1 oioi ★ 2022/06/21(火) 12:26:38
政府は、電気料金や食料品などの物価高騰対策について話し合う「物価・賃金・生活総合対策本部」の初回の会合を開催し、岸田総理は、節電をした家庭や企業を優遇する新たな制度を発表しました。
具体的には、節電をした家庭や企業に電力会社のアプリを通じて、ポイントを付与するということで、▽前の年と比較して節電をした場合にポイントを還元するほか、▽電力がひっ迫する緊急時に節電した場合にもポイントを付与するということです。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/75339
2
雨降らば名無し 2022/06/21(火) 12:27:01.42ID:b0cCrHX60
しょうもな



3
雨降らば名無し 2022/06/21(火) 12:27:10.59ID:2XnDVQg10
外壁を高断熱なものに更新するから補助金出してよ
4
雨降らば名無し 2022/06/21(火) 12:27:11.47ID:Tulu6G9b0
んでその新制度のために天下り部署と予算1000億つかいまーすというオチかな
5
雨降らば名無し 2022/06/21(火) 12:27:14.15ID:5jCDqGau0
信用スコア
6
雨降らば名無し 2022/06/21(火) 12:27:32.40ID:a+gOx5mk0
クソアプリ作りまくるんか7
雨降らば名無し 2022/06/21(火) 12:27:50.49ID:uM1WdodX0
相変わらず小手先だけのくだらない策出してんな、早く燃料輸入の外交でもしろや
8
雨降らば名無し 2022/06/21(火) 12:28:01.00ID:SnfoWS6w0
今まで節電してたところはポイント貰えないのか
欠陥すぎてわろた
9
雨降らば名無し 2022/06/21(火) 12:28:09.46ID:v7keEm5D0
夏場は命と引き換えにポイントなんか要らないわ
10
雨降らば名無し 2022/06/21(火) 12:28:11.27ID:7eZP3R900
廃棄予定で止めてる石炭火力を一時的に再稼働しろや
11
雨降らば名無し 2022/06/21(火) 12:28:14.24ID:I8oVhYuy0
お友達現金還元
12
雨降らば名無し 2022/06/21(火) 12:28:17.22ID:5aVxyNmD0
中抜きする気満々
13
雨降らば名無し 2022/06/21(火) 12:28:22.40ID:HRHh22UA0
電力会社のアプリなんか入れてねーよ
15
雨降らば名無し 2022/06/21(火) 12:28:33.89ID:N8WFmdCT0
伝家の宝刀ポイント還元
16
雨降らば名無し 2022/06/21(火) 12:28:39.12ID:3zFTpLV70
ポイントごときでチマチマとスイッチOFFにするような生活なんか御免だわ
17
雨降らば名無し 2022/06/21(火) 12:28:39.40ID:fzK9n8EZ0
ポイントってなんだよ
直で減額しろよ自民党
そんなにバラ撒くための税金を一旦集めないと気がすまないのか自民党
18
雨降らば名無し 2022/06/21(火) 12:28:42.72ID:wcSHpkyR0
お友達のおこぼれ貰えます
19
雨降らば名無し 2022/06/21(火) 12:28:45.82ID:9D/z8/bN0
また使えない糞アプリに無駄金突っ込んで中抜きするんだろ20
雨降らば名無し 2022/06/21(火) 12:28:47.50ID:2YzxWr2r0
マイナポイントで味をしめすぎなんだよ
直接金をばらまけ
21
雨降らば名無し 2022/06/21(火) 12:28:53.18ID:1wcJCx8p0
デジタル庁の出番か!
仕事しまくり~
22
雨降らば名無し 2022/06/21(火) 12:28:58.53ID:K52pfu9S0
骨細すぎワロタ
23
雨降らば名無し 2022/06/21(火) 12:29:09.42ID:D7NjMQ7o0
どうせバグで使えないだろ
コロナのアプリでさえあれじゃん
24
雨降らば名無し 2022/06/21(火) 12:29:11.39ID:nTjrwvNC0
情けなくて泣ける
25
雨降らば名無し 2022/06/21(火) 12:29:19.27ID:/NCCdi740
安定電力より、その場しのぎ優先する岸田はあかんね
原発動かせば一発解決
26
雨降らば名無し 2022/06/21(火) 12:29:21.74ID:thrmc74A0
>▽前の年と比較して節電をした場合にポイントを還元するほかこの時点で全く公平じゃないだろ
前年節電一切せずに電力使いまくった企業の方が、前年も節電に協力した企業より有利とか意味わからん
27
雨降らば名無し 2022/06/21(火) 12:29:25.46ID:uVn4QPaT0
去年節電した人はどうすんの?
今年も同じ苦労したのにポイントもらえないじゃん
28
雨降らば名無し 2022/06/21(火) 12:29:27.12ID:QqIfp5K50
ポイントw
電力会社がアプリ出してるのも知らん
29
雨降らば名無し 2022/06/21(火) 12:29:28.35ID:l+VgWlrL0
原発動かせよ
30
雨降らば名無し 2022/06/21(火) 12:29:33.92ID:+3UOnOW40
もともと節電してるところを最優遇しろよ
31
雨降らば名無し 2022/06/21(火) 12:29:53.35ID:HInmmTnE0
よっしゃ!太陽パネルにポイントどんや!
