やる夫TOEIC230問突破なのん。引き続き応援してなのん。

とりまるヘッドライン



裸足でSummer(Type-A)(DVD付) 衛藤美彩写真集 話を聞こうか。 リボンドール・コレクション 真・一騎当千 関羽雲長 ノンスケールPVC&ABS製塗装済みフィギュア

Tony'sヒロインコレクション 「ぴーす★きーぱー」 デイジー (1/6スケール PVC塗装済み完成品) Awaken the power (特典なし) シャイニング・レゾナンス ソニア・ブランシュ 1/7スケール PVC製 塗装済み 完成品 フィギュア のんのんびより7巻 OAD付き特装版 (アライブ) アイドルマスター シンデレラガールズ 城ヶ崎莉嘉 カリスマちびギャルVer. 1/8スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア アクエリオンロゴス 月銀舞亜 1/8スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュア Re:ゼロから始める異世界生活 レム・バースデーケーキVer. 1/7スケール ABS&PVC製  塗装済み完成品

蓮舫「基本的な方針からどんどん逸脱しているやろ!」 国立競技場の運営、2020年度は9億円の赤字で批判 

1 mori ★ 2022/04/21(木) 23:35:31

 昨夏の東京五輪・パラリンピックのメインスタジアム、国立競技場の運営で、2020年度は約9億円の赤字だったと21日、末松信介文部科学相が明らかにした。同日の参院文教科学委員会で、立憲民主党の蓮舫氏の質問に答えた。維持管理費に約10億5千万円かかり、収入はテスト大会の利用料などの約1億5千万円にとどまった。

 後利用に関し、政府は17年にトラックを撤去して球技専用とする方針を決定したが、採算性などの観点から陸上との兼用競技場としてトラックを存続させる方向となっている。末松氏は「道筋が見えた段階で、基本的な方向性を改めて示す」と述べ、民間事業者への運営権売却に向け、聞き取り調査を進めていると強調した。

 蓮舫氏は「基本的な方針からどんどん逸脱している」と批判した。(共同)

https://www.tokyo-np.co.jp/article/173104

2 雨降らば名無し 2022/04/21(木) 23:36:23.03ID:noK+7FuS0
国籍ァ!

 


3 雨降らば名無し 2022/04/21(木) 23:36:46.77ID:sLY/y7ie0

更地にしちゃいなよ




4 雨降らば名無し 2022/04/21(木) 23:36:54.96ID:0/jzcj1X0
野球場にしちまえばいいのに


5 雨降らば名無し 2022/04/21(木) 23:37:17.64ID:4yr9asNk0
運営方針は建てる前に考えとけよ
なにがレガシーだよ


6 雨降らば名無し 2022/04/21(木) 23:37:18.10ID:QVUJCS8X0
経済効果が十兆円あるから九億なんて屁みたいなもんだよ


7 雨降らば名無し 2022/04/21(木) 23:38:27.07ID:lJKMyKqn0
球蹴りは選手の年俸削ってでも国立の赤字補填しろよなほんと


8 雨降らば名無し 2022/04/21(木) 23:38:39.86ID:yTDAGP+g0
札幌五輪誘致はやはり中止やね


10 雨降らば名無し 2022/04/21(木) 23:40:19.87ID:iCIl7Qrv0
建てる前から言われとったやん


11 雨降らば名無し 2022/04/21(木) 23:40:20.74ID:KdG2m6kw0
もう1回、事業仕分けやったら


12 雨降らば名無し 2022/04/21(木) 23:40:20.91ID:JaA7kNI90
近所に事務所があるオジサンが作りました


13 雨降らば名無し 2022/04/21(木) 23:40:29.16ID:UnXKMxs80
と言うか、国立競技場が赤字でなにが悪い?
公共交通機関と一緒で、立派な施設作って維持するのも国の責務だろ


14 雨降らば名無し 2022/04/21(木) 23:40:36.70ID:uCMZ/QLm0
オリンピック開催できなかったんだからそうなるだろ


15 雨降らば名無し 2022/04/21(木) 23:40:45.23ID:ZFfkiVUy0
こいつ何人?


