1 ぽいぽい ★ 2022/09/23(金) 06:49:58
岸田文雄首相は22日(日本時間同)、国連総会出席のため滞在中の米ニューヨークで記者会見し、27日に予定される安倍晋三元首相の国葬に対する国民の理解が広がっていない現状について「今なお説明が不十分であるという意見、批判は真摯(しんし)に受け止めなければならない」と述べた。その上で、国葬での具体的な対応などについて「最後まで丁寧な説明を続けていきたい」と語った。
安倍氏と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)との関係を調査すべきかについては「基本的にはご本人の心の中での判断に基づくものである以上、ご本人が亡くなられた今、その実態を把握することには限界があるのではないかと申し上げてきた」と指摘。「その考えは今も変わっていない」とした。
https://mainichi.jp/articles/20220922/k00/00m/010/401000c
2
雨降らば名無し 2022/09/23(金) 06:54:20.69ID:+7tojA+J0
なんか丁寧に説明したっけ



3
雨降らば名無し 2022/09/23(金) 06:54:41.87ID:MU/6jNdL0
まだそんなこと言ってるのか。
実態を把握することに限界があるのなら限界まで絶対にやれよ。
4
雨降らば名無し 2022/09/23(金) 06:58:51.56ID:lZIzJCQp0
もう,いいから国会議員の忖度だけで総理大臣続けるのはおやめ下さい!!
国民は大半首だと思っています。
5
雨降らば名無し 2022/09/23(金) 07:02:55.32ID:gttxMWwn0
壊れたスピーカーのように同じこというだけやんけ
菅と何ら変わらん
6
雨降らば名無し 2022/09/23(金) 07:11:10.96ID:JEbhrkMy0
理解されなくても説明だけしてればいいのか
総理大臣って意外と楽な仕事なんだな
8
雨降らば名無し 2022/09/23(金) 07:46:18.84ID:gq/r+7MX0
最後まで聞く耳を持たない。
結論は出ているから説明の程度の問題ではない。
12
雨降らば名無し 2022/09/23(金) 07:49:57.86ID:zke9Tsou0
こいつ説明なんかしたことねえだろ
18
雨降らば名無し 2022/09/23(金) 07:59:39.83ID:4Lz/qN2R0
何をどう説明しても、納得する反対派は居ないから
選挙演説中にテロリストの凶弾に倒れた元首相だからだ
って言っておけ
23
雨降らば名無し 2022/09/23(金) 08:10:06.91ID:NQXNcn/U0
自民党と教会が連動して説明会を開いてる。
政教分離に程遠い状態がばれてますが。
直接、議員が警察に説明したほうが解決するのでは。
国民に説明したくないことも話す羽目になるだろうから。
28
雨降らば名無し 2022/09/23(金) 08:17:59.67ID:xNCiI4FH0
中止に出来ない。民意が反映されない。
情報も操作されてしまう。
戦争突入状態になっても止められそうににいなって考えてしまう。
29
雨降らば名無し 2022/09/23(金) 08:19:21.71ID:NQXNcn/U0
野党はなんで国葬前に不信任案を出さないの?
与党の反対議員の票もあてにできるから出せばいいのに。
岸田はカルト議員と取引してるようにしか見えない。
首相の座と引き換えに安部賛美とカルト隠蔽策に出てる。
30
雨降らば名無し 2022/09/23(金) 08:22:47.39ID:v/VgkaNo0
市民団体等が地裁へ中止の仮処分申請を出しても、門前払いになっている時点で、結論が出ているでしょ?
納得がいかないといっている連中は、どんなにうまい料理を食べても、まずい、まずいと言っているだけじゃん。
反対派はもう負け確定だから、まあ、説明しっま〜ぁすというスタンスは大切だけどな。
31
雨降らば名無し 2022/09/23(金) 08:23:43.57ID:nz0zgF+Q0
自民党っていつも時間切れ狙いで国民が諦めたり飽きたりするの待ってるよな
32
雨降らば名無し 2022/09/23(金) 08:25:38.31ID:BGP9KADS0
なんだかんだ言ってるけど やるんだろ!!
即、国葬を止めなければ おまえが 辞めることになるぞ!!!
- 関連記事
-
2
雨降らば名無し 2022/09/23(金) 06:54:20.69ID:+7tojA+J0
なんか丁寧に説明したっけ



3
雨降らば名無し 2022/09/23(金) 06:54:41.87ID:MU/6jNdL0
まだそんなこと言ってるのか。
実態を把握することに限界があるのなら限界まで絶対にやれよ。
4
雨降らば名無し 2022/09/23(金) 06:58:51.56ID:lZIzJCQp0
もう,いいから国会議員の忖度だけで総理大臣続けるのはおやめ下さい!!
国民は大半首だと思っています。
5
雨降らば名無し 2022/09/23(金) 07:02:55.32ID:gttxMWwn0
壊れたスピーカーのように同じこというだけやんけ
菅と何ら変わらん
6
雨降らば名無し 2022/09/23(金) 07:11:10.96ID:JEbhrkMy0
理解されなくても説明だけしてればいいのか
総理大臣って意外と楽な仕事なんだな
8
雨降らば名無し 2022/09/23(金) 07:46:18.84ID:gq/r+7MX0
最後まで聞く耳を持たない。
結論は出ているから説明の程度の問題ではない。
12
雨降らば名無し 2022/09/23(金) 07:49:57.86ID:zke9Tsou0
こいつ説明なんかしたことねえだろ
18
雨降らば名無し 2022/09/23(金) 07:59:39.83ID:4Lz/qN2R0
何をどう説明しても、納得する反対派は居ないから
選挙演説中にテロリストの凶弾に倒れた元首相だからだ
って言っておけ
23
雨降らば名無し 2022/09/23(金) 08:10:06.91ID:NQXNcn/U0
自民党と教会が連動して説明会を開いてる。
政教分離に程遠い状態がばれてますが。
直接、議員が警察に説明したほうが解決するのでは。
国民に説明したくないことも話す羽目になるだろうから。
28
雨降らば名無し 2022/09/23(金) 08:17:59.67ID:xNCiI4FH0
中止に出来ない。民意が反映されない。
情報も操作されてしまう。
戦争突入状態になっても止められそうににいなって考えてしまう。
29
雨降らば名無し 2022/09/23(金) 08:19:21.71ID:NQXNcn/U0
野党はなんで国葬前に不信任案を出さないの?
与党の反対議員の票もあてにできるから出せばいいのに。
岸田はカルト議員と取引してるようにしか見えない。
首相の座と引き換えに安部賛美とカルト隠蔽策に出てる。
30
雨降らば名無し 2022/09/23(金) 08:22:47.39ID:v/VgkaNo0
市民団体等が地裁へ中止の仮処分申請を出しても、門前払いになっている時点で、結論が出ているでしょ?
納得がいかないといっている連中は、どんなにうまい料理を食べても、まずい、まずいと言っているだけじゃん。
反対派はもう負け確定だから、まあ、説明しっま〜ぁすというスタンスは大切だけどな。
31
雨降らば名無し 2022/09/23(金) 08:23:43.57ID:nz0zgF+Q0
自民党っていつも時間切れ狙いで国民が諦めたり飽きたりするの待ってるよな
32
雨降らば名無し 2022/09/23(金) 08:25:38.31ID:BGP9KADS0
なんだかんだ言ってるけど やるんだろ!!
即、国葬を止めなければ おまえが 辞めることになるぞ!!!
- 関連記事
-
そういう装飾語は期待に反すると反感しかないんだから