これで買い取らなくてもよくなる
- 関連記事
-
2
雨降らば名無し 2022/06/21(火) 12:27:01.42ID:b0cCrHX60
しょうもな



3
雨降らば名無し 2022/06/21(火) 12:27:10.59ID:2XnDVQg10
外壁を高断熱なものに更新するから補助金出してよ
4
雨降らば名無し 2022/06/21(火) 12:27:11.47ID:Tulu6G9b0
んでその新制度のために天下り部署と予算1000億つかいまーすというオチかな
5
雨降らば名無し 2022/06/21(火) 12:27:14.15ID:5jCDqGau0
信用スコア
6
雨降らば名無し 2022/06/21(火) 12:27:32.40ID:a+gOx5mk0
クソアプリ作りまくるんか7
雨降らば名無し 2022/06/21(火) 12:27:50.49ID:uM1WdodX0
相変わらず小手先だけのくだらない策出してんな、早く燃料輸入の外交でもしろや
8
雨降らば名無し 2022/06/21(火) 12:28:01.00ID:SnfoWS6w0
今まで節電してたところはポイント貰えないのか
欠陥すぎてわろた
9
雨降らば名無し 2022/06/21(火) 12:28:09.46ID:v7keEm5D0
夏場は命と引き換えにポイントなんか要らないわ
10
雨降らば名無し 2022/06/21(火) 12:28:11.27ID:7eZP3R900
廃棄予定で止めてる石炭火力を一時的に再稼働しろや
11
雨降らば名無し 2022/06/21(火) 12:28:14.24ID:I8oVhYuy0
お友達現金還元
12
雨降らば名無し 2022/06/21(火) 12:28:17.22ID:5aVxyNmD0
中抜きする気満々
13
雨降らば名無し 2022/06/21(火) 12:28:22.40ID:HRHh22UA0
電力会社のアプリなんか入れてねーよ
15
雨降らば名無し 2022/06/21(火) 12:28:33.89ID:N8WFmdCT0
伝家の宝刀ポイント還元
16
雨降らば名無し 2022/06/21(火) 12:28:39.12ID:3zFTpLV70
ポイントごときでチマチマとスイッチOFFにするような生活なんか御免だわ
17
雨降らば名無し 2022/06/21(火) 12:28:39.40ID:fzK9n8EZ0
ポイントってなんだよ
直で減額しろよ自民党
そんなにバラ撒くための税金を一旦集めないと気がすまないのか自民党
18
雨降らば名無し 2022/06/21(火) 12:28:42.72ID:wcSHpkyR0
お友達のおこぼれ貰えます
19
雨降らば名無し 2022/06/21(火) 12:28:45.82ID:9D/z8/bN0
また使えない糞アプリに無駄金突っ込んで中抜きするんだろ20
雨降らば名無し 2022/06/21(火) 12:28:47.50ID:2YzxWr2r0
マイナポイントで味をしめすぎなんだよ
直接金をばらまけ
21
雨降らば名無し 2022/06/21(火) 12:28:53.18ID:1wcJCx8p0
デジタル庁の出番か!
仕事しまくり~
22
雨降らば名無し 2022/06/21(火) 12:28:58.53ID:K52pfu9S0
骨細すぎワロタ
23
雨降らば名無し 2022/06/21(火) 12:29:09.42ID:D7NjMQ7o0
どうせバグで使えないだろ
コロナのアプリでさえあれじゃん
24
雨降らば名無し 2022/06/21(火) 12:29:11.39ID:nTjrwvNC0
情けなくて泣ける
25
雨降らば名無し 2022/06/21(火) 12:29:19.27ID:/NCCdi740
安定電力より、その場しのぎ優先する岸田はあかんね
原発動かせば一発解決
26
雨降らば名無し 2022/06/21(火) 12:29:21.74ID:thrmc74A0
>▽前の年と比較して節電をした場合にポイントを還元するほかこの時点で全く公平じゃないだろ
前年節電一切せずに電力使いまくった企業の方が、前年も節電に協力した企業より有利とか意味わからん
27
雨降らば名無し 2022/06/21(火) 12:29:25.46ID:uVn4QPaT0
去年節電した人はどうすんの?
今年も同じ苦労したのにポイントもらえないじゃん
28
雨降らば名無し 2022/06/21(火) 12:29:27.12ID:QqIfp5K50
ポイントw
電力会社がアプリ出してるのも知らん
29
雨降らば名無し 2022/06/21(火) 12:29:28.35ID:l+VgWlrL0
原発動かせよ
30
雨降らば名無し 2022/06/21(火) 12:29:33.92ID:+3UOnOW40
もともと節電してるところを最優遇しろよ
31
雨降らば名無し 2022/06/21(火) 12:29:53.35ID:HInmmTnE0
よっしゃ!太陽パネルにポイントどんや!
これで買い取らなくてもよくなる
- 関連記事
-
ポイント不正受給
の末路
いい加減管理できない政策辞めろや