16 雨降らば名無し 2022/04/21(木) 23:40:45.74ID:kNT+kw970
結果が出ていないのに赤字とか
民主党時代からのパフォーマンスだよ


17 雨降らば名無し 2022/04/21(木) 23:41:00.06ID:BE3Ynk/h0
借金レガシーwww


18 雨降らば名無し 2022/04/21(木) 23:41:48.35ID:Ss1EKczK0
早めに潰してタワマン一杯建てろよ


19 雨降らば名無し 2022/04/21(木) 23:42:04.86ID:lu/xvMw/0
屋根があればライブも出来てやりたいアーティストも多かっただろうにケチって損したパターンですね


20 雨降らば名無し 2022/04/21(木) 23:42:10.91ID:gJ1ES46X0
また鬼の首を取ったような言い方で
首の筋を突っぱらかせている蓮舫が容易に想像できる



23 雨降らば名無し 2022/04/21(木) 23:43:30.59ID:Vi7GdVgG0
サッカーじゃなくて、ズブズブに政治家絡ませて捻じ込んでる陸連が問題だろ
利用者(観客、興行主)を無視して作ったオナニー建築が1番酷い
陸上兼用でも長居とか、ちゃんとサッカーも見やすい所はあるからなー


24 雨降らば名無し 2022/04/21(木) 23:43:45.45ID:SGz6S2XR0
森があそこでラグビーワールドカップを五輪前にやろうとして
屋根を付けさせないようにして失敗したから


25 雨降らば名無し 2022/04/21(木) 23:44:45.07ID:hf0b8RJG0
陸連がしゃしゃり出てくるから
陸連が責任取れよ


26 雨降らば名無し 2022/04/21(木) 23:45:23.00ID:1hzCFMSI0
皇居の周りとか走るの禁止にして、ここのコンコースとか有料会員のランニングコースにしたらどう?


27 雨降らば名無し 2022/04/21(木) 23:45:52.34ID:owTdJdkF0
赤字出てから文句いっても遅いんだよ猿


28 雨降らば名無し 2022/04/21(木) 23:46:02.85ID:K1H/u5QH0
オリンピックは1年飛ぶわ
コロナ禍でイベントはできない
この状況を批判とはサヨクが国民から相手されないのがここなんだわ


29 雨降らば名無し 2022/04/21(木) 23:46:30.79ID:AspGf1XU0
維持費が掛かるのに、わざわざ選ぶから


31 雨降らば名無し 2022/04/21(木) 23:47:11.20ID:gKJgcOX20
推し進めた奴等とこの形にした奴等と
色々ひっくるめて責任取らせろよ
最初から揉めてたろうが


32 雨降らば名無し 2022/04/21(木) 23:47:27.43ID:1hzCFMSI0
あと、グラウンドはワンちゃん向けの巨大なドッグランにしたらいいよ


33 雨降らば名無し 2022/04/21(木) 23:47:46.69ID:uEDDpc0Y0
収益性云々で陸上トラックつけるために
球技場の三倍の建設費使ったんだから
陸上がガンガン稼がないといけないんだよ
デマ流してる焼き豚は死ね


34 雨降らば名無し 2022/04/21(木) 23:48:01.34ID:4yr9asNk0
立地的に更地にしてマンション建てるのがいちばんいいよ


38 雨降らば名無し 2022/04/21(木) 23:49:32.85ID:Vi7GdVgG0
陸連は基本与党寄りになるから、蓮舫的にはこの件、批判しやすいんだろうな


39 雨降らば名無し 2022/04/21(木) 23:49:37.67ID:XW470jqR0>>47
この9億って日本にとっては損失だけどトンキンにとっては利益なんだよな
トンキンにはこの手の既得権益がマジで多い


40 雨降らば名無し 2022/04/21(木) 23:49:39.69ID:JaA7kNI90
座席と屋根が酷い


41 雨降らば名無し 2022/04/21(木) 23:49:39.69ID:ye74/nN90
選ばれたのはラグビーだよ


42 雨降らば名無し 2022/04/21(木) 23:49:53.78ID:u0iZ3pjP0
維持するだけで毎日300万かかるのか
色んな下請け業者が絡んでるんだろうな



関連記事
[ 2022/04/23 15:41 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(15) |

ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII BASTARD!! 「アーシェス・ネイ」 (1/6スケール PVC製塗装済み完成品) 艦隊これくしょん -艦これ- 伊168 中破Ver. (1/8スケール ABS&ATBC-PVC塗装済み完成品) 僕は友達が少ない 夜空&星奈 ビッグタオル 化物語音楽全集 Songs&Soundtracks シャイニング・アーク 光明の熾天使サクヤ-Mode:セラフィム- (1/6スケールPVC塗装済み完成品) Fate/EXTELLA ジャンヌ・ダルク 水着Ver. 1/7スケール PVC製 塗装済み完成品 フィギュア

とある魔術の禁書目録外伝 とある科学の超電磁砲(7) (DC) るろうに剣心 完全版 4 (ジャンプ・コミックス) 乃木坂46 新内眞衣ファースト写真集 どこにいるの? ソードアート・オンライン A3クリアポスター B figma ゼノサーガ エピソードIII [ツァラトゥストラはかく語りき] T-elos (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア) Fate/Grand Order -mortalis:stella- 1巻 (ZERO-SUMコミックス) アイドルマスター ミリオンライブ! Blooming Clover 2 オリジナルCD付き限定版 (電撃コミックスNEXT)


