1 もも ★ 2022/10/27(木) 01:14:39
立憲民主党と日本維新の会が、臨時国会での「共闘」を背景に距離を縮めている。25日夜には立憲の泉健太代表、維新の馬場伸幸代表ら両党幹部が東京都内で会食し、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)問題の追及などで今後も連携を強化していくことを確認した。
関係者によると、会合は立憲側が打診し、立憲からは泉氏のほか岡田克也幹事長、安住淳国対委員長が、維新からは馬場氏と藤田文武幹事長、遠藤敬国対委員長の計6人が参加した。両党代表ら幹部がそろう会食は初めてという。
両党は今国会で、旧統一教会問題を受けた被害者救済など計8項目で共闘すると合意し、岸田文雄政権の追及で足並みをそろえてきた。会合では被害者救済対策に関する与野党協議の実現など国会での成果への手応えを共有。後半国会に向けて引き続き連携を進めることで一致した。
立憲の安住氏は26日の党会合で、国会について「前半の山はうまく乗り切れた」と指摘した上で会合に触れ、「世の中あっと驚くような共闘がスタートしたが、8項目の政策を中心とした共闘でここまでやってこられた」とアピール。立憲幹部も「楽しい食事だった」と振り返った。維新には「ただ、ご飯を食べただけ」(幹部)との声もあるが、次回の会食も提案されたといい、幹部同士の関係を深める動きが続きそうだ。【安部志帆子、古川宗】
https://news.yahoo.co.jp/articles/cd96c01c647b524a26a471335341368db49bf69c
2
雨降らば名無し 2022/10/27(木) 01:15:55.89ID:mxrvIDMw0
中国の話で盛り上がったのかな



3
雨降らば名無し 2022/10/27(木) 01:19:25.89ID:K6sVF6g/0
共産党潰し(笑)
4
雨降らば名無し 2022/10/27(木) 01:19:46.34ID:K6sVF6g/0
共産党怒りの記者会見!
5
雨降らば名無し 2022/10/27(木) 01:19:59.76ID:QCi1riS80
おいおいおい特定の宗教相手に軽くあいさつしただけで
こんな連中に政権渡しちまうのかよ
別に俺は自民に壺を売りつけられたわけてもない
自民政権終わる方がよっぽど実害が大きいわけだが?
6
雨降らば名無し 2022/10/27(木) 01:20:40.73ID:9wfE6whq0
立憲は維新に浮気すると共産党に刺されるぞ
7
雨降らば名無し 2022/10/27(木) 01:22:15.41ID:jrOm1xk90
維新からすれば、
立憲がこのまま共産党と組んでオワコンになってくれたほうが良いんじゃね8
雨降らば名無し 2022/10/27(木) 01:23:05.03ID:3NQpx3m/0
どこと共闘しとんねんw
維新は自民だぞw
9
雨降らば名無し 2022/10/27(木) 01:23:33.79ID:338crJMm0
選挙協力は無いんだけどね
10
雨降らば名無し 2022/10/27(木) 01:24:22.65ID:QSOfN4Hd0
共立維連携して政権をとろう!
11
雨降らば名無し 2022/10/27(木) 01:25:01.61ID:pu+x1k7M0
維新はつるむところ間違え無いほうがいい
このままなら放っておいても統一問題で自民がこけて
次回は維新しか投票先無いんだから
12
雨降らば名無し 2022/10/27(木) 01:25:14.35ID:20RAVZSD0
泉は維新と組むなら辻元とか蓮舫とか管の左を切ってこいよ
13
雨降らば名無し 2022/10/27(木) 01:25:18.23ID:rigMQuNC0
これどっちのほうが得してんの?
14
雨降らば名無し 2022/10/27(木) 01:25:30.72ID:nHnu88EX0
選挙で有利になるかとくっついてみたりそのせいで総スカン食らったと思ったら罵り合う
そういうところを見られているから国民から見放されてるのにな16
雨降らば名無し 2022/10/27(木) 01:28:42.92ID:QSOfN4Hd0
共産と
維新をつなぐ
要の立憲
枝野幸男(弁護士)
17
雨降らば名無し 2022/10/27(木) 01:29:37.94ID:U5+1qTIA0
ガチで立憲維新の連立で政権交代しそうだな



18
雨降らば名無し 2022/10/27(木) 01:30:49.19ID:SDcSktsW0
夫婦別姓の約束でもしたの?
