
これはさすが安倍さんでしょ
やはり外交と安保は盤石だと思う
憲法9条じゃ戦争を抑止できないけど、核保有だと抑止できると判明しちゃったもんな。
44
雨降らば名無し 2022/04/12(火) 20:37:51.18ID:+XQsLOr40
あと日本は地下シェルターが少ししかないから
個人の努力で安全を確保することができないんだよね
日本は矛と盾が少ない、あまりにも無防備
45
雨降らば名無し 2022/04/12(火) 20:41:18.64ID:xIns9oWm0
アホやな自民党
ワイが言うたやん
真珠湾攻撃肯定でアメに嫌われるって
46
雨降らば名無し 2022/04/12(火) 20:46:24.64ID:y3e8RNQN0
撃ってくる相手を撃つのは正当防衛
それが憲法違反なら憲法を改正すべき
国民を守れない憲法は守るべきではない
47
雨降らば名無し 2022/04/12(火) 20:47:49.61ID:G5glqgyK0
ミサイルは防げなくても、戦車の上陸はディーゼル潜水艦が防いでくれるといいな。
- 関連記事
-
2
雨降らば名無し 2022/04/12(火) 19:00:02.51ID:LJd5RqRc0
共産党は自衛隊は違憲と言ってるけど自衛隊を使うと言ってる
要するに左翼は憲法なんて守る気ないやんw



3
雨降らば名無し 2022/04/12(火) 19:04:20.78ID:jTZ8PEvQ0
敵基地攻撃能力があると困る界隈が騒いでるな
4
雨降らば名無し 2022/04/12(火) 19:05:25.41ID:QPkU4eSj0
>憲法に基づく専守防衛を逸脱する恐れがある。 この論調で日本の手足を縛ろうとするバカ
6
雨降らば名無し 2022/04/12(火) 19:10:40.64ID:27lo0Ipo0
誰の何の為の憲法かを考えれば
現行でいい訳がない
7
雨降らば名無し 2022/04/12(火) 19:11:12.50ID:MVFpBDza0
おやおや
改憲バカさまは
金正恩さまがお好き
10
雨降らば名無し 2022/04/12(火) 19:15:06.58ID:Mx4u/tNq0
順応的打撃能力でいいじゃん。
11
雨降らば名無し 2022/04/12(火) 19:16:10.66ID:fhUl9z140
キチガイじみた憲法をまずどうにかすべきだった
15
雨降らば名無し 2022/04/12(火) 19:19:14.65ID:SDRR0cKM0
相手が攻撃してきたら、敵国の首都を爆撃するのも専守防衛
今、その能力は足りてない
16
雨降らば名無し 2022/04/12(火) 19:20:17.67ID:HvQF2N/I0
整合しなかったら変えればいいじゃん。
なにを後生大事にしてんだか。
GHQが一週間で作ったプレハブ憲法なのに。
17
雨降らば名無し 2022/04/12(火) 19:21:00.70ID:PtJoh1gH0
カウンター核でよくね
19
雨降らば名無し 2022/04/12(火) 19:24:54.51ID:QDNZ3n5V0
糞9条でもSLBMならOKだろ。自衛するにはこれしかないわ。
28
雨降らば名無し 2022/04/12(火) 19:38:52.72ID:6Wkjj70I0
頭狂新聞「現憲法は日本人の命より大事」
29
雨降らば名無し 2022/04/12(火) 19:39:52.45ID:GgkeQkRc0
当然だろー。
補給地、補給路、飛行場、港は叩く
反撃される芽はつみとる。
32
雨降らば名無し 2022/04/12(火) 19:45:19.63ID:5FAN/W9m0
先制攻撃はしないんだから 報復攻撃には核ミサイルを持つしか守れない
33
雨降らば名無し 2022/04/12(火) 19:49:14.82ID:fhUl9z140
国民を守れない装備は要らないんだよ
例え核でも日本国民を守れるのであれば必要な装備だ
むしろ世界で唯一の戦争被爆国であるからこそ
核兵器の実用性を理解出来てるはずだ
34
雨降らば名無し 2022/04/12(火) 19:57:54.66ID:NV/5j57p0
これはさすが安倍さんでしょ
やはり外交と安保は盤石だと思う
憲法9条じゃ戦争を抑止できないけど、核保有だと抑止できると判明しちゃったもんな。
44
雨降らば名無し 2022/04/12(火) 20:37:51.18ID:+XQsLOr40
あと日本は地下シェルターが少ししかないから
個人の努力で安全を確保することができないんだよね
日本は矛と盾が少ない、あまりにも無防備
45
雨降らば名無し 2022/04/12(火) 20:41:18.64ID:xIns9oWm0
アホやな自民党
ワイが言うたやん
真珠湾攻撃肯定でアメに嫌われるって
46
雨降らば名無し 2022/04/12(火) 20:46:24.64ID:y3e8RNQN0
撃ってくる相手を撃つのは正当防衛
それが憲法違反なら憲法を改正すべき
国民を守れない憲法は守るべきではない
47
雨降らば名無し 2022/04/12(火) 20:47:49.61ID:G5glqgyK0
ミサイルは防げなくても、戦車の上陸はディーゼル潜水艦が防いでくれるといいな。
- 関連記事
-