1 pokki ★ 2022/06/03(金) 19:59:25
報道各社が先日行った世論調査で、軒並み過去最高の支持率を記録した岸田首相。あまりの高さに自民党内からも疑問の声が上がっているこの状況を、我々はどう読み解くべきなのでしょうか。今回のメルマガ『藤井聡・クライテリオン編集長日記 ~日常風景から語る政治・経済・社会・文化論~』では著者で京都大学大学院教授の藤井さんが、日本人の「政治に対する本質的な関心の喪失」を岸田内閣がここまで支持される理由として挙げるとともに、首相の無為無策ぶりを徹底的に批判。
その上で、国民の7割近くがかような首相を支持している現状は「岸田禍」と呼ぶにふさわしく、極めて深刻な事態にあるとの認識を示しています。(この記事はメルマガ『藤井聡・クライテリオン編集長日記 ~日常風景から語る政治・経済・社会・文化論~』2022年5月28日配信分の一部抜粋です)
■菅総理よりもずっと酷い岸田総理が導く恐るべき「岸田禍」 ~凡庸な宰相の無為無策が招く恐るべき日本破壊~
岸田総理の支持率は極めて高い水準にあるようです。その支持率は軒並み過半数。高いものになれば68.9%なんて言うものもあります。そんな報道に触れる度、当方は心底絶望的な気分になります。今の日本人は、ホンットのホントに、「政治に対する本質的な関心」など全く持ち合わせていない人々なのだなとしみじみと感じてしまうからです。そして、「政治に対する本質的な関心」を失った民族は、100%確実に滅びる事になるからです。
所詮今の(少なくとも過半数、多ければ7割方の)日本人達は、岸田さんが私達の国をどうしようとしているかということなど、どうでもよいのであり、単に雰囲気で支持するかどうかを決めているだけなのです。
なぜそんな風に言えるのか…それはもちろん、岸田総理の政策内容が恐るべき水準で出鱈目だからです。その時に頭の中に入っているキーワードを、必死になって読み込んだその場その場の「空気」にあわせて呟き続けているに過ぎない宰相だからです。
そもそも今の日本は危機状況に直面しています。
賃金が四半世紀も上がらないデフレ不況が長らく続く中、コロナ禍に苛まれ、あまつさえ円安、ウクライナ情勢による激しい経済被害がもたらされています。この様な危機状況では迅速かつ、必要十分な危機対応をしなければ、取り返しの付かない大ダメージを被る事になります。
しかも、ウクライナ情勢の煽りを受けて、日本内外の誰もが鮮明に理解する程に、中国による台湾・尖閣侵略危機が高まっています。しかも、冷戦終了以後、大幅に縮小していた北海道へのロシア侵略危機も確実に高まりを見せています。
しかし岸田氏は、コロナの5類引き下げについても「時期尚早」と言うばかりでなく、マスクの規制緩和についても「時期尚早」としか言わず、結局何もしていません。
消費減税や大型補正の必要性が自民党内外からどれだけ指摘されようとも何もせず、結局は2.7兆円という凄まじく小規模な補正予算を組んだだけという結果に終わっています。
ウクライナ情勢と円安の影響で高騰しているガソリン価格についても、結局ガソリン税の暫定税率引き下げについては、実施するどころか言及すらしていません。
さらには尖閣や北海道における対中国、対ロシアとの安全保障問題に対処するために、防衛費を「しっかり確保していく」だの防衛力を「抜本的に強化」だのと言いながら、自分が設置した財政健全化推進本部には、「財政健全化の旗は降ろさない」と明言する提言書をまとめさせ、防衛力増強が100%不可能な状況を自ら作り上げています。
岸田氏は結局、デフレ不況や周辺の安全保障問題について、何一つ積極的なアクションを起こしてはいないのであり、むしろ、そういうアクションが不可能となる環境を作り続けているのです。
https://www.mag2.com/p/news/540758
4
雨降らば名無し 2022/06/03(金) 20:00:15.78ID:pyIk3uCd0
岸田批判はほぼ「何もしてない」に絞られたな



5
雨降らば名無し 2022/06/03(金) 20:00:39.52ID:eWR8vmTk0
パヨにガタガタ言われてもな。。
6
雨降らば名無し 2022/06/03(金) 20:00:53.55ID:Yo/WXWuH0
安倍よりマシだわ。
7
雨降らば名無し 2022/06/03(金) 20:00:54.60ID:uMaWl79u0
駅弁の教師が何を言ってんだか。
8
雨降らば名無し 2022/06/03(金) 20:00:57.13ID:ki6dCMo30
100%の数字はどこから出てきたの?
