1 ぬっくん ★ 2022/04/29(金) 11:35:40
【ラサール石井 東憤西笑】#99
今年に入りすでに3本の芝居を上演した。
そのおかげでスタンダップコメディ協会の活動になかなか参加できなかったが、先日久々に、ネタをやる機会があった。
粗大ゴミを捨てる顛末のネタのあと、「ゴミといえば維新ですが」と振ったらドカンとウケた。正直内心はヒヤヒヤだったのでネタが成功してホッとした。もちろん東京という場所や客層も考えてのことだが、これもし大阪でやったら、おそらく誰一人ウケずシーンとしているはずだ。いや本当なんですよ皆さん。維新だけでなく自民ネタもウケない。前に一回えらい目にあったからわかる。しかし維新はネタにしたくなるんですね。
最近はコロナ関連のニュースが少なく、皆さんもう収束に向かっていると勘違いしているかもしれないが、日曜日の感染者数は全国で4万7000人もいた。死者も多い。中でもワーストワンは大阪だ。
なのになんと吉村知事と松井市長2人連れ立ってドバイに万博見物だ。喜々として会場の様子を動画で上げる吉村知事、松井市長にさすがにみんな呆れている。
一応名目は次の開催国に引き継ぐ式典への参加だが、これは国レベルで行われるため、実際引き継ぎの書面を受け取ったのは日本大使で、吉村知事はそのあとそれを触らせてもらっただけだ。
150カ国の招致が目標だが、まだ90カ国にも達していない。その根回しも兼ねているらしいが、SNS上では「2人一緒に行くなんて、それこそ二重行政だ」と言われていた。なかなかうまい。
万博の後にはカジノが控えている。この法案はすでに議会を通ってしまった。しかしその試算には疑問が多い。年間に2000万人以上動員するというが、USJの動員でも1400万なのに、本当に達成出来るのか。しかも黒字に転換する見通しを見て驚いた。なんと2076年、54年後だ。6歳の子が還暦?? 我々も彼らもみんな生きていないではないか。
それでもバクチ場に血道を上げる松井市長。SNSでは松井一郎ではなく賭場一郎と呼ばれている。ドバイから帰って来たらすぐに夜桜の写真をUPする吉村知事。この2人に大阪の未来を任せていいのか。
SNS上では「しかしホンマに感心するわ! 夜中から、ツイートして知事は、いつねてるんや!」とあり、さすがの大阪府民も怒っていると思ったら、その後に「頑張ってや!応援しとるで」ときた。
ダメだこりゃ。
(ラサール石井/タレント)
https://news.yahoo.co.jp/articles/43ac56537b3130c3a443364e632ba115445a91b0
3
雨降らば名無し 2022/04/29(金) 11:38:49.58ID:sX4BYX3w0
未来に向けた投資はするなと行っておるのじゃw



12
雨降らば名無し 2022/04/29(金) 11:50:12.29ID:WRt3i6vu0
>>7理解してないだろ。民間運営が黒字化するのが50年先じゃねーぞ
夢洲開発事業をペイできるのが54年後
すでに夢洲は何十年も赤字って事になるんだが・・
土地埋め立て事業は土地が売れるか貸せるかする前提なので
54年でペイするなら、反対する理由がない。なにも無けりゃ一生赤字
5
雨降らば名無し 2022/04/29(金) 11:44:24.34ID:As402iIC0
ゴミがゴミを批判してるwww
6
雨降らば名無し 2022/04/29(金) 11:44:35.37ID:dnxULbBg0
ラジオ大阪OBC 原田年晴は
「私は反対派ではないんですが」と前置きしながら
「国は大阪にカジノを認めてはならない」と
看板番組で言いました
8
雨降らば名無し 2022/04/29(金) 11:45:39.92ID:N2fpH03E0
これでカジノは大坂にほぼ決定。
一時的には盛況になるかも。
しかし、すぐにさびれるか、薄汚い連中が周りに店を出し、猪飼野のような珍妙な門がたつかも。
もしも、うまくいきそうになったとしても、すぐに近隣国がパクル。
こうしたダーティーな商売や、欲望むき出しの下品な娯楽や「慰安」で、
日本が近隣国に勝てるはずもなく、大坂カジノは人気がなくなる。
結論:大阪は莫大な赤字施設と深刻な治安悪化を抱えることになる。
民族性や民族の得意・不得意といった特徴を理解できず、日本を取り巻く国際社会の常識のないマヌケが、
自分中心の都合ばかり考えて、カジノ構想なんぞに食いつく。
馬鹿なのだ。
10
雨降らば名無し 2022/04/29(金) 11:47:40.33ID:u4wCkYe20
大阪はお笑い百万票
アホがトップでも、自分たちの暮らしが悪くなろうとも、笑って支持するのか大阪スタイル
11
雨降らば名無し 2022/04/29(金) 11:48:45.63ID:oeaKyoEn0
落ち目の反日朝鮮流れ
13
雨降らば名無し 2022/04/29(金) 11:51:28.35ID:wR+nxsAU0
カジノ単体で言ってるのか?