アイドルマスター ミリオンライブ! バックステージ: 2 (4コマKINGSぱれっとコミックス) 乃木坂46 新内眞衣ファースト写真集 どこにいるの? 武井咲写真集 『 風の中の少女 』 エクセレン・ブロウニング (1/6スケール PVC製塗装済み完成品) DEAD OR ALIVE5 3Dマウスパッド レイファン 逢沢りな 写真集 『 人魚 』 すーぱーそに子 ロックンロール☆バレンタイン (1/6スケール PVC製塗装済完成品)
1/35 ミリタリーミニチュアシリーズ M4A3シャーマン(前線突破)やるイン!おすすめ記事
インフィニット・ストラトスに対する海外の反応
やる夫と読むエルシャダイの英語
魁!!男塾に対する海外の反応
やる夫と読むアギーレ解雇の英語ニュース
やる夫と学ぶTOEICシリーズ(全128問)
新やる夫と学ぶTOEICシリーズ(全72問)
檄!やる夫と学ぶTOEICシリーズ←更新中

ガールズ&パンツァー 最終章 西住みほ 1/7スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュア フリージング ヴァイブレーション エリザベス=メイブリー YシャツVer.  (1/4スケール PVC製塗装済み完成品) クイーンズブレイド 歴戦の傭兵 エキドナ -闘姫乱舞- 紅Ver. 【流通限定】 (1/6スケール ポリストーン製塗装済み完成品) figma 江頭2:50 (ノンスケール ABS&PVC製塗装済み可動フィギュア)

赤字じゃだめなんですか
[ 2022/04/23 15:52 ] [ 編集 ]
なんで屋外じゃないといけなかったんだろ?
屋外だろうと結局競技場という形の枠組みの中でやるんだから
屋根つけて冷暖房完備の室内競技場でよかったじゃん
そしたらもっとイベントに使えない?
なんなら半分ホテルに改造するとか
[ 2022/04/23 15:55 ] [ 編集 ]
東京のど真ん中、神宮球場のすぐそばに
国立の立派なサッカー場なんて
自分が野球防衛軍なら、陸連のせいにして邪魔するわ
成功したね
[ 2022/04/23 16:01 ] [ 編集 ]
五輪で通常営業してなきゃ赤字になるのは当たり前なのでは?
[ 2022/04/23 16:05 ] [ 編集 ]
なんで他人事みたいに批判してんだよ
[ 2022/04/23 16:05 ] [ 編集 ]
嵐とかラルクとかが旧国立でライブしてたけど
矢沢えいきちが今度するんだろ?
成功して、コンサートにもどんどん使えるといいね
なんかいまの感じだと旧国立改修で充分だったね
[ 2022/04/23 16:06 ] [ 編集 ]
9億円分の仕事を国が作ったということ。金持ちから徴税すれば、それこそが、所得再分配。国こそができる役割。
[ 2022/04/23 16:07 ] [ 編集 ]
蓮舫が批判するとそれだけで胡散臭いんだけど、他の人にやらせたら?
[ 2022/04/23 16:13 ] [ 編集 ]
屋根の曲線がキレイなカーブじゃなくて角ばってるからあの前通る度に見てイラッとするんだよ
ぶっ壊してくれ
[ 2022/04/23 16:15 ] [ 編集 ]
年間9億ならまぁありだが
20億くらいだと厳しい
理想としては年間赤字5億くらいに圧縮してほしい
[ 2022/04/23 16:22 ] [ 編集 ]
森元の資産で払え
コイツの利権中抜きの責任
[ 2022/04/23 16:22 ] [ 編集 ]
注目度の高い国立競技場だから厳しくチェックされてるけど
全国にどれだけ赤字施設があるんだろうって思う
[ 2022/04/23 16:26 ] [ 編集 ]
興行戻ればいいだけの話じゃねえの?
誰がこのパンデミック予想してたん?
[ 2022/04/23 16:50 ] [ 編集 ]
コロナでイベント出来なかったことを全国民知ってるのに
この言いがかりは通用しないだろ、いくらなんでも?
下手したらコロナばら撒いたの蓮舫たちなんじゃないかと
逆に疑われるレベルの無理筋クレーム。
チャイナウイルスであること日本人は忘れてると思ってる?
[ 2022/04/23 20:02 ] [ 編集 ]
地方のグランド、体育館等体育施設、公民館、市民会館等教育施設はほぼすべてが赤字
これらは施策的なもの
過剰設備を避け、維持費経費節減は当然のこととし、基本、その運営には赤字、黒字の概念を持ち込むのは違うのでは?
[ 2022/04/24 14:46 ] [ 編集 ]
コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する