1 oioi ★ 2022/04/14(木) 20:47:16
時事通信が4月の世論調査で、参院選比例代表の投票先を尋ねたところ、自民党が37.4%で最多だった。
次いで日本維新の会の8.6%で、立憲民主党の7.0%を上回った。以下、公明党3.8%、共産党2.4%、国民民主党2.1%、れいわ新選組1.7%、「NHK受信料を支払わない国民を守る党」0.5%、社民党0.2%の順。「投票しない・分からない」は34.9%だった。
調査は8~11日、全国の18歳以上の男女2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は61.3%。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6a5650f613284864f1e104b3c0e7dcf0269ff4a5
2
雨降らば名無し 2022/04/14(木) 20:47:55.43ID:zzB6rJ0F0
大阪で聞きました



3
雨降らば名無し 2022/04/14(木) 20:48:01.72ID:LyffCfSg0
そら民意で落ちた辻本なんか再選させようとする政党ならな
4
雨降らば名無し 2022/04/14(木) 20:48:05.22ID:h26yVUB00
また維新がダントツ1位か
5
雨降らば名無し 2022/04/14(木) 20:48:36.31ID:UJObvp4L0
パヨクこれどうするの?
6
雨降らば名無し 2022/04/14(木) 20:48:38.45ID:h+hQTJSl0
お灸選挙楽しみ
7
雨降らば名無し 2022/04/14(木) 20:48:39.88ID:5+KLYFVw0
立憲が7%もあるのが信じられん
8
雨降らば名無し 2022/04/14(木) 20:48:42.77ID:A5+BvMcm0
まだ7%もいるのか
9
雨降らば名無し 2022/04/14(木) 20:48:48.84ID:5Ncj15UC0
だからアベが最長首相になれたんだわな
10
雨降らば名無し 2022/04/14(木) 20:48:49.26ID:5SBsfjqP0
親露の受け皿になってるのか維新が
11
雨降らば名無し 2022/04/14(木) 20:49:14.31ID:Oj4EolCv0
松野明美>辻元清美ってことか
12
雨降らば名無し 2022/04/14(木) 20:49:14.53ID:X34mYQbU0
いてまえ維新
15
雨降らば名無し 2022/04/14(木) 20:50:21.75ID:Xjfr0Gbf0
露西亜維新の会、検討しているな
さっさと沈めばいいのに
16
雨降らば名無し 2022/04/14(木) 20:50:32.38ID:9XB0eltA0
大阪人はバカだから維新に騙されるのはしょうがないとして、
いつから日本全国がバカばっかりになったんだ?
17
雨降らば名無し 2022/04/14(木) 20:50:36.24ID:6qdts4bO0
立憲とも公明も潰して
維新と自民のウヨサヨで分けて
二大政党にすればええねん
18
雨降らば名無し 2022/04/14(木) 20:50:47.37ID:U+FbI6dp0
新自由主義の維新かあ。
まあ、好きにすればいいさ。
30年成長のない国の国民らしい民度だな。
21
雨降らば名無し 2022/04/14(木) 20:50:59.92ID:k+V/n01v0
維新支持する奴の気が知れない
22
雨降らば名無し 2022/04/14(木) 20:51:10.02ID:7kecdnFg0
橋下やムネオを抱える維新を擁護するのって正気なの?
共産くらいありえんわ
23
雨降らば名無し 2022/04/14(木) 20:51:24.88ID:6qdts4bO0
はよ立憲いらんだろ
24
雨降らば名無し 2022/04/14(木) 20:51:44.21ID:6qdts4bO0
いらんわ
- 関連記事
-
2
雨降らば名無し 2022/04/14(木) 20:47:55.43ID:zzB6rJ0F0
大阪で聞きました



3
雨降らば名無し 2022/04/14(木) 20:48:01.72ID:LyffCfSg0
そら民意で落ちた辻本なんか再選させようとする政党ならな
4
雨降らば名無し 2022/04/14(木) 20:48:05.22ID:h26yVUB00
また維新がダントツ1位か
5
雨降らば名無し 2022/04/14(木) 20:48:36.31ID:UJObvp4L0
パヨクこれどうするの?
6
雨降らば名無し 2022/04/14(木) 20:48:38.45ID:h+hQTJSl0
お灸選挙楽しみ
7
雨降らば名無し 2022/04/14(木) 20:48:39.88ID:5+KLYFVw0
立憲が7%もあるのが信じられん
8
雨降らば名無し 2022/04/14(木) 20:48:42.77ID:A5+BvMcm0
まだ7%もいるのか
9
雨降らば名無し 2022/04/14(木) 20:48:48.84ID:5Ncj15UC0
だからアベが最長首相になれたんだわな
10
雨降らば名無し 2022/04/14(木) 20:48:49.26ID:5SBsfjqP0
親露の受け皿になってるのか維新が
11
雨降らば名無し 2022/04/14(木) 20:49:14.31ID:Oj4EolCv0
松野明美>辻元清美ってことか
12
雨降らば名無し 2022/04/14(木) 20:49:14.53ID:X34mYQbU0
いてまえ維新
15
雨降らば名無し 2022/04/14(木) 20:50:21.75ID:Xjfr0Gbf0
露西亜維新の会、検討しているな
さっさと沈めばいいのに
16
雨降らば名無し 2022/04/14(木) 20:50:32.38ID:9XB0eltA0
大阪人はバカだから維新に騙されるのはしょうがないとして、
いつから日本全国がバカばっかりになったんだ?
17
雨降らば名無し 2022/04/14(木) 20:50:36.24ID:6qdts4bO0
立憲とも公明も潰して
維新と自民のウヨサヨで分けて
二大政党にすればええねん
18
雨降らば名無し 2022/04/14(木) 20:50:47.37ID:U+FbI6dp0
新自由主義の維新かあ。
まあ、好きにすればいいさ。
30年成長のない国の国民らしい民度だな。
21
雨降らば名無し 2022/04/14(木) 20:50:59.92ID:k+V/n01v0
維新支持する奴の気が知れない
22
雨降らば名無し 2022/04/14(木) 20:51:10.02ID:7kecdnFg0
橋下やムネオを抱える維新を擁護するのって正気なの?
共産くらいありえんわ
23
雨降らば名無し 2022/04/14(木) 20:51:24.88ID:6qdts4bO0
はよ立憲いらんだろ
24
雨降らば名無し 2022/04/14(木) 20:51:44.21ID:6qdts4bO0
いらんわ
- 関連記事
-