1 polo ★ 2022/07/31(日) 13:59:30
国際政治学者の三浦瑠麗氏が31日放送のフジテレビ系「ワイドナショー」に出演。賛否両論ある安倍晋三元首相の国葬について言及した。
9月27日に予定されている安倍元首相の国葬について取り上げた。岸田文雄首相は、政権史上最長の任期や東日本大震災からの復興など多くの実績があること、国際社会からの高い評価があることなどを実施の理由として挙げている一方で、費用が全額国費で賄うことや弔意を国民に押しつけているとの批判、国会での議論がなく閣議決定だけで決めたことを問題視する声もあり、賛否が真っ二つに割れていることを紹介。全国で中止を求める脅迫メールが相次いでいることも伝えた。
三浦氏は「反対意見が出ることは健全というか。反対意見が出ない総理大臣なんていないですよ。それこそ(首相で唯一、国葬が行われた)吉田茂がどれだけ憎まれていたかを考えたときにね」と前置き。「日本で私が憂慮するのは、天皇陛下の国葬は当然だと、大喪の礼だと。権威は認めるけど、民主主義で選んだ総理大臣に対して毀誉褒貶あろうだけども、それは政治はダメっていうのは、民主的にはおかしいと思ってはいるんです」と述べた。
さらに「全然違うんですよ、海外からの評価。暗殺されたのも大きいし。だから岸田政権の説明は理にかなっていると思います」と海外からの高い評価を指摘し、「国葬っていうのは政治なんです。私は政治マターだと思うんです。当然、内閣総理大臣が決めるんですよ。閣議で決めるんですよ」と岸田首相が決めることに問題はないとした。
司会の東野幸治が「国会で審議しなくてもよくって、政治マターでやっていもいいと?」と尋ねると、「逆に、審議し始めちゃうと、野党は安倍さんの評価に対してマイナスなこと言わなきゃいけなくなるじゃないですか。これはお葬式だから。お葬式としてみんなで悼みましょう。各国から首脳が来るんだから献花してもらいましょうで、いいと思うんですよ」と持論を語っていた。
https://www.daily.co.jp/gossip/2022/07/31/0015516171.shtml
2
雨降らば名無し 2022/07/31(日) 14:01:52.29ID:taTLH4Qr0
支出は税金だ
こいつは、東大だが農学部だからなぁ



3
雨降らば名無し 2022/07/31(日) 14:04:04.62ID:JxvjZzBz0
いいもわるいも
9月末に世界のVIPが来日するのはもう確定してしまった
いまさら変更は無理、不可能
4
雨降らば名無し 2022/07/31(日) 14:04:54.72ID:8uNe2wIa0
統一教会の匂いがしなければ支持する。
でも少しでも韓国カルトを関わらすなら税金使うな。
5
雨降らば名無し 2022/07/31(日) 14:05:19.85ID:SaHiWRPI0
政治利用の利用をとってよくわからなくした
6
雨降らば名無し 2022/07/31(日) 14:05:46.18ID:Yx1BicD/0
国民葬ではなく国葬に拘るのは壷に箔付けたいだけだろ?
安倍はいつから天皇になったんだ壺ババア
7
雨降らば名無し 2022/07/31(日) 14:08:50.65ID:+nqgP2rL0
瑠璃ちゃんは官邸から出向してるビジネス保守だから
話は右から左に流したほうがいいよ
官邸を敵に回しても、統一教会と対立しても100%干される
8
雨降らば名無し 2022/07/31(日) 14:09:06.62ID:8ZKE9Pb30
スリーパーセルか?!
9
雨降らば名無し 2022/07/31(日) 14:09:40.07ID:5uIzOEIZ0
日本は法治国家なんで感情論やメリットの話ではなく法的根拠を示せよ
10
雨降らば名無し 2022/07/31(日) 14:10:41.31ID:Yj/Q+Zf90
政治に国会含めてない時点で民主主義否定してる
本当に国際政治学者なのかよ
11
雨降らば名無し 2022/07/31(日) 14:11:41.43ID:vbxZFGXN0
大喪の礼(たいそうのれい)をたいものれいって読んだ学者がいるってマジ?
12
雨降らば名無し 2022/07/31(日) 14:13:30.07ID:ED5zHf860
丸め込み隊長 w
13
雨降らば名無し 2022/07/31(日) 14:13:46.12ID:Yj/Q+Zf90
政治マターなら国会は通さなくていい
全く理論が成り立ってないんですが
国会は何時から政治じゃなくなったんだ?
国会の政府監視機能を否定したら三権分立は成り立たない
14
雨降らば名無し 2022/07/31(日) 14:14:43.95ID:8ZKE9Pb30
山上ってスリーパーセルなの??
15
雨降らば名無し 2022/07/31(日) 14:15:08.45ID:4Gy0nbog0
国会を通せばいいだけ
法を越えちゃダメ
16
雨降らば名無し 2022/07/31(日) 14:15:49.22ID:zinM8p7h0
こんなやつの話を聞くのは時間の無駄


