1 ぷにき ★ 2022/09/29(木) 22:42:49
昨日27日におこなわれた「国葬」は、全額が国費負担というだけでなく、安倍晋三・元首相を神格化しようという意図がミエミエのなんともグロテスクなものとなった。
安倍政治を美化しまくった岸田文雄首相や菅義偉・前首相の弔辞はもちろん、「アベノマスク」の提案者と言われる佐伯耕三・元首相秘書官が製作を手掛けたという約8分間のビデオにいたっては、フェイクだらけのネトウヨ史観丸出しの代物。
さらに、このグロテスクぶりに拍車をかけていたのが、国葬に招待されていた安倍応援団の面々のはしゃぎぶりだ。
たとえば、安倍応援団で「国葬反対派は極左暴力集団」なる論考を極右雑誌「月刊Hanada」(飛鳥新社)に寄稿した有本香氏は、国葬の会場内で、「安倍晋三の婆や」を自称するほどの熱狂的な安倍支持者である金美齢氏とともに撮った笑顔の2ショット写真を投稿。また、百田尚樹氏も、会場内の様子を写した写真のほか、献花台の前で安倍元首相の遺影が写り込むかたちで撮った自身の写真を投稿した。
言っておくが、百田氏は、国葬の案内状をSNS上にアップして不参加であることを表明した宮本亞門氏に対し、〈社会人として恥ずかしい行為。著名な演出家らしいが、良識とマナーくらいは持とうよ〉などと説教。有本氏も、有田芳生氏が「御欠席」の「御」の字を定規を使わず斜め線で消していたことに噛みつき、〈私も、定規で縦線2本派です。大した育ちじゃありませんが、会社勤めの経験の中で身についたことのように思います〉などとあげつらっていた。ところが、そうやって“マナー警察”を装って国葬に不参加を決めた人たちを批判していた自分たちは、安倍氏の国葬会場で大はしゃぎし、「マナー違反」とされる写真撮影を平気で繰り広げていたのだ。
まったく呆れ果てるほかはないが、しかし、もっと問題なのは、報道機関たる大手メディアまでもがこの法的根拠もなくおこなわれた国営の“ネトウヨ祭り”に丸乗りし、“神格化”に手を貸していたことだろう。そのメディアとは、フジサンケイグループのフジテレビと産経新聞だ。
https://lite-ra.com/i/2022/09/post-6231-entry.html
2
雨降らば名無し 2022/09/29(木) 22:52:53.36ID:/fdxgzHS0
安倍暗殺以降左翼が大はしゃぎだとは思うが
右側は色んな意味でお通夜



5
雨降らば名無し 2022/09/29(木) 22:57:08.94ID:8q7EfoYl0
大はしゃぎしてたのはヒダリマキの方じゃろ。
水鉄砲とかアホかw
6
雨降らば名無し 2022/09/29(木) 22:58:38.20ID:27FyfTI50
極左御用達のリテラが報道の中立性とか自分の中に皆無なものについて言及する資格ないだろ
8
雨降らば名無し 2022/09/29(木) 23:01:45.54ID:rdUXBXAK0
3kは新聞じゃあないから
9
雨降らば名無し 2022/09/29(木) 23:03:45.33ID:m+FSM/Ae0
他人の悪口を
言いふらすことが
社会人としての良識とマナーだそうですよ
美しい右翼の方々の間では
10
雨降らば名無し 2022/09/29(木) 23:07:42.07ID:m+FSM/Ae0
フジ産経は反日パヨクのはずだが
なにしろ
本当のこと書いちゃった
国葬反対の国民が大多数という
百田さまも有本さまもあってはならない真実のことを
あのお方が生きておられたら
隠蔽・改竄・廃棄したはずなのにね
11
雨降らば名無し 2022/09/29(木) 23:08:19.37ID:G4ayzaIG0
李寺でっか
12
雨降らば名無し 2022/09/29(木) 23:08:30.73ID:Bv95Xhjt0
ツボウヨ地獄へ堕ちろ
15
雨降らば名無し 2022/09/29(木) 23:13:16.96ID:8ZP3gsVs0
