1 早川じゅふ ★ 2022/06/23(木) 21:07:52
6月21日、一般家庭の節電に応じてポイントを付与する仕組みを作ると、岸田文雄総理が発表した。この日に開催された「物価・賃金・生活総合対策本部」の会合で言及したもので、目的は電力逼迫や電気料金の高騰を緩和することだ。
東京電力では7月1日から9月30日まで実施され、節電量1kWhあたり5ポイントが付与される。ポイントは、Tポイントやdポイントなどに交換可能だ。
一見するとお得な制度なのだが、SNSには失望したという声が並んでいる。
《「月数十円のポイントをあげるので節電してください」って言われてもたぶん皆「それじゃあ数十円払って快適に過ごしますね」といってエアコン付け出すので意味ないですよね》
《岸田政権やばいね 月数十円の還元のシステムを作るのにいくら税金投入するんだろ…?もうほんとやだ》
「月に260kwhを使うモデル家庭で、目標とする3%の節電をした場合では、還元されるポイントは月数十円ほどにしかなりません。これは東電の場合ですが、ほかの電力会社でも大差はないでしょう。『エアコンつけるな、暑さに耐えろ』といって、数十円の見返りしかないのでは、節電に協力する気も失せてしまうのも仕方ないでしょう」(社会部記者)
あまりのショボさに驚いた人も多く、「月数十円」は一時、Twitterのトレンド入りしたほどだ。
(略)
https://news.yahoo.co.jp/articles/a42d133ac2811e9553ea0a4567e0702326d778dd
3
雨降らば名無し 2022/06/23(木) 21:08:40.64ID:ChVdRZjj0
さすが愚民党さんや!



4
雨降らば名無し 2022/06/23(木) 21:08:51.06ID:QffHE5ga0
これはわかる。原発動かそう。
5
雨降らば名無し 2022/06/23(木) 21:09:06.06ID:cfm4ekA30
こんな誰得政策やるくらいならやらんほうがマシ
どうせ中抜き用だろうし、COCOAみたいに6
雨降らば名無し 2022/06/23(木) 21:09:17.96ID:ZYv/jQzg0
システム開発費がかかるだけ無駄じゃないか?
7
雨降らば名無し 2022/06/23(木) 21:09:41.36ID:G0/WTYLc0
しょぼすぎて酒がまずくなったわ
岸田もうお前のまずい顔見たくないから表に出てくるな
8
雨降らば名無し 2022/06/23(木) 21:09:53.16ID:/nohO7cN0
ありがとう自民党!
エアコンは28度に設定します!
9
雨降らば名無し 2022/06/23(木) 21:10:23.64ID:o9EaeRQI0
(´・ω・`)テレビを消してラジオを聞きながら過ごそう月間をテレビとラジオがやればいい。
10
雨降らば名無し 2022/06/23(木) 21:10:46.67ID:QyrGwWIf0
ショボイって言うか頭おかしい
11
雨降らば名無し 2022/06/23(木) 21:10:49.60ID:d2lXt4VM0
B層と思われ
12
雨降らば名無し 2022/06/23(木) 21:10:51.08ID:su6NxXnz0
金がないと言いつつ無駄極まりない政策を打つクソ政府
この国はもう終わってる
明治維新、敗戦並みのリセットがなければこれからも変わらんだろうな
13
雨降らば名無し 2022/06/23(木) 21:11:33.60ID:rBpy8pE+0
馬鹿にされてるなー
14
雨降らば名無し 2022/06/23(木) 21:11:44.02ID:093coX9O0
完全に中抜き目的ですねw
そりゃ国も傾くわ
19
雨降らば名無し 2022/06/23(木) 21:12:05.37ID:QAVMyRyh0
自民党は税金を16兆円も着服して使途不明にしたくせに国民に配る節電ポイントは数十円w
こんなゴミ政党を支持している知恵遅れはIQが70ぐらいしかなさそうだな
20
雨降らば名無し 2022/06/23(木) 21:12:07.99ID:rfTM/pU80
