1 ぽい ★ 2022/05/29(日) 10:46:12
参院選挙後は自公政権にプラスして国民民主党の3党連立は既定の路線となっているが、国民民主党内は混乱しているようだ。同党代表・玉木雄一郎は党内に反発があることを承知で補正予算案に賛成した。補正予算案は一般会計の総額で2兆7009億円。財源は全額、赤字国債の発行でまかなわれる。玉木は「原油価格の高騰対策として補助金の引き上げが盛り込まれた」などを賛成の理由にしているが、国債発行では政策でも知恵でも何でもない。
首相・岸田文雄も財政健全化をうたうものの「相当な増額」を防衛費増強に充てることを表明している。将来の償還財源を明確にして発行する「つなぎ国債」が検討されているようだが、その先は増税が待ち受ける。国民民主党は予算に賛成したぐらいに思っているかもしれないが、参院選が終われば国民の負担増、消費増税議論がすぐに始まりかねない。玉木をはじめ財政規律派の財務省出身者が幹部に多い同党がこの考えでいいのか。
党内には連立積極派の玉木や国対委員長・古川元久がいるが選対委員長・岸本周平は自らの和歌山県知事選出馬のために党籍を離脱し議席も返上する。自民党幹部と会食を重ねている幹事長・榛葉賀津也は連立に距離がある発言をし始めている。連合の組織内候補たちは支持する組合の判断次第だが、今、連立に積極姿勢を打ち出せるのは電力と自動車だけだろう。そうなれば党として連立を組むことにならず、数人が自民党入りする程度に収まるか。「連合右派の旧同盟系が抱える議員や候補者が自民党入りしたら組合の立場もなくなるし、来年の統一地方選挙で行き場を失う地方議員も生まれる。この参院選挙でも頭を抱える議員や候補者が困惑している」(連合関係者)。今の雰囲気は玉木のわがままや入閣したい思惑で大混乱が始まっている。国民民主分裂か。(K)※敬称略
https://www.nikkansports.com/m/general/column/jigokumimi/news/202205280000065_m.html
2
雨降らば名無し 2022/05/29(日) 10:48:54.19ID:jEICJczG0
たまきん頑張れ!唯一応援できる野党だ



3
雨降らば名無し 2022/05/29(日) 10:53:06.87ID:xeLbCiVg0
玉木がジミン党に入党したら丸く収まる
4
雨降らば名無し 2022/05/29(日) 10:56:11.82ID:MivCIiBU0
これ以上分裂すんなよ
5
雨降らば名無し 2022/05/29(日) 10:57:08.44ID:mhZjhAFJ0
所詮烏合の衆
8
雨降らば名無し 2022/05/29(日) 11:06:29.08ID:oFwR0odY0
もうマトモな保守政党は育たないんだなこの国
もう頼みは新党くにもりだけか
9
雨降らば名無し 2022/05/29(日) 11:09:25.35ID:u0QiNM1t0
補正予算2兆7千億ってしょっぱっ!
27兆の間違いだろ?
10
雨降らば名無し 2022/05/29(日) 11:11:30.69ID:d9ucz6CH0
泡沫政党って、なんでいつもお家騒動してるの?
11
雨降らば名無し 2022/05/29(日) 11:14:15.56ID:PNLNT37x0
玉木が自民に入って安倍が自民から出て行けば丸く収まる
13
雨降らば名無し 2022/05/29(日) 11:30:18.75ID:gQKOq92B0
野党の党名も 党員もさっぱりわからない
自民党も同様ですが
総理と外務大臣は知っている
むかしはもっと知っていたけれど
14
雨降らば名無し 2022/05/29(日) 11:33:03.39ID:Pd9Jwiyv0
タマキン頑張ってるから立憲のやっかみ記事やな
オマエらは立憲共産党になったんだから分裂してもアカしか合流しないだろ
19
雨降らば名無し 2022/05/29(日) 12:13:50.73ID:8dEOsCys0
>玉木をはじめ財政規律派の財務省出身者が幹部に多い同党がこの考えでいいのか。玉木は積極財政派だが
政界地獄耳って岸田の聞く力なみの聴力しかないのか?
20
雨降らば名無し 2022/05/29(日) 12:23:21.11ID:JuL8comA0
玉木も維新も自民へどうぞ。帰って来るな。
21
雨降らば名無し 2022/05/29(日) 12:38:51.51ID:6KeP1ZFH0
今回は自民党を応援する気がしないから国民ミンスに投票しようとおもっていたが、
やっぱりアカンのかなぁ。
維新には投票したくないしな。
- 関連記事
-
2
雨降らば名無し 2022/05/29(日) 10:48:54.19ID:jEICJczG0
たまきん頑張れ!唯一応援できる野党だ



3
雨降らば名無し 2022/05/29(日) 10:53:06.87ID:xeLbCiVg0
玉木がジミン党に入党したら丸く収まる
4
雨降らば名無し 2022/05/29(日) 10:56:11.82ID:MivCIiBU0
これ以上分裂すんなよ
5
雨降らば名無し 2022/05/29(日) 10:57:08.44ID:mhZjhAFJ0
所詮烏合の衆
8
雨降らば名無し 2022/05/29(日) 11:06:29.08ID:oFwR0odY0
もうマトモな保守政党は育たないんだなこの国
もう頼みは新党くにもりだけか
9
雨降らば名無し 2022/05/29(日) 11:09:25.35ID:u0QiNM1t0
補正予算2兆7千億ってしょっぱっ!
27兆の間違いだろ?
10
雨降らば名無し 2022/05/29(日) 11:11:30.69ID:d9ucz6CH0
泡沫政党って、なんでいつもお家騒動してるの?
11
雨降らば名無し 2022/05/29(日) 11:14:15.56ID:PNLNT37x0
玉木が自民に入って安倍が自民から出て行けば丸く収まる
13
雨降らば名無し 2022/05/29(日) 11:30:18.75ID:gQKOq92B0
野党の党名も 党員もさっぱりわからない
自民党も同様ですが
総理と外務大臣は知っている
むかしはもっと知っていたけれど
14
雨降らば名無し 2022/05/29(日) 11:33:03.39ID:Pd9Jwiyv0
タマキン頑張ってるから立憲のやっかみ記事やな
オマエらは立憲共産党になったんだから分裂してもアカしか合流しないだろ
19
雨降らば名無し 2022/05/29(日) 12:13:50.73ID:8dEOsCys0
>玉木をはじめ財政規律派の財務省出身者が幹部に多い同党がこの考えでいいのか。玉木は積極財政派だが
政界地獄耳って岸田の聞く力なみの聴力しかないのか?
20
雨降らば名無し 2022/05/29(日) 12:23:21.11ID:JuL8comA0
玉木も維新も自民へどうぞ。帰って来るな。
21
雨降らば名無し 2022/05/29(日) 12:38:51.51ID:6KeP1ZFH0
今回は自民党を応援する気がしないから国民ミンスに投票しようとおもっていたが、
やっぱりアカンのかなぁ。
維新には投票したくないしな。
- 関連記事
-
連合も自民を選びやすくなるだろう
ところでもう片方はどこへ行くのだろう? 立憲行っても肩身狭いぞ