1 みき ★ 2022/10/21(金) 23:40:50
実業家のひろゆきこと西村博之さんが、予定していたインタビュー取材が琉球新報側の都合でなくなったなどとツイッターで訴えた騒動で、琉球新報が2022年10月21日に経緯を説明する記事を公開した。
記事では、ひろゆきさん側から取材の2日前に、「他メディアのチャンネルでの配信を必須とする新たな条件」を追加され、見合わせることになったと説明。ひろゆきさんの主張に一部反論した形だ。
■「ひろゆきさん側から条件が追加された」
ひろゆきさんは20日夜のツイッターで、琉球新報から取材を受ける様子を21日夜に配信する予定だったが、それが中止になったことを報告した。
「某メディアがおいらが言ってないことを言ったと報道したので、『言った。言わない』を避けるために、配信しながら取材をする形で進んでいたのですが、琉球新報側の都合で前日ですが取りやめになりましたー」
この投稿が拡散される中、琉球新報は同日深夜、公式ツイッターで「21日に予定していた、ひろゆきさんへの取材は、ひろゆきさん側から条件が追加されたため、準備が整いませんでした」などと報告した。
同紙はあわせて、「ひろゆきさん本紙取材 ひろゆきさん側から条件追加で見送り」と題した記事を公開。取材見合わせに至った経緯を説明した。
琉球新報側は、取材の様子を配信すること前提に調整してきたことは事実だとしたものの、「配信は仲介者のユーチューブ・チャンネルを想定していた」と説明。ひろゆきさん側から、取材の2日前に「他メディアのチャンネルでの配信を必須とする新たな条件を提示された」と明かした。
同紙は「本紙は他メディアで本紙記者のインタビューが配信されることを検討したが、取材予定日までに結論を出せないため、21日のインタビューは見合わせたいとひろゆきさん側に伝えた」としていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f7e6df4566826c9fddd5b0c9473938bc062574b3
3
雨降らば名無し 2022/10/21(金) 23:42:55.67ID:MbLSxRcc0
なぜ条件を断るの?
断った理由は、何なの?
もしかして、最初から捏造して報道するつもりだったの?



4
雨降らば名無し 2022/10/21(金) 23:43:24.53ID:odFBaDLt0
ありのままを配信されるなら何の問題もないだろ
捏造とかしない限り
5
雨降らば名無し 2022/10/21(金) 23:43:33.56ID:Kd9YVQfT0
その条件が飲めない理由が一切書かれていない
6
雨降らば名無し 2022/10/21(金) 23:43:51.01ID:8v6u1+/+0
琉球新報はヘタレ(´・ω・`)
7
雨降らば名無し 2022/10/21(金) 23:43:55.23ID:20/7uqaK0
じゃあ琉球側の都合やん
何言い訳しとんねん
信用出来ないメディアだなー 9
雨降らば名無し 2022/10/21(金) 23:44:31.11ID:DvsSjDSy0
取材をひろゆきが配信するだけでしょ
準備するようなことはなにもないと思うけど
10
雨降らば名無し 2022/10/21(金) 23:44:38.29ID:0PmP9vG30
ひろゆき相手にムキになってんの草
12
雨降らば名無し 2022/10/21(金) 23:45:44.71ID:0BiLZ44x0
切り抜きで印象操作出来ないのは琉球には都合が悪すぎる
13
雨降らば名無し 2022/10/21(金) 23:45:54.98ID:VHZ3cgQA0
そういう事なら延期でええやん14
雨降らば名無し 2022/10/21(金) 23:46:44.72ID:96BW2/DS0
やる気ねえな
15
雨降らば名無し 2022/10/21(金) 23:47:46.13ID:cSuOSshF0
この人、論破したいだけの人だよね。
16
雨降らば名無し 2022/10/21(金) 23:48:42.27ID:K0nXhi9v0
久々にアフリカ中央テレビみたいな面白いコメディが観れると楽しみにしてたのに
17
雨降らば名無し 2022/10/21(金) 23:49:35.80ID:EM2nsfdi0
準備が整いませんでしたって要するに交渉決裂、取引不成立ってことだろ
取りやめになりましたーって被害者面するのはただのクレーマーだぞ
18
雨降らば名無し 2022/10/21(金) 23:50:04.76ID:EGSZYBBI0
これは琉球新報が逃げたようにしか見えない
20
雨降らば名無し 2022/10/21(金) 23:52:29.79ID:hhDTNyy90
つまり、発言を編集出来なくなるのが嫌でやめたってこと?
琉球新報は、琉球発言編集新報なの?



