1 ぶふふん ★ 2022/10/02(日) 16:37:00
安倍晋三元総理の国葬が無事、平穏に終わってほっとした。菅義偉前総理の追悼の辞は心に染みた。
それにしても国葬当日にも国会前や九段下で反対のプラカードを掲げ、大声でシュプレヒコールを続けていた連中は礼節ということを知らないのか。
自分の親が死んで葬式をしている時、玄関先で大騒ぎされたら遺族はどんな気持ちになるか。
https://www.sankei.com/article/20221002-G3OLYTVFIFIQHMGINWP6CDY554/
2
雨降らば名無し 2022/10/02(日) 16:37:33.14ID:Tbmd/AWS0
葬式は7月に終わった



3
雨降らば名無し 2022/10/02(日) 16:37:50.07ID:tOR4azLe0
ホームラン級のバカ
4
雨降らば名無し 2022/10/02(日) 16:37:51.58ID:CtixsFQm0
家族の葬式とは別に第三者が開いたイベントだからな
5
雨降らば名無し 2022/10/02(日) 16:38:04.29ID:6hQRuAch0
国葬賛成が25%しかないのに世論に逆らって
モリカケ桜統一ズブズブで「捕まらないようにする」と吐き五輪の汚職にまで関わってた真っ黒な国賊安倍を
自民のイメージを守るためだけに国葬ゴリ押しして無理矢理英雄に仕立て上げようとする
自民は統一解散させずにズブズブ継続宣言するし、支持率も最低になって当然
8
雨降らば名無し 2022/10/02(日) 16:39:05.74ID:A4Y2hXbH0
国葬儀と正式書類ではなってて、吉田茂ではないのに
いつまでマスコミは嘘ついてんだ
9
雨降らば名無し 2022/10/02(日) 16:39:15.50ID:LkGEYuez0
サンケイは壺に侵食されてるのかね
何か変な新聞だとは思っていた
10
雨降らば名無し 2022/10/02(日) 16:39:20.24ID:sSNYzZGE0
外騒いでる奴にも金払ってもらって葬式してるからね
15
雨降らば名無し 2022/10/02(日) 16:39:39.91ID:V+AtTM690
火消しか?
16
雨降らば名無し 2022/10/02(日) 16:39:43.60ID:L9yHqqY00
賛否両論、いろいろな意味で影響力のある人だったんだなとしみじみと故人の功績を振り返ると思う。17
雨降らば名無し 2022/10/02(日) 16:39:48.49ID:fIf7SHjm0
統一がそれだけ日本人にとってサタンだって言う事に気がつけない壺、洗脳されてるから仕方ないか、、
18
雨降らば名無し 2022/10/02(日) 16:39:49.61ID:tD/xs67o0
心に染みたのと安倍さんのあれは
関係ないね
19
雨降らば名無し 2022/10/02(日) 16:39:57.88ID:4dcsVfC00
法に則らずに閣議決定()で押し通したイベントになんの意味があるんだ?
20
雨降らば名無し 2022/10/02(日) 16:40:04.43ID:OI2VC2QD0
他人の金で何回も葬式しないしそれで文句行ってこられても仕方ないとしか思わない



21
雨降らば名無し 2022/10/02(日) 16:40:32.39ID:YbNFc5ap0
産経新聞どもの金で野党や朝日新聞の誰かの葬儀やったら黙って見てんの?
産経の馬鹿達の中でそのときどんな気持ちになってんの
22
雨降らば名無し 2022/10/02(日) 16:40:39.12ID:bdUdYFsi0
騒いでるか?
最近静かになってないか
23
雨降らば名無し 2022/10/02(日) 16:40:41.99ID:+wIo9Vz70
遺族の意に反して国葬を強行して遺族はどう思うのだろうか
遺族は望んでなかったよな
24
雨降らば名無し 2022/10/02(日) 16:40:45.35ID:oqF0aeDD0
泣き屋だと思えよ😂
25
雨降らば名無し 2022/10/02(日) 16:41:02.57ID:ENsVjSE70
安倍の御用新聞をやっていただけあって壺とは一心同体なのだろう
28
雨降らば名無し 2022/10/02(日) 16:41:24.22ID:7pSjOoph0
例え話がトンチンカン過ぎ
アホ丸出しやな
29
雨降らば名無し 2022/10/02(日) 16:41:26.50ID:igvkTNsQ0
葬式はとっくに終わってたろ
その程度の知識も無いバカでも記者できるのが産経新聞w
各社世論調査でもほとんどの所で半数以上が反対して
国の金使ってふざけた事してんなっていう行動起こることを強行してるのが問題の本質なのに、
知能低いとその程度の事にも考えが至らない
30
雨降らば名無し 2022/10/02(日) 16:41:28.42ID:Wun1NwJA0
だから、玄関先じゃないから
38
雨降らば名無し 2022/10/02(日) 16:42:18.54ID:bdUdYFsi0
反対押し切って強行した現実がやばい
共産とかわらん
39
雨降らば名無し 2022/10/02(日) 16:42:25.33ID:0u6OxFbr0
こんなの芸能人や著名人が亡くなった時のお別れの会みたいなものだろ
葬式自体は近親者で終わってるわ
- 関連記事
-
2
雨降らば名無し 2022/10/02(日) 16:37:33.14ID:Tbmd/AWS0
葬式は7月に終わった