経済波及効果は無視かよwww
14
雨降らば名無し 2022/04/29(金) 11:51:47.96ID:RYa0pTKH0
こいつ、ツイッター乗っ取られたんじゃないの?
15
雨降らば名無し 2022/04/29(金) 11:52:54.73ID:V6vxiNg+0
カジノはトランプ友に儲けさせる為だけのおべっかだから
まともにとる方があたおか
16
雨降らば名無し 2022/04/29(金) 11:53:25.60ID:+VWAkByY0
とりあえずIKEAの隣にCostco作ろうぜ!
17
雨降らば名無し 2022/04/29(金) 11:53:44.47ID:nX3mXF/f0
ラサール石井の芝居を見にくるような連中ならウケると思うんだけどなぁ。
19
雨降らば名無し 2022/04/29(金) 11:53:58.90ID:O4vHIfY40
パチンコの換金つぶせばすく黒字
20
雨降らば名無し 2022/04/29(金) 11:56:19.08ID:0bf5N0Va0
頭悪い左翼タレントw
21
雨降らば名無し 2022/04/29(金) 11:57:50.69ID:eXsY1J0M0
ラサール石井って誰だ? 芸人さんっぽい芸名だし「芝居」とか「コメディ」とか書いてるし、
と思ってググってみたら、かつては渡辺正行氏とトリオで活動されてた方なんだね。
22
雨降らば名無し 2022/04/29(金) 12:03:47.46ID:22pR4SJg0
そんなにかかると
カジノがないという文化が壊れる方が
痛手だと思うけど。
賭場みたいに丁半あるんかな。
時々、イカサマだって乱闘したり
23
雨降らば名無し 2022/04/29(金) 12:04:01.76ID:Di/1m4aO0
実際は
54年間の累積赤字が再起不能レベルで大阪を中国に売却とかだろうね
25
雨降らば名無し 2022/04/29(金) 12:06:02.29ID:MZXk1+sX0
まあトンキンも手を挙げるのは確実だろ
さすがに五輪で散財してすぐカジノだとまずいから
法案も牛歩戦術で
大阪が遅れたのはトバッチリ
26
雨降らば名無し 2022/04/29(金) 12:09:10.69ID:JO+4ZqEV0
それより大阪万博の方がやばくねー??
カジノ予定地だし、この赤字も上積みされるだろうて
うちのカーチャん言ってた!!
損益予想公開されてんのかなー??
27
雨降らば名無し 2022/04/29(金) 12:09:30.17ID:jCBdDuqX0
松井と吉村は逃げるよ
28
雨降らば名無し 2022/04/29(金) 12:10:40.19ID:jCBdDuqX0
契約内容が業者が長期契約の上途中で逃げれるという
意味不明なカジノ契約w
29
雨降らば名無し 2022/04/29(金) 12:10:53.99ID:ERgpGPGB0
五輪三兆使ったからな
しかもほとんど使途不明らしい
だめだこりゃ
31
雨降らば名無し 2022/04/29(金) 12:17:44.89ID:0SKEjAdD0
大阪の予算をカジノで2倍にすれば?
府民、市民から大絶賛されるかも
36
雨降らば名無し 2022/04/29(金) 12:32:17.07ID:uOYjXSHd0
こりゃ永久に無理だという宣言に他ならない
37
雨降らば名無し 2022/04/29(金) 12:33:46.84ID:r+hDW0B/0
例によってお友達が儲かるだけだろ
- 関連記事
-
3
雨降らば名無し 2022/04/29(金) 11:38:49.58ID:sX4BYX3w0
未来に向けた投資はするなと行っておるのじゃw



12
雨降らば名無し 2022/04/29(金) 11:50:12.29ID:WRt3i6vu0
>>7理解してないだろ。民間運営が黒字化するのが50年先じゃねーぞ
夢洲開発事業をペイできるのが54年後
すでに夢洲は何十年も赤字って事になるんだが・・
土地埋め立て事業は土地が売れるか貸せるかする前提なので
54年でペイするなら、反対する理由がない。なにも無けりゃ一生赤字
5
雨降らば名無し 2022/04/29(金) 11:44:24.34ID:As402iIC0
ゴミがゴミを批判してるwww
6
雨降らば名無し 2022/04/29(金) 11:44:35.37ID:dnxULbBg0
ラジオ大阪OBC 原田年晴は
「私は反対派ではないんですが」と前置きしながら
「国は大阪にカジノを認めてはならない」と
看板番組で言いました
8
雨降らば名無し 2022/04/29(金) 11:45:39.92ID:N2fpH03E0
これでカジノは大坂にほぼ決定。
一時的には盛況になるかも。
しかし、すぐにさびれるか、薄汚い連中が周りに店を出し、猪飼野のような珍妙な門がたつかも。
もしも、うまくいきそうになったとしても、すぐに近隣国がパクル。
こうしたダーティーな商売や、欲望むき出しの下品な娯楽や「慰安」で、
日本が近隣国に勝てるはずもなく、大坂カジノは人気がなくなる。
結論:大阪は莫大な赤字施設と深刻な治安悪化を抱えることになる。
民族性や民族の得意・不得意といった特徴を理解できず、日本を取り巻く国際社会の常識のないマヌケが、
自分中心の都合ばかり考えて、カジノ構想なんぞに食いつく。
馬鹿なのだ。
10
雨降らば名無し 2022/04/29(金) 11:47:40.33ID:u4wCkYe20
大阪はお笑い百万票
アホがトップでも、自分たちの暮らしが悪くなろうとも、笑って支持するのか大阪スタイル
11
雨降らば名無し 2022/04/29(金) 11:48:45.63ID:oeaKyoEn0
落ち目の反日朝鮮流れ
13
雨降らば名無し 2022/04/29(金) 11:51:28.35ID:wR+nxsAU0
カジノ単体で言ってるのか?
