1 ぽっぽ ★ 2022/08/16(火) 17:39:57
8月10日の内閣改造・党役員人事で、自民党政調会長から経済安全保障担当相へと新たに就任した、高市早苗氏。
14日夜、自身のTwitterには、
《入閣の変更が無かったことに戸惑い、今も辛い気持ちで一杯です》
と“愚痴”を呟いた。高市氏は、過去に旧統一教会(世界平和統一家庭連合)の関連企業である、世界日報社が発行する月刊誌『ビューポイント』の対談記事に登場したことが報じられており、批判が殺到している。
「今回の入閣で、今後も大臣として、旧統一教会との“親密関係”について批判を受け続けることになります。こうした処遇に不満を持っているのでしょう。しかし、政治家が大臣に就任するのに『辛い』とこぼすのは異例ですね」(政治部記者)
高市大臣に批判が殺到する一因は、本人の弁明があまりに拙いからだ。自身のTwitterでは、対談記事への出演について、
《対談掲載誌が旧統一教会関連団体の媒体だとは、当時は知るすべもありませんでしたが、21年前に接点があった事実は変わりません》
と投稿し、旧統一教会との関連について知らなったと弁明したうえで、
《日本で一部の情報検索サービスが開始されたのは、2001年の対談の5年前ですが、事務所では未だ利用していませんでした。スマホが初めて米国で販売されたのは、対談の6年後。今ほど手軽に様々な活字媒体の背景を調べることは困難な時代でした》
と、苦しい言い訳をした。これに対してTwitter上で
《素性の分からない月刊誌で対談なんかするわけないだろ! こちとらどんだけ「宗教」を理由に依頼を断られてきたと思ってんだ!! なめんな》
と怒りの投稿をしたのは、『キリスト新聞』の編集長である松谷信司氏だ。『キリスト新聞』は、1946年に創刊したキリスト教系専門紙の老舗。宗派を問わず、キリスト教にまつわる情報を発信している。
松谷氏に取材を申し込むと、あらためて「高市氏の言い分は信じられない」と語った。
「私たちは、おもにタレントさんや文化人、俳優さんなどに取材を申し込んでいます。できれば、キリスト教徒ではない人にも取材したいと考えていますが、断られることは多いです。
事務所からは『政治と宗教については一律にお断りしています』と言われることが多いですね。弊紙はキリスト教にまつわるものというだけで、特定の宗派や思想的な色があるわけではありませんが、それでもハードルは高いんです」
もちろん、『キリスト新聞』は“宗教名”が前面に出ている媒体だ。だが、政治家を含む著名人が、取材する側の“色”を事前に把握しないわけがない。
「取材依頼を受けた段階で、取材の趣旨はなにか、その媒体がどういうものであるかは、企画書などを通じて必ず確認するはずです。メディア関係の方ならとくに分かっていただけると思いますが、取材というのは双方のメリットが一致して、初めて実現するものです。出演するほうは、謝礼や宣伝、支持者拡大などのメリットを考えて出演するし、メディア側にも、その人に依頼をするだけのメリットがある。
とりわけ右派論壇に近い高市氏が、『ビューポイント』がいかなる媒体であるか、知らないわけがありませんよ」(松谷氏)
逆に、本当に雑誌の“素性”を知らなかったとすれば、高市大臣のメディアリテラシーが危ぶまれるということだ。いずれにせよ政治家として、批判されなければならない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a3ca4de89d83b70381eaf63c52fc3a34e7c02625
2
雨降らば名無し 2022/08/16(火) 17:42:20.63ID:qO3BexxW0
日本のリスクも知らない自称保守(笑)



3
雨降らば名無し 2022/08/16(火) 17:46:06.84ID:2lLO7dd00
指導者は無理ぽ
4
雨降らば名無し 2022/08/16(火) 17:49:27.01ID:BVbomB0A0
安倍晋三の子分だから、嘘つきなんだね
6
雨降らば名無し 2022/08/16(火) 17:50:16.74ID:QAxHFnbZ0
嘘は良くないよ嘘は
7
雨降らば名無し 2022/08/16(火) 17:52:37.12ID:3mjYpbBL0
知らなかったのなら仕方ないです!