21
雨降らば名無し 2022/10/21(金) 23:53:05.07ID:0zppKSqs0
ひろゆきに関わった時点で琉球の負けだわ
ひろゆきに関わる奴が一番バカなの
22
雨降らば名無し 2022/10/21(金) 23:53:12.22ID:Zt2370CU0
都合が悪いので逃げる事にしました
これでいいのにひろゆきガーなんて言うから余計にカッコ悪い
24
雨降らば名無し 2022/10/21(金) 23:55:27.53ID:hhDTNyy90
この条件で、例えばニューヨークタイムスやワシントンポストみたいな海外の一流新聞社が断るだろうか…
それを考えれば、今回の琉球拒否事件の異様さ、危うさが万人に分かるだろう。
25
雨降らば名無し 2022/10/21(金) 23:57:58.00ID:iRfggmok0
追加された条件がキャンセルするほどのものとは思えんのだが?
29
雨降らば名無し 2022/10/22(土) 00:00:21.33ID:xwYtgA4R0
囲んで糾弾するつもりだったんかな30
雨降らば名無し 2022/10/22(土) 00:02:05.24ID:7p6zy1uT0
沖縄の新聞記者ってパヨクの鏡だなw
31
雨降らば名無し 2022/10/22(土) 00:03:26.24ID:6Pu1jT3m0
この琉球拒否事件が我々に異常な印象を与える理由は1つ。
本当に「相手の話を聞いて読者に伝えること」が目的なら、
その風景が他の媒体で放映されたとしても気にする必要は全く無いことが、誰にとっても明らかだからだ。
それ以外の意図があって取材をしようとしていた場合のみ、今回のような事態が生じる。
32
雨降らば名無し 2022/10/22(土) 00:04:09.06ID:2LKDJ5mT0
最近のひろゆき絶対勝てるボーナスステージ多くない?
33
雨降らば名無し 2022/10/22(土) 00:04:10.71ID:ylRLpzzD0
西村なんかと同じ土俵に乗った時点で負けなのに
それに気がついていないサヨ
- 関連記事
-
3
雨降らば名無し 2022/10/21(金) 23:42:55.67ID:MbLSxRcc0
なぜ条件を断るの?
断った理由は、何なの?
もしかして、最初から捏造して報道するつもりだったの?



4
雨降らば名無し 2022/10/21(金) 23:43:24.53ID:odFBaDLt0
ありのままを配信されるなら何の問題もないだろ
捏造とかしない限り
5
雨降らば名無し 2022/10/21(金) 23:43:33.56ID:Kd9YVQfT0
その条件が飲めない理由が一切書かれていない
6
雨降らば名無し 2022/10/21(金) 23:43:51.01ID:8v6u1+/+0
琉球新報はヘタレ(´・ω・`)
7
雨降らば名無し 2022/10/21(金) 23:43:55.23ID:20/7uqaK0
じゃあ琉球側の都合やん
何言い訳しとんねん
信用出来ないメディアだなー 9
雨降らば名無し 2022/10/21(金) 23:44:31.11ID:DvsSjDSy0
取材をひろゆきが配信するだけでしょ
準備するようなことはなにもないと思うけど
10
雨降らば名無し 2022/10/21(金) 23:44:38.29ID:0PmP9vG30
ひろゆき相手にムキになってんの草
12
雨降らば名無し 2022/10/21(金) 23:45:44.71ID:0BiLZ44x0
切り抜きで印象操作出来ないのは琉球には都合が悪すぎる
13
雨降らば名無し 2022/10/21(金) 23:45:54.98ID:VHZ3cgQA0
そういう事なら延期でええやん14
雨降らば名無し 2022/10/21(金) 23:46:44.72ID:96BW2/DS0
やる気ねえな
15
雨降らば名無し 2022/10/21(金) 23:47:46.13ID:cSuOSshF0
この人、論破したいだけの人だよね。
16
雨降らば名無し 2022/10/21(金) 23:48:42.27ID:K0nXhi9v0
久々にアフリカ中央テレビみたいな面白いコメディが観れると楽しみにしてたのに
17
雨降らば名無し 2022/10/21(金) 23:49:35.80ID:EM2nsfdi0
準備が整いませんでしたって要するに交渉決裂、取引不成立ってことだろ
取りやめになりましたーって被害者面するのはただのクレーマーだぞ
18
雨降らば名無し 2022/10/21(金) 23:50:04.76ID:EGSZYBBI0
これは琉球新報が逃げたようにしか見えない
20
雨降らば名無し 2022/10/21(金) 23:52:29.79ID:hhDTNyy90
つまり、発言を編集出来なくなるのが嫌でやめたってこと?
琉球新報は、琉球発言編集新報なの?



21
雨降らば名無し 2022/10/21(金) 23:53:05.07ID:0zppKSqs0
ひろゆきに関わった時点で琉球の負けだわ
ひろゆきに関わる奴が一番バカなの
22
雨降らば名無し 2022/10/21(金) 23:53:12.22ID:Zt2370CU0
都合が悪いので逃げる事にしました
これでいいのにひろゆきガーなんて言うから余計にカッコ悪い
24
雨降らば名無し 2022/10/21(金) 23:55:27.53ID:hhDTNyy90
この条件で、例えばニューヨークタイムスやワシントンポストみたいな海外の一流新聞社が断るだろうか…
それを考えれば、今回の琉球拒否事件の異様さ、危うさが万人に分かるだろう。
25
雨降らば名無し 2022/10/21(金) 23:57:58.00ID:iRfggmok0
追加された条件がキャンセルするほどのものとは思えんのだが?
29
雨降らば名無し 2022/10/22(土) 00:00:21.33ID:xwYtgA4R0
囲んで糾弾するつもりだったんかな30
雨降らば名無し 2022/10/22(土) 00:02:05.24ID:7p6zy1uT0
沖縄の新聞記者ってパヨクの鏡だなw
31
雨降らば名無し 2022/10/22(土) 00:03:26.24ID:6Pu1jT3m0
この琉球拒否事件が我々に異常な印象を与える理由は1つ。
本当に「相手の話を聞いて読者に伝えること」が目的なら、
その風景が他の媒体で放映されたとしても気にする必要は全く無いことが、誰にとっても明らかだからだ。
それ以外の意図があって取材をしようとしていた場合のみ、今回のような事態が生じる。
32
雨降らば名無し 2022/10/22(土) 00:04:09.06ID:2LKDJ5mT0
最近のひろゆき絶対勝てるボーナスステージ多くない?
33
雨降らば名無し 2022/10/22(土) 00:04:10.71ID:ylRLpzzD0
西村なんかと同じ土俵に乗った時点で負けなのに
それに気がついていないサヨ
- 関連記事
-
お前らが条件出す側でもねえじゃん 図に乗るなよ