それとも障がい者を崇める政策?
立憲なんて壺並みにたちが悪い
19
雨降らば名無し 2022/10/27(木) 01:31:25.54ID:XVnqswmM0
まあかつての自社さきがけみたいな連合もあったから何でもありと言えばありだろうけどね
20
雨降らば名無し 2022/10/27(木) 01:32:17.00ID:OXUgmoIv0
壺自民をなんとかしてくれ
21
雨降らば名無し 2022/10/27(木) 01:32:32.73ID:eityAphR0
自民じゃなければどこでもいいって層もいるし、別にいいんじゃない。
個人的には維新嫌いだけど、今回ばかりは維新でもいいやと思えてるし
22
雨降らば名無し 2022/10/27(木) 01:32:57.00ID:20RAVZSD0
自民にもそろそろお灸をすえなきゃいけないからそれもいいけど
辻元や蓮舫も一緒なら民主党政権の二の舞になるのは火を見るより明らか
23
雨降らば名無し 2022/10/27(木) 01:34:06.45ID:Mv5b50Oy0
自民もアレだが
維新も正体バレてなりふり構わんのだろうなと
24
雨降らば名無し 2022/10/27(木) 01:34:28.68ID:nlXjH9qK0
維新も立憲も問題児ばっかだな
25
雨降らば名無し 2022/10/27(木) 01:34:56.01ID:deXfpsGM0
共産党にとって大問題。
共産党は少数政党。
議員が少なくて法案1本も出す権利が無い。
立憲に捨てられたら共産党は国会で何もできない
26
雨降らば名無し 2022/10/27(木) 01:37:30.34ID:IKEH3axX0
自公ダラダラ20年以上
27
雨降らば名無し 2022/10/27(木) 01:45:42.78ID:YC/Y13IK0
自民の衛星と立憲が組むのか議席欲しいだけだろ
ここらへん皆ゴミじゃね
28
雨降らば名無し 2022/10/27(木) 01:54:06.64ID:oP72IA360
維新は是々非々だから統一教会追求の件では協力するというだけ
これ批判してるのは統一教会は問題ないと思っているということでいいか?
29
雨降らば名無し 2022/10/27(木) 01:54:07.40ID:mSzjxX7V0
共闘して胡散臭さが増すのはもはや奇跡である
34
雨降らば名無し 2022/10/27(木) 01:59:49.88ID:ztV/f6hL0
そう思ってるのは立憲だけだろうなw維新は使えるもの使っただけってノリだし
- 関連記事
-
2
雨降らば名無し 2022/10/27(木) 01:15:55.89ID:mxrvIDMw0
中国の話で盛り上がったのかな



3
雨降らば名無し 2022/10/27(木) 01:19:25.89ID:K6sVF6g/0
共産党潰し(笑)
4
雨降らば名無し 2022/10/27(木) 01:19:46.34ID:K6sVF6g/0
共産党怒りの記者会見!
5
雨降らば名無し 2022/10/27(木) 01:19:59.76ID:QCi1riS80
おいおいおい特定の宗教相手に軽くあいさつしただけで
こんな連中に政権渡しちまうのかよ
別に俺は自民に壺を売りつけられたわけてもない
自民政権終わる方がよっぽど実害が大きいわけだが?
6
雨降らば名無し 2022/10/27(木) 01:20:40.73ID:9wfE6whq0
立憲は維新に浮気すると共産党に刺されるぞ
7
雨降らば名無し 2022/10/27(木) 01:22:15.41ID:jrOm1xk90
維新からすれば、
立憲がこのまま共産党と組んでオワコンになってくれたほうが良いんじゃね8
雨降らば名無し 2022/10/27(木) 01:23:05.03ID:3NQpx3m/0
どこと共闘しとんねんw
維新は自民だぞw
9
雨降らば名無し 2022/10/27(木) 01:23:33.79ID:338crJMm0
選挙協力は無いんだけどね
10
雨降らば名無し 2022/10/27(木) 01:24:22.65ID:QSOfN4Hd0
共立維連携して政権をとろう!
