1 nikoyo ★ 2022/06/26(日) 19:49:02
岸田文雄首相(自民党総裁)は物価高を受け、賃金引き上げに最優先で取り組む姿勢をアピール。立憲民主党の泉健太代表ら野党側は、報道各社の序盤情勢調査で与党優勢が伝えられたことを踏まえ、反転攻勢を狙った。
首相は東京・JR吉祥寺駅前で街頭演説し、「最優先で考えなければいけないのは賃上げだ」と強調。今年の春闘に関し、「過去20年間で2番目に高い数字だ」と紹介しつつ、「夏のボーナスも引き上げのめどが立った。所得引き上げの流れを拡大し、消費につなげ、次の成長につなげていく」と訴えた。(略)
https://news.yahoo.co.jp/articles/968dd2e1fe3455af16f1185667b9e4dcdf0d21b1
2
雨降らば名無し 2022/06/26(日) 19:49:46.63ID:R+5hZD9/0
チンチンアゲアゲ



5
雨降らば名無し 2022/06/26(日) 19:50:36.23ID:Zc2if2OR0
へぇ、で。
6
雨降らば名無し 2022/06/26(日) 19:51:28.37ID:ZroZeV4r0
公務員の給料を上げるだけのお仕事です
7
雨降らば名無し 2022/06/26(日) 19:51:57.85ID:lApgS+Zs0
やる気ねえだろ
少子高齢化対策とか氷河期対策同様何もしない
しねクソ自公が
8
雨降らば名無し 2022/06/26(日) 19:52:24.97ID:ni7mDIIU0
あげチンポ?
9
雨降らば名無し 2022/06/26(日) 19:52:25.19ID:UxwhXTRW0
給料下がってるんだけどw
10
雨降らば名無し 2022/06/26(日) 19:52:50.49ID:8ijBjTRg0
さすが東大如きを3度も落ちれる賢いチンパン岸田
11
雨降らば名無し 2022/06/26(日) 19:53:01.98ID:fdE3XiJY0
それきっと消費税なくしたら簡単だぞっ
12
雨降らば名無し 2022/06/26(日) 19:53:07.18ID:q/mq0zsl0
「最優先で考えなければいけないのは領土だ」
13
雨降らば名無し 2022/06/26(日) 19:53:38.39ID:eS07ae3A0
そう言っても各社会長さんにそれぞれ強く言えませんよね?
14
雨降らば名無し 2022/06/26(日) 19:53:47.00ID:J6LP/m540
姿勢と注視とアピール
それ以外何もしません
15
雨降らば名無し 2022/06/26(日) 19:53:56.50ID:OJnCNbdv0
わかってんなら早くやってよ
16
雨降らば名無し 2022/06/26(日) 19:54:44.39ID:RHWz9L6E0
地獄の自公政権で所得は下がって上がるのは税金と物価だけ
17
雨降らば名無し 2022/06/26(日) 19:54:47.22ID:eALHOJ3s0
でかい企業なら溜め込んでいるかもだが
賃上げしたくても無い袖振れないという小さい企業があるんですよ
収益アップしなければ賃上げなんかできない
18
雨降らば名無し 2022/06/26(日) 19:55:02.09ID:+reWkRhs0
おい!基本給が2000円下がったぞ
19
雨降らば名無し 2022/06/26(日) 19:55:06.69ID:0oexelkZ0
最優先は(増税のための)賃上げだ
21
雨降らば名無し 2022/06/26(日) 19:55:22.30ID:SvlFvnIn0
副音声で増税って言ってんのバレてんぞ
22
雨降らば名無し 2022/06/26(日) 19:56:13.41ID:02lQld8h0
チン上げて、マン下げないで、チン下げない。
23
雨降らば名無し 2022/06/26(日) 19:56:18.40ID:utNuVS570
「そうでしたっけ、うふふ」
24
雨降らば名無し 2022/06/26(日) 19:56:22.03ID:UxwhXTRW0
交通費が半分になって実質減給なんだがw
25
雨降らば名無し 2022/06/26(日) 19:56:35.20ID:GzFSKx+50
企業に賃上げする体力無いだろ
27
雨降らば名無し 2022/06/26(日) 19:58:16.23ID:ZroZeV4r0
政治で実現可能なのが減税
政治で実現困難なのが民間企業の賃上げ
28
雨降らば名無し 2022/06/26(日) 19:58:43.87ID:c9SyHLy70
だからどういうロジックで賃上げを実現するかを言わないと
スローガンと変わらないだろ (´・ω・)
総理大臣が言うことじゃねーぞ
29
雨降らば名無し 2022/06/26(日) 19:59:10.53ID:4A/U8CeU0
賃上げって国が何かしてくれるわけじゃないしな。
消費税引き下げしますって一言言えば済むんだぜ?
31
雨降らば名無し 2022/06/26(日) 20:00:02.75ID:irgiHUH40
最低賃金¥1000でいいんじゃね?