経済波及効果は無視かよwww
14
雨降らば名無し 2022/04/29(金) 11:51:47.96ID:RYa0pTKH0
こいつ、ツイッター乗っ取られたんじゃないの?
15
雨降らば名無し 2022/04/29(金) 11:52:54.73ID:V6vxiNg+0
カジノはトランプ友に儲けさせる為だけのおべっかだから
まともにとる方があたおか
16
雨降らば名無し 2022/04/29(金) 11:53:25.60ID:+VWAkByY0
とりあえずIKEAの隣にCostco作ろうぜ!
17
雨降らば名無し 2022/04/29(金) 11:53:44.47ID:nX3mXF/f0
ラサール石井の芝居を見にくるような連中ならウケると思うんだけどなぁ。
19
雨降らば名無し 2022/04/29(金) 11:53:58.90ID:O4vHIfY40
パチンコの換金つぶせばすく黒字
20
雨降らば名無し 2022/04/29(金) 11:56:19.08ID:0bf5N0Va0
頭悪い左翼タレントw
21
雨降らば名無し 2022/04/29(金) 11:57:50.69ID:eXsY1J0M0
ラサール石井って誰だ? 芸人さんっぽい芸名だし「芝居」とか「コメディ」とか書いてるし、
と思ってググってみたら、かつては渡辺正行氏とトリオで活動されてた方なんだね。
22
雨降らば名無し 2022/04/29(金) 12:03:47.46ID:22pR4SJg0
そんなにかかると
カジノがないという文化が壊れる方が
痛手だと思うけど。
賭場みたいに丁半あるんかな。
時々、イカサマだって乱闘したり
23
雨降らば名無し 2022/04/29(金) 12:04:01.76ID:Di/1m4aO0
実際は
54年間の累積赤字が再起不能レベルで大阪を中国に売却とかだろうね
25
雨降らば名無し 2022/04/29(金) 12:06:02.29ID:MZXk1+sX0
まあトンキンも手を挙げるのは確実だろ
さすがに五輪で散財してすぐカジノだとまずいから
法案も牛歩戦術で
大阪が遅れたのはトバッチリ
26
雨降らば名無し 2022/04/29(金) 12:09:10.69ID:JO+4ZqEV0
それより大阪万博の方がやばくねー??
カジノ予定地だし、この赤字も上積みされるだろうて
うちのカーチャん言ってた!!
損益予想公開されてんのかなー??
27
雨降らば名無し 2022/04/29(金) 12:09:30.17ID:jCBdDuqX0
松井と吉村は逃げるよ
28
雨降らば名無し 2022/04/29(金) 12:10:40.19ID:jCBdDuqX0
契約内容が業者が長期契約の上途中で逃げれるという
意味不明なカジノ契約w
29
雨降らば名無し 2022/04/29(金) 12:10:53.99ID:ERgpGPGB0
五輪三兆使ったからな
しかもほとんど使途不明らしい
だめだこりゃ
31
雨降らば名無し 2022/04/29(金) 12:17:44.89ID:0SKEjAdD0
大阪の予算をカジノで2倍にすれば?
府民、市民から大絶賛されるかも
36
雨降らば名無し 2022/04/29(金) 12:32:17.07ID:uOYjXSHd0
こりゃ永久に無理だという宣言に他ならない
37
雨降らば名無し 2022/04/29(金) 12:33:46.84ID:r+hDW0B/0
例によってお友達が儲かるだけだろ
- 関連記事
-
さすがにそれを維新側が出してるとは思えないから
反対側の計算方法なんだろう
といいつつも、
カジノの納付金と入場料金であっという間に返済できるとかいう
維新や維新信者が言ってる夢物よりは
現実味がある計算方法なんだろうね
個人的には数年で負の遺産になると思ってます