どんな感覚してんやろ
21
雨降らば名無し 2022/06/23(木) 21:12:17.28ID:k5qxM1g40
まーた中抜き案件か
22
雨降らば名無し 2022/06/23(木) 21:12:24.88ID:B4SwA3N20
無能岸田の初オリジナルだからこんなもん
24
雨降らば名無し 2022/06/23(木) 21:12:53.97ID:SrWU8hrq0
ショボいと言われているウマ娘ですら
ディリーミッションクリアすれば毎日50ジュエル(100円相当)を貰えるんだぞ
クーラー全開にするわ
(´・ω・`)
25
雨降らば名無し 2022/06/23(木) 21:12:54.53ID:HuAP6+SH0
オリンピックスタッフや高齢者のデジタルサポートは
ボランティアでやらせりゃいいと考えてるしマジで舐めてる
26
雨降らば名無し 2022/06/23(木) 21:12:58.34ID:JLwCAVbS0
特定の業者だけが儲かる仕組み
国民はバカにされてる
27
雨降らば名無し 2022/06/23(木) 21:13:02.31ID:jeQGs+Yg0
はよやめろや
28
雨降らば名無し 2022/06/23(木) 21:13:20.64ID:H7fZ1qvE0>>281
勘違いしちゃあかんよ
これは庶民のためのもんじゃなくて宣伝する企業と糞アプリを作る会社のための制度だから
中抜き御用達です
29
雨降らば名無し 2022/06/23(木) 21:13:23.26ID:7GyaGsnk0
ペットボトルの蓋回収みたいな役人を潤すだけの事業ヤメロ。
30
雨降らば名無し 2022/06/23(木) 21:13:33.44ID:pypJYN350
昔、正月にバイトのシフトはいった時、店長にもらったお年玉袋の中身が50円だったのを思い出した。
31
雨降らば名無し 2022/06/23(木) 21:13:35.20ID:O47/tPCf0
電力会社がそれぞれ独自のキャンペーンやるだけじゃなくて税金かかるんかこれw
自民党マジ死ねよw
32
雨降らば名無し 2022/06/23(木) 21:14:05.03ID:/GelbKW/0
岸田耳障りいいだけで中身ショボすぎ
こんなことするなら減税が筋だろ
35
雨降らば名無し 2022/06/23(木) 21:14:31.50ID:cfm4ekA30
むしろ国民を馬鹿にするなということで電力不足にしてブラックアウト起こしてしまえばいいと思う
でもこっちが痛い目見るだけだな…
36
雨降らば名無し 2022/06/23(木) 21:14:39.50ID:akmMaKGI0
たまに決断したらこれだよ
38
雨降らば名無し 2022/06/23(木) 21:16:23.57ID:tUsz6rdC0
革命前の第三身分てこんな心境だったんかな
40
雨降らば名無し 2022/06/23(木) 21:17:15.46ID:p2Ek1m1N0
ケチ田に改名
- 関連記事
-
3
雨降らば名無し 2022/06/23(木) 21:08:40.64ID:ChVdRZjj0
さすが愚民党さんや!



4
雨降らば名無し 2022/06/23(木) 21:08:51.06ID:QffHE5ga0
これはわかる。原発動かそう。
5
雨降らば名無し 2022/06/23(木) 21:09:06.06ID:cfm4ekA30
こんな誰得政策やるくらいならやらんほうがマシ
どうせ中抜き用だろうし、COCOAみたいに6
雨降らば名無し 2022/06/23(木) 21:09:17.96ID:ZYv/jQzg0
システム開発費がかかるだけ無駄じゃないか?
7
雨降らば名無し 2022/06/23(木) 21:09:41.36ID:G0/WTYLc0
しょぼすぎて酒がまずくなったわ
岸田もうお前のまずい顔見たくないから表に出てくるな
8
雨降らば名無し 2022/06/23(木) 21:09:53.16ID:/nohO7cN0
ありがとう自民党!
エアコンは28度に設定します!