32
雨降らば名無し 2022/06/26(日) 20:00:24.01ID:QAJrL0Nr0
総理なんだから全力でやれよ。
結果が出てねーんだよ岸田。
33
雨降らば名無し 2022/06/26(日) 20:00:28.09ID:Hcx04Djr0
インフレが定着しなければ、賃上げはやって来ない
物価と賃金不可分だからな
インフレはけしからん!と言って社会がデフレマインドに閉じこもっている限り、
インフレ率は低いままで賃金の伸びも弱いまま
お前はバカだから、デフレの状態で賃金の高い伸びを妄想してるんだろうなあw
34
雨降らば名無し 2022/06/26(日) 20:00:38.43ID:snCee9Ex0
原発再稼働させて電気代下げる事だろ。馬鹿でも分かる。
- 関連記事
-
2
雨降らば名無し 2022/06/26(日) 19:49:46.63ID:R+5hZD9/0
チンチンアゲアゲ



5
雨降らば名無し 2022/06/26(日) 19:50:36.23ID:Zc2if2OR0
へぇ、で。
6
雨降らば名無し 2022/06/26(日) 19:51:28.37ID:ZroZeV4r0
公務員の給料を上げるだけのお仕事です
7
雨降らば名無し 2022/06/26(日) 19:51:57.85ID:lApgS+Zs0
やる気ねえだろ
少子高齢化対策とか氷河期対策同様何もしない
しねクソ自公が
8
雨降らば名無し 2022/06/26(日) 19:52:24.97ID:ni7mDIIU0
あげチンポ?
9
雨降らば名無し 2022/06/26(日) 19:52:25.19ID:UxwhXTRW0
給料下がってるんだけどw
10
雨降らば名無し 2022/06/26(日) 19:52:50.49ID:8ijBjTRg0
さすが東大如きを3度も落ちれる賢いチンパン岸田
11
雨降らば名無し 2022/06/26(日) 19:53:01.98ID:fdE3XiJY0
それきっと消費税なくしたら簡単だぞっ
12
雨降らば名無し 2022/06/26(日) 19:53:07.18ID:q/mq0zsl0
「最優先で考えなければいけないのは領土だ」
13
雨降らば名無し 2022/06/26(日) 19:53:38.39ID:eS07ae3A0
そう言っても各社会長さんにそれぞれ強く言えませんよね?
14
雨降らば名無し 2022/06/26(日) 19:53:47.00ID:J6LP/m540
姿勢と注視とアピール
それ以外何もしません
15
雨降らば名無し 2022/06/26(日) 19:53:56.50ID:OJnCNbdv0
わかってんなら早くやってよ
16
雨降らば名無し 2022/06/26(日) 19:54:44.39ID:RHWz9L6E0
地獄の自公政権で所得は下がって上がるのは税金と物価だけ
17
雨降らば名無し 2022/06/26(日) 19:54:47.22ID:eALHOJ3s0
でかい企業なら溜め込んでいるかもだが
賃上げしたくても無い袖振れないという小さい企業があるんですよ
収益アップしなければ賃上げなんかできない
18
雨降らば名無し 2022/06/26(日) 19:55:02.09ID:+reWkRhs0
おい!基本給が2000円下がったぞ
19
雨降らば名無し 2022/06/26(日) 19:55:06.69ID:0oexelkZ0
最優先は(増税のための)賃上げだ
21
雨降らば名無し 2022/06/26(日) 19:55:22.30ID:SvlFvnIn0
副音声で増税って言ってんのバレてんぞ
22
雨降らば名無し 2022/06/26(日) 19:56:13.41ID:02lQld8h0
チン上げて、マン下げないで、チン下げない。
23
雨降らば名無し 2022/06/26(日) 19:56:18.40ID:utNuVS570
「そうでしたっけ、うふふ」
24
雨降らば名無し 2022/06/26(日) 19:56:22.03ID:UxwhXTRW0
交通費が半分になって実質減給なんだがw
25
雨降らば名無し 2022/06/26(日) 19:56:35.20ID:GzFSKx+50
企業に賃上げする体力無いだろ
27
雨降らば名無し 2022/06/26(日) 19:58:16.23ID:ZroZeV4r0
政治で実現可能なのが減税
政治で実現困難なのが民間企業の賃上げ
28
雨降らば名無し 2022/06/26(日) 19:58:43.87ID:c9SyHLy70
だからどういうロジックで賃上げを実現するかを言わないと
スローガンと変わらないだろ (´・ω・)
総理大臣が言うことじゃねーぞ
29
雨降らば名無し 2022/06/26(日) 19:59:10.53ID:4A/U8CeU0
賃上げって国が何かしてくれるわけじゃないしな。
消費税引き下げしますって一言言えば済むんだぜ?
31
雨降らば名無し 2022/06/26(日) 20:00:02.75ID:irgiHUH40
最低賃金¥1000でいいんじゃね?
32
雨降らば名無し 2022/06/26(日) 20:00:24.01ID:QAJrL0Nr0
総理なんだから全力でやれよ。
結果が出てねーんだよ岸田。
33
雨降らば名無し 2022/06/26(日) 20:00:28.09ID:Hcx04Djr0
インフレが定着しなければ、賃上げはやって来ない
物価と賃金不可分だからな
インフレはけしからん!と言って社会がデフレマインドに閉じこもっている限り、
インフレ率は低いままで賃金の伸びも弱いまま
お前はバカだから、デフレの状態で賃金の高い伸びを妄想してるんだろうなあw
34
雨降らば名無し 2022/06/26(日) 20:00:38.43ID:snCee9Ex0
原発再稼働させて電気代下げる事だろ。馬鹿でも分かる。
- 関連記事
-