9
雨降らば名無し 2022/06/03(金) 20:00:59.06ID:0V+HK96g0
藤井かと思ったらやっぱり藤井
10
雨降らば名無し 2022/06/03(金) 20:01:04.88ID:3jLm3D0V0
大正義京都大学
14
雨降らば名無し 2022/06/03(金) 20:01:26.34ID:s/sAmu6q0
おまえが破壊してる定期
15
雨降らば名無し 2022/06/03(金) 20:01:26.71ID:5R40BSop0
岸田は大蔵省の犬じゃけぇの
17
雨降らば名無し 2022/06/03(金) 20:01:38.52ID:uMaWl79u0
ドクター持ってないミスター100%教授
18
雨降らば名無し 2022/06/03(金) 20:01:47.42ID:IDmfoWiP0
100%確実という根拠がなくて草
22
雨降らば名無し 2022/06/03(金) 20:02:12.89ID:qoEw+EYG0
何もしてないどころか数字いじりのアベが長期政権だったじゃねえかw
28
雨降らば名無し 2022/06/03(金) 20:03:08.73ID:ZBv1qcff0
岸田は高支持率でもその支持率に縛られて結局何もできない
とにかく失敗を恐れる慎重というよりも根性なしな性分
29
雨降らば名無し 2022/06/03(金) 20:03:21.88ID:8ZVzqVeG0
高市よりマシ
30
雨降らば名無し 2022/06/03(金) 20:03:24.34ID:QEPklkpC0
7割もあるわけないw
もうすでにこの国の民主主義は崩壊してる
32
雨降らば名無し 2022/06/03(金) 20:03:34.67ID:dmYxNZ4b0
国や公の機関が株式会社になってしまっているという噂を聞いたり聞かなかったり
33
雨降らば名無し 2022/06/03(金) 20:03:41.92ID:eh8vDnU30
スパイ防止法を作る政党が良い政党です
34
雨降らば名無し 2022/06/03(金) 20:03:45.26ID:TR9SuS330
こんなクソみたいな国はさっさと滅んだ方がいい
35
雨降らば名無し 2022/06/03(金) 20:03:45.75ID:Tf/wPsXI0
アベに言わされてるのかな
可哀想に
36
雨降らば名無し 2022/06/03(金) 20:03:51.58ID:Jmv4mbOY0
何十年も前から破壊されまくってるだろ
44
雨降らば名無し 2022/06/03(金) 20:04:55.96ID:Sjs4MdO90
典型的なレッテル貼り糞パヨク
45
雨降らば名無し 2022/06/03(金) 20:05:04.54ID:autZ60tA0
悪口言ってる場合じゃないでしょ
何をすべきか
その財政をどうすべきか
自称政治に詳しいなら議論しなさいよ
46
雨降らば名無し 2022/06/03(金) 20:05:04.65ID:Hee5bPnL0
京大の言うことは信じないことにしてる
- 関連記事
-
4
雨降らば名無し 2022/06/03(金) 20:00:15.78ID:pyIk3uCd0
岸田批判はほぼ「何もしてない」に絞られたな



5
雨降らば名無し 2022/06/03(金) 20:00:39.52ID:eWR8vmTk0
パヨにガタガタ言われてもな。。
6
雨降らば名無し 2022/06/03(金) 20:00:53.55ID:Yo/WXWuH0
安倍よりマシだわ。
7
雨降らば名無し 2022/06/03(金) 20:00:54.60ID:uMaWl79u0
駅弁の教師が何を言ってんだか。
8
雨降らば名無し 2022/06/03(金) 20:00:57.13ID:ki6dCMo30
100%の数字はどこから出てきたの?
9
雨降らば名無し 2022/06/03(金) 20:00:59.06ID:0V+HK96g0
藤井かと思ったらやっぱり藤井
10
雨降らば名無し 2022/06/03(金) 20:01:04.88ID:3jLm3D0V0
大正義京都大学
14
雨降らば名無し 2022/06/03(金) 20:01:26.34ID:s/sAmu6q0
おまえが破壊してる定期
15
雨降らば名無し 2022/06/03(金) 20:01:26.71ID:5R40BSop0
岸田は大蔵省の犬じゃけぇの
17
雨降らば名無し 2022/06/03(金) 20:01:38.52ID:uMaWl79u0
ドクター持ってないミスター100%教授
18
雨降らば名無し 2022/06/03(金) 20:01:47.42ID:IDmfoWiP0
100%確実という根拠がなくて草
22
雨降らば名無し 2022/06/03(金) 20:02:12.89ID:qoEw+EYG0
何もしてないどころか数字いじりのアベが長期政権だったじゃねえかw
28
雨降らば名無し 2022/06/03(金) 20:03:08.73ID:ZBv1qcff0
岸田は高支持率でもその支持率に縛られて結局何もできない
とにかく失敗を恐れる慎重というよりも根性なしな性分
29
雨降らば名無し 2022/06/03(金) 20:03:21.88ID:8ZVzqVeG0
高市よりマシ
30
雨降らば名無し 2022/06/03(金) 20:03:24.34ID:QEPklkpC0
7割もあるわけないw
もうすでにこの国の民主主義は崩壊してる
32
雨降らば名無し 2022/06/03(金) 20:03:34.67ID:dmYxNZ4b0
国や公の機関が株式会社になってしまっているという噂を聞いたり聞かなかったり
33
雨降らば名無し 2022/06/03(金) 20:03:41.92ID:eh8vDnU30
スパイ防止法を作る政党が良い政党です
34
雨降らば名無し 2022/06/03(金) 20:03:45.26ID:TR9SuS330
こんなクソみたいな国はさっさと滅んだ方がいい
35
雨降らば名無し 2022/06/03(金) 20:03:45.75ID:Tf/wPsXI0
アベに言わされてるのかな
可哀想に
36
雨降らば名無し 2022/06/03(金) 20:03:51.58ID:Jmv4mbOY0
何十年も前から破壊されまくってるだろ
44
雨降らば名無し 2022/06/03(金) 20:04:55.96ID:Sjs4MdO90
典型的なレッテル貼り糞パヨク
45
雨降らば名無し 2022/06/03(金) 20:05:04.54ID:autZ60tA0
悪口言ってる場合じゃないでしょ
何をすべきか
その財政をどうすべきか
自称政治に詳しいなら議論しなさいよ
46
雨降らば名無し 2022/06/03(金) 20:05:04.65ID:Hee5bPnL0
京大の言うことは信じないことにしてる
- 関連記事
-