3
雨降らば名無し 2022/10/02(日) 16:37:50.07ID:tOR4azLe0
ホームラン級のバカ
4
雨降らば名無し 2022/10/02(日) 16:37:51.58ID:CtixsFQm0
家族の葬式とは別に第三者が開いたイベントだからな
5
雨降らば名無し 2022/10/02(日) 16:38:04.29ID:6hQRuAch0
国葬賛成が25%しかないのに世論に逆らって
モリカケ桜統一ズブズブで「捕まらないようにする」と吐き五輪の汚職にまで関わってた真っ黒な国賊安倍を
自民のイメージを守るためだけに国葬ゴリ押しして無理矢理英雄に仕立て上げようとする
自民は統一解散させずにズブズブ継続宣言するし、支持率も最低になって当然
8
雨降らば名無し 2022/10/02(日) 16:39:05.74ID:A4Y2hXbH0
国葬儀と正式書類ではなってて、吉田茂ではないのに
いつまでマスコミは嘘ついてんだ
9
雨降らば名無し 2022/10/02(日) 16:39:15.50ID:LkGEYuez0
サンケイは壺に侵食されてるのかね
何か変な新聞だとは思っていた
10
雨降らば名無し 2022/10/02(日) 16:39:20.24ID:sSNYzZGE0
外騒いでる奴にも金払ってもらって葬式してるからね
15
雨降らば名無し 2022/10/02(日) 16:39:39.91ID:V+AtTM690
火消しか?
16
雨降らば名無し 2022/10/02(日) 16:39:43.60ID:L9yHqqY00
賛否両論、いろいろな意味で影響力のある人だったんだなとしみじみと故人の功績を振り返ると思う。17
雨降らば名無し 2022/10/02(日) 16:39:48.49ID:fIf7SHjm0
統一がそれだけ日本人にとってサタンだって言う事に気がつけない壺、洗脳されてるから仕方ないか、、
18
雨降らば名無し 2022/10/02(日) 16:39:49.61ID:tD/xs67o0
心に染みたのと安倍さんのあれは
関係ないね
19
雨降らば名無し 2022/10/02(日) 16:39:57.88ID:4dcsVfC00
法に則らずに閣議決定()で押し通したイベントになんの意味があるんだ?
20
雨降らば名無し 2022/10/02(日) 16:40:04.43ID:OI2VC2QD0
他人の金で何回も葬式しないしそれで文句行ってこられても仕方ないとしか思わない



21
雨降らば名無し 2022/10/02(日) 16:40:32.39ID:YbNFc5ap0
産経新聞どもの金で野党や朝日新聞の誰かの葬儀やったら黙って見てんの?
産経の馬鹿達の中でそのときどんな気持ちになってんの
22
雨降らば名無し 2022/10/02(日) 16:40:39.12ID:bdUdYFsi0
騒いでるか?
最近静かになってないか
23
雨降らば名無し 2022/10/02(日) 16:40:41.99ID:+wIo9Vz70
遺族の意に反して国葬を強行して遺族はどう思うのだろうか
遺族は望んでなかったよな
24
雨降らば名無し 2022/10/02(日) 16:40:45.35ID:oqF0aeDD0
泣き屋だと思えよ😂
25
雨降らば名無し 2022/10/02(日) 16:41:02.57ID:ENsVjSE70
安倍の御用新聞をやっていただけあって壺とは一心同体なのだろう
28
雨降らば名無し 2022/10/02(日) 16:41:24.22ID:7pSjOoph0
例え話がトンチンカン過ぎ
アホ丸出しやな
29
雨降らば名無し 2022/10/02(日) 16:41:26.50ID:igvkTNsQ0
葬式はとっくに終わってたろ
その程度の知識も無いバカでも記者できるのが産経新聞w
各社世論調査でもほとんどの所で半数以上が反対して
国の金使ってふざけた事してんなっていう行動起こることを強行してるのが問題の本質なのに、
知能低いとその程度の事にも考えが至らない
30
雨降らば名無し 2022/10/02(日) 16:41:28.42ID:Wun1NwJA0
だから、玄関先じゃないから
38
雨降らば名無し 2022/10/02(日) 16:42:18.54ID:bdUdYFsi0
反対押し切って強行した現実がやばい
共産とかわらん
39
雨降らば名無し 2022/10/02(日) 16:42:25.33ID:0u6OxFbr0
こんなの芸能人や著名人が亡くなった時のお別れの会みたいなものだろ
葬式自体は近親者で終わってるわ
- 関連記事
-
親が利用されてた葬式イベントの話?
どっちだ?