1 ぽい ★ 2022/09/16(金) 14:34:53
自民党の二階俊博・元幹事長は16日、安倍晋三元首相の国葬について、「長年務めた総理が亡くなったのだから、黙って手を合わせて見送ってあげたらいい。こんなときに議論すべきじゃない」と述べた。報道各社の世論調査で賛否が割れるなか、反対派の姿勢に異論を唱えた。TBSのCS番組収録で語った。
二階氏は「(国葬が)終わったら、反対していた人たちも必ずよかったと思うはず。日本人ならね」と述べた。また、立憲民主党の執行部が欠席する考えを示したことについては、「欠席しようがしまいが国葬に関係ない。世の中にあんまり賢くないなということを印象づけるだけだ。欠席する人は後々長く反省するだろう。選挙で取り戻すのは大変だ」と批判した。
国葬をめぐっては、政府が野党側に事前に説明して理解を得るような動きをせず、閣議決定前に国会での審議がなかったことも問題視されている。この点について、二階氏は岸田文雄首相に対して「『国葬にしましょうよ』というみんなの声が上がってくるのを待ってやるというテクニックがあってもよかった」と言及。内閣支持率が下落傾向にあることについては「緊張して政局、政治運営にあたれという天の声だ。安全運転だけではダメだ」と注文をつけた。(吉川真布)
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ9J4G4GQ9JUTFK00Y.html
2
雨降らば名無し 2022/09/16(金) 14:49:42.12ID:Tmgie2BO0
何言ってるんだ、
勝手に決めといて。



3
雨降らば名無し 2022/09/16(金) 14:51:34.14ID:3fTJPh/U0
言ってることは正しくても傲慢でムカつく。
もっとほかに言い方はないのか。
4
雨降らば名無し 2022/09/16(金) 14:53:04.69ID:G7PYwLKC0
お前もいっぺん死んでみい。
酷葬で埋立地がお似合いのツラだな。
6
雨降らば名無し 2022/09/16(金) 15:03:20.86ID:3fTJPh/U0
政治家の国葬をするのは憲法で禁止にしてほしい。
政治家の評価なんか時代で変わるしこれだけ
揉めるんだったらめんどくさい。
7
雨降らば名無し 2022/09/16(金) 15:15:08.25ID:aM9LCVLc0
「国葬にしましょうよ」という
みんなの声が上がってくるのを待ってやるのがよかった?
あのー
「国葬なんかやるな」という
みんなの声が噴出してるんですけどねー
さっさと取りやめましょうね
8
雨降らば名無し 2022/09/16(金) 15:17:18.13ID:aM9LCVLc0
欠席しようがしまいが国葬に関係ない?
はて
国民の代表たる政党の多くが欠席する
安倍持ち上げ有志の会なんて
国葬に関係ないような
9
雨降らば名無し 2022/09/16(金) 15:19:19.08ID:7fuNlNyZ0
早くあべちゃんのあと追えよ 13
雨降らば名無し 2022/09/16(金) 15:25:16.24ID:A5Vf9r2z0
老害王にオレはなる‼︎‼︎‼︎‼︎
14
雨降らば名無し 2022/09/16(金) 15:28:33.33ID:5xIfN3sM0
耄碌じじいに喋らせんほうがいいぞw
15
雨降らば名無し 2022/09/16(金) 15:29:18.36ID:YZiH18Tl0
国民のカネは使うけど黙れと。
老害にもほどがある。
18
雨降らば名無し 2022/09/16(金) 15:38:41.00ID:Nv4BPCEl0
山の神さま、助けて



20
雨降らば名無し 2022/09/16(金) 15:43:57.01ID:oq5KJKM40
国民葬に切り替えて全員黙らせるしかないだろ なあキッシー?
23
雨降らば名無し 2022/09/16(金) 16:09:01.36ID:8jTYr0cE0
「手を合わせないでいい」なら理解できる。
「口をつぐんで手を合わせろ」という暴力的思考が信じがたい。
森元同様、ほんとうに政治家に向かないおじいさんだね。
24
雨降らば名無し 2022/09/16(金) 16:12:47.34ID:EWyAWLxG0
じゃあお前が全額金出せ
地方の人の移動費用とかもだぞ?
無理だろ?ムリだろう?無理なんだろう?
だったら考えを押しつけるなハゲ
もっと禿げてしネ
25
雨降らば名無し 2022/09/16(金) 16:13:23.45ID:8ZfbFi/C0
なんで強制されなければならないんですか法的根拠を述べてほしいですね
26
雨降らば名無し 2022/09/16(金) 16:14:26.87ID:8ZfbFi/C0
後々長く反省か、ずっと反省してるだろ投票したひとは
28
雨降らば名無し 2022/09/16(金) 16:16:24.53ID:8jTYr0cE0
批判してる人間が国葬で手を合わせると思ってるの?
国葬にふさわしくないから催事で手は合わせませんよ。
33
雨降らば名無し 2022/09/16(金) 16:37:53.16ID:LDUI71v40
国会通さないで税金使うわ首都高閉鎖するわ
反対派多数なのに強行するわ
挙げ句の果てに上から目線で抑え込む
これが本当の民主主義への挑戦
34
雨降らば名無し 2022/09/16(金) 16:40:21.77ID:9NIBevDa0
あなたの時は笑って手を叩いて見送るわ
- 関連記事
-
2
雨降らば名無し 2022/09/16(金) 14:49:42.12ID:Tmgie2BO0
何言ってるんだ、
勝手に決めといて。