17
雨降らば名無し 2022/07/31(日) 14:16:59.76ID:WNXKf10t0
自分らに都合がいいように論点をずらして、
そのまま押し切ろうっていうんだろ。
地元のDQNがよく使う話法とよく似てるわw
18
雨降らば名無し 2022/07/31(日) 14:18:48.36ID:iiQP2xTj0
フジテレビとフジテレビがごり押しするコメンテーター芸人は相も変わらず
朝鮮は神の国、日本は悪魔の国、朝鮮様に
財産や金を貢がないと地獄に落ちる不幸になると騙して脅して洗脳し
日本の家庭を崩壊させ日本人が破産するまで財産をむしり取る
朝鮮カルト団体と自民党のどす黒い噂の件に関してはだんまりか、
フジテレビは国葬番組で一番良い席を電通さんから用意されているんですかね?
19
雨降らば名無し 2022/07/31(日) 14:21:12.28ID:8ZKE9Pb30
国葬の警備は銃信仰の団体なの??
23
雨降らば名無し 2022/07/31(日) 14:27:00.85ID:zinM8p7h0
確かに気の毒な終わり方だったけど
その後周りの御用学者や著名人が持ち上げてところが
結局そんなもんだろうなって見てるだけだけどね
東京の村社会も田舎の村社会も同じになってしまった
24
雨降らば名無し 2022/07/31(日) 14:31:32.94ID:oxUTk8M+0
アベにどの位ご馳走になったんかなこの女
気持ち悪いほど擁護してきたよね
25
雨降らば名無し 2022/07/31(日) 14:32:23.62ID:0EqnolBl0
死してまだ恥を晒される
- 関連記事
-
2
雨降らば名無し 2022/07/31(日) 14:01:52.29ID:taTLH4Qr0
支出は税金だ
こいつは、東大だが農学部だからなぁ



3
雨降らば名無し 2022/07/31(日) 14:04:04.62ID:JxvjZzBz0
いいもわるいも
9月末に世界のVIPが来日するのはもう確定してしまった
いまさら変更は無理、不可能
4
雨降らば名無し 2022/07/31(日) 14:04:54.72ID:8uNe2wIa0
統一教会の匂いがしなければ支持する。
でも少しでも韓国カルトを関わらすなら税金使うな。
5
雨降らば名無し 2022/07/31(日) 14:05:19.85ID:SaHiWRPI0
政治利用の利用をとってよくわからなくした
6
雨降らば名無し 2022/07/31(日) 14:05:46.18ID:Yx1BicD/0
国民葬ではなく国葬に拘るのは壷に箔付けたいだけだろ?
安倍はいつから天皇になったんだ壺ババア
7
雨降らば名無し 2022/07/31(日) 14:08:50.65ID:+nqgP2rL0
瑠璃ちゃんは官邸から出向してるビジネス保守だから
話は右から左に流したほうがいいよ
官邸を敵に回しても、統一教会と対立しても100%干される
8
雨降らば名無し 2022/07/31(日) 14:09:06.62ID:8ZKE9Pb30
スリーパーセルか?!
9
雨降らば名無し 2022/07/31(日) 14:09:40.07ID:5uIzOEIZ0
日本は法治国家なんで感情論やメリットの話ではなく法的根拠を示せよ
10
雨降らば名無し 2022/07/31(日) 14:10:41.31ID:Yj/Q+Zf90
政治に国会含めてない時点で民主主義否定してる
本当に国際政治学者なのかよ
11
雨降らば名無し 2022/07/31(日) 14:11:41.43ID:vbxZFGXN0
大喪の礼(たいそうのれい)をたいものれいって読んだ学者がいるってマジ?
12
雨降らば名無し 2022/07/31(日) 14:13:30.07ID:ED5zHf860
丸め込み隊長 w
13
雨降らば名無し 2022/07/31(日) 14:13:46.12ID:Yj/Q+Zf90
政治マターなら国会は通さなくていい
全く理論が成り立ってないんですが
国会は何時から政治じゃなくなったんだ?
国会の政府監視機能を否定したら三権分立は成り立たない
14
雨降らば名無し 2022/07/31(日) 14:14:43.95ID:8ZKE9Pb30
山上ってスリーパーセルなの??
15
雨降らば名無し 2022/07/31(日) 14:15:08.45ID:4Gy0nbog0
国会を通せばいいだけ
法を越えちゃダメ
16
雨降らば名無し 2022/07/31(日) 14:15:49.22ID:zinM8p7h0
こんなやつの話を聞くのは時間の無駄


17
雨降らば名無し 2022/07/31(日) 14:16:59.76ID:WNXKf10t0
自分らに都合がいいように論点をずらして、
そのまま押し切ろうっていうんだろ。
地元のDQNがよく使う話法とよく似てるわw
18
雨降らば名無し 2022/07/31(日) 14:18:48.36ID:iiQP2xTj0
フジテレビとフジテレビがごり押しするコメンテーター芸人は相も変わらず
朝鮮は神の国、日本は悪魔の国、朝鮮様に
財産や金を貢がないと地獄に落ちる不幸になると騙して脅して洗脳し
日本の家庭を崩壊させ日本人が破産するまで財産をむしり取る
朝鮮カルト団体と自民党のどす黒い噂の件に関してはだんまりか、
フジテレビは国葬番組で一番良い席を電通さんから用意されているんですかね?
19
雨降らば名無し 2022/07/31(日) 14:21:12.28ID:8ZKE9Pb30
国葬の警備は銃信仰の団体なの??
23
雨降らば名無し 2022/07/31(日) 14:27:00.85ID:zinM8p7h0
確かに気の毒な終わり方だったけど
その後周りの御用学者や著名人が持ち上げてところが
結局そんなもんだろうなって見てるだけだけどね
東京の村社会も田舎の村社会も同じになってしまった
24
雨降らば名無し 2022/07/31(日) 14:31:32.94ID:oxUTk8M+0
アベにどの位ご馳走になったんかなこの女
気持ち悪いほど擁護してきたよね
25
雨降らば名無し 2022/07/31(日) 14:32:23.62ID:0EqnolBl0
死してまだ恥を晒される
- 関連記事
-