11
雨降らば名無し 2022/10/27(木) 01:25:01.61ID:pu+x1k7M0
維新はつるむところ間違え無いほうがいい
このままなら放っておいても統一問題で自民がこけて
次回は維新しか投票先無いんだから
12
雨降らば名無し 2022/10/27(木) 01:25:14.35ID:20RAVZSD0
泉は維新と組むなら辻元とか蓮舫とか管の左を切ってこいよ
13
雨降らば名無し 2022/10/27(木) 01:25:18.23ID:rigMQuNC0
これどっちのほうが得してんの?
14
雨降らば名無し 2022/10/27(木) 01:25:30.72ID:nHnu88EX0
選挙で有利になるかとくっついてみたりそのせいで総スカン食らったと思ったら罵り合う
そういうところを見られているから国民から見放されてるのにな16
雨降らば名無し 2022/10/27(木) 01:28:42.92ID:QSOfN4Hd0
共産と
維新をつなぐ
要の立憲
枝野幸男(弁護士)
17
雨降らば名無し 2022/10/27(木) 01:29:37.94ID:U5+1qTIA0
ガチで立憲維新の連立で政権交代しそうだな



18
雨降らば名無し 2022/10/27(木) 01:30:49.19ID:SDcSktsW0
夫婦別姓の約束でもしたの?
それとも障がい者を崇める政策?
立憲なんて壺並みにたちが悪い
19
雨降らば名無し 2022/10/27(木) 01:31:25.54ID:XVnqswmM0
まあかつての自社さきがけみたいな連合もあったから何でもありと言えばありだろうけどね
20
雨降らば名無し 2022/10/27(木) 01:32:17.00ID:OXUgmoIv0
壺自民をなんとかしてくれ
21
雨降らば名無し 2022/10/27(木) 01:32:32.73ID:eityAphR0
自民じゃなければどこでもいいって層もいるし、別にいいんじゃない。
個人的には維新嫌いだけど、今回ばかりは維新でもいいやと思えてるし
22
雨降らば名無し 2022/10/27(木) 01:32:57.00ID:20RAVZSD0
自民にもそろそろお灸をすえなきゃいけないからそれもいいけど
辻元や蓮舫も一緒なら民主党政権の二の舞になるのは火を見るより明らか
23
雨降らば名無し 2022/10/27(木) 01:34:06.45ID:Mv5b50Oy0
自民もアレだが
維新も正体バレてなりふり構わんのだろうなと
24
雨降らば名無し 2022/10/27(木) 01:34:28.68ID:nlXjH9qK0
維新も立憲も問題児ばっかだな
25
雨降らば名無し 2022/10/27(木) 01:34:56.01ID:deXfpsGM0
共産党にとって大問題。
共産党は少数政党。
議員が少なくて法案1本も出す権利が無い。
立憲に捨てられたら共産党は国会で何もできない
26
雨降らば名無し 2022/10/27(木) 01:37:30.34ID:IKEH3axX0
自公ダラダラ20年以上
27
雨降らば名無し 2022/10/27(木) 01:45:42.78ID:YC/Y13IK0
自民の衛星と立憲が組むのか議席欲しいだけだろ
ここらへん皆ゴミじゃね
28
雨降らば名無し 2022/10/27(木) 01:54:06.64ID:oP72IA360
維新は是々非々だから統一教会追求の件では協力するというだけ
これ批判してるのは統一教会は問題ないと思っているということでいいか?
29
雨降らば名無し 2022/10/27(木) 01:54:07.40ID:mSzjxX7V0
共闘して胡散臭さが増すのはもはや奇跡である
34
雨降らば名無し 2022/10/27(木) 01:59:49.88ID:ztV/f6hL0
そう思ってるのは立憲だけだろうなw維新は使えるもの使っただけってノリだし
- 関連記事
-