>献花台の前で安倍元首相の遺影が
>写り込むかたちで撮った自身の写真を投稿した。一般常識的な意味で、これはちょっとあかんやろ。
明確に駄目とかそういう決まりはないけど、
普通はやらないね。
16
雨降らば名無し 2022/09/29(木) 23:17:38.10ID:8ZP3gsVs0
まぁモモハゲは、常識がないんだろ。
モラルがないのは、
やしきたかじんの件でよくわかってるがな。
17
雨降らば名無し 2022/09/29(木) 23:22:47.69ID:4RzdqVJL0
朝日は出なかったな
18
雨降らば名無し 2022/09/29(木) 23:27:32.81ID:RX/NSxAR0
リテラが報道の中立性について語るとかさすがに冗談だろ
21
雨降らば名無し 2022/09/29(木) 23:34:07.21ID:iWaEt6CA0
まあ百田は付き合いと商売でやってるだけでしょう
反対多数で百田の言う日本の分断を狙う工作員の目論見は外れたw
もはや出席する方が恥ずかしい壺葬でしかない
- 関連記事
-
2
雨降らば名無し 2022/09/29(木) 22:52:53.36ID:/fdxgzHS0
安倍暗殺以降左翼が大はしゃぎだとは思うが
右側は色んな意味でお通夜



5
雨降らば名無し 2022/09/29(木) 22:57:08.94ID:8q7EfoYl0
大はしゃぎしてたのはヒダリマキの方じゃろ。
水鉄砲とかアホかw
6
雨降らば名無し 2022/09/29(木) 22:58:38.20ID:27FyfTI50
極左御用達のリテラが報道の中立性とか自分の中に皆無なものについて言及する資格ないだろ
8
雨降らば名無し 2022/09/29(木) 23:01:45.54ID:rdUXBXAK0
3kは新聞じゃあないから
9
雨降らば名無し 2022/09/29(木) 23:03:45.33ID:m+FSM/Ae0
他人の悪口を
言いふらすことが
社会人としての良識とマナーだそうですよ
美しい右翼の方々の間では
10
雨降らば名無し 2022/09/29(木) 23:07:42.07ID:m+FSM/Ae0
フジ産経は反日パヨクのはずだが
なにしろ
本当のこと書いちゃった
国葬反対の国民が大多数という
百田さまも有本さまもあってはならない真実のことを
あのお方が生きておられたら
隠蔽・改竄・廃棄したはずなのにね
11
雨降らば名無し 2022/09/29(木) 23:08:19.37ID:G4ayzaIG0
李寺でっか
12
雨降らば名無し 2022/09/29(木) 23:08:30.73ID:Bv95Xhjt0
ツボウヨ地獄へ堕ちろ
15
雨降らば名無し 2022/09/29(木) 23:13:16.96ID:8ZP3gsVs0
>献花台の前で安倍元首相の遺影が
>写り込むかたちで撮った自身の写真を投稿した。一般常識的な意味で、これはちょっとあかんやろ。
明確に駄目とかそういう決まりはないけど、
普通はやらないね。
16
雨降らば名無し 2022/09/29(木) 23:17:38.10ID:8ZP3gsVs0
まぁモモハゲは、常識がないんだろ。
モラルがないのは、
やしきたかじんの件でよくわかってるがな。
17
雨降らば名無し 2022/09/29(木) 23:22:47.69ID:4RzdqVJL0
朝日は出なかったな
18
雨降らば名無し 2022/09/29(木) 23:27:32.81ID:RX/NSxAR0
リテラが報道の中立性について語るとかさすがに冗談だろ
21
雨降らば名無し 2022/09/29(木) 23:34:07.21ID:iWaEt6CA0
まあ百田は付き合いと商売でやってるだけでしょう
反対多数で百田の言う日本の分断を狙う工作員の目論見は外れたw
もはや出席する方が恥ずかしい壺葬でしかない
- 関連記事
-