3
雨降らば名無し 2022/09/16(金) 14:51:34.14ID:3fTJPh/U0
言ってることは正しくても傲慢でムカつく。
もっとほかに言い方はないのか。
4
雨降らば名無し 2022/09/16(金) 14:53:04.69ID:G7PYwLKC0
お前もいっぺん死んでみい。
酷葬で埋立地がお似合いのツラだな。
6
雨降らば名無し 2022/09/16(金) 15:03:20.86ID:3fTJPh/U0
政治家の国葬をするのは憲法で禁止にしてほしい。
政治家の評価なんか時代で変わるしこれだけ
揉めるんだったらめんどくさい。
7
雨降らば名無し 2022/09/16(金) 15:15:08.25ID:aM9LCVLc0
「国葬にしましょうよ」という
みんなの声が上がってくるのを待ってやるのがよかった?
あのー
「国葬なんかやるな」という
みんなの声が噴出してるんですけどねー
さっさと取りやめましょうね
8
雨降らば名無し 2022/09/16(金) 15:17:18.13ID:aM9LCVLc0
欠席しようがしまいが国葬に関係ない?
はて
国民の代表たる政党の多くが欠席する
安倍持ち上げ有志の会なんて
国葬に関係ないような
9
雨降らば名無し 2022/09/16(金) 15:19:19.08ID:7fuNlNyZ0
早くあべちゃんのあと追えよ 13
雨降らば名無し 2022/09/16(金) 15:25:16.24ID:A5Vf9r2z0
老害王にオレはなる‼︎‼︎‼︎‼︎
14
雨降らば名無し 2022/09/16(金) 15:28:33.33ID:5xIfN3sM0
耄碌じじいに喋らせんほうがいいぞw
15
雨降らば名無し 2022/09/16(金) 15:29:18.36ID:YZiH18Tl0
国民のカネは使うけど黙れと。
老害にもほどがある。
18
雨降らば名無し 2022/09/16(金) 15:38:41.00ID:Nv4BPCEl0
山の神さま、助けて



20
雨降らば名無し 2022/09/16(金) 15:43:57.01ID:oq5KJKM40
国民葬に切り替えて全員黙らせるしかないだろ なあキッシー?
23
雨降らば名無し 2022/09/16(金) 16:09:01.36ID:8jTYr0cE0
「手を合わせないでいい」なら理解できる。
「口をつぐんで手を合わせろ」という暴力的思考が信じがたい。
森元同様、ほんとうに政治家に向かないおじいさんだね。
24
雨降らば名無し 2022/09/16(金) 16:12:47.34ID:EWyAWLxG0
じゃあお前が全額金出せ
地方の人の移動費用とかもだぞ?
無理だろ?ムリだろう?無理なんだろう?
だったら考えを押しつけるなハゲ
もっと禿げてしネ
25
雨降らば名無し 2022/09/16(金) 16:13:23.45ID:8ZfbFi/C0
なんで強制されなければならないんですか法的根拠を述べてほしいですね
26
雨降らば名無し 2022/09/16(金) 16:14:26.87ID:8ZfbFi/C0
後々長く反省か、ずっと反省してるだろ投票したひとは
28
雨降らば名無し 2022/09/16(金) 16:16:24.53ID:8jTYr0cE0
批判してる人間が国葬で手を合わせると思ってるの?
国葬にふさわしくないから催事で手は合わせませんよ。
33
雨降らば名無し 2022/09/16(金) 16:37:53.16ID:LDUI71v40
国会通さないで税金使うわ首都高閉鎖するわ
反対派多数なのに強行するわ
挙げ句の果てに上から目線で抑え込む
これが本当の民主主義への挑戦
34
雨降らば名無し 2022/09/16(金) 16:40:21.77ID:9NIBevDa0
あなたの時は笑って手を叩いて見送るわ
- 関連記事
-
山上教会を作るな
統一を潰せ