9
雨降らば名無し 2022/06/23(木) 21:10:23.64ID:o9EaeRQI0
(´・ω・`)テレビを消してラジオを聞きながら過ごそう月間をテレビとラジオがやればいい。
10
雨降らば名無し 2022/06/23(木) 21:10:46.67ID:QyrGwWIf0
ショボイって言うか頭おかしい
11
雨降らば名無し 2022/06/23(木) 21:10:49.60ID:d2lXt4VM0
B層と思われ
12
雨降らば名無し 2022/06/23(木) 21:10:51.08ID:su6NxXnz0
金がないと言いつつ無駄極まりない政策を打つクソ政府
この国はもう終わってる
明治維新、敗戦並みのリセットがなければこれからも変わらんだろうな
13
雨降らば名無し 2022/06/23(木) 21:11:33.60ID:rBpy8pE+0
馬鹿にされてるなー
14
雨降らば名無し 2022/06/23(木) 21:11:44.02ID:093coX9O0
完全に中抜き目的ですねw
そりゃ国も傾くわ
19
雨降らば名無し 2022/06/23(木) 21:12:05.37ID:QAVMyRyh0
自民党は税金を16兆円も着服して使途不明にしたくせに国民に配る節電ポイントは数十円w
こんなゴミ政党を支持している知恵遅れはIQが70ぐらいしかなさそうだな
20
雨降らば名無し 2022/06/23(木) 21:12:07.99ID:rfTM/pU80
どんな感覚してんやろ
21
雨降らば名無し 2022/06/23(木) 21:12:17.28ID:k5qxM1g40
まーた中抜き案件か
22
雨降らば名無し 2022/06/23(木) 21:12:24.88ID:B4SwA3N20
無能岸田の初オリジナルだからこんなもん
24
雨降らば名無し 2022/06/23(木) 21:12:53.97ID:SrWU8hrq0
ショボいと言われているウマ娘ですら
ディリーミッションクリアすれば毎日50ジュエル(100円相当)を貰えるんだぞ
クーラー全開にするわ
(´・ω・`)
25
雨降らば名無し 2022/06/23(木) 21:12:54.53ID:HuAP6+SH0
オリンピックスタッフや高齢者のデジタルサポートは
ボランティアでやらせりゃいいと考えてるしマジで舐めてる
26
雨降らば名無し 2022/06/23(木) 21:12:58.34ID:JLwCAVbS0
特定の業者だけが儲かる仕組み
国民はバカにされてる
27
雨降らば名無し 2022/06/23(木) 21:13:02.31ID:jeQGs+Yg0
はよやめろや
28
雨降らば名無し 2022/06/23(木) 21:13:20.64ID:H7fZ1qvE0>>281
勘違いしちゃあかんよ
これは庶民のためのもんじゃなくて宣伝する企業と糞アプリを作る会社のための制度だから
中抜き御用達です
29
雨降らば名無し 2022/06/23(木) 21:13:23.26ID:7GyaGsnk0
ペットボトルの蓋回収みたいな役人を潤すだけの事業ヤメロ。
30
雨降らば名無し 2022/06/23(木) 21:13:33.44ID:pypJYN350
昔、正月にバイトのシフトはいった時、店長にもらったお年玉袋の中身が50円だったのを思い出した。
31
雨降らば名無し 2022/06/23(木) 21:13:35.20ID:O47/tPCf0
電力会社がそれぞれ独自のキャンペーンやるだけじゃなくて税金かかるんかこれw
自民党マジ死ねよw
32
雨降らば名無し 2022/06/23(木) 21:14:05.03ID:/GelbKW/0
岸田耳障りいいだけで中身ショボすぎ
こんなことするなら減税が筋だろ
35
雨降らば名無し 2022/06/23(木) 21:14:31.50ID:cfm4ekA30
むしろ国民を馬鹿にするなということで電力不足にしてブラックアウト起こしてしまえばいいと思う
でもこっちが痛い目見るだけだな…
36
雨降らば名無し 2022/06/23(木) 21:14:39.50ID:akmMaKGI0
たまに決断したらこれだよ
38
雨降らば名無し 2022/06/23(木) 21:16:23.57ID:tUsz6rdC0
革命前の第三身分てこんな心境だったんかな
40
雨降らば名無し 2022/06/23(木) 21:17:15.46ID:p2Ek1m1N0
ケチ田に改名
- 関連記事
-