日本を!お願いしますね!!笑
12
雨降らば名無し 2022/08/16(火) 17:54:52.03ID:WJR82bEz0
ダダに似てるんよなぁ
21
雨降らば名無し 2022/08/16(火) 18:04:21.04ID:Z1uKcyxm0
『キリスト新聞』を宗教関係無いとは誰も思わないが
『ビューポイント』から宗教を疑うのは難しいだろ。
31
雨降らば名無し 2022/08/16(火) 18:24:49.09ID:Oqc+Xwl70
阿部の亡霊みたいなババァがよく平気で嘘つけんな
38
雨降らば名無し 2022/08/16(火) 18:51:18.93ID:413CwyYr0
知ってたか知らなかったは本人のみぞ知る。
ロッキード証人喚問の「記憶にございません」みたいなもんだな。
48
雨降らば名無し 2022/08/16(火) 19:39:45.15ID:MTP+NWU00
でも紙名が「世界日報」だと、すぐに宗教がらみとは思いにくいよね
出版社でも世界文化社(「家庭画報」とか「MEN'S EX」「begin」とかの発行元)
というそこそこ有名な会社があるけど、
統一教会とは関係がないし
逆に「キリスト新聞」だと、いかにもガチっぽいから敬遠したくなるものもわかる
49
雨降らば名無し 2022/08/16(火) 20:01:31.19ID:B7VavLlN0
キリストのキの字も無くて、対談相手が細川隆一郎だったら、そりゃ疑わんわな。
50
雨降らば名無し 2022/08/16(火) 20:03:43.09ID:zbl8f9Ec0
簡単に嘘つく人は政治家には一番ダメだな。
51
雨降らば名無し 2022/08/16(火) 20:04:53.55ID:Mt9hcBOC0
もう総理大臣は無理だろうな
岸田の次どうなるんだろ
- 関連記事
-
2
雨降らば名無し 2022/08/16(火) 17:42:20.63ID:qO3BexxW0
日本のリスクも知らない自称保守(笑)



3
雨降らば名無し 2022/08/16(火) 17:46:06.84ID:2lLO7dd00
指導者は無理ぽ
4
雨降らば名無し 2022/08/16(火) 17:49:27.01ID:BVbomB0A0
安倍晋三の子分だから、嘘つきなんだね
6
雨降らば名無し 2022/08/16(火) 17:50:16.74ID:QAxHFnbZ0
嘘は良くないよ嘘は
7
雨降らば名無し 2022/08/16(火) 17:52:37.12ID:3mjYpbBL0
知らなかったのなら仕方ないです!
日本を!お願いしますね!!笑
12
雨降らば名無し 2022/08/16(火) 17:54:52.03ID:WJR82bEz0
ダダに似てるんよなぁ
21
雨降らば名無し 2022/08/16(火) 18:04:21.04ID:Z1uKcyxm0
『キリスト新聞』を宗教関係無いとは誰も思わないが
『ビューポイント』から宗教を疑うのは難しいだろ。
31
雨降らば名無し 2022/08/16(火) 18:24:49.09ID:Oqc+Xwl70
阿部の亡霊みたいなババァがよく平気で嘘つけんな
38
雨降らば名無し 2022/08/16(火) 18:51:18.93ID:413CwyYr0
知ってたか知らなかったは本人のみぞ知る。
ロッキード証人喚問の「記憶にございません」みたいなもんだな。
48
雨降らば名無し 2022/08/16(火) 19:39:45.15ID:MTP+NWU00
でも紙名が「世界日報」だと、すぐに宗教がらみとは思いにくいよね
出版社でも世界文化社(「家庭画報」とか「MEN'S EX」「begin」とかの発行元)
というそこそこ有名な会社があるけど、
統一教会とは関係がないし
逆に「キリスト新聞」だと、いかにもガチっぽいから敬遠したくなるものもわかる
49
雨降らば名無し 2022/08/16(火) 20:01:31.19ID:B7VavLlN0
キリストのキの字も無くて、対談相手が細川隆一郎だったら、そりゃ疑わんわな。
50
雨降らば名無し 2022/08/16(火) 20:03:43.09ID:zbl8f9Ec0
簡単に嘘つく人は政治家には一番ダメだな。
51
雨降らば名無し 2022/08/16(火) 20:04:53.55ID:Mt9hcBOC0
もう総理大臣は無理だろうな
岸田の次どうなるんだろ
- 関連記事
-
お前ら、クラスメイトがどの宗教に入ってたとか調べた事あるか?